

誰か彼を止めて!!
前回書いたタトゥーの話はこれ↓
「410.一生付き合っていけるあいつ」
いや、そりゃドイツ人からしたらアルファベットは退屈で日本語は物珍しいかもしれないけどさ…でも名前のイニシャルをわざわざ日本語でって…くそださ(以下略)
クリスが「ブログで聞いてみろ、きっと日本語の方がかっこいいって言われるよ!」って言うんだけど…どう思いますか?
正直な意見ください!(出来ればクリスの考えを改めさせる方向で)
~コメント返信~
みやびさん:
ぱんてゃときよかちゃんはいつからの仲なの?高校とか?もしくは幼馴染??
音大の友達の友達!(だから音楽関係ないの!)
名無しのゲルマンさん:
まるで海軍の金曜カレーみたいになってきました笑
海軍の金曜カレーってなんじゃらほい?と思って検索したらカレー食べたくなった…よめこっちとひろニキにもらったカレー作ろうかなぁ…
新米ジェシカさん:
あと、今朝からおしるしが出たのでもしかしたら今日生まれるかも…!?とソワソワしてます!
今のうちにぱん太さんの出産記事読んでおさらいします!!
うわあああああああ頑張ってえええええ!!
もちきちさん:
悪魔のおにぎり作るときに、ボイルエビをめんつゆに浸してそれも天かすと青のりと混ぜておにぎりにすると、エビ天むすになりますよ‼️
わたし大きいえび嫌いで、超ちっちゃいえび(なんか乾燥したやつ)は好きなんだけど、入れたらおいしそう!!
なこさん:
一ヶ月半遅く生まれた男の子を育ててます( ^∀^)
いつもドイツで楽しく子育てしてるぱんさんと元気なフリッツ君をワクワクしながら拝見してますw
ママ仲間だー!!一緒に頑張りましょう!
なかさん:
もしかして相手も1位に書いていたけど反映されなかったのかな?
腹の浮き輪さん:
きよかさんには自分なんかよりもっとふさわしい人がいるから...みたいなので名前書けなかったやつかなぁぁ!!!!??
にぎり飯子さん:
しかしパーティーでカップル成立にならなかったのは何故なのか気になりますね!
陰謀の匂いがするぜ…
あすかさん:
やはり何かの手違いがあったのですね...。
事の真相が分かるのは10/25…!!
名無しのゲルマンさん:
ふ・・・不覚にも今日が木曜日だってこと忘れてた〜
業務時間だけどどうでもいいわ
わーい!お仕事<<<<<<<<ぱんてゃ/////
yuriさん:
結構前にクリスさんが飛行機乗れなかったらパン太さんが一人で帰るみたいな事を言ってましたが、もうクリスさんは決心つきましたか??笑
いつ頃来られる予定なんですか〜?
12月に飛行機予約しました!!笑
こめつぶさん:
ぱんさんのネコの描き方、すき(ФωФ)
うれしい/////
ちゅーあいさん:
ワニシさんところにもしょっちゅうコメントしてたんで、なんかパン太さんの所にもコメントしてたりしたらキモイやつ認定されるかななんて思ってて見てるくせになかなかコメント出来ませんでした(;▽;)笑
ぴ~や

うちでも存分にコメントしてってください!!笑
ぬすごうさん:
あ、前にコメした医者の頭に付いてるやつは医療用のヒーリングCDって嘘だからね??
パンちゃん純だから信じてたら困る( ;∀;)ゴメスー
なんだ、どうりでおかしいと思った/////
ルリさん:
今日ドイツvs日本、女子バレーがありましたが、ぱんたさんはどっちを応援するんですか??
クリスさんはドイツですか?(^^)
へええ!わたしはスポーツ知らない&テレビ観ない、クリスはオリンピックorサッカーしか観ないから知らなかったー!!
ぱんてゃは日本、クリスはドイツですね!!笑
↓ぱんてゃと同じくクソダサ!って思った方はクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (110)
アルファベットのほうが絶対にカッコいいです。
ただ、日本ではタトゥーがあるとプールや銭湯に入れないことが多いので、12月に日本に来た時に温泉とかに行こうと思っているなら気をつけて下さいね。
だっっっさい!!!!!
