ババア…。
今日の「782.フリッツ君の初マーマの瞬間」のおまけです。
クリスは「パパって言いたいけどまだ難しいね~!」って言ってるけど、「ババア」って言葉を知ってるわたしには「ババア」にしか聞こえな~い!ババア~!
でもかわい~!!(OYABAKA)
↓空耳と言えばこの有名な歌~!!
「248.ジン♪ジン♪ジンギスカーン♪」

↓上手にババアって言えるフリッツ君に応援のクリックよかったらお願いします!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
2013年に憧れと好奇心と勢いだけで単身ドイツに飛び、現実を知り苦労しながらも何とか生き延びた末に今ではドイツ人夫とハーフの息子を持つ能天気な日本人、ぱん田ぱん太のブログです。カルチャーショック、海外生活、海外での子育て・育児、国際結婚(国際恋愛)、ドイツ語の話などが主です。
コメント
コメント一覧 (9)
ジンギスカンの記事めっちゃ懐かしい〜。この記事で、この歌がドイツ語だったのを知りました。あともすかうはこの記事で知りました。めちゃはまって何回も聞いたなー。
ぱん田ぱん太
が
しました
早くパパも言えるといいですね♪
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
昔、長女が赤ちゃんだった頃、夫が娘に「お父さん、おとーさん、言ってごらん?おとーさん」と教え込んでいて、当時始めての子育てで情緒不安定だった私は、「勝手にお父さんを先に教えないで!最初はお母さんて呼んで欲しいの!!私が毎日お世話してるんだからーーー!!!うわーーーん!!!」と号泣して、夫を困惑させたものです…懐かしいなあ…(遠い目)
あの頃の私、割と理不尽
ぱん田ぱん太
が
しました
きょうだいがいるとおしゃべり覚えるの早いって言うから、ゼバスブラザーズといっぱい遊んだらすぐかも✨
ぱんちゃん兄姉いるけど小さいときどうでしたか?
ぱん田ぱん太
が
しました
わたしには1歳半の娘がいて、よくババアババア言っているのでついコメントしてしまいました!
いつか義母の前で言うんじゃないかとドキドキしてます😂
教えてないよ!普段そんな言葉遣いしてないよ!と😂
ぱん田ぱん太
が
しました
うちは逆にパパはしっかり言えるんですがw
前回記事ぱん太さんの声がイメージ通りすぎて
感動しました(笑)あれ、ぱん太さんの声ですよね??
フリちゃんお話上手ですごいです!!
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました