なお、フリちゃん側はママが恋しくて泣くことは一切無かった模様
今日の「765.2018年日本旅行レポ79 ライブドアブログ大忘年会④」のおまけです。
これ、もはや子育てネタの中でもあるある中のあるあるで、特筆する必要も無いくらいだと思うんだけど、久しぶりに(というか初めて?)朝からフリちゃんとバイバイして長時間過ごしていたら、新鮮さや楽しさと共にフリちゃんへの恋しさと寂しさが募ってちょっと泣きそうになりました。
前回のぱん姉&甥太郎登場記事はこちら↓
「424おまけ.どんな場合でも励ます」

↓強い子フリ太郎に応援のクリックよかったらお願いします!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (19)
にしても、甥太郎ちゃんとおしりプリ太郎ちゃんのかわいさったらないですね😍
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
息子は預けられているときは平気そうに見えて、迎えに行ったら号泣ってことが何度かありましたが、フリッツくんはお迎えの時もケロッとしてたのかな。(それか、忘年会は夜お開きだろうから寝ちゃってたのかな。)
人見知りしないでコミュ力高めなのはさすがぱん太さんの息子!と思いました(^ ^)
ぱん田ぱん太
が
しました
子供いなくてもその心情分かるーってキュンとなったのに後ろに持ってかれたじゃないですかw
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ちょっと離れて再会したときの愛しさ半端ない!!
そして小さい子同士がいちゃいちゃしてるの鼻血ものですな……!!
ぱん田ぱん太
が
しました
『可愛いおしりぷりぷりプリ太郎~(はぁと)』と言って頬っぺにチュッチュします(笑)
私も子供と少しでも離れると寂しいです!
フリッツ王子は、あと数年でドイツの幼稚園?に通うことになったら…と今から考えて寂しくなりませんか…(;´д`)
甥っ子くんとの仲良し写真、可愛いくて癒されます~(*´∇`*)
ぱん田ぱん太
が
しました
私たまに友達のお子ちゃんを預かるのですが(フリちゃんよりはおっきい子)、泣きはしないけど「ママお友だちと遊んでるかなー?」「楽しいかなー?」って言った時があって、寂しいけどママのために我慢してるのぎゃんわいいいいいいってなったことがあります!!そしてそれを友達に伝えると大体速攻で引き上げて来てお子ちゃんにデレッデレという(笑)
そして毎度の小ネタ、ブロガー仲間さんへの愛を感じる(笑)
ぱん田ぱん太
が
しました
一週間ほど前にこのブログを知り、最初から全部読んできました!やっとここまで辿り着いたので、ご挨拶だけさせて頂きます。
もう何度も言われてきたことだと思いますが、行動力が本当に凄いですね。恥ずかしながら、私も幼い頃海外へ行って金髪碧眼のイケメンと…なんて妄想したことがありますが、妄想するだけと、実際に資金を調達して行くのとは雲泥の差です。とてもエネルギッシュなぱん太さんにパワーをもらっていますし、尊敬しています。
これからも楽しみにしています!
長々と失礼しました。
ぱん田ぱん太
が
しました
子供がいない状況で、夫婦で出掛けたりすると
楽しくて、身軽で浮かれるんだけど
不意に子供を思い出して…
帰るか!ってなりますね。
あ、3児の父です。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
育児は楽しいけどたまにはひとりでゆっくりしたいと思って、月一で自由時間を設けることにしたんですが、旦那に半日位ちょうだいね、と言ったら1日良いよ~と言われましたが、いや!半日で!半日でお願いします!と抵抗してしまいました。
来年の保育園の入園とか耐えられるかしら…(私が)
ぱん田ぱん太
が
しました
嫌がらずに返事もしてくれるw
きめの細かい肌にプリっとした尻…
たまらん。
もうおしりちゃんって呼ぶしかないじゃない?
おしりちゃんなんだよ!(謎
ぱん田ぱん太
が
しました
先月無事に出産して一児の母となりました!今はまだ一緒にいるのが当たり前なんですけど、そのうちに同じようなことを経験するんだろうなーと思いながら読んでました。
ちなみにうちの子も「めーん」って泣きます!
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
次回はフリッツ君も連れて行って、ブロガーの皆様に自慢して回りましょう!笑
(子持ちのブロガー様や子供好きな方が多そうな感じなので、皆さんめっちゃ可愛がってくれそう)
ぱん田ぱん太
が
しました
四六時中一緒にいるときは
たまには、ゆっくり寝たいし
のぼせるくらいまで
お風呂も満喫したいし
久しぶりに一人で映画みたり
のんびり買い物だって
してみたいとやりたいこと
沢山有るのに
いざ、一人になると
泣いてないかな…とか
心配になって急いで帰ってた(* ̄∇ ̄*)
ぱん田ぱん太
が
しました
ちなみにぱん太さんは子育てでイライラしたりする事はないのでしょうか?
ぱん田ぱん太
が
しました