初めてだからびっくりしちゃっただけなのかな?と思ってまた後日行ったんだけど、やっぱりにわとりが鳴いた瞬間にフリちゃんも泣き出しました。
そして何度泣こうとも、それでもこっこぉを見に行こうとせがむその心理はわたしたちには分からないけど、今でも時々にわとりを見に行ってます!!笑
あと、フリちゃんは他にも色々動物の鳴き真似できます
↓

「番外編.フリッツ君成長記⑬ 1歳1ヶ月」

昨日はクリスとの「SEKIRO」生配信実況3回目でした~!!
玉が二つある巨人と弁慶さんに似た人に挑んだんだけど、どちらも勝てず…。
クリス曰く「部屋が暑いからだ」とのことwww来週は涼しいことを祈りますwww
それから!
今日はキングダムハーツ生配信ではなくて、日本時間21時頃から、同じライブドアブロガーの退屈健さんの雑談ツイキャスに参加させてもらう予定です。
こちらも生放送で、ツイッターアカウントがあればリアルタイムでコメントが出来るし、アカウントが無くても聞くことは出来るので、興味がある人は退屈健さんのアカウント↓を今日の21時以降に覗いてみてください~!始めたらツイッターで告知もします!
「退屈健さんのツイキャスアカウント」

~コメント返信~
水虫学生の水虫inドイツさん:
「ぱんたさん、めちゃめちゃ寛容というか懐が深いな」と前から思っていましたが、昨日と今日のエピソードで改めて認識させられました..そんな大事な場面でそんなことが起こったら、私だったら相手が傷つくようなことを言ってしまうか怒ってしまうような気がします。お友達も伴奏者さんのことを責めるよりも解決に向かうことに時間を使っていて素敵...
もし「練習不足で弾けんわ、ごめんw」って言われたらハチャメチャに怒っていたと思うんだけど、彼からは彼なりの真摯な気持ちを感じたので、納得しました…!!(もちろん最初はお願いだから出てよ!って説得しようとしたけど)
結果、こんなに素敵な思い出が出来たのですべて良しです~!!

絵日記書けないぱん友湯川さん:
娘にもピアノの習わせたいなーと思ってます。電子ピアノが今つかまり立ち&音が出るおもちゃになってます。
私が上手なら色んな曲を聴かせられたのに!!
楽しみ~!!いいじゃないですか!ひょっとして将来は音大に行きたいって言うかも…

絵日記ブロガーのぱん友Rさん:
音大生のピアノの話とはまたちょっと違うかもしれませんが、追い込まれた時にアドレナリンで集中力発揮して普段の自分より効率よく物事ができる気がします!
決して普通の自分以上の実力が出る訳ではないけど、普通は時間かかることが集中して短期間で出来るというか。
私の例で言えば役者してたので舞台でですけど、共演者のセリフのフォローとか割と得意だったんですよね(`・ω・´)
本当はあってはならない事だけど、舞台で芸歴ない子は緊張でセリフ飛んだりしちゃって、
撮影と違ってリアルタイムだからカットも出来ないしそのまま突き進むしかないわけです。
だいぶセリフ飛んだら見てるお客様が内容分からなくなっちゃうんで(推理物で犯人の目撃情報とかねw)質問して誘導したりアドリブしたり、相手のセリフをそのまま言ったりとか。
何なんでしょうか。アドレナリンがどばーって出て、その瞬間は頭の回転めっちゃ早くなります!走馬灯に近いような感じ?
転びそうになって体制立て直すのがめっちゃ早かったりとか。
そんな経験ないですかねー?
また違うジャンルのかっこいいエピソードが出て来た~!!すごい!かっこいい!!
きっと何も問題無く進んでいるように見える演劇も、そうやってみんながお互いにトラブルを補い合って完成してるんですね…!!感動!!
絵日記ブロガーじゃないぱん友名無しのヤーパンさん:
ぱんてゃさん、色白…👗
これだけはマジで謙遜じゃなくて否定させてください!!たまたまそう見えるかもしれないけど、わたしは自他ともに認める、地黒+やたら日焼けしやすい小麦色肌ですー!!笑
元マジャルのぱん友さん:
私の仲良い友人はホビット族さん達と逆で、普段177cm、調子いいと178cmいくそうです 笑
スタイルも良いので、一緒に歩いてると街行く人が皆振り返ります。
そんな友人の悩みは、日本の服の丈(裾、袖、着丈)がとにかく足りない事だそうです…
友人さんにはぜひドイツに住んでほしい…!悩みが解決する!!笑
ごはんほかほかさん:
キングダムハーツ実況毎日楽しんで生活の糧になってます!
そんなに楽しみにしてくれるなんて、ゲーム実況者冥利につきる~!!
最後まで一緒にがんばろー!!最後までやったら次のゲームも楽しくやろ~

絵日記ブロガーのぱん友さん:
いつも楽しく読ましてもらってます!
日本では昨夜マリオメーカー2ダウンロード版が遊べるようになりましたがクリス氏はゲットしましたか?😊
YouTubeで皆んな生放送してるの見てふとぱんてゃ夫婦を思い出しました!
クリスもマリオメーカー2買いました~!!
そしてこのコメントを見て、うちもマリオメーカー2を生配信することに決めました!!ありがとうございます!!笑
絵日記ブロガーのぱん友Riliさん:
音大ってスタッフの仕事の勉強ってしますか?
裏方の仕事への理解があれば、死ぬ気で期日に間に合わせると思うのですが…。
授業とかは無いけれど、みんな一度はオペラの裏方をお手伝い+勉強する機会があります~!!
舞台に立って歌うには、裏方のことを知っておかないとダメだって!
絵日記ブロガーのぱん友消防士さん:
突然ですが、先日クリスパパさんが乗っていたパッサートと同じ型のものが元気に高速道路を走ってました笑
残念ながらパパさんのパッサートは壊れてしまいましたが、日本ではまだ元気に走ってますとパパさんに是非お伝えください!!
お体に気を付けてこれからも家族仲良く頑張って下さい!
おおお、パッサートにまだ現役で乗ってるひとは世界中にいるんだ…!!みんな大切に乗ってくれますように…

絵日記ブログ読者のぱん友まるてんふくろうさん:
毎日の幸せをありがとうございます。
今日は長女はパパと外泊、チビと赤子は既に寝かしつけ成功しましたので、生配信楽しみにしています♪
長女ちゃんが見に来てくれるの、ぱんちゃんいつも楽しみにしてるよ~!!って伝えてください!
あと、下ネタは控えめにします…多分!!笑
絵日記ブロガーのぱん友かなきゃむさん:
うちの娘ちゃん、もうすぐ7ヶ月で、離乳食始めたころは全然食べなかったのに、今めちゃくちゃ食べます(*゚∀゚)!!
あのころの心配はなんだったろうか…。
よく食べてくれるので、おいちっち?おいちっちかい?おいちーの?連呼ですwww
いつか、おいちっち返しが来るのを楽しみにしてます(๑´ω`๑)
おいちっち返し楽しみーーー!!
フリちゃんはドイツ語優先だからなのか、まだおいちっち返ししてくれない…娘ちゃんとフリちゃんどっちが先においちっち返ししてくれるか競争~!!笑
絵日記ブロガーのぱん友♡あやぽんさん:
連弾とかあった!!!ほんまいま考えたら斬新な本番やったなぁ。
終演後、ぱんちゃんにつられて私も泣いてもうたの、今でもしっかり覚えてる♡また共演しようね!!!ぱんちゃんとやりたい曲がいっぱい!!!
もう舞台に立てるほどの歌唱力は無くなっちゃったけど、あやさんの伴奏で2人の好きな曲を好きなように好きなだけ歌いたいなぁ…

