みなさまぐーてんもるげん🐶🥨
以前「YoMuRy」で連載していた「娘の弁当が気に入らない!」のサイドストーリーを描いていくからぜひ読んでください💕
👇YoMuRy版を読み返したいひとはこちらから💕
👇1話から読む
「母は私の反面教師-1-」
👇前回のお話
「母は私の反面教師-36-」



👇きっとスイミンググッズはすぐにそろえてもらったのでしょう
👇思い返せば桃子ママと隼人くんのエピソードって冒頭のこれしかないんですよね
👇このシリーズのLINEスタンプ出来ました💞ぜひ使ってね💝
どうでしょうか
みなさんは隼人くんの主張する不満に共感できるでしょうか
「俺の母親は基本的になんでも俺の好きなようにさせてくれた」
これ単体で聞くとものすごく子供の意思を尊重する親のように聞こえますが
「俺の母親は基本的になんでも俺の好きなようにさせてくれた。逆に妹にはいつも人生の岐路に口を出していた」
だとまた違ってきますよね
隼人くんは桃子ママが胡桃ちゃんに全力に意識を向けて
コントロールしようとする様子がとても羨ましかったのです
自分もそうやってお母さんに注目してほしかったのです
もちろん逆に胡桃ちゃんはそうやって自分の行く道を
コントロールされそうになるのがとても嫌でした
隼人くんではなく胡桃ちゃんが
「お母さんはお兄ちゃんは好きにさせてたくせに私の自由は奪った」
と不満を主張したとしたら、こちらもこちらで共感出来ますよね
正反対の扱いをされた2人なのにお互いを羨ましいと思い自分への対応に不満を持っている
とても難しいですね
少しケースは違いますが
「同じ母親からほとんど同じような対応をされたのに、姉は不満無く、弟は愛情不足に育った」
きよふー姉弟をちょっと思い出しますね👇
感じ方は人それぞれなので、魚谷家の場合もまさに相性の問題だったのかもしれません
👇次回のお話。胡桃ちゃんには隼人くんの不満が理解出来ない様子ですが…?
「母は私の反面教師-38-」

👇大人気!きよかちゃんシリーズの過去作品はここに全部まとめてあるよ💕

👇書籍第一弾💖チコちゃんシリーズ!
👇書籍第二弾💖💖みゆちゃんシリーズ!
👇YouTubeではHeidi&Fritziで活動中!

今日の過去動画紹介はこちら💕
以前「YoMuRy」で連載していた「娘の弁当が気に入らない!」のサイドストーリーを描いていくからぜひ読んでください💕
👇YoMuRy版を読み返したいひとはこちらから💕
👇1話から読む
「母は私の反面教師-1-」
👇前回のお話
「母は私の反面教師-36-」



👇きっとスイミンググッズはすぐにそろえてもらったのでしょう
👇思い返せば桃子ママと隼人くんのエピソードって冒頭のこれしかないんですよね
👇このシリーズのLINEスタンプ出来ました💞ぜひ使ってね💝
どうでしょうか
みなさんは隼人くんの主張する不満に共感できるでしょうか
「俺の母親は基本的になんでも俺の好きなようにさせてくれた」
これ単体で聞くとものすごく子供の意思を尊重する親のように聞こえますが
「俺の母親は基本的になんでも俺の好きなようにさせてくれた。逆に妹にはいつも人生の岐路に口を出していた」
だとまた違ってきますよね
隼人くんは桃子ママが胡桃ちゃんに全力に意識を向けて
コントロールしようとする様子がとても羨ましかったのです
自分もそうやってお母さんに注目してほしかったのです
もちろん逆に胡桃ちゃんはそうやって自分の行く道を
コントロールされそうになるのがとても嫌でした
隼人くんではなく胡桃ちゃんが
「お母さんはお兄ちゃんは好きにさせてたくせに私の自由は奪った」
と不満を主張したとしたら、こちらもこちらで共感出来ますよね
正反対の扱いをされた2人なのにお互いを羨ましいと思い自分への対応に不満を持っている
とても難しいですね
少しケースは違いますが
「同じ母親からほとんど同じような対応をされたのに、姉は不満無く、弟は愛情不足に育った」
きよふー姉弟をちょっと思い出しますね👇
感じ方は人それぞれなので、魚谷家の場合もまさに相性の問題だったのかもしれません
👇次回のお話。胡桃ちゃんには隼人くんの不満が理解出来ない様子ですが…?
「母は私の反面教師-38-」

👇大人気!きよかちゃんシリーズの過去作品はここに全部まとめてあるよ💕

👇書籍第一弾💖チコちゃんシリーズ!
👇YouTubeではHeidi&Fritziで活動中!

今日の過去動画紹介はこちら💕