※きよかちゃんに許可を取っています。
※更新は毎週木曜日です。
きよかちゃんの初婚活↓
「65.ネット婚活の闇は深い」
「66.アイスコーヒーのように苦い初デートの思い出」
「67.白子食べたことないです」
きよかちゃんの初婚活パーティーとその成果↓
「125.夢の婚活アイテム「精子センサー」」
「163.絶対に遠出したいマン」
きよかちゃんの面白婚活エピソード↓
きよかちゃんファイナル編↓
「547.きよかの婚活奮闘記⑥ 婚活パーティー」
「554.きよかの婚活奮闘記⑦ 謎の大柄男性」
「561.きよかの婚活奮闘記⑧ 見かけによらず」
「568.きよかの婚活奮闘記⑨ ゴリラ愛」
「575.きよかの婚活奮闘記⑩ 努力」
「582.きよかの婚活奮闘記⑪ カップル成立?」
「589.きよかの婚活奮闘記⑫ 敗者復活戦」
「596.きよかの婚活奮闘記⑬ 返事待ち」
「603.きよかの婚活奮闘記⑭ 雪だるまトレーナー」
「610.きよかの婚活奮闘記⑮ 手違い」
「618.きよかの婚活奮闘記⑯ ついにその瞬間が」
「624.きよかの婚活奮闘記⑰ 婚活のイメージ」
「631.きよかの婚活奮闘記⑱ 疑惑」
「638.きよかの婚活奮闘記⑲ 他の婚活相手?」
「645.きよかの婚活奮闘記⑳ ただのやべー奴」
「652.きよかの婚活奮闘記㉑ 一度きりのデート」
「662.きよかの婚活奮闘記㉒ ゴリ山さんの過ち」
「666.きよかの婚活奮闘記㉓ 怒りのきよかちゃん」
「673.きよかの婚活奮闘記㉔ ラストチャンス」
「680.きよかの婚活奮闘記㉕ お見合い」
「687.きよかの婚活奮闘記㉖ 酔った勢いで」
「694.きよかの婚活奮闘記㉗ 助けてください」
「701.きよかの婚活奮闘記㉘ ヘラ子さんの事情」
「708.きよかの婚活奮闘記㉙ ゴリ山さんの事情」
「715.きよかの婚活奮闘記㉚ きよかちゃんにお願い」
「722.きよかの婚活奮闘記㉛ きよかちゃんのお返事」
「729.きよかの婚活奮闘記㉜ 一度だけ」
「736.きよかの婚活奮闘記㉝ 意外な反応」
「743.きよかの婚活奮闘記㉞ ひな壇芸人か」
「750.きよかの婚活奮闘記㉟ 話が違う」
「757.きよかの婚活奮闘記㊱ ついに本題へ」
「764.きよかの婚活奮闘記㊲ 虐待?」
「771.きよかの婚活奮闘記㊳ 空気読めよ」
「778.きよかの婚活奮闘記㊴ 柔よくゴリを制す」
「785.きよかの婚活奮闘記㊵ ただの自己満足」
「792.きよかの婚活奮闘記㊶ ごりエール」
「799.きよかの婚活奮闘記㊷ ごりリスタート」
「806.きよかの婚活奮闘記㊸ SNSの恐怖」
「813.きよかの婚活奮闘記㊹ ついに本交際スター……ト?」
「820.きよかの婚活奮闘記㊺ ごりりの過去パート2」
「827.きよかの婚活奮闘記㊻ 元カノとの別れ」
「834.きよかの婚活奮闘記㊼ はぁ?」
「841.きよかの婚活奮闘記㊽ デート中断」
「848.きよかの婚活奮闘記㊾ 意外な弁解」
前回のお話↓
「855.きよかの婚活奮闘記㊿ 自信のあるゴリラ」

↓次回のお話(7/11更新)
「869.きよかの婚活奮闘記52 すべてが順調」

~コメント返信~
エキサイトぱん友さん:
ドイツ語でケチャップってなんて言うんですか?
友人達はマクドナルドとかでポテト塩なしで頼んで子供に食べさせてて
塩なしとかできるんやー!ってその時に知りました。
私は断然揚げたて派なのでたまに時間かかってもいいので揚げたて下さいと頼む事があります。
が、一度揚げたポテトを揚げなおしされた時は『え…?』ってなりました。
何も言えずそのまま油ギッシュなポテトを食べましたが美味しくなかったです。ちーん。
ドイツ語でもそのまんま、ケチャップですー!!
そしてそのエピソード…面白い…!!笑
日本語(ですよね?)難しいですね…!
さっとんさん:
自分の子達もよく言い間違えていたような気がするけど、年数たってるからか意外と思い出せない😅パンちゃんは、ブログを見返すと フリちゃんの小さい頃の思い出が見返せるからいいなぁ(*´▽`*)✨
そうーーー!!わたしがフリちゃんのことをブログに描く理由のひとつです、それ!!
実際、たかが1年半前の出産のことですら、見返して「そういやそんなことあったなぁ…」って忘れてることばっかりですもん!!べんりー!
エキサイトかれんちんさん:
リアタイは無理だったけど昨夜のマイクラ観て爆笑してました!
シャワー好きな村人たちや躊躇なくクッキー?持ったまま落下していった嫁子さんがツボでw
そんな爆笑だけでなくぱんちゃんファミリーの素敵な広い自宅がよく分かって楽しかったぁ♪
エキサイトぱん友おしるこさん:
マイクラはアーカイブめっちゃ笑いながら見ました。私が村人だったら、シャワーじゃなくて一階と二階の冷蔵庫狙ってまずクッキー頂きますね(笑)
昨日のマイクラ、よめこっちと村人やばかったでしょwwwwもうわたしもそれらのシーンだけ何回も見直して笑ってますwww
エキサイトぱん友ちょみさん:
ツイッターのタグで幼辞苑ってのがあるのでよければ見てみてください
癒されますよ(♡^∀^人)
知らなかったーーー!!さっそく検索してみたらもうニヤニヤが止まらない!あとでもっと読みますーーー!!笑
エキサイトぱん友こびさん:
先日初めて生配信見れたんですが、ぱんさんの声が心地よかったのか気付いたら寝落ちしてました 笑
コメントしようと思ったのですが、ログイン名が本名になっていてやめました 涙
あのやかましい声で寝落ち!?つわものーーー!!笑
次回は名前をハンドルネームに変えて、ぜひコメントください


まるてんふくろうさん:
私もチビの宇宙語、比較的ネイティブだけど結構わからないです💦
ジャムおじさんが「じぉーさん」とか……
本人がただ話して満足する感じだったら「アーハー!イエスイエス♪」と英語になんとなくで返事するジャパニーズ状態で対応してます。
まさかの英語対応wwwわたしもマネしよwww
きらぱんはマイクラ大好きさん:
マイクラの実況動画拝見しました!
自宅のクオリティーとぱんたさんの下ネタが素晴らしい(^o^)
一緒にやりてぇ〜って羨ましく見てました!
車のライト(正面)&ブレーキランプ??(後ろ)は額縁+金ブロック&額縁+レッドストーンブロックで表現するとリアルになりますよ。
看板でナンバープレートっぽくしたり…どちらもYouTubeで見て真似してるだけですが笑
これからもマイクラ実況含め、KHポケモン下ネタ実況楽しみにしてます!
うわあああめっちゃいいアイディアー!!真似させてください!!ありがとーございますー!!
エキサイトぱん友さん:
エミネムのrap godという曲の4:25くらいからの早口ラップもすごいですよ!
はじめて聴きました!すごいーーー!!これもかっこよ~~~!!
エキサイトぱん友ゆっきーさん:
最初から記事読まさせていただきました!
いま37週の妊婦です(笑)
出産レポも読んであとは陣痛ばっちこい精神で待ってます笑笑
海外には台湾にしか行ったことがなくて、10日しか行かなかったのですが、食の違いがすごくて、ご飯と味噌汁欲してました(;△;)
なのでドイツに行って永住してるの凄いと思います!!子供が大きくなったらまた海外に行こうかなーって思えるようになりました!その為に語学の勉強したいと思います(・_・;)
趣味がなくてなんの取り柄もない自分がすごい嫌いだったのですがこのブログ読んでいろんな考え方があることを知りました!また引き続き読みますね!
おおおおお、今にでも陣痛が来ちゃうかもしれないじゃないですかーー!!ドキドキだー!
