フリちゃんの存在はどんなお薬よりも強い。
ドイツのアスピリンの効き目もすごいけど。

クリックでオリジナルサイズになるので見てみてね
ハグが好きな割にフェイントかける子↓
前までのページ↓
「1009.フリちゃんのよるのおさんぽ①」
「1009.フリちゃんのよるのおさんぽ②」
「1016.フリちゃんのよるのおさんぽ③」
「1016.フリちゃんのよるのおさんぽ④」
「1023.フリちゃんのよるのおさんぽ⑤」
「1023.フリちゃんのよるのおさんぽ⑥」
「1030.フリちゃんのよるのおさんぽ⑦」
「1030.フリちゃんのよるのおさんぽ⑧」
「1037.フリちゃんのよるのおさんぽ⑨」
「1037.フリちゃんのよるのおさんぽ⑩」
「1044.フリちゃんのよるのおさんぽ⑪」
「1044.フリちゃんのよるのおさんぽ⑫」
「1051.フリちゃんのよるのおさんぽ⑬」
「1051.フリちゃんのよるのおさんぽ⑭」
「1058.フリちゃんのよるのおさんぽ⑮」
「1058.フリちゃんのよるのおさんぽ⑯」
「1065.フリちゃんのよるのおさんぽ⑰」
「1065.フリちゃんのよるのおさんぽ⑱」
次のページ↓
「1072.フリちゃんのよるのおさんぽ⑳」
~







~Quarkkeulchen(クヴァークコイルヒェン/クワルク玉)~
クワルク(低脂肪じゃないもの) 250g
小麦粉 大さじ4
卵 1個
砂糖 大さじ1.5
塩 ひとつまみ
セモリナ(あれば) 大さじ1
レモン汁 大さじ1/2
レーズン お好みで
①全部の材料をよく混ぜて、フライパンで両面きつね色になるまで焼く。お砂糖をかけ、アップルムースを添えて食べる!



これはドイツ・ザクセン州の伝統的なおやつなんだそう。
本来はこれにじゃがいもが入ってるんだけど、これはじゃがいも無しのレシピ!
生地自体はぜんぜん甘くないから、お砂糖やフルーツのムースと一緒に食べるとすごくよく合うよ💛💛
ググったらクワルクは日本にはあんまり無くて、代用するとしたらカッテージチーズか水切りヨーグルトかクリームチーズらしい!!好きなのを選んでね💛
ところで先日、大学時代の友達からこんな豪華なプレゼントをもらっちゃった!!

あんぱんまんグッズに、和風のおやつや調味料…!!もちろんフリちゃんは大喜び!!


