※リアルタイムのお話ではありません。

わたしに関するあらゆる物を指さして、なんとかこじつけて叩いてやろうとするその必死さ。
↓小説といえば王道だけどわたしはやっぱりこれが大好き
これまでのお話↓
「1000.ドイツの国際離婚と親権① 離婚を決める前の生活」
「1000続き.ドイツの国際離婚と親権② 離婚を決める前の生活」
「1001.ドイツの国際離婚と親権③ 離婚を決める前の生活」
「1001続き.ドイツの国際離婚と親権④ 離婚を決める前の生活」
「1003.ドイツの国際離婚と親権⑤ 離婚を決める前の生活」
「1003続き.ドイツの国際離婚と親権⑥ 離婚を決める前の生活」
「1004.ドイツの国際離婚と親権⑦ 離婚を決める前の生活」
「1004続き.ドイツの国際離婚と親権⑧ 離婚を決める前の生活」
「1005.ドイツの国際離婚と親権⑨ 離婚を決める前の生活」
「1005続き.ドイツの国際離婚と親権⑩ 離婚を決める前の生活」
「1007.ドイツの国際離婚と親権⑪ 離婚を決める前の生活」
「1007続き.ドイツの国際離婚と親権⑫ 離婚を決める前の生活」
「1008.ドイツの国際離婚と親権⑬ 離婚を決める前の生活」
「1008続き.ドイツの国際離婚と親権⑭ 離婚を決める前の生活」
「1010.ドイツの国際離婚と親権⑮ 離婚を決める前の生活」
「1010続き.ドイツの国際離婚と親権⑯ 離婚を決める前の生活」
「1011.ドイツの国際離婚と親権⑰ 離婚を決める前の生活」
「1011続き.ドイツの国際離婚と親権⑱ 離婚を決める前の生活」
「1012.ドイツの国際離婚と親権⑲ 離婚を決める前の生活」
「1012続き.ドイツの国際離婚と親権⑳ 離婚を決める前の生活」
「1013.ドイツの国際離婚と親権㉑ 離婚を決める前の生活」
「1013続き.ドイツの国際離婚と親権㉒ 離婚を決める前の生活」
「1015.ドイツの国際離婚と親権㉓ 離婚を決める前の生活」
「1015続き.ドイツの国際離婚と親権㉔ 離婚を決める前の生活」
「1017.ドイツの国際離婚と親権㉕ 離婚を決める前の生活」
「1017続き.ドイツの国際離婚と親権㉖ 離婚を決める前の生活」
「1019.ドイツの国際離婚と親権㉗ 離婚を決める前の生活」
「1019続き.ドイツの国際離婚と親権㉘ 離婚を決める前の生活」
「1021.ドイツの国際離婚と親権㉙ 離婚を決める前の生活」
「1021続き.ドイツの国際離婚と親権㉚ 離婚を決める前の生活」
「1022.ドイツの国際離婚と親権㉛ 離婚を決める前の生活」
「1022続き.ドイツの国際離婚と親権㉜ 離婚を決める前の生活」
「1024.ドイツの国際離婚と親権㉝ 離婚を決める前の生活」
「1024続き.ドイツの国際離婚と親権㉞ 離婚を決める前の生活」
「1108.ドイツの国際離婚と親権㉟ 離婚を決めたきっかけ」
「1108続き.ドイツの国際離婚と親権㊱ 離婚を決めたきっかけ」
「1109.ドイツの国際離婚と親権㊲ 離婚を決めたきっかけ」
「1109おまけ.ドイツの国際離婚と親権㊳ 離婚を決めたきっかけ」
「1110.ドイツの国際離婚と親権㊴ 離婚を決めたきっかけ」
「1110続き.ドイツの国際離婚と親権㊵ 離婚を決めたきっかけ」
「1112.ドイツの国際離婚と親権㊶ 離婚を決めたきっかけ」
「1112続き.ドイツの国際離婚と親権㊷ 離婚を決めたきっかけ」
「1113.ドイツの国際離婚と親権㊸ 離婚を決めたきっかけ」
「1113続き.ドイツの国際離婚と親権㊹ 離婚を決めたきっかけ」
「1114.ドイツの国際離婚と親権㊺ 離婚を決めたきっかけ」
「1114続き.ドイツの国際離婚と親権㊻ 離婚を決めたきっかけ」
「1116.ドイツの国際離婚と親権㊼ 離婚を決めたきっかけ」
「1116おまけ.ドイツの国際離婚と親権㊽ 離婚を決めたきっかけ」
前回のお話↓
「1117.ドイツの国際離婚と親権㊾ 離婚を決めたきっかけ」

次回のお話↓
「1118.ドイツの国際離婚と親権51 離婚を決めたきっかけ」

↓石田衣良さん知ってるひとはクリックよかったらお願いします!
(クリックは一日一回有効らしいです!)