絶対ナシですよ!
もし弟君か妹ちゃんが出来たとしたら…
両腕にカタカナ……?
全力で止めてください。
もし見かけたら、彼の周りには止めてくれる優しい日本人はいなかったのか?と思ってしまいます。
やるなら是非アルファベットでお願いします!
ちなみに日本に来た方が名前を漢字に置き換えて、その漢字で判子を作ってお土産にするのが人気だそうです♪例 クリス→栗素
またまたお久しぶりです!
これは止めねばと思い、思わずコメント…イニシャルを日本語ではなしです。クリスさんを止める1票になりますように!!
ところでクリスさんの腕毛は少ない方ですか?うちのイタリア人はフッサフッサなのでタトゥーを入れても見えそうにないです^ ^
日本人よく分からないで英語ロゴのTシャツとか着てるのと同じなのかな?あれも分かる人からはすっごく変に見えてるんでしょうね。
「日本では入れ墨・タトゥーはまだまだ文化的に好まれていない。それどころか、入れている人を嫌う人もいる。」
という切り口ではどうでしょうか。
(実際は、日本人が入れている場合と外国人が入れている場合では話・印象がちょっと違いますが)
最近日本では「りゅうちぇる」という芸能人が、生まれたばかりの息子さんと奥さんの名前をタトゥーで入れたことについてブログだかインスタグラムにあげたところ、大炎上したことがありました。
あと、ぱん太さんなら感覚が分かるのではと思いますが、「刺青・タトゥー見せ祭り」になっていて、子供連れでは行けない雰囲気になっちゃってる海水浴場とか、東京オリンピックに向けて、温泉施設でのタトゥー・刺青の人の受け入れについても頻繁に話題になっています。
NG、そのままでOK、大きさで規定する、肌色のシールで隠す などですね。
賛否両論でした。
で、そういう時のネット上の雰囲気としては、相手が海外の人の場合は「タトゥーは海外ではファッションでも、郷に入っては郷に従えで、温泉は諦めてくれ」という人も多いですし、
対象が日本人の場合は、そもそもタトゥー・入れ墨を入れている人自身へ嫌悪感を持つ人もまだ多いなという感じです。
日本ではもともと犯罪者や「その筋の人」や、一部の漁師さんなど特殊な世界のものですし、そういう日本の入れ墨・タトゥーに対する文化的背景などを説明しつつ、カタカナはダサいし、そういう背景もあるからカタカナは辞めたほうがいいと思うなぁ・・・でどうでしょうか。
長々とすみません。
止められなかった場合は漢字の当て字か、カタカナのファーストネームのみでフォントを工夫するとかはどうでしょうか。
「カタカナ フォント おしゃれ」で検索すると色々出てきますし、なんならぱん太さん自身が息子さんの名前をカタカナかアルファベットでブランドロゴのようにデザインするのもいいんじゃないかと思います。
日本人感覚でいくと、ダサく思う(笑)
個人的には、ひらがなの方が好きです。
だからと言って、タトゥーにはどうかと思うし…
日本文字を嫌いとかじゃないけど、それをタトゥーにするのがどうかと思う、って感じの意見です(笑)
好きな漢字で書いてる人はたまに見かけますけどね!
クリスさんの気持ちが変わるといいですね!
クリスさん!アルファベットを日本語だとすごくダサいのでこちらをお勧めします。
つ『任天堂』
ちなみに僕は両腕にクロヒョウとドラゴン、右足首にトライバル入れました。
たぶん日本に来た時、見た人に引かれる事間違いないかと。
ドイツだったらドイツ文字(Fraktur)という美しい表記があるじゃないですか📝
絶対そっちの方がカッコいいですよ!
日本語というか…カタカナめちゃくちゃダサいwwwもう、苗字とミドルは無しで名前だけカタカナならマシかなぁ?頑張って名前に漢字を当てるとか!w
ぱんちゃんの名前も入れてもらったらめっちゃ愛されてる感じです!
