足りない……。
今日の「713.2018年日本旅行レポ㉟ 名古屋駅で出迎えてくれたのは」のおまけです。
トトロに会えてすっごく嬉しかったんだけど、アレですね、やっぱりレプリカには本物のふんわり感は出せないんですね…。
おなかを叩いたら「こんこん」って音がしました。
おなかを叩いたら「こんこん」って音がしました。
本物のトトロはもっとふんわぁってしてるから。座ったらふんわぁってなる。
しかも、もっと大きいしね。おなかの上で寝転がれるくらい大きいので。
名古屋駅にいるトトロはレプリカです。本物だと思ったひと、ごめんね。
夢の中のニキですら本物のトトロと間違うほどふんわりしていた↓から、名古屋のレプリカも頑張ってほしい。
↓トトロのレプリカさんにそれでも応援のクリックよかったらお願いします!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (10)
ぱんちゃんのバカっ!もう知らないっ!!
ぱん田ぱん太
が
しました
前にジブリ美術館で期間限定で猫バスに乗れるイベントがやってたんです!
普段は子供だけ猫バスで遊べる所はあるんだけど大人は見てるだけで…
なのでその時すぐに行って猫バスを堪能したんですぅーー!
もぉ、ふっかふか!
サツキちゃんがフカフカな椅子に座ってるまんま!
きっとトトロのお腹もふかふかなんだろうなぁ。
去年はジブリ飯ってイベントでジブリに出てくるご飯を再現した物が展示されてたりしてました!
あとサツキ&メイの家も再現されてましたよー!
ぱん田ぱん太
が
しました
私が一番感動したのは、トトロの井戸です。ずっとあの井戸に憧れていて、ジブリ美術館でコキコキ動かせて子供よりはしゃいでしまいました。ただの水道ですが。まっくろくろすけの人形はお部屋でキャッチボールとして使われています。次回日本に行くときはぜひ!
ぱん田ぱん太
が
しました
そしてまさかのコンコンッ💦
そこはふかふかであれ!!!
以前同じくらいのサイズのトトロに会ったことがあります。
伊豆か那須のテディベアミュージアムで、ジブリ展をやってたときだったかな…
「テディベアミュージアム トトロ」で検索して見て~💕
もしかしたら期間あるかもだけど、絶対ぱん太さん好きだと思う!!ドイツの古いテディベアも沢山居て素敵な場所なので、関東に来たらぜひっ✨
ぱん田ぱん太
が
しました
ジョーさんがいないのは淋しい。
ぱん田ぱん太
が
しました
子どもの時にだけあなたにおとずれる不思議な出会い、なので、きっとフリッツくんがさわったらフカフカだったはずです😆
ぱん田ぱん太
が
しました
こんなこと書いといてですが、ぴ~やちゃんが以前描いた「メイ、クソムカつく」みたいな漫画でトトロ好きな私でも涙出るくらい笑った記憶ありますwwww絶妙にムカつく感じで描いてるんですもんwwww
あと、他の方も書いてましたが、フリッツくんが触ったらふかふかだったかもしれないし
もしかしたら「ママ、なんで人形に抱きついてんだろ?その隣にもっと大きいのがいるのに...」とか思ってたかも...?ww
ぱん田ぱん太
が
しました
私もジブリめっちゃ好きです!!
高校生のとき、魔女の宅急便のジジのぬいぐるみリュック持って友達と遊びに行ったんですけど、背負わずに首のとこの輪っか持ってたら、友達が、ダルんってなってるジジ見て「狩ってきた食料みたいやね…」って、ちょっと引き気味で言いましたwwwwww
トトロは森の主だから!「いつでも会えるわけじゃないんだよ。」って、サツキちゃんのお父さんも言ってたし。ぱんちゃんちは近くに森があるんですよね??ドイツのそんな生き物に、出会えるかもしれないですね(๐•ω•๐)♡
ぱん田ぱん太
が
しました