ぱんをたずねて2000里ちょい

ぱんをたずねて2000里ちょい

2013年に憧れと好奇心と勢いだけで単身ドイツに飛び、現実を知り苦労しながらも何とか生き延びた末に今ではドイツ人夫とハーフの息子を持つ能天気な日本人、ぱん田ぱん太のブログです。カルチャーショック、海外生活、海外での子育て・育児、国際結婚(国際恋愛)、ドイツ語の話などが主です。

2021年02月

※リアルタイムのお話ではありません。※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。※悪意のあるコメント以外ならなんでも自由に書いてね!もちろん匿名でもOK👍※
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。※悪意のあるコメント以外ならなんでも自由に書いてね!もちろん匿名でもOK👍※
続きを読む

おつかれマウンテン!!Wikipediaって読んでるだけで楽しいよね!好きな作品とかのWikipedia読破しちゃう。
続きを読む

おはようなぎ!!憶測を事実かのように語るのはアレだけど、自分の体験談はそれは紛れもない真実だから、自信を持って声を大にして言いたい。↓前回のお話「1462続き.「デートドラッグ」で戦慄した話②」
続きを読む

おつかれマウンテン!!ネットのまとめ系サイトってつい見ちゃうよね。恐竜・巨大生物・UMA・海の生き物・地球の謎系はマジで面白い。↓前回のお話「1462.「デートドラッグ」で戦慄した話①」
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。※悪意のあるコメント以外ならなんでも自由に書いてね!もちろん匿名でもOK👍※
続きを読む

この記事では、離婚記事のコメント欄に関してこれまでに書かれたコメントに漫画でお返事してます。コメントを書く前に一度目を通してね!
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。※悪意のあるコメント以外ならなんでも自由に書いてね!もちろん匿名でもOK👍※
続きを読む

おつかれマウンテン!!「教えるまでもなく自然に出来るようになってくれてた」って最高の親孝行だわ…😻😻😻↓前回のお話「1460.みぎとひだりときょうりゅう①」
続きを読む

おはようなぎ!!ドイツ語は単語が長い、ややこしいってイメージあるかもしれないけど、こんな驚くほど単純な(カンタンな)単語もあるのだ。
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。※悪意のあるコメント以外ならなんでも自由に書いてね!もちろん匿名でもOK👍※
続きを読む

※リアルタイムのお話ではありません。※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。※悪意のあるコメント以外ならなんでも自由に書いてね!もちろん匿名でもOK👍※
続きを読む

おはようなぎ!!ポジティブがポジティブを生む。ネガティブがネガティブを生む。↓前回のお話「1454続き.言葉は体に溜まっていく②」
続きを読む

おつかれマウンテン!!ポジティブなものもネガティブなものも何でも連鎖する。↓前回のお話「1454.言葉は体に溜まっていく①」
続きを読む
×