↓日本旅行レポはここにまとめてあります!
まず、クリスがおでんを気に入ってくれて本当によかった~!!
おでんを満喫するクリフリ↓
出て来た食材ほぼ全部試したんだけど、その中でも大根が一番おいしかったらしいです。
やっぱり大根は鉄板だよね~~!!わたしもだいすき!!
フリッツ君も、柔らかい食材系(だいたい全部柔らかいけど)をあげてみたらそれはもうぱくぱくといっぱい食べてくれました。
子供のころ、おでんってあんまり好きじゃなくて(卵・こんにゃく・お豆腐嫌いだから食べるものあんまり無いというのも理由の1つ)晩ご飯がおでんだったらテンション下がってたんだけど、大人になったいまおいしさが分かります。
大人になるってすばらしい!人生の楽しみが増える!
日本にいた頃、もっとたくさん食べておけばよかったなぁ…。
とにかく、きよちゃんとのりちゃんがくれたお箸の写真はまた明日~!!
うちのブログでおでんといえば、あの天然ボケ↓
「523おまけ.おでんワールド」

~コメント返信~
九州出身醤油味さん:
きよさんみたいに心で乗り越える人が、実は語学もいちばん早く身につけたりしませんか?話したいことがあること、がいちばん大事だなーと思います。
これ、わかり哲也!!わたしもそう思う~!!
九州しょうゆ味さん:
ライトクルセイダーって北斗の拳のトキみたいな人がパッケージのやつですかね??笑
私自身やったことはありませんが、元旦那が昔好きでよくやっていたと聞かされた覚えがあります💪( `ω´ 💪)
九州しょうゆ味みやさん:
はじめまして。
レトロゲームの記事を呟いてたら、夫が「懐かしい~!俺世代やん!」と嬉しがってました。ライトクルセイダー、PC エンジン、ネオジオ、全て知っててやったこともあるとのこと☆ただ夫がハマったのは魔界村だったらしいです。レトロゲームが好きな人は、マリオ好きでもブラザーズはあんまり…なんて人もいるようなので、語り合うにも色々らしいです。
今まで読み専門だったのですが、思わずコメントしてしまいました。パン太さんいつも楽しくて(下も含め)勉強にもなるブログをありがとうございます(*^▽^*)大好きです✨
すごい!本当にライトクルセイダー知ってるひと見つかった!
クリスが「魔界村か!僕もあれは好きだ!ライトクルセイダーよりアクション要素が大きいしな!」って興奮してます!ありがとうございます!!
さくらんぼさん:
ぱん太さん、はじめまして!
たまたまインスタで見つけて、ブログに飛んでぜ〜〜んぶ読ませていただきました!!やっと追いついた〜!嬉しいやら寂しいやら。でも、いや〜面白すぎるッ 漫画が面白いのはもちろんのこと、ぱん太さん独特の言い回しや物怖じせずしっかりと自分の意見を発言なさるところ、行動力、たまの下ネタ…もう全てが好きすぎます!もちろん優しいクリスさんや可愛い可愛いフリッツくんも大好きです!!いつかフリッツくんのめ〜〜んが聞きたいなぁ、、。ちなみにわたしも4ヶ月の男の子のママです。子育てのこととかも参考にさせていただいてるので、子育てのこととか書いて頂いたら嬉しいです!応援してます!頑張ってください〜!
インスタからいらっしゃませ~~!!
そんなに褒めてもらっちゃって、ブログやっててよかった!
いまの日本レポが終わったら子育て記事も再開するので、ぜひぜひ読んでください~!!
名無しのヤーパン 若干九州しょうゆ風味さん:
ところで、星のカービィつながりでタイムリーな話題が
「海外「日本人によればカービィの骨格はこんな感じらしい…:海外の万国反応記@海外の反応」 」
http://www.all-nationz.com/archives/1073534006.html
これはwwww
わたしもカービィは無脊椎動物であってほしいwww
九州しょうゆ味さん:
クリス氏、レトロゲーム機好きならゲームボーイミクロはご存知かしら?
個人的に史上最高に美しい携帯ゲーム機だと思ってるんですけども。
ググって写真見せたら、初めて見た!って言ってます~!!というかわたしも初めて見た!こんなのあったんだ!
九州しょうゆ味のご飯さん:
一コマ目のきよちゃんのジャパニーズテクノロジーのTEN〇A説明は本当にされたのでしょうか?笑
さすがに手に持ってるのは創作だけど、歩いていたらでっかいTENGAの広告があったので、それを指差して説明しました!笑
ずんだもち子さん:
私はセブンイレブンがNo.1です!
パン太さんはどこ派でしょうか。
音大の近くにあったファミリーマートの入店メロディがすごく記憶に残っているのでファミリーマートかなぁ/////
ねぎママさん:
とあるテレビ番組で、大阪ではファミマが一番多いと言っていましたよ。関西圏はファミマかローソンが多いみたいですね〜。
そういえば「651おまけ.日本で絶対に食べたいものメモ」に書いてありましたが、ぱん太さんはファミチキ食べましたか?
え!すごい!じゃあクリスの見解はある意味合ってたのか!!笑
そして、このメモ↓なんですが…
「651おまけ.日本で絶対に食べたいものメモ」

実は日本では色んなことで頭がいっぱいで、一回も見返さなかったんですよ…ちゃんと見返してたら、食べようと思ってたものコンプリート出来たかもしれないのに…しまった~!!
ファミチキも次回に食べます!笑
ハルさん:
私はセブンが一番好きー。ご飯系が美味しいと思う。
でも、パスタはファミマが美味しい(*´ `*)
あと、ファミチキも最強!!
無印のもの売ってるのも嬉しい♡
おにぎりはローソンが好き^ ^
めちゃくそ詳しいwwwコンビニの女王だ!!笑
九州しょうゆ味さん:
ローソンの社長の息子が反抗期の時、これ見よがしに社長の前で「ファミチキ(ファミマで売ってる骨無しチキン)うめぇ」といいながら食べたという話が狂おしい程好き笑笑
息子さん反抗の仕方が可愛すぎwwww
もやしさん:
大学の講義で「なぜファミマはサークルKサンクスを買収したのかをディベートせよ」というのがあったのですが、
そこで「ローソンに勝って日本のコンビニ業界2位になるため」って結論を出したグループがいて、目からウロコだったことを突然思い出しました~。
一般大学のこと全然知らないんだけど、そんな面白そうな講義があるんですか!!
わたしアホだからどうせ役に立たないので、みんなのディベートをひたすら聞いてみた~い!!笑
シャチィさん:
コンビニでふと思い出したのですが、以前働いていた都内の会社で名古屋から単身赴任してきた営業さんがいたんですが当時セブンでやってたポケモンのスタンプラリーを一生懸命集めてたんです。
聞いてみたら、名古屋は圧倒的にセブンが少なくて集められないから(ほぼローソンだと聞きました)代わりに集めてほしいと名古屋にいるお子さんに頼まれたそうで。
スーツ着たおっさんが1人でセブンでポケモンのスタンプ押してるのめっちゃ恥ずかしいって照れながら言ってたのがとても印象に残っています…。
お子ちゃんへの愛が深い…ニヤニヤしながら泣けちゃう…!!
九州ぐっちしょうゆ味さん:
ローソンに飲み込まれた後も店舗によっては群馬名物焼きまんじゅうをそのまま販売しているみたいです〜!
ああ…焼きまんじゅう食べたい…こしあんが入ったやつ…パサっとした生地に甘じょっぱい味噌ダレを絡めまくりたい…
定期的に食べたくなる麻薬的存在いぃぃぃぃ!!!(個人的見解)
焼きまんじゅう!?
確か日本にいた頃に読んだおおきく振りかぶってって漫画で(野球漫画大好き)焼きまんじゅうっていう食べ物が出て来て、めちゃくちゃおいしそうだと思った記憶が…食べてみたいいいいい!!
↓おでんを楽しんでくれたクリスとフリちゃんに応援のクリックよかったらお願いします!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (28)
ぱん田ぱん太
が
しました
練習されたんですか?
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
「なんやおでんか」と文句を言いながら食べてましたが今は晩ご飯におでん嬉しいです!!
ぱん田ぱん太
が
しました
まあ日本は矯正しますからね。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
赤からいったら平気で10辛食べそうていつもおもってます…!!!
いっきに朝ごはんにおでんが食べたくなってコンビニ行くか、食べようと思ってたもの食べるか葛藤してます……!!!!
なんか作文みたいになっちゃいました!!
ぱん田ぱん太
が
しました
辛党クリスさん、さすがですw
見てるこっちがつーんとするわ(゚∀゚)
ぱん田ぱん太
が
しました
たしかにww
ぱん田ぱん太
が
しました
おでん、私もぱん太さんと一緒で、昔は嫌い、今は好き、です。
練り物があんまり好きじゃないので、練り物地獄って感じでしたが、今から思えば母のおでんはレトルトパウチそのままで、大根はあんまりしみてないし、出汁も微妙で薄かったのが不味さの原因だったのかも(^ ^;)
好きになったキッカケはやっぱり?コンビニですね。
セブンイレブンのおでんを食べたらとても美味しくて「おでんってこんなに美味しい食べ物だったのか!」って感動しました。
ぱん太さんが好きな具は大根以外なんでしょうか。
私は大根はもちろんで、がんも、はんぺん、ちくわぶ。あとうちのには入ってないけれどじゃがいもや湯葉も好きなんですが、ちくわぶは都民?関東民?以外には不評と聞いて意外でした。
日本人の好きなもっちりした食感だと思うんだけどなぁ。
ぱん田ぱん太
が
しました
私もおでん食べるならここのお店ときめています!
すごい並びましたか??
色々なおでんあるけどここで春菊食べましたか?
初めて行った時にここの春菊のおでん食べておいしすぎて感動しました(*^▽^*)
いつものブログも大好きだけど大阪人なので今回の旅行記は知っているところがたくさん出てきてとても楽しいです!!
ぱん田ぱん太
が
しました
クリスさんは辛党なんでしょうけど、もしかしたらヨーロッパの人って、辛いものはとことん辛く!!という傾向があるのでしょうか?
前に、日本で外国人のリクエストでワサビ山盛りにしてて、サービスが行き過ぎてニュースになってたお寿司屋さんがありましたよね。こちらのお寿司屋さん(日本人)に聞いたら、確かに現地の人にはワサビは山盛りにしないと足りないと言われるそうです。
イギリス人の知り合いは、日本のカレー(辛口)にさらに唐辛子をガンガン入れて作って、汗かきながら「死ぬほど辛いぜ!」と嬉しそうに食べてたのを思い出しました。
あー、それより、、、おでんたべたーい!!泣
探してるのに、大根が見つからないよー。。。
ぱん田ぱん太
が
しました
食べましたか?
ぱん田ぱん太
が
しました
あ、エロサイトは…同僚が乗ってる可能性、意外と高いので自主規制です😆😆笑笑
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
クリスさんもフリッツくんも
お気に召したようでよかったです♪
前のめりなフリッツくんの
おててのえくぼがたまらんー!
ぱん田ぱん太
が
しました
最近忙しくてROMだけだったから気付くの遅かった
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
セブンの味のしみた大根とハンペンが食べたーい!
ぱん田ぱん太
が
しました
私の知人で中国語を話せる方と韓国語を話せる方がいて、
どうしてその他国語をマスターしたのか聞いたら
「現地人と喧嘩したいから」だったのがワイルド過ぎた
というエピソードなのですが、喧嘩も結局は意見のぶつけ合いだから間違ってはいないのかなぁ〜って思いました。
あと、大学の講義のコメ返ありがとうございます!
私は大学は通信だったため、社会人の方が多く、
皆さん大人だなぁ〜ってなるようなディベートでしたよ!
(大学によりけりですが、通信制は大半がレポートで、学校行って講義を聞くのは数回でokです)
ぱん田ぱん太
が
しました
私も今3か月半の息子がいるので、ぱん太さんのお話しはどれもすごく楽しく参考になるので毎日楽しみにしています。
前の記事の話になるのですが
私は1980年生まれなので、まさにファミコン→スーファミ→プレステで青春時代を生きてきました。
クリスさんのゲームにかける情熱はわかりますよ!
就職してからはしばらくゲームから離れていましたが、ドラクエビルダーズを夫婦ともにやりたくてプレステ4買っちゃいました。
今は子育てに忙しいのですが、落ち着いたら2も絶対に買うつもりです。
もうご存知かもしれませんが、この動画はファミコンで育った人の琴線をビンビン刺激しまくるのでおススメです。
https://www.youtube.com/watch?v=mC5ur9UZpUQ
私は最初に見たときは涙が出ました…。
ニコニコ動画で最初に見たんですけど、もしニコニコを見てるならそっちもオススメです。コメント職人さんが面白いので。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
クリスさん、お箸の持ち方めっちゃキレイ!パン太さんが教えたんでしょうか?
あとおでん口に入れてもらえなくて(?)プルプルしてるフリッツくんも可愛い❤️
ぱん田ぱん太
が
しました
先に描かれてるイラストが気になりすぎる……!(笑)
拡大したけどドラえもんじゃなさそう??
オデンデンデデン♪←素晴らしい(°∀°)
今年かな?ターミネーター新作が日本でも上演されます。
いまから楽しみです。
ぱん田ぱん太
が
しました
クリスパパさんも、案内なしで言葉も通じないのに商店街行って、「アレが美味しかったよ!」ってお話ししてくれる。素敵です♡
おでんは、昔、母が妹を産みに行く時に、入院中の家族のご飯に。と、陣痛がきてる中おでんを大量に作っていった思い出があります。。
それがちょっとトラウマで、母がおでんを作っていると、「お母さん、どっか行くの?」と毎回確認してました笑
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました