ぱんをたずねて2000里ちょい

ぱんをたずねて2000里ちょい

2013年に憧れと好奇心と勢いだけで単身ドイツに飛び、現実を知り苦労しながらも何とか生き延びた末に今ではドイツ人夫とハーフの息子を持つ能天気な日本人、ぱん田ぱん太のブログです。カルチャーショック、海外生活、海外での子育て・育児、国際結婚(国際恋愛)、ドイツ語の話などが主です。

2020年09月

こんばんは!!誕生日前のリサーチ、大事。数ヶ月前から気を抜かないでおくとカンペキだよね。↓前回のお話「1315.2020年の誕生日③」
続きを読む

おはようなぎ!!昨日に引き続き誕生日のお話です。ちなみに明日もです。↓前回のお話「1314続き.2020年の誕生日②」
続きを読む

こんばんは!!わたしは基本的にテンションが高いので、割と遊びにはアクティブなんだけど、いざそのテンションが保てない瞬間が来たらと思うと怯える。
続きを読む

おはようなぎ!!ふりぽよはなぜあんなにクッキーを食べる時のカケラをこぼすのか?と思ったんだけど、わたしも割と負けないくらいこぼしてるわ。わたしはお皿の上にだけど。
続きを読む

こんばんは!!誰かと組んで2人以上で音楽をやる機会が多いひとにとって多分すごく重要で、そして色んなひとを幸せにするめちゃくちゃ素晴らしいスキルの話。
続きを読む

こんばんは!!わたしはふりぽよがあえて(悪いことだと分かってて)やらかした場合には叱るけど、意図せずミスしてやらかした場合には叱りません。なぜならわたしのミスの方が多いから。
続きを読む

おはようなぎ!!「ドジ」なタイプの人間って、人生のどこで決まるんでしょうか。「性格」に起因するものなんでしょうか。謎です。
続きを読む

こんばんは!!子供の発言の可愛さは先入観の無さから来るよね。まあ30歳のわたしがもの知らず過ぎて先入観無しにトンチンカンなこと言っても全然可愛くないんだけど。
続きを読む

おはようなぎ!!わたしが覚えてる限り好きだった遊びは普通にお人形遊びだった。どうしてだかお料理ごっことかはした覚えあんま無いなあ。
続きを読む

こんばんは!!誰に何を言われようとも、わたしは今のお仕事に誇りを持ってるし、これからも続けていきたい。お母さんもわたしにはそういう才能があるって言ってた。
続きを読む

おはようなぎ!!ちょっと時期を遡って、離婚の初回裁判の日のお話。世の中には本当に色んなお仕事があるね。
続きを読む

こんばんは!!ドイツはすっかり涼しくなった(日中でも日によっては上着が要るくらい)んだけど、日本はまだ暑いのかな。わたし暑い方が耐性強いからうらやま。
続きを読む
×