ひどすぎない??
今日の「644.クリスのおじいちゃんとお肉」のおまけです。
おじいちゃんの隣の団員の人は、これ以降本当に口パクになったらしいので、本当に周りが困っちゃうくらい下手だった…のかな…?
ちなみに合唱大好きなおじいちゃんが私に会いたかったであろう理由は、わたしが音大声楽科出身だからです!↓
「13.ウィーン演奏旅行で分かった私のクソみたいな脳の容量」

↓物事をはっきり言うタイプのおじいちゃんに応援のクリックよかったらお願いします!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
2013年に憧れと好奇心と勢いだけで単身ドイツに飛び、現実を知り苦労しながらも何とか生き延びた末に今ではドイツ人夫とハーフの息子を持つ能天気な日本人、ぱん田ぱん太のブログです。カルチャーショック、海外生活、海外での子育て・育児、国際結婚(国際恋愛)、ドイツ語の話などが主です。
コメント
コメント一覧 (6)
ぱん田ぱん太
が
しました
初コメントさせて頂きました
インスタからこのブログに来て
ちょっと前にやっと最新話まで
追いつきました‼️
ドイツならではの言い回しとか
文化、雰囲気が分かるこのブログが
とても大好きです😊
私はいま中学生なのですが教科書や
先生から教えてもらうことの無い
外側からでなく内側からみたドイツ
を知ることが出来ました
ぱん太さんのお話はいつもいつも
新鮮で面白いです
これからもこのブログでドイツや外国人さんの魅力を伝えていって下さい😆
ぱん太さん達を応援しています‼️
ぱん田ぱん太
が
しました
箪笥ノ裏ニ隠シテルノニ酒ヲヤメタトイウ
褒メラレモセズ
苦ニモサレズ
ソウイウモノニ私ハナリタ…くはなゲホゴホ…
いやお祖父さんも鋼のハートだけど隣の団員さんも団を辞めずに口パクしてたってのもハート強い。
ぱん田ぱん太
が
しました
ドイツ語でも英語でも日本語でも何でも、ぱんてゃのいちばん好きな曲で歌ってー!
ぱん田ぱん太
が
しました
先週インスタでぱん太さんを知ってから今日やっと最新の更新まで読み終わりました!
ぱん太さんのブログを読むまでドイツのことを何も知らなかったのでブログを読んで、前よりも興味を持つようになりました!
これからも読み続けたいと思います!
12月の日本滞在お気をつけてください(^^)
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました