「486.しんまい夫婦のドイツ旅行⑲ みたらされた」
妊娠中とか授乳中とかカフェインに弱いとかだったら、ぜひこのはぶ茶ってやつをお供に!!
ワニぴに聞いてみたら、わざわざノンカフェインのお茶が無いか調べてチョイスしてくれたらしいです。気遣いすごい…
皆さんはかりんとう饅頭食べたことありますか!?
皆さんはかりんとう饅頭食べたことありますか!?
わたしはよめこっち達からもらって初めて食べたんですけど、本当においしかった!!
全国で買えるのかどうかは分かりませんが、もし見かけたら食べてみてください!!オススメ!
ちなみによめこっち達が初めて食べたのはここらしいです!↓
「松本の思い出の味 プロポーズ作戦編08」

~コメント返信~
名無しのゲルマンさん:
じゃがいもで、いももちとかはどうでしょうか?
これ知らなかった!ググってみたら、本当にじゃがいもと片栗粉しか要らないんですね!!
作ってみなきゃ~!情報ありがとうございます!!
ぽに子さん:
日本から上新粉持って来てるので、今日は頑張ってみたらし作る日にします!!笑笑
一個分けてください…!
トルテさん:
京都で出来立てのみたらし団子&お抹茶は最高でした。
うわあああ!本場の味!絶対美味しすぎる!
ぽん太の母さん:
ところで質問なのですが、ドイツ語のお勉強をがっつりされたのは何年くらいなんでしょうか?
ドイツに来た当初はドイツ語力ゼロ(大学の授業で習ったはずのことも全て忘れた状態)で、渡独して2ヶ月間語学学校+自主勉強、その後間を置いて3ヶ月くらい別の語学学校に通い、そして間を置いてやっぱり3ヶ月間くらいまたまた別の語学学校に通いました!
その間も毎日ドイツ語を喋って鍛えていたので、日々勉強でした!
ドラさん:
あと、クリスさんにもちゃんと分けてあげたのか気になりますw
気付いたら無くなっていたので…モゴモゴ
あっちむさん:
前にジブリの美術館で猫バスに乗ったんですが、やばーーいフカフカしてました!
昔トトロを見て一番感動したのが、ねこバスに乗ったさつきちゃんの足がふわっ…ってねこバスの床にめり込むシーンなのですが、あれが実体験出来る…!?うおおおお
SUNさん:
大阪の人気お土産の団子の中にみたらしのタレが入ってる「みたらし子餅」をたくさんプレゼントしたいわ(>_<)
えええええ大阪住んでいたのに知らなかった!!おいしそう~!!
↓かりんとう饅頭食べてみたい!!って方はよかったら応援のクリックお願いします!!
コメント
コメント一覧 (10)
なかなかコメントできず、ご無沙汰してます^^;
かりんとう饅頭、食べたことあります!嫁子さんと同じで、揚げたてを。美味しかった!!私はコーヒーと合わせるのが好きです。
パン太さんの日本で食べるリストに揚げたてのかりんとう饅頭を追加してみてください^ ^
何がおめでたいか分かり哲也ですよね
太る食材ってなんでこんなにおいしいんだろう。罪作り。
最後のワニシちゃんのコマ、亡くなった人の回想シーンみたいで吹きましたw
冷めてしまったのはレンジでチンして温め直して食べたりしてました(^o^)
お店によってアジは違いますが、こちらではコンビニでも買えますよ◎
学校通いは合計で1年に満たないんですね。
それでペラペラなんてやっぱりすごい!
フリッツ君のお世話をしながら毎日ブログ更新していることといい、パン太さんはエネルギーあるんだなぁって、ますます感心してしまいました。
たんぽぽ茶っていうお茶もありますよー!
私の周りはみんなたんぽぽ茶でしたw
そのままでも美味しいし、揚げたてや温めたものも美味しい(*´∀`)♪
ワニシちゃんの優しい気遣いさすが♪便秘にもいいお茶ですね(*^^*)
かりんとう饅頭、どこのか忘れましたが、一口サイズのは食べた事あります!私もあんこ苦手なんですが、それは美味しかったです!
ぱん太さんがワニシックスさんの事死んだみたいになってすまない…と言ってて笑ってしまいました!
私はワニシックスさんの絵がリアルだなと思ってたけど、死んだとは思いませんよ!笑
いつも楽しく拝見させて頂いています。
今日はドイツ語検定の受験日だったのですが、ぱん太さんの記事を読んで、試験前にコンビニで買ったかりんとう饅頭を食べて英気を養いました!!(笑)
私も初めて食べましたが、美味しかったです(*´ω`*)
私もドイツ語に関する質問をしたいのですが、ドイツ語って動詞や前置詞に格支配ってありますよね?(例えばmitには3格とか、habenには4格とか)
私はこれで頭がこんがらがりそうになります(>_<)
ぱん太さんはもう完璧に覚えていますか?
それかペラペラになった現在でも、時々間違えたりしますか?
かりんとう饅頭美味しいですよね♡
コンビニのだとしっとりしてるのが多い気がします。 個人的な意見ですが。
私は表面がかなり硬めのが好きなので記憶違いでなければ箱根のユネッサンのかりんとう饅頭は凄く美味しかったと思います。
たまらん。