ぱんをたずねて2000里ちょい

ぱんをたずねて2000里ちょい

2013年に憧れと好奇心と勢いだけで単身ドイツに飛び、現実を知り苦労しながらも何とか生き延びた末に今ではドイツ人夫とハーフの息子を持つ能天気な日本人、ぱん田ぱん太のブログです。カルチャーショック、海外生活、海外での子育て・育児、国際結婚(国際恋愛)、ドイツ語の話などが主です。

2021年01月

※リアルタイムのお話ではありません。※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。前回のお話↓「1437.ドイツの国際離婚と親権223 鑑定結果」
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。前回のお話↓「1434続き.ドイツの国際離婚と親権222 二回目裁判前」
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。前回のお話↓「1434.ドイツの国際離婚と親権221 二回目裁判前」
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。前回のお話↓「1286続き.ドイツの国際離婚と親権220 二回目裁判前」
続きを読む

おつかれマウンテン!!最近恐竜>>>>>>>>>>>>>>ジョンディアっぽい。トラクターブーム、ついに終わるか…!?
続きを読む

おはようなぎ!!実はパックマンは遊んだことないんだけどおもしろそう。でもリアルに置き換えるとこわい。ゾンビ映画みたいだもん。↓前回のお話「1428続き.2020~2021年の年越し④」
続きを読む

おはようなぎ!!ピッツァ。日本にいた頃はそんなに好きじゃなかった(お母さんが作ってくれるやつだけ好きだった)けどドイツに来て好きになったもののひとつ。↓前回のお話「1427続き.2020~2021年の年越し②」
続きを読む

おつかれマウンテン!!手作りメロンパン、まじでまじでまじでまじでおいしかった。りぴ決定。今回は見た目が恐竜時代の最期の地面みたいになったから次回改良する!↓前回のお話「1427.2020~2021年の年越し①」
続きを読む

こんばんは!!アメリカのお菓子はなんだかんだでいい。ふりぽよもなんでか知らんけどこの間いきなり「ふりぽよはあめりかすき」って言ってた。↓前回のお話「1426.アメリカのクリームましましオレオクッキーのクリーム量は?検証してみた!①」
続きを読む

おはようなぎ!!アメリカは憧れの国。ハワイには行ったことあるけど、小1の頃だったからもうほとんど覚えてないし、ハワイじゃなくてアメリカ本土に行きたい。これは口だけじゃなくて、死ぬまでにぜーーーーーーーーーったいに一度はアメリカに行きたい。本気。
続きを読む

おつかれマウンテン!!恐怖で失禁って今までの人生でまだしたことない。しないまま生涯を終えたい。
続きを読む
×