↓日本旅行レポはここにまとめてあります!
今回の日本旅行で犯した最大の失敗です。
もう!今年!30になるのに!いまだに「調子に乗って飲み過ぎる」ということをやらかしてしまうなんて!!
本当に、自分で「このくらい飲んだらほろ酔いの状態でいられる、これ以上飲んだら気持ち悪くなる」って基準がだいたい掴めてるはずなのに、それなのに飲み過ぎてしまう!!アホだ…。
このとき関係したひと全員に迷惑をかけてしまって、本当に申し訳ない。そしてありがとう…。
もう絶対飲み過ぎない!!…とかいってまたやるんだろうなぁ…二度とやりたくないけど…。
↓てゃとのりちゃんと顔バグってるきよちゃん…あれこれ全員酔ってる…?
本当はこうやって酔いたいのに…↓
「80.おいしいお酒を味わった結果として気持ちよく酔いたい」

~コメント返信~
フリちゃんを包むマリオさん:
甥っ子くんとクリスさんはお会い出来たんでしょうか?(^ ^)今ちょうど最初の方のお話にある、甥っ子くんがぱんたさんスルーでクリス!クリス!になってる辺りの話を読んでて気になりました😊
甥がねぇ、この時はちょうど胃腸炎になっちゃって残念ながら来れなかったんですよー!!
でも旅行終盤、東京でついに合流するのでお楽しみに

マリオを守るハチさんさん:
フリちゃんはおうちではどんな食べ物が好きですか?ドイツではどういう物をつかみ食べしているのかなぁ、と興味があったので✨
基本的になんでもパクパク食べてくれるんだけど、挽肉系料理(ハンバーグとかコロッケとか)は特に食いつきがいいです!!男の子だな!笑
フリちゃんを包むマリオとそれを見つめるももさん:
記事と全然関係ないけど、ヤマナリさんのブログでゲームの生配信を見てたらぱんてゃがコメントしてて興奮しました!"英語で下ネタいって"と言ってて、「あー!ぱんてゃやー!!」てなりました笑
わたし結局、マリエパイセンの動画にあのクソコメしか残してないwwwカスだwww
フリちゃんを包むマリオを見てニヤニヤしてる復活のFさん:
髪の毛がちょっとマトモになるまで、家計には響くかと思いますがシャンプーを良いものに変えることをお薦めします(>_<)
シャンプーの洗浄成分で、髪のコンディション全然変わってきますから!
後は、髪を乾かす前にアウトバストリートメントで保湿して乾かすか……
自然乾燥はNGですよー!
うわあああああ!NGなことしかしてないいいいい!
ごめんなさい!今日から改めます!!いいシャンプーもトリートメントも買って来ます!!笑
フリちゃんを包むマリオのむーみんさん:
英語が好きでちょこちょこ勉強して、ブランク入って今また再開し始めしましたが、語学は木を育てるように本当、時間と手間がかかりますよね~!
「気を育てるように」なんてさらっと言える表現力がある時点でもう語学得意なことが読み取れます…!!
フリちゃんを包むマリオさん:
ぱんちゃん、いとこ、何人いらっしゃるの?!!
私は、私含めて7人いるんですが、全員女なんですwでも、いとこ達から生まれた子供たちは4人いて、全員男w親戚が集まると、全然違うようで不思議な共通空気があって、面白いですよねー!
全部で7人(男3人女5人)+ぱんてゃきょうだい3人(男1人女2人)です~!!
そしてその次世代達が…男の子9人と女の子3人!
比べてみるとうちはそこそこバランスいいのかもしれませんね!笑
フリちゃんを包む箱根の海沿いのマリオさん:
パンちゃんのブログは、ホント現在版日独サザエさん一家みたいで、楽しくて、元気にしてもらえます。感謝!!
うれぴっぴ~!!サザエさん一家みたいにもっと賑やかになりたいなぁ!3年後くらいにもう1人出来ないかなぁ!!笑
フリちゃんを包むマリオとハチさんに目がいった空のさくらんぼさん:
いやホントに赤ちゃんのつなぎ姿って
可愛いなぁーといつも思ってるんですが
もうフリッツ君はそれ以上ですね
そうそうそうそう!わたしも!赤ちゃんのつなぎ姿が大好きー!!
赤ちゃんなんてなに着てたって(裸だって)可愛いという最強の存在だけど、つなぎはさらにその可愛さを倍増させるよね!!
テルタですさん:
先日主人から旅行行くならどこがいい?と聞かれたので迷わずドイツ!と答えたらさらっと却下されました…笑
な、なんでー!!うちのブログの、ドイツの印象が良くなりそうな感じの記事だけ見せて旦那さん洗脳してください!!笑
ねぎママさん:
何年か前に海外に行き、帰ってきて1週間で英語を忘れた私。ここ数年の目標が英語を勉強する!なのに挫折してばかり…というわけでぱん太さん、一緒に英語を勉強しませんか?(←私のモチベーションになりますw٩( 'ω' )و)
わー!!
じゃあ次からねぎママさんへの返信は時々英語にしようかな!!笑

~コメント返信~
フリちゃんを包むマリオさん:
甥っ子くんとクリスさんはお会い出来たんでしょうか?(^ ^)今ちょうど最初の方のお話にある、甥っ子くんがぱんたさんスルーでクリス!クリス!になってる辺りの話を読んでて気になりました😊
甥がねぇ、この時はちょうど胃腸炎になっちゃって残念ながら来れなかったんですよー!!
でも旅行終盤、東京でついに合流するのでお楽しみに


マリオを守るハチさんさん:
フリちゃんはおうちではどんな食べ物が好きですか?ドイツではどういう物をつかみ食べしているのかなぁ、と興味があったので✨
基本的になんでもパクパク食べてくれるんだけど、挽肉系料理(ハンバーグとかコロッケとか)は特に食いつきがいいです!!男の子だな!笑
フリちゃんを包むマリオとそれを見つめるももさん:
記事と全然関係ないけど、ヤマナリさんのブログでゲームの生配信を見てたらぱんてゃがコメントしてて興奮しました!"英語で下ネタいって"と言ってて、「あー!ぱんてゃやー!!」てなりました笑
わたし結局、マリエパイセンの動画にあのクソコメしか残してないwwwカスだwww
フリちゃんを包むマリオを見てニヤニヤしてる復活のFさん:
髪の毛がちょっとマトモになるまで、家計には響くかと思いますがシャンプーを良いものに変えることをお薦めします(>_<)
シャンプーの洗浄成分で、髪のコンディション全然変わってきますから!
後は、髪を乾かす前にアウトバストリートメントで保湿して乾かすか……
自然乾燥はNGですよー!
うわあああああ!NGなことしかしてないいいいい!
ごめんなさい!今日から改めます!!いいシャンプーもトリートメントも買って来ます!!笑
フリちゃんを包むマリオのむーみんさん:
英語が好きでちょこちょこ勉強して、ブランク入って今また再開し始めしましたが、語学は木を育てるように本当、時間と手間がかかりますよね~!
「気を育てるように」なんてさらっと言える表現力がある時点でもう語学得意なことが読み取れます…!!
フリちゃんを包むマリオさん:
ぱんちゃん、いとこ、何人いらっしゃるの?!!
私は、私含めて7人いるんですが、全員女なんですwでも、いとこ達から生まれた子供たちは4人いて、全員男w親戚が集まると、全然違うようで不思議な共通空気があって、面白いですよねー!
全部で7人(男3人女5人)+ぱんてゃきょうだい3人(男1人女2人)です~!!
そしてその次世代達が…男の子9人と女の子3人!
比べてみるとうちはそこそこバランスいいのかもしれませんね!笑
フリちゃんを包む箱根の海沿いのマリオさん:
パンちゃんのブログは、ホント現在版日独サザエさん一家みたいで、楽しくて、元気にしてもらえます。感謝!!
うれぴっぴ~!!サザエさん一家みたいにもっと賑やかになりたいなぁ!3年後くらいにもう1人出来ないかなぁ!!笑
フリちゃんを包むマリオとハチさんに目がいった空のさくらんぼさん:
いやホントに赤ちゃんのつなぎ姿って
可愛いなぁーといつも思ってるんですが
もうフリッツ君はそれ以上ですね
そうそうそうそう!わたしも!赤ちゃんのつなぎ姿が大好きー!!
赤ちゃんなんてなに着てたって(裸だって)可愛いという最強の存在だけど、つなぎはさらにその可愛さを倍増させるよね!!
テルタですさん:
先日主人から旅行行くならどこがいい?と聞かれたので迷わずドイツ!と答えたらさらっと却下されました…笑
な、なんでー!!うちのブログの、ドイツの印象が良くなりそうな感じの記事だけ見せて旦那さん洗脳してください!!笑
ねぎママさん:
何年か前に海外に行き、帰ってきて1週間で英語を忘れた私。ここ数年の目標が英語を勉強する!なのに挫折してばかり…というわけでぱん太さん、一緒に英語を勉強しませんか?(←私のモチベーションになりますw٩( 'ω' )و)
わー!!
じゃあ次からねぎママさんへの返信は時々英語にしようかな!!笑
↓ぱんてゃが二度と酔い過ぎないことを祈ってクリックください…!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (30)
しかしイッキとは、、、。まだ、ゆるい時代でしたからね。
昨今は大学でのイッキはNGだとか。急性で倒れて介抱しなかったとかで、近大学生が裁判にかけられたり、一橋大とかでは、そもそも学内や学生中は飲酒NGなどあるとか。
ミルクティーは知らなかったので、覚えておきます( ・ิω・ิ)
最後の大失態は4年前、救急車の中で目が覚めました。
幸い搬送される前で、受け入れ先病院も見つかってなかったので帰宅を許されました...
でもまだ呑むのをやめていません 笑
それ以降は家でリバースすることはあっても、あんな失態はしてない⁉️ハズ...
※良い子はマネしないでねw
30なんてまだまだ若いうちですよ!
20代の頃の失態は、新宿駅で酔いつぶれてしまい、駅が閉まるシャッターに挟まれそうになった事ですね。
当時駅近くに『連れ込み旅館』がありまして、友人達とそこに泊まりました。旅館の女将さんが、具合が良くなったら食べてねって切ったスイカを持ってきてくれたり、どこをさすったらいいとか教えてくれたり、いい思い出です。
『連れ込み旅館』と呼ばれてはいましたが入り口に「お一人でもどうぞ」とありました。終電逃した人とかも泊まってましたね。
カラオケボックスとかネカフェの無い時代のお話でした。
ちなみに一人一泊6000円くらいでした。
パン太さんが「調子」に乗るとこと、きよちゃんの携帯を支えるあのビールの使い方が個人的にはもう…好きです。
トイレで30分ほど寝てて友達を外で待たしたことあるのでそれからはすっとお手洗いに行きすっとマーライオンして何事もないかのように座ってます!
もう飲まない!と思っても美味しいのわかってるんで飲んじゃいますよね…
めっちゃ効果ありそうですね!
ミルクティーを飲むと吐くのが楽って、つわりのときにも効くのかな…?
もしそうなら妊娠中に知りたかったです(笑)
私も、子育て奮闘中の後輩が出産後初めての飲み会で盛大にやらかした時、介抱してうちに泊めましたがちっとも嫌な気はしませんでしたよ。大変だったんだなぁ、がんばったねぇ、って、愛おしく思いました。きよちゃんたちもきっと同じ気持ちだと思います^_^
…
言わないよ ぜぇったいぃ〜♫
ワインで二度大失態を犯して、もうブドウさえあまり受け付けない身体になってしまい、ようやくワインは諦めました。
今はおコメにシフトしました。
お米は毎日美味しく食べられるので、アルコールに変身しても大丈夫に違いない、って結局飲む 笑笑
写真はクリスさん撮影ですか?
二日酔いのご経験あるのかな?
