赤ちゃんあなどってたわ!
今日の「697.2018年日本旅行レポ㉑ カービィで紡いだ絆」のおまけです。
もちろん、好きな遊びや好きなおもちゃがあるのは知ってたけど、こんなぬいぐるみの細かい装飾の違いにまですでに好みがあるとはびっくり!
赤ちゃんなりになんかツボにはまるポイントがあるんでしょうね。お花か?お花がよかったのか…?
赤ちゃんなりになんかツボにはまるポイントがあるんでしょうね。お花か?お花がよかったのか…?
このお花をつけたカービィはもちろん今でもお気に入りです。よかったね、フリちゃん!
好みといえば、ドイツ人好みなドイツで大人気のゲームをご紹介!↓
「132.ゲームの好みもジャーマン流」

↓だいぶ自我が芽生えたフリッツ君に応援のクリックよかったらお願いします!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (15)
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
それと、全然関係ないのですが、ジブリの『耳をすませば』って観たことありますか?最近また見たのですが、主人公が好きになる男の子のお祖父さんが外国からねこの人形持ってかえる話があるんですが、それがドイツなんです。それだけなんですが、最近ドイツと聞くとぱん太さんが思い浮かんできて、コメントさせて頂きました🎵
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
で、久々にコメントしようとしたらデフォが名無しのゲルマン人から堅あげポテト九州しょうゆ味食べたいになってて笑っちゃいました😂😂
自我って実は結構生まれてすぐ芽生えるって授業でやりました!(幼児教育系なので!笑)
人見知りもその一種で最初の自我は恐怖とかそういう感じなのですが6ヶ月頃から恐怖に加えて悲しみ喜び何かに対する愛情も芽生えるみたいです(*^-^*)
カービィに愛情芽生えたとはもう可愛すぎてドイツから連れ去りたいいいいい!!
スマブラクリスさんはやってますか?わたしカービィ遣いなのでこの記事はドゥフフフフ大王でした(*^-^*)
あ!そーいやいとこのお姉ちゃんにリッタースポーツのチョコ頂きました!!わたしはいちごで弟はミルク(*^-^*)
あ!ぱんたさんがワニシックスさん達に送ってたやつ!ってこれもドゥフフフフ大王!!
毎度毎度コメント長くなっちゃってごめんなさい。泣
これからはこんなことないようにこまめにコメントしよう…!笑笑
いつも毎日ありがとうございます🎶
ぱん田ぱん太
が
しました
そっかーお花が好きなのかー♪かわええ♪
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
うちの息子もじーじに人見知りしてましたが、ミカンもらったら一気になつきました。現金なところがまた可愛いですよね!
ぱん田ぱん太
が
しました
春になったらアンヨも上手になってるだろうから、オーマ(クリスママ)、オーパ(クリスパパ)のガーデニングのお手伝いも出来る様になるね!
そうそう、ひたすら農園や森を作るゲームがドイツNo1 ゲームって、ありましたね。
ほんと、ドイツ人🇩🇪 らしい (笑)
ぱん田ぱん太
が
しました
ヨーロッパが大好きなので、ブログを読んでて自分も同じ場所にいる感覚になりました‼︎
いつか旅行に行ってみたい…‼︎
続きも楽しみに待っています‼︎あときよかちゃんも…‼︎
ぱん田ぱん太
が
しました
顔が写ってなくても可愛いがあふれてる!!
日々の成長を見守れて本当に嬉しいです。
親戚のおばさんみたいな気持ちになっちゃいます。
私も何か買ってあげたい(*´ω`*)
ドイツの人気ゲームの話、久しぶりに読んでやっぱり笑っちゃいました(≧∇≦)
ゲームでリアル労働体験というのが、やってみたいような、やりたくないような。
ぱん田ぱん太
が
しました
赤ちゃんって指先からちょんって触ったかと思ったらガバっと掴んだりしますよね〜
ぱん田ぱん太
が
しました
うちも今1歳3ヶ月になるところですが、かなり激しいです(笑)
ところでフリッツくん、日本の離乳食とか食べましたか??
食べ慣れてるのをドイツから持ってきたのか、日本で売ってるものなのか、手作りされてたのか(ホテルでは難しいかも?)、気になったので聞いてみました!
ぱん田ぱん太
が
しました
記念すべき初日本から、ドイツのおうちに連れて帰った「お花のカービィちゃん」と末永く遊んでくれますようにー!
そして、きよちゃんは「お花のカービィのおじちゃん」になったのですね(笑)。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました