なぜよりによってゴミ捨て場で…
神の顔をYoutubeで晒すなんて…そんな罰当たりなこと出来ない!
たとえ、みんなが喜んでくれるとしても!多分しない!多分ね!
神が自らユーチューバーにならない限りは!
ユーチューバーと言えばクリスのユーチューバーに対する意識↓
「343おまけ.ユーチューバーとクリス」

~コメント返信~
いきなりなんだけど、この間1人ゲーム曲アカペラの「Smooth McGroove」さんを教えてくれただーおーさん!!
ほんっっとうにありがとう!!
多分クリスのために教えてくれたんだと思うけど、なんとわたしがドハマりしてしまって、最近隙あらばBGMとして流していて、本当に楽しい…テンション上がりまくる…!!
また1つわたしの人生をより楽しく彩るものを見つけてしまった!!本当にありがとう!!
あべみさん:
こんな面白いブログがあるのかと感動しながら育児の合間に読んで、やっと最新記事(^.^)!
子供の笑顔とぱんたさんのブログを生きる糧にしながら日々過ごしています(笑)
育児の合間の貴重な時間で読んでくれたなんて~!!うれぴっぴ!!
あべみさんのことも笑顔に出来るような記事描けるようにこれからも楽しくやります


チカ256さん:
私の赤ちゃんとの遊びの定番は、人差し指と中指で地面を歩くようにニョキニョキ動かし、「ムーシームーシー」と言いながら赤ちゃんの脚の近くまで指を這わせていき、「ムシムシムシムシ!」で脚を駆け上がると、絶叫と共に大爆笑してくれます。
(伝わるかな??)
これ、絶対絶対絶対フリちゃん好きなやつー!!今日はもうフリちゃん寝ちゃってるから、明日!明日絶対やります!!わたしが楽しみ!!笑
ブロフのぱん屋さん:
日本にも「うまはとしとし」っていう手遊びがあります。
でも日本のは「馬は泣いても強い、だから乗ってる人も強い」ていう謎の歌詞です笑←昔からあるわらべ唄なのでちゃんとした意味もありそうですが
この唄も、やっぱり最後は落とすまね(?)します(^_^)
パブロフのぱん友 箱根の海沿いさん:
日本にも、歩き始めの頃の赤ちゃんの遊びに似たわらべ歌と遊びがあるんですよ。
『おうま(さん ) としとし』
https://youtu.be/mABm_KBj-fo
お歌は、日本の伝統的な馬子唄調なんですけどね。
日本にも同じような歌があったなんて、しかも同じおうまさんだなんて、すごい偶然~!!
おうまさんに乗った歴史って色んな国にあるだろうし、各国に同じような歌があったりして…!?
パブロフのぽんぬさん:
過去記事の、妊娠中の夢といえば、私も妊娠中、お腹の子を産む夢を見たのですが、
いつもより胎動が激しいなあ?と思っていたら、ぐにゅっとお腹が頭の形に押されました。そこから、ぐにゅにゅーっと赤ちゃんの形にお腹が伸びていって、おうおうおうと思っている間にお腹からぽんっと赤ちゃんの形に切り離されて、赤ちゃんが誕生していました。
よくわからんけど、スライムみたいにお腹が伸びて生まれるのか〜と感心していたら、目が覚めました。
朝起きてから、んなわきゃーない、と1人でツッコミいれました笑
もおお、この感覚、わかり哲也すぎるwwww
夢の中って大抵のことは「そういうもんなんだなぁ」って受け入れちゃいますよねwww
パブロフのぱん友かなきゃむさん:
「バスにのって」って言う歌もオススメです(=^^=)
前向き抱っこして、歌に乗せながら揺れるんです(=^^=)
歌詞が、バスに乗って揺られてるGO!GO!♪
YouTubeで検索あれ♡♡
おおおお、体使って揺れる系遊び大好き!!Youtube観てきます!!
パブロフのぱん友 クーヘン食べたいさん:
昔 小児科の受付で働いていた頃に、待合室にいる赤ちゃんや小さい子を笑わせたくて、お母さんがこっちを見てない隙に変顔とかしてたら、
その後ろにいたお父さんにガン見されていたという恥ずかしい思い出…( ;∀;) そのあとそのお父さんとの会計の時間は地獄でした…w
そのお母さんとお父さん、絶対あとで「この小児科にしてよかったね~」って話してる



パブロフのぱん友あすかさん:
もしかしたら、フリちゃんが自分で歌って、オチのところで自分で笑うようになったりして!!
自分で言って自分で笑うゼバス↓みたいwww
「518.ゼバスの胎内記憶」

パブロフのぱん友さん:
たくさん記録や写真をきっと残されていると思いますが、意外と盲点なのが
怒っているところ、泣いているところです。
泣いてたりすると、つい泣き止ませる方に走ってしまって、記録に残しそびれちゃうんですが、この時期から小学生くらいまでって泣いたり怒ったりがものすごく変化して面白いです。
ぜひぜひ記録に残して、フリッツ君が大きくなった時に振り返ってみてください。
め、め、目からブルーギル~!!
次思い出したら絶対撮ります!!
パブロフの神の降臨を待ち望む者さん:
最近知ったんですが、「かえるの歌」って、ドイツ民謡だったんですね!!
ドイツ好きなのに知りませんでしたー!
歌の最後のところは「ゲロゲロゲロゲロ グワッグワッグワッ」だとずっと思ってたんですが、原曲では「ケケケケケケケケ クワクワクワ」みたいで、日本語バージョンでもそうなってるものもあるみたいですね🐸
ええええええええ、そうなの!?!?!?ぜんぜん知りませんでしたー!!
でも、ドイツの子供の歌集とかをYoutubeで流していてもかえるの歌聞いたことないから、日本でのほうが有名だったりするのかも…!笑
教えてくれてありがとうございます!!
パブロフのぱん友まぁるさん:
妹がフリちゃんくらいのとき、同じような体勢で「お舟~が~ぎっこんばったん、ぎっこんばったん」っていう遊びがやっぱり鉄板でどんなに機嫌悪くても爆笑でした✨
そうか!!妹ちゃんと歳離れてるから、まぁるさんもそういうのやってあげてたんだ~!!
ぎっこんばったんの遊びも楽しそう~!!わたしもやってあげなきゃ!
パブロフのはらなみさん:
一度読んでても、息子の成長に合わせてまた読み返すと共感と発見の嵐なのでもう一巡行ってきます〜〜笑
ぱんてゃマラソン(フリちゃん編)2週目、うれぴっぴ~!!笑
↓神のゴミ捨て場ポテチ生配信が見たいかたはクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (11)
なにー!神がユーチューブに!見たい!いや、でも顔出しの危険、、神、大丈夫なのか!?。
でも、見たい!なんて複雑な心境でブログポチッとしたら、神の夢オチでした〜〜〜〜!
でも夢で良かったかな〜。本人が望んでるならまだしも、ですよね。
ぱん田ぱん太
が
しました
ごみ捨て場で泣きながらポテチ食べさせられてる神が可哀想だけど可愛いです。笑
夢って本当に「この人がこんなことするわけないのに」ってことが起きますよねぇ。
私もこないだ、旦那に二の腕をかじられる夢を見て、起きた瞬間に「腕をかじるなんてヒドイ」って文句言ったら、「かじってないよ!うなされてたと思ったらそんな夢見てたの?」って笑われました。
ぱん田ぱん太
が
しました
半年前、2人目出産の陣痛中にこのブログを見つけて、陣痛の痛みに耐えながら限界まで読み進めました!
娘が生まれてからも育児の合間に読み、最新話に追いついてからも毎日楽しみにしています♬
そして娘は今日でハーフバースデーです!この子の成長=ブログの読者歴なので、記念に初コメントさせていただきました❤︎
毎日の楽しみを本当にありがとうございます!
ぱん田ぱん太
が
しました
またまた夢記事なので、関連して…夢の中の感情を、現実に引きずっちゃうことってありませんか??
前に、夫が、実は元カノと不倫をしている!という事実が発覚し、夫は、まあ別にいいじゃん、みんな仲良く平和にやろうよ、みたいな感じで開き直る…という夢を見ました。
目覚め最悪の朝、隣で眠る夫に、「こいつ…隠れて元カノと浮気してやがったな…あ、いやいや、あれは夢…か?夢か?ああ、夢か…そうか…クソ…開き直ってやがったなこいつ…イヤイヤ夢だ夢だ…くそぉ、憎悪が湧いてきた…いやだから夢だったってば、落ち着いて…」
と、結局一日中モヤモヤしてしまって、どうにもならないので夜帰ってきた夫にこういう夢を見てあなたに憎悪しています、と話したら、鼻で笑われて終わりました笑
そりゃそうだ
ぱん田ぱん太
が
しました
夢はみるけれどすぐに夢って気づける人もいるんですよね。
私にも怖い夢を見ている時にその能力発動してくれないかなーって思います(笑)
ぱん田ぱん太
が
しました
可哀想なはずなのにめっちゃ笑ってしまった笑
夢といえば幼稚園から中学生くらいまで
家の階段から落ちる夢をずっと見ていて、落ちて床にぶち当たる瞬間に起きてました…
嘘みたいな本当の話なんですが最後の一年くらいは落ちたはずなのに奇跡的にしっかり着地を決めてから起きてました(笑)
あれは一体なんだったんだろう…
20歳になった今は夢に出てきません
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
うちの地域ではリサイクルゴミは透明な袋、燃えるゴミと燃えないゴミは黄色い袋なのでちょっと色味が新鮮だなーと( ・∀・)
ぱん田ぱん太
が
しました
そして食べてるポテチはきっと…あれですね(笑)
ぱん田ぱん太
が
しました
夢の中だけど親友のために頑張る神、素敵です!
私はその昔、銃で頭を撃たれるという衝撃的な夢を見たことがありますが、撃たれた瞬間「あ、これ夢だな」と悟り、次の映像では生きて動いてました。何でそんな夢見たのかな…疲れてたのかな…ぱんてゃ広場で癒されたい……
ぱん田ぱん太
が
しました
眼福ですわ〜
ぱん田ぱん太
が
しました