とみかわさん:
声楽といえばぱん太さんには推しの少年合唱団とかありますか?
フリちゃんも参加したりするのかな?(妄想中
合唱団はあんまり詳しくなくて…

でも、フリちゃんが興味を持つようだったらぜひ合唱団に入ってほしいです!!歌の楽しさを知ってほしいー!!
ぽんたの母さん:
1000話記念には是非ままパンレターの受付を検討していただけると、ファンとしてとても嬉しいです(ぱん太さんの担当さんここ見てたらよろしくお願いします!)
それ、めっちゃナイスアイディア…!1000話記念ってめっちゃいい理由じゃないですか!
1000話いったら、「読者さんからの希望で…」ってことを強調して、イケメンIっちに聞いてみます!!笑
フリちゃんファンクラブ会員さん:
記事とは関係ないんですけど、生配信を観たらぱん太さんすごい可愛い声でびっくりしました(笑)
ありがとうございます~!!でも昨日今日と風邪で声ガラガラだったので、早く治さなきゃ!!笑
絵日記ブロガーのぱん友まぁるさん:
最近何にもはまれなくて、全く熱なくスキルもなくで悩んでた私には、今日の記事がお告げというかお導き?(日本語力っ💦)に見えました❗
これは…!まさかまぁるさんも絵日記ブログにハマるフラグでは…??

絵日記ブログを読むのが趣味なぱっさぁとさん:
ところで今日のSEKIRO、進まなくて残念でしたね~。
クリスさんはアクションゲーム好きとのことですが 心が折れたりしないんでしょうか?
私は64のゼルダを最後に、面白そうだな~と思ってもなかなか手が出ません。
こうして、上手い人のプレイによって 手軽にアクションゲームの世界を味わえる時代が来るなんて すごい時代です・・・。
おまけにそれが時差7時間のドイツと日本の間で 当たり前に行われるんですからね。。。
(たまにトラブルで「エヴリバディ!セイッ・・・」事件のような 悲劇も起こりますがw)
それわたしも真っ先に思って聞いたんですよ!!
「もう嫌になったんじゃない?別のゲームする?」って!
そしたら「なんで?ますます燃えてきたぞ!」だそうですwwwすごい情熱~。
あとエブリバディセイは忘れてwwwwwwお願いwwwwww
最近絵日記ブログにはまるぱん友、うぇんでぃさん:
「演奏当日にドタキャンされた」という話を2人の友人から聞いたことがあります。その友人と仲間皆怒り困っていました。なので尚更ぱんたさんの落ち着きと相手への理解優しさが私は驚きでした。
もしかして音楽家ってこういうこと頻繁にあるんでしょうか?もしそうでも私は大人な対応出来ないや、、、
頻繁には無いかもしれないけど、音大生・音楽家はみんな少なくとも一度は似たようなことを経験すると思います…!!これも勉強かなぁ!
絵日記ブロガーのぱん友かなさん:
あまり公にして言い辛い仕事ではありますが 私は水商売をしています。
でも皆さんが想像するような変なことは一切なく お客様、スタッフ、一緒に働いている女の子、 関わってくれている全ての人に支えられて 仕事が出来ているのですが、 毎日が楽しくて仕事が趣味みたいになっています✨
誇れることなんてあまりないけど この仕事が趣味って面と向かって人に言える そんな日が来ればいいなって思ってます!!
これ、励ましとかじゃなくて、わたし水商売というやつにぜんぜん偏見無いです!
というかむしろ大学生の頃はガールズバーってところで働いてみたい!って思っていたくらい!
チビでブスだから無理だっただろうけどwww
つまり水商売で働いているかなさんは綺麗な人なんだろうなぁ
うらやま~!!

昨日はクリスとの「SEKIRO」生配信実況3回目でした~!!
玉が二つある巨人と弁慶さんに似た人に挑んだんだけど、どちらも勝てず…。
クリス曰く「部屋が暑いからだ」とのことwww来週は涼しいことを祈りますwww
それから!
今日はキングダムハーツ生配信ではなくて、日本時間21時頃から、同じライブドアブロガーの退屈健さんの雑談ツイキャスに参加させてもらう予定です。
こちらも生放送で、ツイッターアカウントがあればリアルタイムでコメントが出来るし、アカウントが無くても聞くことは出来るので、興味がある人は退屈健さんのアカウント↓を今日の21時以降に覗いてみてください~!始めたらツイッターで告知もします!
「退屈健さんのツイキャスアカウント」

