ドイツにはこういうプールの水着禁止デーとか、海の水着禁止ゾーンとか、とにかく人々が全裸で楽しめる場所がちょいちょいあって
エロい目的の人とか来ないのかな?って前々から疑問だったのですが
なるほど、エロい目的の人はすぐバレますよね!納得!
この間のプール↓とは違う場所で
「530.真夏の昼のプール①」

ウォータースライダーとかは一切無い、とにかく休息やリラックスをメインにしたプールで、入場料が17ユーロ(2000円くらい)とちょっとお高いのですが、たまの贅沢にぴったりです。
大人向けなので、子供は4歳以上16歳未満は入場禁止!
もしドイツに来ることがあったらぜひどうぞ。こんなとこ↓
~コメント返信~
名無しのゲルマンさん:
あとはアイシャドウ塗ってる時も出ますw
アイシャドウめっちゃずれてしまうwww
きさっこさん:
みんなそうだと思って、大人になってからくしゃみ出そうな人に「あっちが太陽だよ!」と教えて変な顔されてようやく気づきました。゚(゚^ω^゚)゚。
これは切ない…!!笑
ぱぱるんさん:
Gesundheit!って言ってもらえてたんですね!なるほど!返しはDankeでいいんですかね?:)))
いえす!
また何かあったらドイツ語ぱん講座します~!!
名無しのゲルマンさん:
そういえば、「アルプスの少女ハイジ」で、ハイジとクララが太陽を見上げて二人でくしゃみするシーンがありました!
確か、ハイジはスイス人で、クララはドイツ人でしたっけ?
へえええー!これは面白い!!今度ハイジ観返してみます!!
そういえば、トトロのメイちゃんが木を見上げてくしゃみするのも太陽のせい…!?
絵さん:
私は太陽を浴びると、頭痛や吐き気がするので調べてみたら、紫外線アレルギーに当てはまりました。
うお!それはくしゃみなんかより大変ですね…!!
夏の間は辛いでしょうけど、どうかご健康に!
あすかさん:
首回りがキツくなる前に、じゃんじゃん使ってくださいな☆
最近成長著しいので、本当にあっという間に「もう入らん…」って日が来るんだろうなぁ…そうしたら額縁に入れて飾ります!笑
ぽん太の母さん:
今までにほうれん草シャワー、しらすシャワー、おかゆシャワーを浴びました。
そうか、日本の赤ちゃんはしらすなんておいしいものを食べるんですね…恋しい…私の分も作ってください…!
エリンギさん:
にんじんってなかなか落ちないんですよねw
いやっホント…ホントそれですよね…色んな食材を試したけど、にんじんが一番頑固…!!
にゅんさん:
子供の汚れにはオキシクリーンがおススメです!
浸け置きするだけで、食事汚れもお漏らしも綺麗にとれます〜♪
我が家はこれで◯んち漏れのストレスも食べこぼしストレス無くなりました\( ˆoˆ )/
ほぉ~!!めちゃくちゃいい情報ありがとうございます!!オキシクリーンとやらを探してきます!!
まぁるさん:
くしゃみが出そうなときは、鼻の下を強めに押さえると止まるらしいです。クリスさんとフリッツくん…にも効くかな?💦
これも知らなかった~!!ありがとうございます!まず自分で試してみます!!
~コメント返信~
名無しのゲルマンさん:
あとはアイシャドウ塗ってる時も出ますw
アイシャドウめっちゃずれてしまうwww
きさっこさん:
みんなそうだと思って、大人になってからくしゃみ出そうな人に「あっちが太陽だよ!」と教えて変な顔されてようやく気づきました。゚(゚^ω^゚)゚。
これは切ない…!!笑
ぱぱるんさん:
Gesundheit!って言ってもらえてたんですね!なるほど!返しはDankeでいいんですかね?:)))
いえす!
また何かあったらドイツ語ぱん講座します~!!
名無しのゲルマンさん:
そういえば、「アルプスの少女ハイジ」で、ハイジとクララが太陽を見上げて二人でくしゃみするシーンがありました!
確か、ハイジはスイス人で、クララはドイツ人でしたっけ?
へえええー!これは面白い!!今度ハイジ観返してみます!!
そういえば、トトロのメイちゃんが木を見上げてくしゃみするのも太陽のせい…!?
絵さん:
私は太陽を浴びると、頭痛や吐き気がするので調べてみたら、紫外線アレルギーに当てはまりました。
うお!それはくしゃみなんかより大変ですね…!!
夏の間は辛いでしょうけど、どうかご健康に!
あすかさん:
首回りがキツくなる前に、じゃんじゃん使ってくださいな☆
最近成長著しいので、本当にあっという間に「もう入らん…」って日が来るんだろうなぁ…そうしたら額縁に入れて飾ります!笑
ぽん太の母さん:
今までにほうれん草シャワー、しらすシャワー、おかゆシャワーを浴びました。
そうか、日本の赤ちゃんはしらすなんておいしいものを食べるんですね…恋しい…私の分も作ってください…!
エリンギさん:
にんじんってなかなか落ちないんですよねw
いやっホント…ホントそれですよね…色んな食材を試したけど、にんじんが一番頑固…!!
にゅんさん:
子供の汚れにはオキシクリーンがおススメです!
浸け置きするだけで、食事汚れもお漏らしも綺麗にとれます〜♪
我が家はこれで◯んち漏れのストレスも食べこぼしストレス無くなりました\( ˆoˆ )/
ほぉ~!!めちゃくちゃいい情報ありがとうございます!!オキシクリーンとやらを探してきます!!
まぁるさん:
くしゃみが出そうなときは、鼻の下を強めに押さえると止まるらしいです。クリスさんとフリッツくん…にも効くかな?💦
これも知らなかった~!!ありがとうございます!まず自分で試してみます!!
↓次こそ水着アリでこのプールに行けるよう応援のクリックお願いします!!
コメント
コメント一覧 (13)
ドイツのプール第二弾!ラグジュアリー感がすごいですね!動画見ているだけでも癒される。
ドイツのプールの癒し系画像を見ていたら、日本のプールって「賑やかに遊ぶ場所」「体を鍛える場所」っていう性格が強いんだなって思いました。ドイツみたいに癒し要素も強くなってほしいなぁ。
あと、銭湯で他人の裸に慣れている日本国民でも、男女混合全裸はキツイですね。このプールもですし、北欧のサウナとか。
クリスさんもスーパー銭湯だったら大丈夫かな。男湯女湯分かれてますから。
禁止日とは!?ぱん太!さん
とりあえず、今からドイツ行きの券をとるかwww
ぱんたさん…どーする?ってお伺い立てたってことは、クリスさんがオッケーなら入ったのかな?(*´艸`)
高級感と癒しがハンパない!すごい!
日本のプール映像観たら、ワニシちゃんじゃないけど色々ブレンドされた水のイメージしか出てこないのにそれがない(≧∀≦)
ここならワニシちゃんも入れるかな?(*^^*)
夏休みはしょっちゅう市民プールや学校のプール行ってましたー(^-^)
2000円なんて安い方ですよ。
ヨーロッパは大人の場所だから子供は禁止、みたいなのがはっきりしてていいですね。
しかしすごいゴージャスな作り…。なんで日本はこういうの作らないんだろう。しょんぼり。
ブログでみてて思うのですが、ぱんさんって前向きで常にプラス思考で本当に素敵だなぁと思います。私は学校やバイトやらでしょっちゅうイライラして嫌になって引きこもるタイプなので見習いたいです。ぱんさんはお仕事とかで嫌なこととかあった時はどうしてましたか?