みんな、こんばんぴーや!
わたしは飛行機の窓の外をめっちゃ見たいタイプなので、その点では窓際が好きなんですが、長時間フライトの時は通路側がいいですよね。自由におトイレ行けるもん。

そんなおトイレの行き方するひと初めて見たわwww
今日の「990.後ろの席から押し込まれた毛布」のおまけです。
↑の記事とはまた違うフライトの時なので、わたしは三人席の真ん中でした。
で、窓際のおじさん(ドイツ人じゃなかった)がおトイレに行くために「わざわざ立たなくてもいいよ」と言うのでどうするんかと思ったら、なんとひじ掛けをつたって出ていきました。
通路側のお兄さん(こっちもドイツ人じゃなかった)が引いてて笑った。ちなみに帰ってきたときも一緒だった。笑う。
それにしても、日本-ドイツの直通便で、両隣が日本人でもドイツ人でもないって珍しい。
ワイルドなひとといえば彼↓
↓ワイルドなおじさんに応援のクリックよかったらお願いします!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
わたしは飛行機の窓の外をめっちゃ見たいタイプなので、その点では窓際が好きなんですが、長時間フライトの時は通路側がいいですよね。自由におトイレ行けるもん。

そんなおトイレの行き方するひと初めて見たわwww
今日の「990.後ろの席から押し込まれた毛布」のおまけです。
↑の記事とはまた違うフライトの時なので、わたしは三人席の真ん中でした。
で、窓際のおじさん(ドイツ人じゃなかった)がおトイレに行くために「わざわざ立たなくてもいいよ」と言うのでどうするんかと思ったら、なんとひじ掛けをつたって出ていきました。
通路側のお兄さん(こっちもドイツ人じゃなかった)が引いてて笑った。ちなみに帰ってきたときも一緒だった。笑う。
それにしても、日本-ドイツの直通便で、両隣が日本人でもドイツ人でもないって珍しい。
ワイルドなひとといえば彼↓
↓ワイルドなおじさんに応援のクリックよかったらお願いします!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (7)
特に帰り…
立つから、辞めて!って言いたい_:(´ཀ`」 ∠):
腕置き(?)に他人の足…なんだか…ちょっと…
え?戻って来た時もこれですか??
年配女性でおそらく日本人の方が忍者みたいにひじ掛けを素早く渡っていきました。。。
事前に何の声もかけられなかったのでその瞬間は私と隣のドイツ人のおじさんはただただ驚き。そのあとおじさん笑っちゃってましたけど。強烈な印象でした〰️!
横の人が爆睡してて起こしても起きなくて、どうしてもトイレ行きたかったときにやってみたら意外と楽だったので。
もちろん靴は脱いで手に持ちます。隣が起きていて、席を立ってくれそうならやりませんよ〜。