~コメント返信~
水虫学生の水虫inドイツさん:
「ぱんたさん、めちゃめちゃ寛容というか懐が深いな」と前から思っていましたが、昨日と今日のエピソードで改めて認識させられました..そんな大事な場面でそんなことが起こったら、私だったら相手が傷つくようなことを言ってしまうか怒ってしまうような気がします。お友達も伴奏者さんのことを責めるよりも解決に向かうことに時間を使っていて素敵...
もし「練習不足で弾けんわ、ごめんw」って言われたらハチャメチャに怒っていたと思うんだけど、彼からは彼なりの真摯な気持ちを感じたので、納得しました…!!(もちろん最初はお願いだから出てよ!って説得しようとしたけど)
結果、こんなに素敵な思い出が出来たのですべて良しです~!!


絵日記書けないぱん友湯川さん:
娘にもピアノの習わせたいなーと思ってます。電子ピアノが今つかまり立ち&音が出るおもちゃになってます。
私が上手なら色んな曲を聴かせられたのに!!
楽しみ~!!いいじゃないですか!ひょっとして将来は音大に行きたいって言うかも…


絵日記ブロガーのぱん友Rさん:
音大生のピアノの話とはまたちょっと違うかもしれませんが、追い込まれた時にアドレナリンで集中力発揮して普段の自分より効率よく物事ができる気がします!
決して普通の自分以上の実力が出る訳ではないけど、普通は時間かかることが集中して短期間で出来るというか。
私の例で言えば役者してたので舞台でですけど、共演者のセリフのフォローとか割と得意だったんですよね(`・ω・´)
本当はあってはならない事だけど、舞台で芸歴ない子は緊張でセリフ飛んだりしちゃって、
撮影と違ってリアルタイムだからカットも出来ないしそのまま突き進むしかないわけです。
だいぶセリフ飛んだら見てるお客様が内容分からなくなっちゃうんで(推理物で犯人の目撃情報とかねw)質問して誘導したりアドリブしたり、相手のセリフをそのまま言ったりとか。
何なんでしょうか。アドレナリンがどばーって出て、その瞬間は頭の回転めっちゃ早くなります!走馬灯に近いような感じ?
転びそうになって体制立て直すのがめっちゃ早かったりとか。
そんな経験ないですかねー?
また違うジャンルのかっこいいエピソードが出て来た~!!すごい!かっこいい!!
きっと何も問題無く進んでいるように見える演劇も、そうやってみんながお互いにトラブルを補い合って完成してるんですね…!!感動!!
絵日記ブロガーじゃないぱん友名無しのヤーパンさん:
ぱんてゃさん、色白…👗
これだけはマジで謙遜じゃなくて否定させてください!!たまたまそう見えるかもしれないけど、わたしは自他ともに認める、地黒+やたら日焼けしやすい小麦色肌ですー!!笑
元マジャルのぱん友さん:
私の仲良い友人はホビット族さん達と逆で、普段177cm、調子いいと178cmいくそうです 笑
スタイルも良いので、一緒に歩いてると街行く人が皆振り返ります。
そんな友人の悩みは、日本の服の丈(裾、袖、着丈)がとにかく足りない事だそうです…
友人さんにはぜひドイツに住んでほしい…!悩みが解決する!!笑
ごはんほかほかさん:
キングダムハーツ実況毎日楽しんで生活の糧になってます!
そんなに楽しみにしてくれるなんて、ゲーム実況者冥利につきる~!!
最後まで一緒にがんばろー!!最後までやったら次のゲームも楽しくやろ~


