幼きわたし「このババア絶対殺す」
今日の「850.吹き替えカルチャーショック!」のおまけです。
このお話、見たことあるひといませんか?
もうね…おばあちゃん(以下ババア)と体を交換してあげた女の子が、意識はそのままで体だけババアになったものだから、心の声(?)で「痛い!苦しい!動けない!声も出せない!お願いおばあちゃん、早く帰ってきて…!」って叫ぶんですよ。それがもう怖くて怖くて…。
そしてババアはなんとそんな優しくてかわいそうな孫に体を返さず、自分は若い体を手に入れてのうのうと生き続けるんですよ。
あまりの胸糞悪さに、このババアを絶対に許さないと誓った幼き日の思い出。
テレビといえば、我が家のテレビは↓
「695おまけ.おまえんちのテレビフォーケー?」

↓このお話を知っているひとはクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (43)
でも、私が知ってるオチは孫の体を乗っ取ったおばあちゃんが謝罪してましたね…。
記憶違いかなぁ?🤔
ぱん田ぱん太
が
しました
https://entertainment-topics.jp/29328
世にも奇妙な物語です!
ほんと胸糞!
らしいといえば世にもらしいお話ですけど💦
ぱん田ぱん太
が
しました
お祖母ちゃんの中にいる孫が起き上がれない状態で「助けて!」って言ってるシーンがトラウマでした…
ぱん田ぱん太
が
しました
ファンタジー系好きだけど、これはババァーーー!!!てなりますわw
ぱん田ぱん太
が
しました
あまりに衝撃的で、コメントしないでいられなかった~( ̄▽ ̄;)
そして、ググってみたら、
世にも奇妙な物語
でした!
それなら納得。でも、私は見なかったけど
もし見ていたら 胸糞ナンバーワンのドラマですね!
ぱん田ぱん太
が
しました
私、タイトル見た瞬間このドラマ思い出してました…子どもの頃見て、本当に衝撃的すぎた…子役の子が「おばあちゃん、痛いよ、早く帰ってきて」とかなんとかベッドで苦しみながら(おばあちゃんの身体で)言ってて、最後それかよ!みたいな…
なんか嬉しくてコメントしました!
ぱん田ぱん太
が
しました
好きだった人との再会を果たし、病院まで戻るんですよね。戻るんですけどギリギリで心変わりしてしまう・・・最初から騙すつもりではなかったにしても、うわぁぁ・・・ってなりましたよね(;´Д`)
ぱん田ぱん太
が
しました
で、この子役の子が『千と千尋の神隠し』で千尋役の柊瑠美って方で、
今日その方の結婚が報道されてましたが、
これって、偶然ですか⁉️
ぱん田ぱん太
が
しました
私はこれ怖くて泣いちゃいました!
ぱん田ぱん太
が
しました
私はこれ怖くて泣いちゃいました!
ぱん田ぱん太
が
しました
世にも奇妙な物語ですかね??今記憶が蘇りました!笑
個人的にトラウマレベルで覚えてるのは、男の子がカカシに連れ去られる話で、お母さんも怒り狂った感じでめっちゃ怖かったです…(こっちは多分ほん怖)
ぱん田ぱん太
が
しました
たしか最初は孫の元にちゃんと戻るつもりだったおばあちゃんが、態度の悪い嫁(孫の母親)に復讐するためにそのまま孫の体に残ることにしたって話だったような。孫には悪い事をしたと一応謝ってましたが…(^_^;)
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
あまりにビックリしてポカーンとしましたゎ。
関係ないですが繋がりでどうしても忘れられない話が、「ハイヌーン」と言うやつです(p`・ω・´) q
ぜひ見て欲しい…ネタバレするんで何も言いませんが
あの安全地帯の玉置浩二主演の話です。
ぱん田ぱん太
が
しました
娘が同じくらいなので余計に感情移入してしまいます。
と思いながらも婆の頭でこの世の中のスピードについていくのは まぁ 無理なのかなあと思います。
婆の時代とは全く違いますし これを作られた映像も昔風ですしね
婆の中身でIT化や世界的な中身についていくのはある意味地獄🤣
ぱん田ぱん太
が
しました
昔の世にも奇妙は、本当に怖くて胸糞悪い話が多かったですよね( ´・ω・`)
私が記憶にあるのは、殺人犯に殺された人は合法的に、その犯人に仇討できる……
みたいな、そんな内容のドラマで。
犯人を殺しても、その犯人の家族に結局自分が仇討されちゃって…
みたいな内容のお話だったと思うんだけど。
それが衝撃だったんですよね。
ググってみたら、それらしき話の話題がヒットするんですけど。
その放送回に、野球中継がぶち込まれて結末はわからなかったってかいてあるんですよね~( ´・ω・`)
私が見た話は何の記憶なのかwww
あと、前の話題の声優さんなんですが。
私も声優さんガチ勢でして……。
でも、今の声優さんはあまり詳しくないので、ガチ勢とは言い難いかも(>_<)と思いながら。
皆さんが沢山コメントしてらしてるので、こちらでちょろっとアピールを(笑)
私がいい声すぎて衝撃を受けたのは、緑川光さんと櫻井孝宏さんです……
ぱん田ぱん太
が
しました
当時は胸糞ってより恐怖がまさっていたけれど😅
子供の辛いことは、変わってあげたいと思うようになっている親バカとしては、このババァーーーー(`‐ω‐´)💢って思うwww
ぱん田ぱん太
が
しました
私も子供の頃見て、最後ゾワッてしたの思い出しました😫
確か、元はお手玉が得意なおばあちゃんで、最後に孫が普通に成長してお手玉してるのかと思いきや、ニヤッと笑いながら「孫には悪いとは思うけど」ってネタばらしした感じじゃなかったですか?