日本は2週連続!台風!です。先週よりマシらしいですが…。日本はほんとに自然に愛されてるなぁーwww
ちゃんとデザインされてたらいいかもしれないけど、ただ書いてあるのは意味不明すぎるw
とりあえずカタカナのタトゥーがイマイチなんですよね。デザイン的にも。
まだ「ふ」とかだけの方がいいような・・・それか漢字。
タトゥー自体他の方も言われている通り日本では温泉やプールに入れない場合もありますし、日本をリスペクトしてくれてるクリスさんは非常にありがたいと感じますが。。。オリジナルTシャツに日本語で、というのではダメですかね?( ̄▽ ̄;)
クリスさん!それは駄目だ!斬新過ぎる 笑
短くするためにイニシャルにしてるのに、それを今度はカタカナにすると本名程ではないにせよまた長くなっちゃうのはどうだろうか?
っていう説得はどうですかね?
クリスさんやめてーー
でも日本語にしたいのはぱんたさんへの愛の証な気もしますよ(o^^o)
敢えて日本ぽさを入れたいなら、書体を毛筆フォントにしたりとかどうでしょうー
毛筆フォントも多種多様でオサレっぽいのもありますよー。ただ一生残るとなると安易にはオススメできないジレンマが/(^o^)\
カタカナはダサいと思います😅
どうしても日本語入れたいんなら、
愛 フリッツ
とか
天使 フリッツ
とか、漢字プラスお名前をドイツ語で、はどうでしょう?
漢字ならまだカタカナよりマシな気がします。
初めてコメントします!
もう20年くらい前の東京ディズニーランドで、腰にデカデカと「砂糖」と入れている外国の方の後ろに並びました。
その方に「これは可愛いって意味よね?」とワクワクした顔で聞かれたのですが、馬鹿正直に「ノー、It’s sugar」と言ったらめっちゃショックを受けてました。
綺麗な明朝体で書いてあり可愛さのかけらもなかったので、とっても残念です…
カッコ良さは文化などによって違って来るし、これからはどうか分かりませんが、日本のプールや入浴施設とかではまだ刺青の方は御遠慮下さいな。という場所が多いのも確かです。
国が違うと捉え方も違うので、出来たら英語の方がいいんじゃないでしょうか?とクリスさんにお伝え下さい〜
辞めた方がいいです....!
無理に日本語にせず、ローマ字のほうがいいですよ!!(*´ω`*)
フリッツくんが日本名あるなら日本名入れてもいいと思います!
(従姉妹が国際結婚しており、現地名と日本名と子どもの名前が2つあります(*゚▽゚*)国によるのかもですが....
タトゥー日本の温泉に入れなくなるので、日本旅行の後してはいかがでしょうか。
日本だと温泉行けなかったりするので、躊躇してしまいますが。。
フリッツくんとクリスの雰囲気や生き様に合った漢字一字をプレゼントして、家族分の漢字を入れるのは??(ちょっと戒名っぽい発想だけどw)
「どんな意味?」って聞かれた時、「僕と妻と子供だよ」って感じで、素敵かと✨
ダサさのレベルで言うと、日本人が『I AM NIPPLE』みたいな意味不明Tシャツ着てるのと同じくらいダサいです^^;
アルファベットを草書体とか和風な字体で入れるとかはどうです?ドイツにその字体を彫れる彫師さんが居るかは分かりませんが…^^;
エフエムエスを入れるのはちょっと待った方がいいのでは、という一票を投じたくコメントさせていただきます。
イニシャルをカタカナにする違和感よりは「フリッツ」とカタカナで入れる方がまだシンプルでよいのか…?と思ったりしますが、そもそも日本以外の国で日本語のタトゥーを彫ろうとすると、フォントの違いで微妙な違和感が出る可能性があるので、必ず彫る直前に日本語ネイティブのぱん太さんの目でデザインのチェックを入れる、という予防策をおすすめします。
ちなみに「外国人 日本語 タトゥー」と画像検索すると、フォントのイメージはつきやすいかと思います。
また逆にクリスさんには、「日本人 英語 Tシャツ」とかで画像検索した結果を一度見ていただいてはどうでしょう?(日本人のタトゥー事例が少ないのでTシャツで代用)
「その国の言語を使わない人から見るとかっこいいんだけど、母語話者から見るとリスクがある」という感覚を疑似体験できるのでは?と思います。
きちんと二人で話して納得のいく素敵なデザインが見つかるといいですね!(今は彫らない、もひとつの選択ですが!)
