※多くのぱん友さんが心配してくれている離婚について、とりあえず一番最初の経緯を描きます。
※なるべく自分が悪かった部分も正直に描くつもりだけど、あくまでわたし視点です。もしあちらだけが悪いように見えたらそれは間違いです。
※しばらくネガティブな話になります。ごめんなさい。(でもなるべくポジティブ?に描きたいです)
※「自分の悪かった部分も含めてブログで描く」と本人に伝えてあります。
※「◯◯はしなかったの?(例:通院)」「以前の説明と違くない?」など疑問がいろいろあると思いますが、根気強く続きを待って読んでもらえれば嬉しいです。


以前もいろんなぱん友さんがコメントをくれたけど、夫婦間でも細かいお礼が必要・お礼を言うだけでいい関係が築けるのに、わたしの相手は夫どころか夫の肩代わりをしてくれた義母だったのに、全然感謝の気持ちを表してなかった。
まともな人だったら「義母は夫の代わりに送迎や育児や家事を手伝ってくれて、しかも光熱費までまけてくれてるんだから、せめて食事くらい奢って感謝の気持ちを伝えなくちゃ」って思うのに。
わたしはそんな発想にはまったくいたらず、甘えてばっかりでした。
元々の性格もあるし、心のどこかで「あなたの実の息子が理由なんだからこれくらい当然でしょ?」って傲慢に思ってたんだと思う。
最後のコマに関しては、言い訳になるけど、最初のうちは何度か「ママから見たら至らないかもしれないけど、お掃除は自分で出来るよ」と伝えていました。
でも義母は「あなたの掃除頻度は私から見たら少なすぎるし、ここは私の家だから私の好きに掃除をする」と言ったから、ありがたくそれにも甘えました。
掃除機かけとかはもちろん自分でしていたけど、キッチンやトイレが時々綺麗になっているのはかなり大きな助けだったのに、なんできちんとお礼を言わなかったんだろうって思います。
※補足…義両親は一階、わたしとクリスとフリちゃんは二階に住む完全二世帯住宅でした。
👇こちらで一気読み出来ます!(一気読みではなく各記事のコメントを読みたい・書きたい人は「次の記事」をタップして進んでいってね!)
※なるべく自分が悪かった部分も正直に描くつもりだけど、あくまでわたし視点です。もしあちらだけが悪いように見えたらそれは間違いです。
※しばらくネガティブな話になります。ごめんなさい。(でもなるべくポジティブ?に描きたいです)
※「自分の悪かった部分も含めてブログで描く」と本人に伝えてあります。
※「◯◯はしなかったの?(例:通院)」「以前の説明と違くない?」など疑問がいろいろあると思いますが、根気強く続きを待って読んでもらえれば嬉しいです。


以前もいろんなぱん友さんがコメントをくれたけど、夫婦間でも細かいお礼が必要・お礼を言うだけでいい関係が築けるのに、わたしの相手は夫どころか夫の肩代わりをしてくれた義母だったのに、全然感謝の気持ちを表してなかった。
まともな人だったら「義母は夫の代わりに送迎や育児や家事を手伝ってくれて、しかも光熱費までまけてくれてるんだから、せめて食事くらい奢って感謝の気持ちを伝えなくちゃ」って思うのに。
わたしはそんな発想にはまったくいたらず、甘えてばっかりでした。
元々の性格もあるし、心のどこかで「あなたの実の息子が理由なんだからこれくらい当然でしょ?」って傲慢に思ってたんだと思う。
最後のコマに関しては、言い訳になるけど、最初のうちは何度か「ママから見たら至らないかもしれないけど、お掃除は自分で出来るよ」と伝えていました。
でも義母は「あなたの掃除頻度は私から見たら少なすぎるし、ここは私の家だから私の好きに掃除をする」と言ったから、ありがたくそれにも甘えました。
掃除機かけとかはもちろん自分でしていたけど、キッチンやトイレが時々綺麗になっているのはかなり大きな助けだったのに、なんできちんとお礼を言わなかったんだろうって思います。
※補足…義両親は一階、わたしとクリスとフリちゃんは二階に住む完全二世帯住宅でした。
👇こちらで一気読み出来ます!(一気読みではなく各記事のコメントを読みたい・書きたい人は「次の記事」をタップして進んでいってね!)