みんな、こんばんぴーや!

わたしもフリちゃんをぎゅってすると元気が出ます。
フリちゃんから元気オーラが出ている。


おさんぽ20

クリックでオリジナルサイズになるので見てみてね

他に元気を出す方法はこんなのとか↓


前までのページ↓
「1009.フリちゃんのよるのおさんぽ①」
「1009.フリちゃんのよるのおさんぽ②」
「1016.フリちゃんのよるのおさんぽ③」
「1016.フリちゃんのよるのおさんぽ④」
「1023.フリちゃんのよるのおさんぽ⑤」
「1023.フリちゃんのよるのおさんぽ⑥」
「1030.フリちゃんのよるのおさんぽ⑦」
「1030.フリちゃんのよるのおさんぽ⑧」
「1037.フリちゃんのよるのおさんぽ⑨」
「1037.フリちゃんのよるのおさんぽ⑩」
「1044.フリちゃんのよるのおさんぽ⑪」
「1044.フリちゃんのよるのおさんぽ⑫」
「1051.フリちゃんのよるのおさんぽ⑬」
「1051.フリちゃんのよるのおさんぽ⑭」
「1058.フリちゃんのよるのおさんぽ⑮」
「1058.フリちゃんのよるのおさんぽ⑯」
「1065.フリちゃんのよるのおさんぽ⑰」
「1065.フリちゃんのよるのおさんぽ⑱」
「1072.フリちゃんのよるのおさんぽ⑲」

次のページ↓
「1079.フリちゃんのよるのおさんぽ㉑」

ぱんてゃ飯テロレシピ紹介シリーズ第十九弾

Foto 21.01.20, 12 03 03

~Schaschlik(シャシュリック)~

豚肉 250g
ブロックベーコン 150g
パプリカ 1.5個
玉ねぎ 1.5個
トマトピューレ 500g
はちみつ 大さじ1.5
クミン 小さじ1.5
塩こしょう 少々
カレーパウダー 小さじ1
ガーリックパウダー 小さじ1
甘いパプリカパウダー 小さじ1
油 大さじ1.5
お肉のブイヨン 75ml

①豚肉、ブロックベーコン、玉ねぎ、パプリカを大きめに切って順番に串に刺す。一番先っぽは豚肉かベーコンにすると外れにくい。
Foto 20.01.20, 21 57 04

②フライパンで串を強火で焼いてから取り出し、そこに余りの玉ねぎとベーコンとパプリカをみじん切りにして入れ、少し炒めてから10分間蒸し焼きにする。ブイヨンとトマトピューレを入れ、カレーパウダーで濃いめに味付けする。残りの調味料を入れて好みの味にする。
Foto 21.01.20, 10 01 00

③10分煮込んだら串を入れ、超弱火で90分煮込んで完成!

これはドイツ料理じゃなくてロシア料理らしいんだけど、ドイツでよく食べられてるよ💛💛
弱火でじっくり煮込むから、豚肉が柔らかくなってめちゃくちゃ食べやすい!
フライドポテトorごはんがめちゃくちゃ合うよー!!
お肉とお野菜を串から外して細かくして、お野菜のソースと一緒にごはんに混ぜるとフリちゃんはぱくぱく食べてくれる💛💛
わたしは②で玉ねぎとパプリカだけじゃなくて色んなお野菜をみじん切りにして入れてるよ!!

記事誘導フリッツ君

↓応援のクリックでみんなのところにも元気が行くかも!
(クリックは一日一回有効らしいです!)