未来の海外旅行楽しみですねー!!
でもとりあえずは無事に出産を終えて、かわいい赤ちゃんとのライフを楽しまないとですね


出産報告も待ってます


エキサイトぱん友さん:
はじめまして!いつも読み専なのですが初めてコメントさせて頂きます☺︎半年ほど前に大学の通学途中、インスタでたまたま見つけ、最初の記事からぜんぶ見ました!とっても面白くて何回読み返しても面白くて、可愛くて大好きです!(笑)最近、ヤバイTシャツ屋さんの曲をずっと聞いているのですが、ありぼぼさんの声の高さとぱんたさんの声って似ていませんか……………?私は声が低いのでぱんたさんのような可愛い声がとっても羨ましいです😖🖤ぜひこんどYouTubeに歌ってみたのようなものをアップしてほしいです!(笑)長文失礼いたしました!
はじめましてー!!そして、テンション爆上がりーーー!!
だってわたしヤバTのファンで、しかもありぼぼちゃんが大好きなんですーーー!!
いやいやもうありぼぼちゃんのあの超絶可愛い高い歌声に比べたらわたしなんてカスですよ!!ありぼぼちゃん可愛すぎ!!でもありがとうございます




エキサイトぱん友さん:
ぱんたさん、オーストリア出身FalcoのRock me Amadeus という曲ご存知ですか?ドイツ語のラップで歌われてるんですが、モーツァルトの生涯を語る曲なんです!わたしはドイツ語のラップと言えばそれが思い浮かびました〜!
そりゃあもう、アメリカですら第一位になるほど人気だった曲だったらしいので、今でもふとした瞬間にラジオとかお店のBGMとかでよく耳にしますよ~!!
クリスの子供時代はみんなこの曲を知っていて、学校で音楽の先生が「モーツァルトの曲を言いなさい」って問題を出した時、みんなで「アマデウスアッマデウス!!」ってこの曲を歌ったんだとかwwwそういう意味じゃないwww
エキサイトぱん友さん:
そういえば↑と同じ言葉、ぱん太さんの語学学校のエピソード(食文化についての話?)で「俺のケ○舐めろ」等の罵言と一緒に先生がドイツ語で黒板に書いてましたよねw
まさか本当にドイツ語コースで教えられてたわけじゃないですよね?( ゚ω゚;)
これはぱん太節と理解した方がいいの…かな!?(*ノдノ)
あれはネタなのでご安心くださいwwww
「10.日本人のなんでもおいしくいただく精神はすごい」

エキサイトぱん友さん:
ichとかkommeぐらいしか聞こえません!笑
クリスさんは歌おうと思えば歌えますか!?
クリスも無理だそうです!!あれはよほどトレーニングをしないと無理だとか!笑
エキサイトput your hands up💃うぇんでぃさん:
この記事と似た「子供が階段で危ない目に」という内容を最近インスタで読みました。ただその方は旦那さんが問題あった上に事故後も無関心だったそうです。なので言い方悪いかもしれませんが、九死に一生だったのに申し訳ないですが、この記事読んで「クリスさんもぱんたさんもいい親だ」と改めて思いました。
うわーーー!モヤモヤしちゃう…!うちはクリスがパパでよかったです…



↓勇気のあるきよかちゃんに応援のクリックよかったらお願いします!!
(クリックは一日一回だけ有効らしいです!!)
(クリックは一日一回だけ有効らしいです!!)
コメント
コメント一覧 (37)
実際子どもが絶対欲しくてもなかなか言い出せなくて、「きっと大丈夫!」って結婚してから価値観合わず別れるケースもあるから、最初に価値観と実際のチェックの確認大事よね(*`・ω・´)!!
ぱん田ぱん太
が
しました
きよかちゃん、ストレートに行きましたねぇ。
子どもを持ちたい・持ちたくないは結婚前に話し合っておくことは大事ですよね。
私の従兄はそこが奥さんとうまくすり合わせられなくて、結婚半年で離婚しちゃいました。
私自身も主人からプロポーズされた時、精神的なことで無月経が続いてて治療中で、
ひょっとしたら子どもは一生無理かもしれない…って事を解ってもらった上で結婚しました。
幸いなことに、結構すぐに妊娠できましたけど( *´艸`)
ぱん田ぱん太
が
しました
きよかちゃんって医療関係者なのかしら
だからその辺のハードルが低いのかもですね
ぱん田ぱん太
が
しました
ブライダルチェックを男性にお願いするのって勇気いりそう…!