絵日記ブロガーのぱん友さん:
いつも楽しく読ましてもらってます!
日本では昨夜マリオメーカー2ダウンロード版が遊べるようになりましたがクリス氏はゲットしましたか?😊
YouTubeで皆んな生放送してるの見てふとぱんてゃ夫婦を思い出しました!
クリスもマリオメーカー2買いました~!!
そしてこのコメントを見て、うちもマリオメーカー2を生配信することに決めました!!ありがとうございます!!笑
絵日記ブロガーのぱん友Riliさん:
音大ってスタッフの仕事の勉強ってしますか?
裏方の仕事への理解があれば、死ぬ気で期日に間に合わせると思うのですが…。
授業とかは無いけれど、みんな一度はオペラの裏方をお手伝い+勉強する機会があります~!!
舞台に立って歌うには、裏方のことを知っておかないとダメだって!
絵日記ブロガーのぱん友消防士さん:
突然ですが、先日クリスパパさんが乗っていたパッサートと同じ型のものが元気に高速道路を走ってました笑
残念ながらパパさんのパッサートは壊れてしまいましたが、日本ではまだ元気に走ってますとパパさんに是非お伝えください!!
お体に気を付けてこれからも家族仲良く頑張って下さい!
おおお、パッサートにまだ現役で乗ってるひとは世界中にいるんだ…!!みんな大切に乗ってくれますように…


絵日記ブログ読者のぱん友まるてんふくろうさん:
毎日の幸せをありがとうございます。
今日は長女はパパと外泊、チビと赤子は既に寝かしつけ成功しましたので、生配信楽しみにしています♪
長女ちゃんが見に来てくれるの、ぱんちゃんいつも楽しみにしてるよ~!!って伝えてください!
あと、下ネタは控えめにします…多分!!笑
絵日記ブロガーのぱん友かなきゃむさん:
うちの娘ちゃん、もうすぐ7ヶ月で、離乳食始めたころは全然食べなかったのに、今めちゃくちゃ食べます(*゚∀゚)!!
あのころの心配はなんだったろうか…。
よく食べてくれるので、おいちっち?おいちっちかい?おいちーの?連呼ですwww
いつか、おいちっち返しが来るのを楽しみにしてます(๑´ω`๑)
おいちっち返し楽しみーーー!!
フリちゃんはドイツ語優先だからなのか、まだおいちっち返ししてくれない…娘ちゃんとフリちゃんどっちが先においちっち返ししてくれるか競争~!!笑
絵日記ブロガーのぱん友♡あやぽんさん:
連弾とかあった!!!ほんまいま考えたら斬新な本番やったなぁ。
終演後、ぱんちゃんにつられて私も泣いてもうたの、今でもしっかり覚えてる♡また共演しようね!!!ぱんちゃんとやりたい曲がいっぱい!!!
もう舞台に立てるほどの歌唱力は無くなっちゃったけど、あやさんの伴奏で2人の好きな曲を好きなように好きなだけ歌いたいなぁ…


とみかわさん:
声楽といえばぱん太さんには推しの少年合唱団とかありますか?
フリちゃんも参加したりするのかな?(妄想中
合唱団はあんまり詳しくなくて…


でも、フリちゃんが興味を持つようだったらぜひ合唱団に入ってほしいです!!歌の楽しさを知ってほしいー!!
ぽんたの母さん:
1000話記念には是非ままパンレターの受付を検討していただけると、ファンとしてとても嬉しいです(ぱん太さんの担当さんここ見てたらよろしくお願いします!)
それ、めっちゃナイスアイディア…!1000話記念ってめっちゃいい理由じゃないですか!
1000話いったら、「読者さんからの希望で…」ってことを強調して、イケメンIっちに聞いてみます!!笑
フリちゃんファンクラブ会員さん:
記事とは関係ないんですけど、生配信を観たらぱん太さんすごい可愛い声でびっくりしました(笑)
ありがとうございます~!!でも昨日今日と風邪で声ガラガラだったので、早く治さなきゃ!!笑
絵日記ブロガーのぱん友まぁるさん:
最近何にもはまれなくて、全く熱なくスキルもなくで悩んでた私には、今日の記事がお告げというかお導き?(日本語力っ💦)に見えました❗
これは…!まさかまぁるさんも絵日記ブログにハマるフラグでは…??


絵日記ブログを読むのが趣味なぱっさぁとさん:
ところで今日のSEKIRO、進まなくて残念でしたね~。
クリスさんはアクションゲーム好きとのことですが 心が折れたりしないんでしょうか?
私は64のゼルダを最後に、面白そうだな~と思ってもなかなか手が出ません。
こうして、上手い人のプレイによって 手軽にアクションゲームの世界を味わえる時代が来るなんて すごい時代です・・・。
おまけにそれが時差7時間のドイツと日本の間で 当たり前に行われるんですからね。。。
(たまにトラブルで「エヴリバディ!セイッ・・・」事件のような 悲劇も起こりますがw)
それわたしも真っ先に思って聞いたんですよ!!
「もう嫌になったんじゃない?別のゲームする?」って!
そしたら「なんで?ますます燃えてきたぞ!」だそうですwwwすごい情熱~。
あとエブリバディセイは忘れてwwwwwwお願いwwwwww
最近絵日記ブログにはまるぱん友、うぇんでぃさん:
「演奏当日にドタキャンされた」という話を2人の友人から聞いたことがあります。その友人と仲間皆怒り困っていました。なので尚更ぱんたさんの落ち着きと相手への理解優しさが私は驚きでした。
もしかして音楽家ってこういうこと頻繁にあるんでしょうか?もしそうでも私は大人な対応出来ないや、、、
頻繁には無いかもしれないけど、音大生・音楽家はみんな少なくとも一度は似たようなことを経験すると思います…!!これも勉強かなぁ!
絵日記ブロガーのぱん友かなさん:
あまり公にして言い辛い仕事ではありますが 私は水商売をしています。
でも皆さんが想像するような変なことは一切なく お客様、スタッフ、一緒に働いている女の子、 関わってくれている全ての人に支えられて 仕事が出来ているのですが、 毎日が楽しくて仕事が趣味みたいになっています✨
誇れることなんてあまりないけど この仕事が趣味って面と向かって人に言える そんな日が来ればいいなって思ってます!!
これ、励ましとかじゃなくて、わたし水商売というやつにぜんぜん偏見無いです!
というかむしろ大学生の頃はガールズバーってところで働いてみたい!って思っていたくらい!
チビでブスだから無理だっただろうけどwww
つまり水商売で働いているかなさんは綺麗な人なんだろうなぁ


