2018年09月05日 560おまけ.チャーリーと車 わざとか!?今日の「560.チャーリーと外面」のおまけです。狭い道なので車もゆっくり走ってるし、ズーズーちゃん…チャーリーがどくまで待ってくれてたのですが、車から逃げようとしない(それどころかわざと道の真ん中で止まる)ねこちゃん初めて見た!!↓チャーリーがちゃんと車に気を付けるようになるよう応援のクリックお願いします!!絵日記ランキング 「ドイツ生活」カテゴリの最新記事 タグ :おまけアホ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (7) 1. あっちむ 2018年09月05日 19:21 上から見たぱんちゃんww 最初何か分からなかったw やっぱそのニャンコすげー! 強者猫だ。 なめ猫メンバーに居そう(^^) 2. 名無しかもしれないカモノハシ 2018年09月05日 20:45 私も初めてこないだ、ど真ん中にワザと止まる強者猫を見ました!母と一緒に車に乗ってたのですが、わざわざ外に出て追い払わないと、どかなく、ただただ私達がビックリしてました笑。 3. あすか 2018年09月05日 21:38 図々しいし、図太いし(笑)。 まったく、チャーリー・ズーですね(* ̄∀ ̄)。 (↑ Suzy’s Zooのイントネーションで) ぱん太さんちのおシャンティな お庭を勝ち取るまで、登りつめてきただけはある(*≧艸≦)!! 昨日のスイカコスのフリッツくんと、フリッツくんTシャツのぱん太さん、スイカの皮色Tシャツのクリスさん(笑) 3人のお写真、ほのぼのしました〜。 さすがのクリスさんも夏を越した腕は、結構日焼けしてましたね。 猫耳の麦わら、フリッツくん用もありそうですよ。 冬用の猫耳ニットキャップも、たくさんありました。 またお揃い写真を楽しみにしていまーす( ´ ▽ ` )♪ 4. 絵 2018年09月05日 22:11 今晩は(^^) チャーリー、いや、ズーズーちゃん面白すぎます! ズーズーちゃんの写真を見直したら、ワイモバイルのCMのふてにゃんに似てると思いました(^^) ふてにゃん役のにゃんこは確か春馬くんという名前と聞いたので、ズーズーちゃんと同じくオスみたいです! 今までメスの動物しか飼った事なくて、メスが1番可愛いとか思ってましたが、オスでも可愛いですね😍 5. まぁる 2018年09月05日 23:54 チャーリーのザ猫感が可愛いww 猫さんて人間の言葉わかってるな、と思う瞬間がよくあるので、「おれはそんなことで焦らんよ」とぱん太さんに見せつけたんじゃないかなぁ~😆 6. 島根より 2018年09月06日 06:27 さぁ、あと30分でゴリ春日の正体が判明します。(多分) 楽しみだぁ。 きよかちゃんシリーズ結構好き。 7. ねこた 2018年09月06日 12:54 違うんです、ぱんたさん!<チャーリー図々しい 動物には危機的状況下での行動パターンにおいて2種類あり、片方が とびのく 行動パターンを持つものと、 固まる 行動パターンを持つものです。 例えば、犬は脅かすと飛び上がって走り出します。でも人間は、びくっとすると一瞬固まりますよね?猫も我々と同じで、吃驚すると固まっちゃうんです。その後グルーミング等をしてしまうのは、びっくりした心を平静にするための癖みたいなものです。人間でも、パニックになると「今それする必要ある?」って行動する人居ますよね。 なので、チャーリーだけでなく、基本的に猫は危ない!と思うともう動けないので、車とか気をつけてあげてください(´・ω・`) 長文失礼しました。。
コメント
コメント一覧 (7)
最初何か分からなかったw
やっぱそのニャンコすげー!
強者猫だ。
なめ猫メンバーに居そう(^^)
まったく、チャーリー・ズーですね(* ̄∀ ̄)。
(↑ Suzy’s Zooのイントネーションで)
ぱん太さんちのおシャンティな お庭を勝ち取るまで、登りつめてきただけはある(*≧艸≦)!!
昨日のスイカコスのフリッツくんと、フリッツくんTシャツのぱん太さん、スイカの皮色Tシャツのクリスさん(笑)
3人のお写真、ほのぼのしました〜。
さすがのクリスさんも夏を越した腕は、結構日焼けしてましたね。
猫耳の麦わら、フリッツくん用もありそうですよ。
冬用の猫耳ニットキャップも、たくさんありました。
またお揃い写真を楽しみにしていまーす( ´ ▽ ` )♪
チャーリー、いや、ズーズーちゃん面白すぎます!
ズーズーちゃんの写真を見直したら、ワイモバイルのCMのふてにゃんに似てると思いました(^^)
ふてにゃん役のにゃんこは確か春馬くんという名前と聞いたので、ズーズーちゃんと同じくオスみたいです!
今までメスの動物しか飼った事なくて、メスが1番可愛いとか思ってましたが、オスでも可愛いですね😍
猫さんて人間の言葉わかってるな、と思う瞬間がよくあるので、「おれはそんなことで焦らんよ」とぱん太さんに見せつけたんじゃないかなぁ~😆
楽しみだぁ。
きよかちゃんシリーズ結構好き。
動物には危機的状況下での行動パターンにおいて2種類あり、片方が とびのく 行動パターンを持つものと、 固まる 行動パターンを持つものです。
例えば、犬は脅かすと飛び上がって走り出します。でも人間は、びくっとすると一瞬固まりますよね?猫も我々と同じで、吃驚すると固まっちゃうんです。その後グルーミング等をしてしまうのは、びっくりした心を平静にするための癖みたいなものです。人間でも、パニックになると「今それする必要ある?」って行動する人居ますよね。
なので、チャーリーだけでなく、基本的に猫は危ない!と思うともう動けないので、車とか気をつけてあげてください(´・ω・`)
長文失礼しました。。