でも確実に子供が欲しいなら確認必要ですもんね…
私は言えなかったし、自分もする勇気なかったな
はっきり言えるきよかちゃんはすごいです( ・`ω・´)
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
あの率直さ大好きです。
ぱん田ぱん太
が
しました
きよかさんの男気に惚れます。
ぱん田ぱん太
が
しました
きちんと言える彼女が大好きだー。
大事ですよね。
自分はそんなことも考えませんでしたよ。
とりあえず30までには一人は産んでおきたい。そんな漠然とした思いしかなかったです。
結婚しなくても素敵に産める時代が来てると願ってましたけど、まだまだ遠い話で寝言でしたね。
普通に好きな人と結婚して子供を産んで生活することがこんなに大変だなんてと最近は思います。
自分は3人産んでますが(パートナーの希望もあって)
3人育てるの、きつい。産んだ責任は頑張って果たさなきゃと思う度、追い詰められます。
計画的にいきましょう。
日本は子供を産んで育てる女性に優しくない。
ぱん田ぱん太
が
しました
結婚って好きな人と一緒にいることを法律で保証する制度だと思ってるから
不妊(なのかどうか知らんけど)の原因がゴリさんじゃなくて、きよかさんだったらどうするんだろ
その時、自分が捨てられても文句は言わないんだろうか
ぱん田ぱん太
が
しました
ゴリリは拒否せんでショー!
ぱん田ぱん太
が
しました
自分が男だから、そう思うのかな?
好きな人と一緒暮らしたいから結婚するんだと思ってた。
それよりも子供が優先なのか。
もし俺がこんなこと言われたら、別れると思う。
ゴリリは優しいから拒否しないだろうけど。
ぱん田ぱん太
が
しました
きちんと目標設定して、それに向かって着実に努力する人って本当に素敵✨
結婚前にそういう意識の擦り合わせって大事ですよね。
知り合いの旦那さんは本当に保健体育に無知で、生理や妊娠出産について何も知らずAV的知識を信じてて、妊活のスタート地点から大変そうでした💦
ぱん田ぱん太
が
しました
きよかさん賢くて芯があって、現代女性の手本みたいな人ですね!
相手とちゃんとコミュニケーションとるところ尊敬します。
に比べてコメ欄の男?と思われるキモいコメントたち…好きな人と一緒にいるためだろとか、夢見がち且つ自分の過大評価すごすぎて引く…
ぱん田ぱん太
が
しました
てっきり行為の申し出かと・・・アハハ・・・
そ、そうだよね・・・真面目で潔癖な性格のきよかちゃんだもんね・・・
ゴリ山氏が子供についてどう思っているか分かっている上でのこのお願いは全然アリだと思います!むしろ必要な事だと思います。
私も婚活中なんですが、きよかちゃんみたいに子供が欲しいから結婚したい人は男女問わずいると思います。
私は子供に拘ってませんが、相手の為にも自分が不妊なのかどうか明らかにしたく、シングルですが検査受けましたよー
冷え性持ちだし不規則な生活サイクルなので、不妊だろうなーと思っていました。ですが結果は問題ナシ!むしろ排卵だか卵子の年齢の値が20代前半とか言われて予想外に浮き足立ったものですwwwww(当方30前半)
個人的には、子供欲しいアピール強い人は苦手です・・・(^-^; 自分だけじゃどうにもならない事だし、若けりゃいいってもんでもないですし。いざ結婚して授からなかったらどうするんだろ?離婚するの?って思っちゃう。
ぱん田ぱん太
が
しました
きよかちゃんのやってるのは「婚活」であって、好きになって付き合った人との結婚を悩むっていうよく見る恋愛結婚のルートとは違います。
以下Uさんが寄稿されたホンネストさんの記事です。
https://zexy-enmusubi.net/honnest/entry/2017/07/26/103000
結婚に望む事は人それぞれ。
きよかちゃんやUさんのように子どもが欲しいという婚活もありますし、他ブログのえむこさん(http://otakare.blog.jp/)のように2人だけでの生活を望む婚活もあります。