エフエムエスはダサイ!
文字じゃないと駄目なの?ぱんちゃんのフクロウとかの絵は?
イニシャルを漢字は…誕生日を漢字でとかはどうですか???汗 アウトかな?
なので短くて日本人のご家族やお友達が呼びやすく違和感のない、もしくは読んで欲しい愛称を日本語で入れたらどうですか?たとえばフリッツくんならふー君、とか。で、アルファベットはそのままイニシャルで入れて。それぞれの文化で違和感のないタトゥーを2つ入れたらクールだと思います!!
パン太さんのダサーい!という思いを伝えるには、日本人にはオシャレに見えるけど海外の人には意味をなさない英語が印刷してある、よくあるTシャツの画像を見せるのはどうですか?
昔、「水道」というタトゥーを見たことあります。本人は多分武士道とか花道とか茶道とかの道をイメージしてるんだろなあ、と。
クリスさん、絶対アルファベットの方が良いと思います!日本語は平仮名だとぱん太さんの言う通りくそダサいかも…。漢字が良いかと思ったけど、当てはまる漢字が思いつかないし…。でも暴走族の人達なら特効服とかに色々な漢字入れてるから、暴走族の人(だった)に聞けば良い漢字を教えてくれるかもしれません。知り合いもいないし、カッコ良いかは分からないのですが…。
そういえば、りゅうちぇるが両腕に息子さんのタトゥー入れて論争になってましたね。私は見たことないですが、クリスさんみたいに愛が深いと思います!
日本語TATOO阻止すべく、初コメントです!
アルファベットがいいと思います!というかアルファベットにしましょう!してください!お願いします!!
https://kanji.world/kanjiname/
こういうのもありますけど、ドイツ語は難しいかも?
もういっそ「ふりっつ」とひらがなで筆文字で入れるくらいの方が格好いいかもしれませんね。一見模様に見えるけど、分かる人が見たら分かる文字ということで。
日本では批判されるけど、海外は自由でいいなぁ(´・ω・`)
日本だとプールやら温泉までNGになったりしますからね(´-ω-`)
「ふりっつ」「フリッツ」ならまだしもイニシャルをカタカナってwww
無事にいい案が浮かびますように(˘ω˘)
私も絶対やめた方がいいと思います!でもドイツの他の人がどう思うかは気になるな~。
筆で書いたような字体で彫ってもらうのがいいんじゃないでしょうか。
せっかくだからどう?
早まるな。
それよか日本に来た時、フリッツ君の名前にカッコイイ漢字を当ててハンコを作ってもらったらどうですか?
それを気が向いた時、腕へパンちゃんにペタンと捺して貰えば良いんですよ。
日本でも(海外にもあると聞いた事がある)「キラキラネーム」と言って、どうやってもそう読まない漢字を無理矢理当てて名前を付ける親がいます。
でも…総じて残念な事が多いです…(´д`;)
海外の名前は、海外の文字で表すから良いという事も多いと思いますよ!
無理に日本語で書くのは、ナンセンス!
どうしても書きたいのなら、親の間だけの日本名を付けるとかはいかが??
実印みたいな立派なモノにしたら、もし大きくなって日本に来る事があったら社会人として必須アイテムになるよね。
日本では、子どもが生まれるとハンコを作る慣わしのあるとこもあるから、この際日本のお父さん、お母さんに立派なモノをおねだりしてみては? (笑)
日本人が英語のTシャツ着てるの見て英語圏の人がうわー...って思ってるみたいですがその逆みたいなもんですかね〜
あと他の方も書かれてますが、もしこの先日本に来て温泉やプール、海など行く可能性があるなら十分検討された方が良さそうですね。
個人的にはおしゃれタトゥーとか、子どもの名前のタトゥーを入れるのは素敵だと思いますけどね^_^
ドイツでは、かっこいいと思われるかもしれないけど、日本では笑われますよねw
ただ、タトゥーには肝炎の危険性があります。
ドイツでポピュラーなら大丈夫なのかもしれませんが、日本では他人を彫った同じ針で彫る不届きなタトゥー屋も存在するので、確認したほうが良いかと。肝炎は人に移る可能性があるので、その場合は掛け流しの家族風呂も無理かもしれません。
フリッツ君もいずれは日本語とか少しはお勉強するのかな?