↓応援のクリックでフリちゃんがにわとりさんに打ち勝てるかも!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (16)
「怖いもの見たさ」といいますか
ぱん田ぱん太
が
しました
怖いけど見たい。。。でも怖い、みたいな^ ^
私もこの世で1番蛇が嫌いで今でも怖いのに、タイでアナコンダやニシキヘビを首に巻いて写真を撮るまでになってしまいました( ̄▽ ̄;)
YouTubeでも蛇飼いの方の動画見まくってたり。。。人間の感情とは本当に不思議なものですねーーー笑笑
ぱん田ぱん太
が
しました
そんなにコッコが好きなのねフリちゃん(*´∀`*)❤
そんな私は鳥類が苦手(´TωT`)カラスに襲撃されてから苦手になってしまった…地黒&黒髪&服装も黒で新参カラスとでも思われたのか…www
でもインコ可愛い❤文鳥可愛い❤YouTubeで動画を見てしまうw
ぱん田ぱん太
が
しました
当然ですが、日本とは鳴き声の表現が違うんですね!キカリキー?面白い〜☺️
そしてうちの子も犬に吠えられては泣いてまた近付いての繰り返しです😅クセになる怖さなんですかね〜?笑
ぱん田ぱん太
が
しました
兄がいたので、家に 鯉のぼり があったんです。その鯉のぼりが雨に濡れて色落ちして、とっても怖い感じになっていたんです。(今の鯉のぼりは色落ちなんてしないと思います。なんせ、昔の事なので…)
その鯉のぼり見たさに、母親にせがんで出してもらうのですが、見ると怖くて泣く。と言う面倒くさい子供でした(-_-;)今でも、魚は苦手です。あの無表情が怖い
フリちゃんは、こっこが泣くからビックリしちゃうのかな?
ぱん田ぱん太
が
しました
ドイツ語のニワトリ鳴き声、やっぱりコケコッコーじゃないんですね!たしかイタリア語は「キッキリキー」だったと思うのですが、それに近いかんじですか?
ぱん田ぱん太
が
しました
うちの子も怖いけど見たい!的なのあります!うちの場合はお掃除ロボットで、追っかけられると怖くて泣くのに、安全地帯(私の膝の上orベッドの上)に上がるとヘイヘイヘーイってロボを煽って調子に乗ってるのが可愛いです。
そしてそっと床に降ろす鬼畜母…半泣きで登ってくる息子。(・∀・)ニヤニヤする母。
終わるとまたスタートボタン押して!とせがまれ、一日に3,4回稼働してるので床だけは毎日ピカピカですw
ぱん田ぱん太
が
しました
あの足のしっかりした爪といい……赤いトサカと鋭いお目目。
ヒヨコの可愛さどこいった!ってなります(笑)
ここの所の、ムスッ子が元気げんきー!でスマホをじっくり触れなくてコメント出来なかったのですか(>_<)
やっとコメント出来たww
昨日の記事は、青春が懐かしくてキラキラしてちょっと泣いちゃいましたよ(笑)
今の私の趣味はパン太さんのブログとパン友さん達のコメント見てニコニコする事だー!
ぱん田ぱん太
が
しました
ちいさいころからなぜか好きな動物って、だれにもありますよね。
ぱん田ぱん太
が
しました
長女がフリちゃんくらいの頃、駅の鳩追いかけ回してバサバサッと飛んで逃げられて号泣したの思い出しました。
チビは毎回散歩中のわんちゃんに「わんわん~おいで~」と呼びかけておいて、近くに来られると固まって断固として触りません。
考えてみれば、大人だってライオンや虎やシャチカッコいいとか可愛いと思うけど、実際に間近に来られたら怖いですよね。
フリちゃんにとっての鶏は大人にとってのダチョウなのかも。
長女への伝言承りました。ありがとうございます♪
今日帰ってきたら伝えます☺️
ぱん田ぱん太
が
しました
ニワトリをすぐ見にいける環境に住んでるのもウラヤマです。
ニワトリと言えば苦い思い出があります。
10歳くらいの頃に小学校近くの住宅街でニワトリ♀を5羽くらいお庭で飼ってるおうちを見つけて、動物大好きだった私は生のニワトリに興奮してあろうことか勝手にお庭に入っちまいました。
幸いそのおうちのおじさんにすぐ見つかり、ニワトリを見に来たと気づいたおじさんがニワトリにおやつをあげさせてくれましたが笑
今思い出すと不法侵入だったな、と冷や汗が出ます…
ぱん田ぱん太
が
しました
実際聴くとどれにでも当てはまるから不思議だなぁって思うんですよねー😳
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
わかりますわかります、自分は犬可愛いな、とは思っても吠える姿が怖くて近付けませんから…。フリちゃんもそんな感じですよね、きっと。
ぱん太さん達がやるゲームならどんなゲームでも絶対楽しくて大丈夫ですよ!
今の所お話出てませんが、ホラーアクションとかもご夫婦でわいわいやったら良さそうですねぇ。
ああ〜どんどん楽しみが湧いてきて嬉しいです、ありがとうございます!m(__)m
ぱん田ぱん太
が
しました
1コマ目のこっこぉに夢中なふりちゃん、4コマ目のプルプルこっこぉ、6コマ目のMK5(マジでこっこぉに泣く5秒前)フリちゃん、8コマ目のリクエストフリちゃん全てかわいい全てかわいいよぉぉぉいとおしい魂ドイツに飛んだ
コメント返信欄の水商売について、私も尊敬してます。気遣いが出来なければやれない仕事だからです。盛り上げるのが良いのか、静かに寄り添うのがいいのか相手によって見極めなければいけません。相手の会話についていくためある程度知識教養もなければいけません。嫌なことに対し相手を不快にさせないよう上手くかわす能力も不可欠です。相当頭がきれないないと生き残れない仕事です
ぱん田ぱん太
が
しました