わたしに関するあらゆる物を指さして、なんとかこじつけて叩いてやろうとするその必死さ。
↓小説といえば王道だけどわたしはやっぱりこれが大好き
これまでのお話↓
「1000.ドイツの国際離婚と親権① 離婚を決める前の生活」
「1000続き.ドイツの国際離婚と親権② 離婚を決める前の生活」
「1001.ドイツの国際離婚と親権③ 離婚を決める前の生活」
「1001続き.ドイツの国際離婚と親権④ 離婚を決める前の生活」
「1003.ドイツの国際離婚と親権⑤ 離婚を決める前の生活」
「1003続き.ドイツの国際離婚と親権⑥ 離婚を決める前の生活」
「1004.ドイツの国際離婚と親権⑦ 離婚を決める前の生活」
「1004続き.ドイツの国際離婚と親権⑧ 離婚を決める前の生活」
「1005.ドイツの国際離婚と親権⑨ 離婚を決める前の生活」
「1005続き.ドイツの国際離婚と親権⑩ 離婚を決める前の生活」
「1007.ドイツの国際離婚と親権⑪ 離婚を決める前の生活」
「1007続き.ドイツの国際離婚と親権⑫ 離婚を決める前の生活」
「1008.ドイツの国際離婚と親権⑬ 離婚を決める前の生活」
「1008続き.ドイツの国際離婚と親権⑭ 離婚を決める前の生活」
「1010.ドイツの国際離婚と親権⑮ 離婚を決める前の生活」
「1010続き.ドイツの国際離婚と親権⑯ 離婚を決める前の生活」
「1011.ドイツの国際離婚と親権⑰ 離婚を決める前の生活」
「1011続き.ドイツの国際離婚と親権⑱ 離婚を決める前の生活」
「1012.ドイツの国際離婚と親権⑲ 離婚を決める前の生活」
「1012続き.ドイツの国際離婚と親権⑳ 離婚を決める前の生活」
「1013.ドイツの国際離婚と親権㉑ 離婚を決める前の生活」
「1013続き.ドイツの国際離婚と親権㉒ 離婚を決める前の生活」
「1015.ドイツの国際離婚と親権㉓ 離婚を決める前の生活」
「1015続き.ドイツの国際離婚と親権㉔ 離婚を決める前の生活」
「1017.ドイツの国際離婚と親権㉕ 離婚を決める前の生活」
「1017続き.ドイツの国際離婚と親権㉖ 離婚を決める前の生活」
「1019.ドイツの国際離婚と親権㉗ 離婚を決める前の生活」
「1019続き.ドイツの国際離婚と親権㉘ 離婚を決める前の生活」
「1021.ドイツの国際離婚と親権㉙ 離婚を決める前の生活」
「1021続き.ドイツの国際離婚と親権㉚ 離婚を決める前の生活」
「1022.ドイツの国際離婚と親権㉛ 離婚を決める前の生活」
「1022続き.ドイツの国際離婚と親権㉜ 離婚を決める前の生活」
「1024.ドイツの国際離婚と親権㉝ 離婚を決める前の生活」
「1024続き.ドイツの国際離婚と親権㉞ 離婚を決める前の生活」
「1108.ドイツの国際離婚と親権㉟ 離婚を決めたきっかけ」
「1108続き.ドイツの国際離婚と親権㊱ 離婚を決めたきっかけ」
「1109.ドイツの国際離婚と親権㊲ 離婚を決めたきっかけ」
「1109おまけ.ドイツの国際離婚と親権㊳ 離婚を決めたきっかけ」
「1110.ドイツの国際離婚と親権㊴ 離婚を決めたきっかけ」
「1110続き.ドイツの国際離婚と親権㊵ 離婚を決めたきっかけ」
「1112.ドイツの国際離婚と親権㊶ 離婚を決めたきっかけ」
「1112続き.ドイツの国際離婚と親権㊷ 離婚を決めたきっかけ」
「1113.ドイツの国際離婚と親権㊸ 離婚を決めたきっかけ」
「1113続き.ドイツの国際離婚と親権㊹ 離婚を決めたきっかけ」
「1114.ドイツの国際離婚と親権㊺ 離婚を決めたきっかけ」
「1114続き.ドイツの国際離婚と親権㊻ 離婚を決めたきっかけ」
「1116.ドイツの国際離婚と親権㊼ 離婚を決めたきっかけ」
「1116おまけ.ドイツの国際離婚と親権㊽ 離婚を決めたきっかけ」
前回のお話↓
「1117.ドイツの国際離婚と親権㊾ 離婚を決めたきっかけ」