未来のフリッツ君にもダサいと思われるほど壊滅的(TT)
それにしても日本語のイニシャルはダサい!笑
ローマ字でイニシャルにプラスして、漢字で「愛」とか良くないですか??
ひらがなやカタカナが良いとなると、また考えちゃいますけれど…💦
全然かっこよくないし、この先ぱんたさんが毎日見ることになったら違和感ありすぎてちょっと微妙な気がします😅
フリッツ君の名前にかっこいい漢字を当てるか、日本語のイメージで改めて違う名前をつけてみるとか...?
漢字なら日本って感じだしうまくかけばかっこ良くできるのではと。
私自身は外国人観光客のタトゥー自体はそんなに気になりませんが、日本ではお風呂などの公共施設が制限されるかもですね。
伊豆でいい感じの温泉の家族風呂を知ってるので紹介したいです😆
カタカナは…ないわぁ〜。
なしですよね(;^ω^)
日本の温泉は刺青が入った方は遠慮しますとなってますし、生命保険も制約があるかダメだったと思います。なぜかというと、刺青がある方は皮膚から感染症になる可能性があるからだそうです。私はかっこよさのために健康を犠牲にするのは反対します!クリスさんもそうなのでは?
もしそれでも入れるなら、昔ウィリアム・アダムスさんが日本では三浦按針と名乗ったように日本名を考えてみてはどうでしょうか?
いつも楽しく拝見させてもらってます!
はじめてのコメですが、クリスさんのためにもフリッツくんのためにもカタカナはアウト!です。
といいますかひらがなでも漢字でもカッコよくはないと思います(汗)
無難なアルファベットがいいと思いますよ。
笑えるタトゥー 日本語
↑で検索したらいっぱい出てきますが、そこに仲間入りしちゃうよー!ってのはどうですか?(*´艸`*)
サッカー元日本代表の闘莉王みたいに名前を漢字であてるならいいかも♪
Godだと思います
これを機にフリッツ君の和名を考えるのはどうでしょう?その漢字を入れるのならいいかも!
カタカナは…
くっそダサいです!
もう1回
くっそダサいです‼️
さすがにクソダサいですーww
1度彫ったら簡単には消せないのでクリスさんを全力で止めるべきだと思います(。 >艸<)w
どうしても日本語がいいなら漢字の当て字を考えるのもいいかもしれないですね(´^∀^`)
朝からずっと考えたんですが、せっかくのクリスさんのお気持ちだけど、私もカタカナはダサいと思います。
日本語にするならやっぱり漢字です!
余計なことですが、クリスさんは日本でタトゥーがあると不自由なことがあるかも(温泉プールなど)という事をご存知でしょうか…
ファンとしては、この冬だけでなく、何度も日本を訪れて欲しいと願っていますので、いつか愛が込められたタトゥーで嫌な思いをすることがあるかもと心配です(´・ω・`)
結婚指輪にフリッツ君のイニシャルの刻印を追加するとかじゃダメなのかなぁと思ってしまいます…
あと、前の方も言われてる判子❗とっても日本的で素敵です✨
そもそもタトゥーは外国発祥のものですし、昔の日本では入れ墨は罪人の証とされていたのでひらがなもカタカナも漢字もイメージ良くないと思います。
でも、多くの日本人が英語をカッコイイと思うようにクリスさんや外国の方々が日本語をカッコイイと思ってくれるのは嬉しいですね!
ぱんたさん、クリスさんが満足するように日本語を使ったカッコイイTシャツを作ってあげてください(笑)
杉浦誠司さんという方をご存知ですか??
