
それはたしかに恐ろしいわwww
今日の「806.きよかの婚活奮闘記㊸ SNSの恐怖」のおまけです。
でもみんな、人生で一度くらいはポエムを公開しちゃうことくらいあるよね。みんな持ってる黒歴史…だよね??
きよかちゃんはSNSはアカウントだけ持っていたものの、フェイスブック以外はほぼ放置、フェイスブックもほぼ人の投稿を見るだけ、という感じだったらしいので、思い切ってサクッとアカウント削除しちゃったらしいです。
よく考えたら今ってすごい世界ですよね。ネットで本名と顔写真晒して、なんでも気軽に投稿しちゃえる…。
もちろん気を付けている人は気を付けているんだろうけど、結構みんなきわどい個人情報書いちゃったりしているし。
自分が気を付けていても、自分と繋がっているひとが個人情報バンバン出すタイプだったら、そこから自分の情報も漏れちゃうんだろうし。
わたしもブログ始めてしばらくしてからなんか怖くなって、FecebookとTwitterのプライベートアカウントは消しちゃった。
うちの村で有名な黒歴史を持った彼の話もどうぞ↓
「605おまけ.今まで聞いた中で一番ひどいあだ名」

↓黒歴史ポエムを書いたことがあるひとはクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (12)
ですが、ポエムの黒歴史はもっと恐ろしい…(´Д`)
一時期女先輩とポエムのやり取りしてましたが、その紙が万が一保存若しくは放置されて残っていたらと思うと…ガタガタ
ぱん田ぱん太
が
しました
mixiは、大学生の時にバリバリやってましたが、社会人になってふと見返した時、どんなホラー映画よりも恐ろしいものがそこにはありました笑
もちろん、速攻削除&退会です笑
ぱん田ぱん太
が
しました
FB…勤務先も卒業した学校も書かず、TEL登録せず、年齢詐称し、写真は風景画…誰やねん😂
そして来週のゴリ山さんは…進展しないの⁉️どゆことっ⁉️
ぱん田ぱん太
が
しました
ポエムはあかーーん(笑)
私も昔はバリバリオタク女子で厨二病だったので、恐ろしい程に、暗くて悦に入ったポエム書いてたの思い出しちゃったよ……
ムスッ子には絶対に見られたくない黒歴史(笑)
でも、そういう時期って読書量が半端なかったので、今より文才や語彙力が高かった気がします。
とにかく、難しくてキラキラした単語を調べてポエム書いてたなぁ……www
ぱん田ぱん太
が
しました
本名出してる人なんてまずいなかったし。
今は小学生が当たり前にスマホ持ってネットやってますが、どれだけ危険性を知っているのか……
そして黒歴史は誰にでもありますよね……
ぱん田ぱん太
が
しました
パパだけに公開してた名前候補の日記は、2番目3番目でも重宝しました。
パン太さんみたいにブログをしていない身としては、当時の公開範囲をいじれるブログ状態のmixiはとても育児日記として使いやすかったなあ。
FacebookやTwitterだと、こんな風に見返す事もなかっただろうし。
ぱん田ぱん太
が
しました
ミクシィが流行った時友人からミクシィって知ってる?って聞かれて結婚式場とかのっとる雑誌やろ?結婚するん?て答えた記憶が蘇る。
ぱん田ぱん太
が
しました
いつもクールでしっかり者のイメージでしたが意外でした!
恋をすると誰しも変わるものなんですねぇ(遠い目)
それと過去漫画の彼・・・。
彼ほどの破壊力をもつあだ名はなかなか無いと思います。
いまでもたまに思い出して吹き出してしまいますw
2000里彼方で彼の名が知れ渡っているだなんて
誰も想像しなかったですよね!
PNS怖い・・・。
ぱん田ぱん太
が
しました
ある意味ヘラ子さんより恐ろしいw😭💦
久しぶりのフクロウバージョンふりちゃんが可愛すぎて勇気が出たから私も何年振りかのmixiみてみようかなw
ぱん田ぱん太
が
しました
ある意味ヘラ子さんより恐ろしいw
久しぶりのフクロウバージョンふりちゃんが可愛すぎて勇気が出たから私も何年振りかのmixiみてみようかなw
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
それより上だとネットの怖さがピンとこないし下だと顔出しが当たり前な感じになってるのかも
おばちゃんとしては今の若い子にネットっていうのは恐ろしいんやで・・・って言いたくてたまらないです
ぱん田ぱん太
が
しました