「フリッツ君成長記⑧ 8ヶ月」
「フリッツ君成長記⑫ 1歳0ヶ月」


今やスマホに限らずちょうどいい大きさのものならなんでも耳に当てて遊んでますww


フリちゃん1歳1ヶ月まとめ~!!
宇宙語を喋る量が格段に多くなってきたんだけれど、これは本当に可愛い…ずっと聞いていたい…。
宇宙語じゃなくなっちゃう前に録音しとかなきゃ…!っていつも思っているんだけれど、あまりの可愛さに毎回忘れます。
投げキッスは残念ながら手を口に当てて「ん~」ってするところまでで、「まっ」まではしてくれないww
いつか投げキッス完成Ver.が出来るようになったら録画しなければ…!!
9本目と10本目の歯は一本飛ばしで生えてきたからビックリしたんだけれど、これが普通らしいですね!!よかった~。
順調に歯が生えてきてくれてうれぴっぴ!歯並びいい子になるといいな~。わたし歯並び良くないから無理か…!?良くなかったら矯正しなきゃ!
お電話ごっこはこの時↓にプレゼントしたおもちゃのスマホを使って始めたんだけれど
今やスマホに限らずちょうどいい大きさのものならなんでも耳に当てて遊んでますww
↓あぎゅぅ~はぼぼうりゅらてょってゃ??
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (13)
ぱん田ぱん太
が
しました
子供の成長って本当に早いですよね。ドイツでは何歳から幼稚園に行くのですか?幼稚園ってあるのかな?
ぱん田ぱん太
が
しました
臼歯(いわゆる奥歯)が数本生えたあとに出てくるそうです。
ぱん田ぱん太
が
しました
私は子供の歯がまだそこまで生えてないころに歯医者さんに教えられて知ったのですが、そこで教えてもらわなかったら、異常が発生したのかと絶対あわてた気がします笑
日本だと、最近は予防歯科に力を入れる家庭も多くなって、歯が生えはじめたら赤ちゃんの頃から健診とかフッ素塗ったりとかしてもらうのに定期的に歯医者さんに通うようになってきてるのですが(痛い思いをするわけじゃないので子供も怖がらない)、フリちゃんは歯医者さんとか通ってますか?
ぱん田ぱん太
が
しました
たまにゴープロ欲しくなりませんか?
私は可愛い仕草とかをしっかり見たいですし、写真や動画に残したいのですが、両立出来ず…ゴープロだったら、その両方を出来るかも、と思っているところです。
ぱん田ぱん太
が
しました
疲れた仕事終わりに某輸入食品店で、ミルカのハッピーカウ味?を初めて買ってきて。なにこれおいしっ!って言いながら食べて、可愛いイラストのブログ読んで、音声付き動画見て、至福の時間です。
そして出来ればパプリカチップスも見つけたい!!見つけたらドイツビールも買おう。
ぱん田ぱん太
が
しました
このGWは私が扁桃炎にかかり、息子を連れて実家へ助けを求めに行った思い出しか残らなそうです笑
ぱんてゃ家族も体調管理には気をつけて元気にお過ごし下さい…笑笑
ぱん田ぱん太
が
しました
可愛いです-(*´ω`*)
しかも歯早い!笑
今月うちの息子1歳8ヶ月に
なるんですけど
まだ10本目が出てない…!笑
フリちゃんにあやかりたいですー!><
ぱん田ぱん太
が
しました
やっぱり赤子の初めの言葉は、宇宙語って言うんやね~(≧▽≦)
あぁ!懐かしい!
宇宙語の時って可愛くて可愛くて、どんな事をされても叱れなかったよ
でも、あっという間に地球語を覚えて話し出すんよね(>_<)
うちの息子の場合は「日本語」の地球語の一択でした。
宇宙語の内に地球語各種、覚えてもらえば良かったなぁ~
フリちゃんは2種類の地球語を会得出来そうで良いですね~(*^^*)
ぱん田ぱん太
が
しました
ブログに写真に動画にたくさん残して下さいね♪
ぱん田ぱん太
が
しました
次女が先月、突発性発疹を発症し、主治医の判断で連休前に予定していた入院・手術が連休明けに延期になりました(涙)
ふと思ったのですが、ドイツなどの欧米でも突発性発疹ってあるんですか?
突然3~4日間高熱が出て、熱がひくと体に発疹が出るものです。原因はウイルスだそうなので、日本だけでなく欧米にもそのウイルスがあれば発症する子がいるのかと思うんですが、ぱん太さんは聞いたことありますか?
1歳半までは誰しも発症する可能性があるそうなので、もしそちらでもあるようでしたら、お気をつけください。
初めてのコメントで長文失礼しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ふりちゃんの初めての地球語は日本語かな?ドイツ語かな?どっちかなー?
ぱん田ぱん太
が
しました
フリちゃんの宇宙語は、日本語とドイツ語とどっち寄りなのでしょうか?
そのうち、もうちょっとしゃべれる様になったら、二か国語のチャンポン語も出てきそうですね。
ぱん田ぱん太
が
しました