ありがとう、というひらがなを使って夢という漢字を作る文字アーティストみたいな方です
(ありがとう、夢 などで検索すると出てきます)
そんな感じで組み合わせでなんとかアーティスティックにできればワンチャンあるかもですね…
でも、エフ・エム・エスはちょっと…
もしクリスさんに「かっこよく日本語で息子のイニシャルを入れたんだ!エフ・エム・エス!」とキラキラした目で言われたとしても、きっと一瞬反応止まっちゃいます…。「あっ…あぁ〜!はは、面白いね!」ってなると思います。
なので、エフ・エム・エフはちょっと…
クリスさん、英語とエフ・エム・エスの2択なら英語をオススメします!(もはやエフ・エム・エスを言いたいだけ…笑)
いつも楽しく見てます🌟
クリスさんには悪いけど…やはりカタカナは…止めといたほうが良いのでは…
響きがラジオ局みたいな感じだなと思ってしまった(汗)FM愛知とかみたいな📻
なんか、パン太さんがデザインしてロゴみたいにした方がクールなのでは??
他の方がコメントしてましたが、代わりにハンコを作るのは如何でしょうか?とても良いと思います!
私は任天堂に一票です ^ ^
「おおーこの外人さん日本好きなんだなー」って一目でわかって好感が持てます。個人的に( ^ω^ )
日本を身近に思って下さるのは嬉しいけれど、方向性!!!!!って感じですね笑
その人も二の腕にタトゥーを入れてたんですが、袖を捲り上げて、「僕の愛する息子達の名前だよ、最高にクールでしょ?」と紹介してくれました。息子さんの名前をこんなに大切に思っているのって素敵だなぁ、日本文化をクールと思ってくれて嬉しいなぁ、と思ったんですが…少数意見ですね。
いつも楽しく拝見させてもらっています。
コメントをする勇気がなくていたのですが、クリスさんの希望しているタトゥーがあまりにダサくて初コメしました。
FNSって日本のフジテレビ系列の名前がFNSだと思うのでアルファベットも、おすすめしたくないです。
明朝体で日本語で入れてもらう方が私は、まだいいかなと思います。
わたしは、彫ること自体は海外でポピュラーなことですし、愛の形として大賛成です。
ですが、日本語にしてしまうとどうしても日本人からだと見た目として違和感しかないのかなと思いました。
クリスさんも見せるために彫るわけではないと言ってるので本人が望む書体が良いのかなとは思いますが、それを目にする機会のあるぱんちゃんが不快にならないものになればいいなと思います。
きっと彫るなら本名にちなんだものになると思うので実物を見れないのは残念ですが(ToT)2人のフリッツくんへの愛で溢れたタトゥーになりますように♪
クリスさんの家族愛を感じる展開&ブログ読者さんのぱん太さんご家族への愛を感じる展開になっててちょっとほっこりしました(笑)
しかしアルファベットをカタカナにしちゃうのはオシャレではないしコンパクトにまとめたい筈が本末転倒ですよね(笑)
どうしてもアルファベットをカタカナでのタトゥーとおっしゃるのならば、トライバル風にデザインしたものなどにするのはどうですか? 腕に一周とかになってしまうかもしれないですが、幅を狭くするとそんなに悪目立ちもしなくていいかもしれないですよ。和文様と組み合わせて一見するとカタカナには見えないデザインとかだとそれなりにかっこよくまとまるかもしれないです。(*´ー`*)
和柄や和文様でググって調べてぱん太さんがタトゥーのデザインを考えて、それをクリスさんのタトゥーにすると家族の共同作業みたいで良いですねー。
ただ、たくさんの読者さんが言ってらっしゃる通り、日本では不便な事になるのでクリスさんへその説明をする事と、日本からの旅を終えてドイツに戻ってからの方が良いと私も思いました。家族への愛情表現は人それぞれなのですが、国の文化もあり否定的な人がいるのも事実ですからね。良い結果になりますように!
やっぱり入れるなら、アルファベットか、漢字ですよね!
他の方も書いてらっしゃいましたが、フリッツくんの名前を漢字にあてはめたらクリスも納得?
フリッツくんなら、富律とか?
