みんな、おはぴーや!
みんなはお鍋ひっくり返したことありますか?
わたしは手のひらはよくひっくり返しますがお鍋はまだないです。
みんなはお鍋ひっくり返したことありますか?
わたしは手のひらはよくひっくり返しますがお鍋はまだないです。
2013年に憧れと好奇心と勢いだけで単身ドイツに飛び、現実を知り苦労しながらも何とか生き延びた末に今ではドイツ人夫とハーフの息子を持つ能天気な日本人、ぱん田ぱん太のブログです。カルチャーショック、海外生活、海外での子育て・育児、国際結婚(国際恋愛)、ドイツ語の話などが主です。
コメント
コメント一覧 (20)
逆効果の時もありますけどー
そしてお鍋はないけど、熱くなったお皿持って落としたことは何度もあります。あとなぜかコップ持たずにポットからお湯出して火傷しそうになったことがあります。アホです。
どのくらいきれていたかは忘れてしまいましたが...
なんと、ルーのなかには白い虫がΣ(O_O;)無数にはいっていて捨ててまた作り直したときは、凄い凹みました😭
ルーいれて、混ぜてみたら
なんだ?白い粒みたいなのがあるってよくみてわかったときは、ぞーーーーーーーーーーーっとしました... ... ... ...
その、言い訳がましいかもですが、私自身なら笑って欲しいな…のパターンなので心配されたら「あ、心配かけてごめん、そういうつもりじゃなくて…あ、でもそうだよね。普通の人なら心配してくれるよね、私の友達みんな優しいもんな、そうだよね…。」ってなりますし、恥ずかしいから笑ってほしいな★むしろ笑い取れてオイシイな★派なので、ぱんたさんのリアクションを求めている派もいます!(笑)
ネタにしてくれ、みたいな感じ。
ぱん太さんとずっ友ですね。
笑って欲しいのか慰めて欲しいのか、、
まあそんなのも言い合える友達なら平気さ(そうゆう人って思ってるだろうし!)
やれやれ、だぜ
人は痛みを乗り越えて大人になるんですね(よい話風)
カレーはないけど親子丼の具を床にそぉい!!した事はあります。
他人様の意見は勉強なりますね…😱
しかし、掃除も大変そうですね…😲
鍋は無いんですが、私は一生懸命焼いたサツマイモのタルトをオーブンから出したら思ったよりも熱くて(熱いのは当然なんですけどね)そのまま床にズベシャッとひっくり返した事があります。写真撮って「ぎゃああああ!!」みたいなコメント添えてSNSに投稿したら、友人達が一緒に様々な悲鳴上げてくれてちょっと慰められました。