そしてわたしはもらった日本食を堪能すべく、まずあんこ堪能祭を開催しました。
詳細はこちら↓
ぱん田ぱん太@pandapantade
ドイツ🇩🇪であんこ堪能祭第一弾‼︎
2020/01/19 14:27:53
スタンダードにあんぱん❤️強力粉(うちは全粒粉入れた)、牛乳、イースト菌、卵、砂糖、塩、バターを混ぜて発酵させてあんこを包み、卵を塗って黒ゴマをかけてオーブンでブンするだけ❤️中はあんこたっぷり… https://t.co/COQPthrNRc
ぱん田ぱん太@pandapantade
ドイツ🇩🇪であんこ堪能祭第二弾‼︎
2020/01/20 12:59:25
あんこモッツァレラバゲット❤️バゲットの真ん中をくり抜いてあんことモッツァレラを混ぜたものを詰め込み、バゲットの表面にバターを塗ってゴマを振ってオーブンでブン❤️これこそまさにモッツァレラとあん… https://t.co/TwbfKESQFp
ぱん田ぱん太@pandapantade
ドイツ🇩🇪であんこ堪能祭第三弾‼︎
2020/01/21 12:41:29
小倉トーストならぬ小倉ブレーツェル❤️ブレーツェルを綺麗に半分に切って、アメリカ人がにっこりするくらいバターを大量に塗り、あんこを腫れ物に触るように丁寧に乗せ、いただきます❤️ブレーツェルの塩気… https://t.co/i0GBIuVILS
ぱん田ぱん太@pandapantade
ドイツ🇩🇪であんこ堪能祭第四弾‼︎
2020/01/22 14:42:04
シンプルにおだんご❤️ドイツのスーパーで買える絹ごし豆腐と白玉粉を混ぜて、幼稚園の頃の泥団子作りを思い出しながら全力で丸め、茹でて冷水で冷やし、二串出来たのであんことみたらしにして食べた❤️❤️ https://t.co/jCzugW2cRV
ぱん田ぱん太@pandapantade
番外編‼︎
2020/01/23 11:58:06
お豆腐ドーナツ❤️お団子に使った絹ごし豆腐が余ったけどわたしお豆腐嫌いだからドーナツに使ったよ❤️トッピングは抹茶シュガー、ココアシュガー、ホワイトチョコ+レーズン、ミルクチョコ+アーモンド❤️フリちゃんにもあげたらチ… https://t.co/Vvjud46dNG
ぱん田ぱん太@pandapantade
ドイツ🇩🇪であんこ堪能祭第五弾‼︎
2020/01/25 11:16:37
抹茶クリームどら焼き❤️生クリームに抹茶を混ぜて、フライパンでどら焼きを作って、あんこを可能な限りたくさん乗せて、生クリームをふわっとかけて、もう1枚のどら焼きを乗せて完成❤️これこそ和洋折衷の… https://t.co/xcmf3dnO97
ぱん田ぱん太@pandapantade
ドイツ🇩🇪であんこ堪能祭第六弾‼︎
2020/01/26 14:05:03
こしあんのおまんじゅう❤️小麦粉(うち全粒粉使うから色が暗い)で作った生地であんこを包んで蒸したら…割れたー😭😭😭でも味には変わり無し!美味しかった❤️❤️なんかやたら色が赤くなったのは重曹のせ… https://t.co/hdCa6cyHyq
ぱん田ぱん太@pandapantade
ドイツ🇩🇪であんこ堪能祭第七弾‼︎
2020/01/28 13:29:35
寒い冬にぴったりのあんまん❤️わたしは例によって全粒粉使うので色が悪いけど、切って開いたらほっかほかでおいしかった❤️❤️ついでに中身だけ変えて肉まんも作ればよかった〜‼︎ https://t.co/FotKO38dnV
ぱん田ぱん太@pandapantade
ドイツ🇩🇪であんこ堪能祭第八弾‼︎
2020/01/29 10:52:16
カラフルベリークリーム大福❤️ストロベリー、ブラックベリー、ハイデルベリー、ラズベリー、黒ヨハネスベリー、赤ヨハネスベリー❤️ベリー系は全部クリーム大福と合うことが分かった❤️❤️フリちゃんもパ… https://t.co/F7eRneZXsT
ぱん田ぱん太@pandapantade
あんこ無くなった…😭😭
2020/01/29 10:55:52
ちなみに甲乙つけがたいけど、おいしかった順に並べると
①ベリークリーム大福
②あんモッツァバゲット
③小倉プレッツェル
④抹茶クリームどら焼き
⑤お団子
⑥あんぱん、おまんじゅう、あんまん
というわけ… https://t.co/ON7619RzGe
うーん、おいしかった。しばらくあんこに飢えることはなさそう。でももっとあんこ祭したかった…😭😭とにかくみんなも絶対あんモッツァとベリークリーム大福試してみて!!あんこ×乳製品の無限の可能性が見えるから。
次はカレー堪能祭を開催することにします。
↓抱きしめられるのが好きなひとはクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (13)
どれも美味しそう!料理上手で羨ましい!
ぱん田ぱん太
が
しました
私もあんこと乳製品の組み合わせ大好きです!最近はあんこ入り食パン(あんこがマーブル状に入ってる)にバターたっぷりつけて食べます…至福です…。
ぱん太さん何でも作れるのすごいなぁ。今度真似してモッツァレラとの組み合わせ試してみます^_^
ぱん田ぱん太
が
しました
そしてあんこ祭りが思ったより長期開催&バリエーション豊富ですごい✨✨
とことんあんこを楽しんでやろうという、開催者の気概が伝わってきました😁👍
ぱん田ぱん太
が
しました
我が家ではチヂミを作る時にじゃがいものすりおろしを使います。モチモチカリカリうまうまなのでおすすめ(*´ー`*)
それとあんこレシピでおすすめしたいのがクリームチーズとあんこの組み合わせ!クリチとあんことバナナのパイがとっても美味しいので次の機会にお試し下さい(`・ω・´)
昨日のコメントでコロナウイルスについて触れていましたが、ドイツでも2人感染されていて1人は人から人への感染だそうです。怖がらせるつもりでは無いのですが、フリちゃんもまだ小さいですし、しばらくの間はニュースなどを見て情報を仕入れた方が良いかもしれないです!
ぱん田ぱん太
が
しました
1話から一心不乱に読んでやっと追いつきました😂
フリちゃんを見ていると悪阻も不安も何もかも可愛い子供と会うため!!と頑張れます!
このブログに会えて良かったです、これからも応援しています☺
ぱん田ぱん太
が
しました
ところでレクイエムって葬送曲っていう感じの若干暗めのイメージだったのでちょっとググってみたら、本来聖歌の賛美歌とかそっちの意味だったんですね。知りませんでした。
ぱん太さんは音楽やってる方だからやっぱり違うんだなあと妙なところで感心しました。
ぱん田ぱん太
が
しました