みんな、こんばんぴーや!
わたしもこんな感じで、お星さまにのってぴゅーっと日本に行きたいな。
そんで、堅あげポテト九州しょうゆ味食べて帰ります。

クリックでオリジナルサイズになるので見てみてね
建物とかに興味があるひとはこの動画を見てね↓
前までのページ↓
「1009.フリちゃんのよるのおさんぽ①」
「1009.フリちゃんのよるのおさんぽ②」
「1016.フリちゃんのよるのおさんぽ③」
「1016.フリちゃんのよるのおさんぽ④」
「1023.フリちゃんのよるのおさんぽ⑤」
「1023.フリちゃんのよるのおさんぽ⑥」
「1030.フリちゃんのよるのおさんぽ⑦」
「1030.フリちゃんのよるのおさんぽ⑧」
「1037.フリちゃんのよるのおさんぽ⑨」
「1037.フリちゃんのよるのおさんぽ⑩」
「1044.フリちゃんのよるのおさんぽ⑪」
「1044.フリちゃんのよるのおさんぽ⑫」
「1051.フリちゃんのよるのおさんぽ⑬」
次のページ↓
「1058.フリちゃんのよるのおさんぽ⑮」
~

ぱんてゃ飯テロレシピ紹介シリーズ第十三弾

~

~Mini-Nusshörnchen(ミニ・ヌスヘァンヒェン/ミニ・ナッツクロワッサン)~
(16個分)
バター 50g
Doppelrahmfrischkäse(乳脂肪分60~87%のクリームチーズ) 50g
小麦粉 75g
砂糖 25g
ブラウンシュガー 25g
ヘーゼルナッツパウダー 25g
①材料を全部よく混ぜて冷蔵庫で一晩(短くても2時間以上)冷やす。

②ケーキ型とかを使って、直径26cmくらいの丸に伸ばし、ケーキの切り方で16等分にする。

③生地を太い方からくるくると丸めて180℃に予熱しておいたオーブンで15分ブンする。

この間のヘーゼルナッツパウダーが余ってたから今度はちょっと違ったタイプのお菓子にしたよ!
乳脂肪分がやたらと高いDoppelrahmfrischkäseにあたるものが日本に無かったら普通のクリームチーズでいいと思うよ!
②と③の形成の間に生地がどんどん溶けてべちゃべちゃになっていったのが写真で分かるね。
みんなは…まあなんとかしてください!
〜コメント返信〜
ぽんたの母さん:
わたしもこんな感じで、お星さまにのってぴゅーっと日本に行きたいな。
そんで、堅あげポテト九州しょうゆ味食べて帰ります。

クリックでオリジナルサイズになるので見てみてね
建物とかに興味があるひとはこの動画を見てね↓
前までのページ↓
「1009.フリちゃんのよるのおさんぽ①」
「1009.フリちゃんのよるのおさんぽ②」
「1016.フリちゃんのよるのおさんぽ③」
「1016.フリちゃんのよるのおさんぽ④」
「1023.フリちゃんのよるのおさんぽ⑤」
「1023.フリちゃんのよるのおさんぽ⑥」
「1030.フリちゃんのよるのおさんぽ⑦」
「1030.フリちゃんのよるのおさんぽ⑧」
「1037.フリちゃんのよるのおさんぽ⑨」
「1037.フリちゃんのよるのおさんぽ⑩」
「1044.フリちゃんのよるのおさんぽ⑪」
「1044.フリちゃんのよるのおさんぽ⑫」
「1051.フリちゃんのよるのおさんぽ⑬」
次のページ↓
「1058.フリちゃんのよるのおさんぽ⑮」
~







~Mini-Nusshörnchen(ミニ・ヌスヘァンヒェン/ミニ・ナッツクロワッサン)~
(16個分)
バター 50g
Doppelrahmfrischkäse(乳脂肪分60~87%のクリームチーズ) 50g
小麦粉 75g
砂糖 25g
ブラウンシュガー 25g
ヘーゼルナッツパウダー 25g
①材料を全部よく混ぜて冷蔵庫で一晩(短くても2時間以上)冷やす。

②ケーキ型とかを使って、直径26cmくらいの丸に伸ばし、ケーキの切り方で16等分にする。

③生地を太い方からくるくると丸めて180℃に予熱しておいたオーブンで15分ブンする。

この間のヘーゼルナッツパウダーが余ってたから今度はちょっと違ったタイプのお菓子にしたよ!
乳脂肪分がやたらと高いDoppelrahmfrischkäseにあたるものが日本に無かったら普通のクリームチーズでいいと思うよ!
②と③の形成の間に生地がどんどん溶けてべちゃべちゃになっていったのが写真で分かるね。
みんなは…まあなんとかしてください!
〜コメント返信〜
ぽんたの母さん:
アドベントカレンダーって小さい子向けだからお菓子かおもちゃなのかと思ってました!
紅茶のやつ欲しい!✨
派生でコーヒーとかもあったら素敵だなぁ。
紅茶のやつ欲しい!✨
派生でコーヒーとかもあったら素敵だなぁ。
コーヒーのやつもちろんあるある!!これ見てー!!↓
わたしコーヒー飲まんからよく分からんけど、この商品だけでも粉々になってるやつor豆のままのやつとか、エスプレッソorカフェインレスorフレーバーコーヒーとか選べるようになってるよ!
コーヒー好きなら超楽しいんじゃない!?
↓建物がんばって描いたのでクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
わたしコーヒー飲まんからよく分からんけど、この商品だけでも粉々になってるやつor豆のままのやつとか、エスプレッソorカフェインレスorフレーバーコーヒーとか選べるようになってるよ!
コーヒー好きなら超楽しいんじゃない!?
↓建物がんばって描いたのでクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (10)
と、一瞬見間違いそうになった島根です。
ちょうど夕食をとりながら読んでたので ぱん太さんに真逆の意味で本当の飯テロ起こされたかと思いました。
レンジはチンするけどオーブンはブンするのね。
なんか好き、使お。
絵本みたいに、シューッと会いに行けたらいいですね。
あと、遅ればせながらYouTube観ましたよ!
蘇の話がどんどん広がっててビックリしました(笑)
にしても、いっつも手の込んだお料理、ホントにすごいと思って読んでます…
そのうち、固揚げポテトも作れるのでは?笑
ぱんちゃんが日本に行けますように。。
今日もブログを徘徊するぜよ!
これまた美味しそう。
黒糖めっちゃ好きなんです!
紹介されるレシピはオーブンを使うものが多いので、
オーブンが欲しくなってきます。
コーヒーのアドベントカレンダーあるんですね✨しかも細かなニーズに対応していて素晴らしい!
なんかこう、歳を重ねて、クリスマスは自分のとこにはサンタさん来なくなったし(笑)、大晦日の夜更かしも新鮮味がなくなってしまったのでワクワク感とかトキメキ?に飢えてるんですよね〜。
今年はアドベントカレンダー買ってみようかと思います😊
あとトキメキ繋がりで、絵本シリーズ、前回のも可愛かったですが、今回のものの方がより好きかも。
親の知らない間に冒険してるのとか、絵から伝わってくる星空を飛ぶキラキラした感じが可愛くって、続きを楽しみにしています🌟
いいねー!次のクリスマス、なんのアドベントカレンダー買ったか教えてね💛💛
あと、絵本褒めてくれてありがとう!今回のはいろんな意味でわたしにとってすごくすごく特別なものだから、ぽんたの母さんが気に入ってくれて本当に嬉しいよー!!