お酒飲み過ぎると悲しくなる時があります。
正月実家でにごり酒飲みすぎて終電逃し翌日二日酔いの中仕事をしました(笑)
私お酒は弱くないのに……
日本酒はやばいよ……怖い(;>_<;)
もう飲まないと思ったことはないけど、今日こそは意識を保って大人な飲み方する!と毎回思ってます。最初の1時間くらいは(´・д・)
吐きたくなったらミルクティー、覚えときます笑
話は変わるのですが、今朝ニュースを見て知ったのですが、東京の阿佐ヶ谷?(私は京都住みなのであまりその土地柄をよく知らないので分からないのですが)、先日からフクロウが目撃されているそうです。
動画で路上に鎮座するフクロウが可愛かったです笑
ちなみにベンガルワシミミズクという種類だそうです。
しかもその時の体調とかもあるから一概にこれ以上はだめ!って線引きもはっきりできないからまた微妙なんですよね。。
自己管理がきちっとした人は別なんでしょうけど😂
ところで強めのコールがめっちゃ気になりました。
同じ音楽っていうくくりでもパート?楽器?ごとに雰囲気が違うんですね。
本当、久しぶりに仲良しと会ったときとか。
産後、授乳後に初めて飲んだときもやらかしましたが。
最近は体調を考えてお酒そのものも普段飲まないので、余計弱くなったように思います!
北欧や北の方も飲む文化が強いですし、もう文化や地域の違いですかね(^^;)
娘がぱんたさんと同じ歳くらいで孫もいます。なのでフリッツ君を孫目線でみてしまう昭和のノリのBBAですが、仲良くしてください(。・ω・。)
もう二度と飲まないは、567回目くらいで辞められますから大丈夫です!
飲食店をやっている知り合いが飲む前にハイチオールを飲んで、飲んだ後にラムネを食べると良いと言ってました!
確かにラムネを食べた時の方が翌日の頭痛がマシな気がします✨ミルクティーも参考にします!(お酒を辞める気はない笑)
次の日1日だるくてあーもう飲まないって決めてるはずが酒買って帰るからもうわけわかめです!!!!(そんな今日も酒を片手にかえる)
いつかドイツになんとかして住みたいな〜といろいろ調べてみたいと思います。
そしてその気持ちわかります!
私は友達の家で飲んでて、記憶をなくし朝起きたら自分も友達の家のトイレも吐いたものまみれなことありました。。。wwwほんと次の日大後悔するのになんでなんでしょ笑
ミルクティーは知らなかったです!!
私のおすすめはスポーツドリンクとしじみの味噌汁です!
甥っ子くん胃腸炎だったんですね!!流行ってますもんねぇ可愛そうに(T_T)でも後半、会えたということでそちらも楽しみにしてます!!( ´ ▽ ` )
飲み過ぎた時の後悔、めっちゃくちゃ分かります。。
飲み過ぎて気分最悪真っ最中な間はトイレにこもって、「世界中で今一番しんどい思いしてるのは私だ…もう頼れるのは便器だけ…」って(自分が悪いのに)嘆いて、もう一生お酒飲まない!!って思うのに、楽しすぎる時とかは、ついつい飲みすぎちゃうんですよね…
しかも年々お酒弱くなってきてるから、昔と同じペースで飲むと余計に…!!
私なんて32歳だけど、いまだに年に数回そういうことあるから、ぱんちゃん全然大丈夫ですよ♡笑
ってなるやつと同じですね!(違う)
気心知れた人達と飲むのは楽しいし、マーラっちゃうのも仕方ないですよ〜(^^) 154回目は次回来日の時と予想しましたww
昨日のコメント返信ありがとうございます!
わ、私も英語でコメント送……れるように頑張ります(弱気)www
わたしなんてぱん太さんより随分歳食ってますけど、未だにやりますが(°エ°;)ナニカ?
こういう楽しいお酒で沢山飲んじゃうかもな時はキュー〇ーのよいときってサプリがオススメです。(決して回し者ではないので一応伏せますw
あとお水めっちゃ飲みながら飲むとアルコールの分解がスムーズだとかなんだとか。
ドイツは2年前にトランジットで5時間だけwデュッセルドルフに滞在した事があります。親切なおねーさんなおにーさんに街を案内してもらってとても素敵な思い出になってます。
またいつか行きたい。
きよかちゃん記事も旅行記も日常の記事も全て楽しみにしてます。
好きだーーーーー!。・*・:≡( ε:)告白
「人間のくず」はどういうテンポなんだろう?
つわり酷い時はミルクティー!
は自分だけの体質とかかと思ってたけど
他の方にも効果あったんですね!