みんな、こんばんぴーや!
高熱を出した時って、いろいろとふしぎな現象起きますよね。
わたしだけじゃないよね?

また体験したい…でも大人になってからならなくなった気がする。
今日の「978.10歳の誕生日の思い出と天才の発想」のおまけです。
わたしこれ、子供のころは熱が出ると毎回なってたんだけど、絶対わたし以外にもいるはず。いたらおしえてね。
神が病気になった時のばあの神対応エピソード↓
高熱を出した時って、いろいろとふしぎな現象起きますよね。
わたしだけじゃないよね?

また体験したい…でも大人になってからならなくなった気がする。
今日の「978.10歳の誕生日の思い出と天才の発想」のおまけです。
わたしこれ、子供のころは熱が出ると毎回なってたんだけど、絶対わたし以外にもいるはず。いたらおしえてね。
神が病気になった時のばあの神対応エピソード↓
↓こういうふしぎ現象知ってるひとはクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (37)
ぱん田ぱん太
が
しました
視界が歪むのかと思って横向いて寝ても壁は波打たず上向きで寝ると天井がグニャーンナミナミ~って感じで酔いそうになるので黒いタオルを目の上に置いて寝ます。
ぱん田ぱん太
が
しました
私も高熱出すほどの風邪は片手で数えられるくらいしか無いですが、毎回決まってコカコーラとシャウエッセンのウインナーを食べたくなります。笑
ぱん田ぱん太
が
しました
私は戦車と、めちゃくちゃタイヤがデカイ四駆の車に押し潰される夢に毎回うなされました
大人になったら見なくなった
ぱん田ぱん太
が
しました
私はちなみにこのあとぐいーんって頭側に逆立ちみたいになったあと、そのまま頭を軸に足側が回転する感じしますコマのような感じ。三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )
それがぐーるぐーるするとそのうちいつのまにか足を掴んで振り回されてるような感じになってうああああってなって嫌で起き上がる。までがセットです。=͟͟͞͞( 'ヮ' 三 'ヮ' =͟͟͞͞)
ぱん田ぱん太
が
しました
でも、そのあと直ぐに深い眠りについてたから、「きたきたきたー」ってかんじだった!
何って現象だろう?
ぱん田ぱん太
が
しました
楽しいですよね♡
ぱん田ぱん太
が
しました
頭のおかしな人が見たいな事言ってるなぁ💦
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
たぶんぱんたさんと同い年です!笑
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
熱を出した時では無いのですが、小学生の頃、寝る前に頭は固定されてるんですが足が左右にグワングワン揺れることが多々ありました。母に言ったら、鬼が魂だけ抜こうとしてつまんでゆすってるんだと言われメッチャ怖かったです。大人になった今たまになると、『うわ〜鬼さん来た〜〜‼︎でも子供の魂と違って濁っちゃったから美味しく無いよ〜!』と思って撃退?しています笑
ぱん田ぱん太
が
しました
私は寝ている時に、右手の親指と人差し指だけが異様に巨大化して弟を潰してしまう夢?を毎回見ます笑
発熱時の脳ミソって不思議ですよね…
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
今回の記事を読んで、子どもの頃の記憶が蘇りました。
私の場合は、眠ってる時にお布団ごとフワ~っと宙に浮く感覚があって、
そのあとドーーーン!と落ちて目が覚める…と言った経験がありました。
そういえば子どもの頃だけだったなぁ。
調べてみたら、「ジャーキング」という現象みたいですけど、
ぱん太さんのはまたちょっと違いそうですね。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
まぁ気持ち良くはないですけど。(笑)
あとはグワングワン目が回って気持ち悪くなるやつとか、いきなり布団の下が観音開きに開いて落下しそうになるやつとか。
殆ど恐怖体験ばかりでした。(笑)
ぱん田ぱん太
が
しました
同じ感覚になる人がいたなんて…
私は持ち上がるだけじゃなくて、頭を中心にグルグル回るような感じでした。
私は熱が出た時に限らず眠りに落ちる時によくなっていて私も(来た来た…!)と楽しみでした。
親に説明してもよくわかってもらえなかったなぁ。
そういえば大人になったらなくなりましたね。
ぱん太さんのブログ読むまで忘れてました。。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
あと、眠りに入る時、(疲れてる時限定?)布団ごとふかーい奈落に落ちていくような感覚もあったなぁ!
どれも学生の時くらい!何か年齢に因果関係あるのかな?
ぱん田ぱん太
が
しました
たので、落ちないようベッドヘッドにしがみついていました。落ちる~!と叫んでいた記憶 もあります…
高熱の時だけですが、親は怖かったでしょうね 。
ぱん田ぱん太
が
しました
私は夢の中でピンと張ったピアノ線の上で、バレリーナがクルクル回ってる夢を毎回見てました!
謎のバレリーナさん(笑)
大人になったら見なくなりましたねー🤔
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
目を開けてると、まわりの景色から動いてないことは確かなんですけど、感覚では傾いていってるんですよね
その違和感が面白かったです
みなさんの言う熱が出たときに見る夢もありました。
それによる支離滅裂な寝言を、看病してくれてた母が聞いて笑ってるのもうっすら聞こえてたんですが、
翌朝、そのことをからかってこない母は優しいなぁと思った記憶があります。
ぱん田ぱん太
が
しました
私も小さい頃に同じ経験しましたよ。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
私は貧血のときにありますね(*‘ω‘ *)
ぐるぐる回る感じで大好きです(笑)
ぱん田ぱん太
が
しました
私も熱出るとこんな感じになりますね〜。で、そのままふわ〜っと床を突き抜けて落ちていく感じがします(゜゜)
あとは目を閉じてると万華鏡みたいに幾何学模様がチカチカするのが見えて、結構好きですね〜。
ところでクリスさんはセキロ辞めてしまったんですか…?私はフロム信者なので残念です…フロムゲーに不慣れなら、ぜひBloodborneが初心者向きなので試してみて欲しいです…!フロムゲーの主人公は主人公補正かかってない普通の人なので、めげずにプレイしてほしい…!
長文失礼しました!
ぱん田ぱん太
が
しました
1話から読んでおります。
最高に楽しくて、癒されてます。
今回初めてコメントさせてもらいます。
私は子供の頃、熱が出ると、
夢の中で、
洞窟の中にいて、岩が落ちてきてうわーってなってる自分と、お花畑を走って楽しんでる自分が、交互に出てきていました。
あと足元に、あまり大きくない怪獣?が常にいました。
中学生なってからでしょうか、どっちもなくなりましたが、鮮明に覚えています。
この記事を読んですごく思い出したので、つい過去記事なのにコメントしてしまいました。
すみません…。
もうちょっとなので、最新記事まで今から追いついてきます!!
ぱん田ぱん太
が
しました