ぱん田ぱん太
が
しました
読みながらあたしも
くそばばぁぁーーー💢っていってしまいましたよ(笑)😁
ほかの方ご世にも奇妙な物語じゃないですかって書いてらっしゃるのをみて、なるほど!
って思いました💦
ぱん田ぱん太
が
しました
パズルゲームみたいだったけど、クリスならもう知ってるかな💦💦
ドイツ版があるかまでは調べてません、すみません🤭💧
日本版は7/10にリリースみたいです👍🏻
ぱん田ぱん太
が
しました
世にも奇妙な物語ですよね?!
結末が衝撃的すぎて私も今でもハッキリ覚えてます!
母親(お婆ちゃんからしたら息子の嫁)に復讐もしたくて孫には悪いけどって乗っ取ったやつですよね😭😭😭
世にも奇妙な物語シリーズても上位人気のやつみたいですよ🙌
今日結婚を発表された千と千尋の千尋の声優さんが孫役で出演されてましたね😊
ぱん田ぱん太
が
しました
世にも奇妙な物語で印象に残ってるものといえば、深キョンがでてくる携帯で友達をレンタルする話ですね〜。
あと「山田祭り」←これは超ショートストーリーで割と笑える?奴です
特番?になってからの世にも奇妙な物語には感動ものも多いですが、後味悪い系があのドラマの醍醐味だと思ってます。
あと今日のメイン記事の吹き替えがらみですが、今日実写版のアラジンを観に行ってからアニ
メ版について調べていたら、羽賀研二さんが逮捕られた関係で今の動画はアラジンの声の方が違うと知ってちょっとショックでした。
もちろん犯罪を肯定するつもりはサラサラないんですが、ちょっと気取った感じのあの声がカッコいいアラジンにぴったりで、子供の頃の憧れだったので。
やや独特なアクセントの「僕を信じろ」が公式にはもう聞けないのが寂しいなぁと思いました。
ぱん太さんアラジン見たことないとおっしゃっていましたが、これぞまさにミュージカルアニメ!って感じで歌も絵もとっても楽しい作品なので、是非観てみて欲しいです(^ ^)
ぱん田ぱん太
が
しました
そのドラマ、世にも奇妙な物語らしいですね!!(あらすじみたらやばすぎて胸糞でした)
ぱん田ぱん太
が
しました
こんな報われないドラマがあってたまるかー!
と思っていたら、世にも奇妙な物語シリーズ…
納得です。
子供の頃見なくてよかった…笑
ぱん田ぱん太
が
しました
おじいちゃんと孫の男の子が入れ替わるストーリーの映画を見た覚えがあります
孫の体で元気に野球やったりして楽しんでる間、おじいちゃんの体で孫が家でアイス食べて、ウッ!て胸を押さえて倒れる…ってとこまでしか覚えがなくて、最後が記憶にないのですが
洋画です。
ぱん田ぱん太
が
しました
この女の子の役した子、たしか千と千尋の千尋の声やってた気がします
このドラマは悪い意味で記憶に残るドラマじゃった…
ぱん田ぱん太
が
しました
私もこのドラマが人生の中で1番衝撃だったんで、このお話読んで鳥肌立ちました🤣🤣
私がこれを見たのは、家族で旅行に行った時(小学生)だったんですが、大人になってもあれは夢だったのかホントに見たやつなのか気になって調べたくらい衝撃的でした😳😳
同じ気持ちの人が居た事が嬉しすぎて思わずコメントしてしまいました🤭💗
いつもこっそり読ませて頂いてます!
投稿たのしまにしてます(*ˊ ˋ*)✧︎
ぱん田ぱん太
が
しました
確かラストは少女の母親の葬式シーンだったはず。
確かに胸糞でしたわ……
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
私も覚えています!!!!
確か真夏の世にも奇妙な物語だったような。
ババァは走って病院まで戻ってきて孫に無事身体を返したと思ったら...の落ちにゾッとしたのを覚えています。
最後の片平なぎささんがとても印象的で...。
あれは子供心に本当にゾッとしたのと胸クソでした!
ぱん田ぱん太
が
しました
10数年後、母の葬式中に美保が「美保にはすまないことをした」 「だって不公平だろう、この女にも苦しい思いをさせなきゃ。私ばっかりじゃ…」と言い、おばあちゃんが幼少期に歌っていた紙風船の歌を歌いENDって話でしたね〜 後味悪いですが、最後のええっ!という衝撃が当時の私にはとても斬新で結構好きな話です。
ぱん田ぱん太
が
しました
子供ながらに胸くそでしたねww
ぱん田ぱん太
が
しました
孫の命を奪ってまで復讐する程、お嫁さんが悪い事してる描写は無かったような、、、?
最後に「だって不公平でしょ?あの女(嫁)にも同じ苦しみを味わせてやらなきゃ」みたいな台詞があるんですが、「いや、優しくて良い子だった孫が早々に命を落とした事の方がよっぽど不公平ー!!」と突っ込んじゃいましたww
ぱん田ぱん太
が
しました
なんて後味の悪い...∑(゚Д゚)
ぱん田ぱん太
が
しました
そのために孫を…。
ぱん田ぱん太
が
しました
確か世にも奇妙な物語ですよね?
朝ドラで子役だった子と、孫が大人になった役は片平なぎさサンじゃなかったかな?
結ばれなかった年老いた男性に会う為というのもあったけど、確かほんとの望みというのがお姑サンに復讐するんですよね。
孫がかわいそうで、たまに思い出すドラマだったのでぱんたサンのブログで見てびっくりしました(笑)
違うドラマだったら申し訳ない😅
ぱん田ぱん太
が
しました