※多くのぱん友さんが心配してくれている離婚について、とりあえず一番最初の経緯を描きます。
※なるべく自分が悪かった部分も正直に描くつもりだけど、あくまでわたし視点です。もしあちらだけが悪いように見えたらそれは間違いです。
※しばらくネガティブな話になります。ごめんなさい。(でもなるべくポジティブ?に描きたいです)


1002おまけ.離婚②

これ、当時はなかなか分かってあげられなかったんですが。
酔って眠るためにビールをたくさん飲む→飲み終えたら食事をする→食事を終えたらベッドに行くor眠気に耐え切れずに食事をする前にソファで寝てしまう
という生活でした。
眠くなった時点で、食事なんかいいから早くベッドに行けばいいじゃん、そしたら少しでも就寝時間が早まるじゃん!とずっと思っていましたが、「きちんと一日の必要カロリーを摂取してから寝る」というこだわりは、クリスにとって日常を正常に戻すための努力の一つだったようです。(実際には食事せず寝ちゃってたことが多かったけど)
だけど、当時のわたしの中で「自分が好きで昼夜逆転生活してんじゃないの?」という疑いが晴れませんでした。

でもまあ、結局ベッドよりソファの方が寝やすかったのかもね↓


これまでのお話↓
「1000.ドイツの国際離婚と親権① 離婚を決める前の生活」
「1000続き.ドイツの国際離婚と親権② 離婚を決める前の生活」

前回のお話↓
「1001.ドイツの国際離婚と親権③ 離婚を決める前の生活」
1002.離婚②3


次回のお話↓
「1003.ドイツの国際離婚と親権⑤ 離婚を決める前の生活」
Datei 20.11.19, 03 24 33


記事誘導クリス

↓ソファが好きなひとはクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)