হ্যালো!
フリちゃんのアンパンマン熱は相変わらず続いています。
クリスマスプレゼントにはアンパンマンの何かを買ってやろうか…ドイツのアマゾンにもあるかも…。
フリちゃんのアンパンマン熱は相変わらず続いています。
クリスマスプレゼントにはアンパンマンの何かを買ってやろうか…ドイツのアマゾンにもあるかも…。
2013年に憧れと好奇心と勢いだけで単身ドイツに飛び、現実を知り苦労しながらも何とか生き延びた末に今ではドイツ人夫とハーフの息子を持つ能天気な日本人、ぱん田ぱん太のブログです。カルチャーショック、海外生活、海外での子育て・育児、国際結婚(国際恋愛)、ドイツ語の話などが主です。
コメント
コメント一覧 (36)
おいしいですよね、ここのおかき( ´∀`)
前~に、娘の出産内祝に使ったなぁ
そして最後のコマのフリッツ君が可愛すぎます(*´˘`*)♡ あやさんに初恋ですか?(灬ºωº灬)
フリッツ君はアンパンマンのアニメは見たことないんでしたっけ?DVDとか買っちゃったらエンドレスで見続けちゃいそうですね!
というと語弊があるかな…
チーズ愛がすごいんだよー!
今年のクリスマスプレゼントはチーズの抱き枕!
これ!
https://www.amazon.co.jp/%E8%A5%BF%E5%B7%9D%E7%94%A3%E6%A5%AD-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3-%E3%81%A0%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%8F%E3%82%89-%E7%B4%8442%C3%9722cm-WTY2504600/dp/B00SFI3AEW
ドイツにも発送しないかなーーー
私も何かぱんたさんに送ってあげたい(地味女子のマンガとか…Twitterにもコメントしたけど)し、フリちゃんにもたくさんアンパンマングッズあげたいわ~。
それと、「畜生ビスケット」がツボ過ぎて笑いが止まらない😹
あのマンガ貸してくれるって約束したもんねwwww
これと同じメーカーが作ってるアスパラガスってお菓子も私は好きです!
そしてカレーと一緒にご飯もしっかり送るあやさん…フリッツ君も惚れちゃうハズですね^ ^
おんなじやつかな?シール入ってません?
どれを使うか子供に選ばせるとキャラクターをしげしげ見て選ぶのでなかなか決まらないっていう・・・
あと母の時代にはいなかったキャラが増えてて、名前を聞かれると困る(笑)
子供向け番組つながりで、うちは車派だったはずがトーマスにもハマってるんですが、フリちゃんはどうでしょう?
あれはイギリスのアニメだけど、距離的にドイツでも人気そうなイメージがあります。
全く話かわるんですが、NHK「みんなで筋肉体操」の第4弾「新春スペシャル・豪華筋肉祭り」が日本時間1月2日に放送され、西川兄貴がピチピチのレオタード的な何かを着て自慢のマッスルを披露されます。
DVDにして送りたい気持ちでいっぱいです。
12月に入ってちゃんと「アンパンマン」て言えるようになりましたが、まだ「ぱんまん」と半々くらいです。
YouTubeでアンパンマンばっかり見てるので先週、アンパンマンのDVDとCDを借りて来ました。保育園に行く時は車で音楽聴いて、おうちではDVDです!おかげで仕事しながらもアンパンマンの歌が頭から離れません!!
私も家族がたまに日本食送ってくれるんですけど、棒ラーメンは必須なので笑いました!笑
私も子供ができたら、こっちでアンパンマン探しするのかな…笑
関係ないけどハヤシライスとかシチューが恋しいです…
人間に畜生!って言ったらもちろん、めっちゃ悪い言葉だけど動物に畜生を使うのはそのままじゃん。
うちの2歳児も1歳半からアンパンマン大好きで、寝言ですらアンパンマンって言ってます。
アンパンマンミュージアムに行ったときは、アンパンマンの大きな壁画に発狂(ファー!)してました。
いつかフリちゃんも日本でアンパンマンミュージアム行けたらいいですね。