もしくは、素直にカタカナで「フリッツ」ならいいかも(*^-^*)
私は日本で海外ゲストが多いリゾートホテルのプールで働いているのですが、そこでは海外ゲストが多いにも関わらずタトゥーを露出させてのご利用は絶対にお断りしています(>_<)
どんなに小さいワンポイントサイズであってもoutです...
あと、隣接されている大浴場でもご利用をお断りしています
海外ゲストはタトゥー率が高いので、それでも利用する際にはタトゥーカバーシール(有料)という肌色のカバーシールを貼っていただいています(理解できない!と怒鳴られることもしばしば...)
なので、もし日本で公衆浴場やプールなどを利用するご予定があればドイツに帰国したあとに入れた方がいいかもしれないです!
あとは、タトゥーカバーシールをあらかじめ購入しておいて利用する前に貼っておくと注意をされるなどなくスムーズに利用できるかもしれないです!(利用する施設でカバーシールが販売されていない可能性もあるので)
貸切風呂とかだったらタトゥーがあろうが無かろうが関係ないですけどね
実際、身体中にゴリゴリにタトゥーが入っている人がプールもお風呂も貸切して利用していたことあります(おっかねもち〜笑)
せっかく温泉大国の日本に来るのなら、ぜひ温泉・露天風呂を味わっていただきたくて勢いでコメントしてしまいました...
余計なお世話なことをベラベラとすみません(;_;)
あ!それとクリスさん!カタカナはかっこよくないです!!
日本語にするならフリッツくんの漢字を考えた方がかっこよさそうです…
カタカナで入れるのは格好よくないです。
ちょっと間抜けチックになっちゃいますよ~(^^;)
ローマ字やドイツ語だと格好良いです。
タトゥーは英語表記のがかっこいいと思います✨
カタカナや平仮名だとなんかしまらないというか間が抜けてるというか…イマイチな感じです😅💦
ドーンと漢字2、3文字なら海外の方にはスタイリッシュに見えるかも😳
名前じゃなくてフリッツ君の可愛さや愛情を表す言葉を漢字にしてみたらどうでしょうか?😊
クリスさんと相談してなにか良い案が浮かぶといいですね✨
「違」
って入れてた人いて笑っちゃったこと思い出しました!
たぶん「オレは他の人間とは違うんだぜ!」って感じで入れたんでしょうけどwww
カタカナ「エフ・エム・エス」も同じレベルで日本人に笑われちゃうので止めたほうがいいです!!
旦那さん的にも普通と違う出来になって自慢できますし、見た目もダサくないですし
お節介なのでスルーしてもらってかまいませんし、マナー違反でしたら申し訳ございません(´・ω・`)
このように生年月日と名前を記入するだけで作成できる簡単な物から本職の方に作って貰う本格的なものまでございます
綾鷹 KAMONジェネレーター
https://www.ayataka.jp/fun/kamon/
でも日本語で入れたいって言ってくださると、なんか嬉しいですね
今回のお話を見て、むか〜しむかしの新婚旅行で行ったドイツの小物市?で見た「変態」とタトゥーで入れている眼鏡の可愛いお姉さんを思い出しました。ビックリしてガイドさんに聞いてもらったら、「アウトローっていう意味でしょ?すごくCoolよね!彼氏とお揃いで入れてるの!」と、とても良い笑顔で返されました… 長々とすみません。応援しております!
日本では、タトゥーや刺青やってると、温泉やプールに入れないよw
気をつけてね。
カタカナタトゥー、くそダサイです。それに、略した意味!?って感じです。
どうしてもカタカナ入れたいなら「名前をカタカナでそのまま」の方がまだマシではないでしょうかね?
くっそダサい笑
欧米人て日本語でタトゥー入れたがる人多いけど、ほとんど(日本人から見て)失敗してるイメージ。。。
いや…だめです。日本名があって、それを漢字とかひらがなで入れるならともかく、イニシャルを日本語(ひらがな?カタカナ?)で入れるのは…くっそダサいですに1票!
意味不明な日本語や英語圏の人から見たら笑っちゃうかバカにするような文句が
たくさんあります。体に永久に残るからカッコイイデザインがいいです。
エフエムエスだと、男なのに「私は女であることに感謝します。」という意味のtシャツやタトゥーを
まとっている人と同じに見えます。