もし子どもが望めない事がわかっても、一緒に暮らす事を優先させるかどうかは、その時の2人の話し合いで2人が決める事でしょうね。
ぱん田ぱん太
が
しました
でも、大事なことですよね(涙)
そういえば、本か、なにかで読んだ話なのですが、彼氏から、君が妊娠できるか病院で調べてきてといわれ。
あなたもやってくれるの?ってきいたら、なんで俺が?っていわれて、すぐ別れたって。
正解とわたしは思いました。
彼女にだけ、しらべさせるってありえないですよね(涙)
ぱん田ぱん太
が
しました
我が家も少し色々あったので、結婚前に心身両方の確認をしておくことには賛成の立場です。
なので婚活市場で「子供が欲しい。だから若い女性がいい。」と言いながら、ブライダルチェックのことを持ち出すと怒り出す40代の男性とかいるとか聞くと「なんだかなぁ」と思いますね。
ゴリ山さんは以前チラッと子供がいる未来について話していましたし、既にきよかさんととても信頼関係があるのでいい返事が来ると思っていますが・・・
今日は両思い後第一話だったので「ラブラブデートのお話かなぁ💕」なんて思っていましたが、さすがきよかさん、さすがぱん太さん。
興味深い展開でまた目が離せなくなりました(^ ^)
ぱん田ぱん太
が
しました
それこそ結婚してから違った!じゃあ離婚するの?って後から大問題になってしまうのを避けるためにも、初めから自分にとって一番大事なことは相手に伝えておかないと…と思う派です、私は
ぱん田ぱん太
が
しました
コメ欄読んで分かりました😅
色んな価値観の方がいて読んでて勉強になりました😁
ぱん田ぱん太
が
しました
私も受診予定があり、彼にはまず風疹の抗体検査(日本はいまだに流行してしまうので、予防接種助成金がある自治体もあります)してもらうなど、少しづつ進んでいる感じです。
ブライダルチェック受ける受けないの選択はカップルの価値観で選ぶべきだと思いますが、受診を選ぶことに関して周りが批判するのは良くないと思います。どういう人生を望むか、に繋がることを決められるのは当事者だけですしね。
ゴリリのオス…男気に期待!
ぱん田ぱん太
が
しました
こども・妊活への意識の差ってどんな仲のいい夫婦でも離婚しうるくらい大きな問題だから、婚前の確認は必要ですよね。来週のごりりの反応にも期待!
とはいえ男性にとってはハードルの高い検査だという気持ちもわかります。
今はスマホでセルフチェックできるキットがあるので(せいしチェッカーとかで検索すれば出てきます)、いきなり病院に行くのはちょっと…という男性は妊活の第一歩としておすすめですよー!
ぱん田ぱん太
が
しました
数年後に再婚したけど「できてから婚」してましたよ。決して「できちゃった婚」ではなく。
子供が欲しい気持ちとお互いに生殖能力があることを証明したかったとか。なるほどね。
ぱん田ぱん太
が
しました
どちらかが不妊だとしてもいろんな乗り越え方があるし、それが原因で離婚するよりはよっぽどいいと思います
ブライダルチェックの結果がどうであれいずれは知っておくべき事だからいい機会では?
でも聞くことはすごく勇気がいる事にかわりはないと思うのできよかちゃんスゴイと思います
ぱん田ぱん太
が
しました
そうやって地道に勉強も就職も成功したからこそ、婚活も成功したんだろうなぁ
見習おう〜!
そして、ブライダルチェックに対する批判がある事に驚いています。
私の周りでは結婚前に受けている人が多かったので…。
私も彼氏(現夫)と受けたけど、彼氏も子供を望んでいたので全く抵抗感なかったなぁ。
ぱん田ぱん太
が
しました
きよかちゃんのこういう裏表ない性格が好きです!
ずばーっと聞いてくるタイプの人いいなぁって思います
それとなく聞こうとして、お相手は核心が分からず上手く答えられなくて下手にお互いが誤解を持つより、しっかり自分の考えを伝え、相手との意思のすり合わせをする姿勢 素敵です!
