今日の「492.しんまい夫婦のドイツ旅行㉕ 我慢」のおまけです。
パパはものすごく正直で、気分じゃなかったら本当に喋らないし、興味があったら信じられないくらいおしゃべりなので、わたしはパパが2人にめちゃんこ話しかけてたのは嬉しかったです。
↓日本に興味津々なクリスパパに応援のクリックよかったらお願いします!!
2013年に憧れと好奇心と勢いだけで単身ドイツに飛び、現実を知り苦労しながらも何とか生き延びた末に今ではドイツ人夫とハーフの息子を持つ能天気な日本人、ぱん田ぱん太のブログです。カルチャーショック、海外生活、海外での子育て・育児、国際結婚(国際恋愛)、ドイツ語の話などが主です。
コメント
コメント一覧 (5)
ドイツの自然災害って何がありますか?
ママに怒られるとこまでワンセットなのがカワイイww
ヨーロッパと日本て本当に別世界ですもんね。地震がない世界なんて想像出来ないもんなぁ💧
何かもう愛おしさを感じずにはいられない(*≧艸≦)。
パパさん全然悪気はないですからね(笑)...かと言って、同じ女性としてママさんの気持ちも分かり哲也〜(* ̄∀ ̄)。
だけども、建前のない本音しかないパパさんが(苦笑)、ひろ介さん・嫁子さんを、そして日本のことを、とっても好意的に思ってくれたのが伝わります( ´ ▽ ` )。
ママさんを挟んだ、パパさんの通訳。
ぱん太さん、お疲れさまでしたぁ((・∀・*)(*・∀・))☆
なんかこの、日本人でもなかなか答えづらい、やたらマニアックな質問をしてくる所が、まさにドイツ人って感じですよねぇwわかりみが強いです。
マリオで思い出したのですが、一昔前にトンガリキッズというグループがスーパーマリオのBGMを使った「Bダッシュ」という歌を歌っていましたね。既出の話でしたらすみません。