ぱんをたずねて2000里ちょい

ぱんをたずねて2000里ちょい

2013年に憧れと好奇心と勢いだけで単身ドイツに飛び、現実を知り苦労しながらも何とか生き延びた末に今ではドイツ人夫とハーフの息子を持つ能天気な日本人、ぱん田ぱん太のブログです。カルチャーショック、海外生活、海外での子育て・育児、国際結婚(国際恋愛)、ドイツ語の話などが主です。

2020年04月

※リアルタイムのお話ではありません。※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信
続きを読む

こんばんは!子供ってなんであんな一瞬で寝るんだろう。直前まで元気だったのに一瞬。
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信
続きを読む

こんばんは!各家庭オリジナルの物の名前とかって出来るよね。お外に行くと通じないのにうっかり使ったりする。
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信
続きを読む

おはようなぎ!!子供の想像力ってほんと大人が真似できないから貴重だよね。しっかり記録に残しておこう。
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信
続きを読む

こんばんは!こういう粉を溶かす系の飲み物。クリープ(飲み物じゃないけど)、ココア、レモネード。そういうのの粉の状態が好きなひとってわたし以外にも200億人くらいいると思うんだけど、そういうひとにぜひ試してほしい。
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信
続きを読む

おはようなぎ!!新生児の頃は当然窒息防止で枕なんか使わなかったからずっとそのままだったよ。みんなが枕を使い始めるタイミングっていつなんだろ。
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信
続きを読む

おはようなぎ!!子供のころ、貼ったり剥がしたり出来るシール絵本が大好きだった。着せ替えシール絵本とか、食べ物シールをテーブルの上にぺたぺた並べたりする絵本とか。自分のために買ってフリちゃんと遊ぼうかなぁ。
続きを読む
×