ぱん田ぱん太
が
しました
日本だと、そういう事を話題にする事自体(特に女性からだと)タブーと感じる人も多いんでしょうかね。
私は、お付き合いを申し込まれた時に「性病検査して白、もしくはしっかり治療してくれたらね」と条件を出したこともあります(^^;
結婚を考えた相手にも、自分のマイナス情報は早めに開示するようにしてました。
「きっと大丈夫」と問題を直視せずに目をつぶって突き進んで、結婚後に相手にめちゃくちゃ借金があったとか、相入れ難い宗教問題があったとかがわかって、結婚後に大問題にするより、ある意味お互いの為かなと個人的には考えます。
もちろん、この意見は、わかった上で受け入れる価値観を否定するものではありませんが。
綺麗事や、夢物語だけでは済みませんからね、結婚は。。。
ぱん田ぱん太
が
しました
うちも子供を作ることを考えた時、最初に調べに行きましたよ
チャレンジしてるのに…なかなかできない…何か問題があるの?とかって悩むのが煩わしかったので👶
ぱん田ぱん太
が
しました
子供が欲しいなら、もしどちらかが不妊だった場合に、(別れないにしても)色々考えなきゃいけないことがありますしね。
ちなみに私も今、一年くらい妊活中なのですが、全然兆しがないので、そろそろ病院に行った方がいいかなぁと考え中です。
ぱん田ぱん太
が
しました
ゴリ山さんが理解ある男性なら大丈夫ですよね、ゴリ山さんですし。
今日のキングダムハーツ配信も面白かったです!
とにかく見所沢山、爽快なサクサクパンダプレイ、楽しいぱん友さんとの会話で0だったHPが回復しました!
新たな勢力、裏切り松の北京ダックがどう挽回出来るか…楽しみですねー。
SEKIRO実況もマイクラ実況、他の実況、勿論毎日のブログも楽しみにしてます!
明日はどんな記事でしょうね〜(*´∀`*)
ぱん田ぱん太
が
しました
やっぱりぱん太節だったんですね!
こんなSchimpfwörterをさり気なく書いちゃうぱん太さんって過激ぃぃ(*ノдノ)
もしかしてクリスさんもこういうことさらっと口にするタイプですか?
私も、きよかちゃんの行動も「子供ができるか否かを結婚にあたっての最優先事項にされてるようで引く」という意見も両方理解できます
子供は絶対に欲しい!と思ってるなら(結婚を前提とした)付き合い始めの時点、まだお互いに情が移りすぎてない段階でそもそも可能性があるのか検査で明らかにするのはスマートと言えるかもしれません
どちらかが子供をつくるのに絶望的な状態で相手がそれを受け入れられない場合、残念だけどその時点でお別れ
提案した時点で相手が「え、俺って精子バンクか何か?俺自身に好意があるから結婚したいんじゃないの?」等と引いてしまったら、それは価値観の違いであって、理性的で寛容な女性ならそれを理解し別れを受け入れられるでしょう
どちらのケースにしても、入り口の段階であればまだ傷も(より遅い段階に比べれば)お互いに浅く済みます
私は31の方の意見が正論だと思いますし、「結婚は好きな人と一緒にいるためのもの」という自分とは異なる価値観の男性(だけじゃないと思いますけど)を貶める女性も正直どうかと思いますよ
あ、私も女性です
「男なんて子供を作るための道具」ってコメントはさすがに皮肉でしょうけどね
ぱん田ぱん太
が
しました
男の精液検査だけなら簡単なもんですよ!
テレビドラマなどでは病院の個室で・・・なんてシーンが描かれることもありますが
自宅で専用の容器に入れて持って行けば検査してもらえます。
きよかちゃんが目的を持って婚活しているならなおさら、
他人にとやかく言うのは野暮なことだと思いつつ、
ゴリ山氏にはぜひ協力してあげてほしいな・・・
(ちなみに、検査した理由は原因不明のキ○タマ痛です笑
結局なんともなかったのですが
念のため精子がいるか確認してみましょう、という流れでした。)
ぱん田ぱん太
が
しました
と思ってしまった私みたいな人もいるのでは…w
ゴリ山さんのような理解ある方なら、大好きな彼女の不安な気持ちを解消するために否定はしないでしょう…たぶん。
ぱん田ぱん太
が
しました