次回のお話↓
「1118.ドイツの国際離婚と親権51 離婚を決めたきっかけ」

↓石田衣良さん知ってるひとはクリックよかったらお願いします!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (150)
ぱんたさん大変でしたよね。傷つけられた心が少しでも早く癒えるといいな。
ぱん田ぱん太
が
しました
自慢の妻と息子がいるのだけが取り柄って言ってたクリスは何処へ…
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
どっちもドイツ文学やぞ。
ぱん田ぱん太
が
しました
ありえないです😑
ぱん田ぱん太
が
しました
そして予告見て愕然。
片方だけの一方的な話しということを踏まえても、こういう人とこういう人にしてしまった原因のひとつであろうクリスママの元でフリちゃんが暮らすなんて怖すぎる…。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
見下した態度で、その歌を歌うだなんて。
性格の悪さが露呈しまくり。
もっとも、日本人の認知度はそう高くなく、外国人が大声で何か歌っていて怖い(不審者)程度の認識でしょうけど(笑)
アメリカなら国歌は分かっても、ドイツは…?ってイメージです。
ぱん田ぱん太
が
しました
無職の元プータローのルーザーでドイツ人女性から相手にされないから金髪碧眼の遺伝子が欲しいアジアの女と結婚したんだろとか心ない事言われてたけどそれまではぱん太さんを愛してたから耐えてきたけれども病気が悪化して無職にまたなった時にぱん太さんがブレードとかと仲良くしたり、お母さんやフリッツ君にばかり構う!ぱん太に裏切られた!(普通に考えて理解不能ですが恐らくそんな感じの被害妄想が)
で全部精神的に耐えられなくなって爆発して今に至る…
同情は出来ないけど哀れだな
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
予告も怖い…
クリスは無職でも、親の財産や持ち家があるから有利になったりしちゃうのかな…
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
病気のせいとはいえ、ぱんたさんだけを否定するつもりだけならまだしも、フリッツくんのことも否定しているようなものだと思う。
フリッツくんに日本国籍あろうとなかろうと、これから先クリスだけが親権持つことになろうと、フリッツくんは日本と関係のある子だと本人が感じるのでは?(親権が父のみになればいいと思っているわけではありません
ぱん田ぱん太
が
しました
そのうち、パンさんが居るからって地球を否定し出すんじゃない。
ぱん田ぱん太
が
しました
構われたいからって通報されそうな事しないで…
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
クリスからドイツの伝統的文化ちゃんと教えられるの?
ハーグ条約でぱん太さんとは日本に行けないからフリッツ君は日本の伝統文化も知る事が出来ない…
しかもフリッツ君自信が容姿はぱん太さんに似てるらしいし、その内クリスから虐待を受けるかも…
自分に自信を持てないアイデンティティに苦悩するかもしれないし、もしかしたらそこからぱん太さんに対してもコンプレックスから喧嘩してしまうかもしれない…
ぱん田ぱん太
が
しました
もしかしたらぱん太さんのお父さんとお姉さんその他ぱん太さんの親戚陣もフリッツ君が成人するまで会えない可能性も…!!
ぱん田ぱん太
が
しました
これは離婚しますね…
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
その人に関わる全ての物事を批判したい、貶したい、ボロクソに中傷して相手の心をへし折りたい、自分はアイツより優位だと思いたい…
アンチってクリスみたいな思考なんだって気付きました。アンチって病気なんだなぁ。
ぱん田ぱん太
が
しました
ただただ呆れるばかりです。
ぱんたさん、本当に大変でしたね。。。(´;Д;`)
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
「ドイツ国歌の1番」は基本的に今のドイツでは歌われていないもの。(1番歌詞に出てくる領土が現状のドイツとは違く、ナチス時代積極的に使われていたため。禁止はされていないが歌うとバッシングを喰らったりするもの)
その1番をあえて歌うなんてドイツでやったらネオナチ扱いされてもしゃーないもんです。
精神的に弱って、自分やドイツの文化が日本人の文化より優れているって思うことで自分の優位性を保とうとしてるように感じます。
クリスさんの発言ははっきり言って本国でもかなり批判を浴びるんじゃないでしょうか、、
もしこれが次回予告のネタバレになったらすいません。
いつも楽しくブログを拝見させてもらってます!
ぱんたさんのドイツ生活がより良いものになる事をいのってます。
ぱん田ぱん太
が
しました
これから、たくさん良いことや幸せなことが、ありますように☆☆
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
と無表情で聞いてみたいですね。
合わせずに何も言えない言わない状態のパン太さんは正解で真っ当な返しでしたよ。喧嘩を売られて下手に「あなたナチみたいだよ」etc...などと買っていたら、後の離婚協議で面倒な言い掛かりを着けられ響いたでしょうし。本当によく耐えましたよね…。
ぱん田ぱん太
が
しました
うちも国際結婚ですが、いくら夫婦でも、お互いの「国」「文化」「家族」を否定するのはナシ。という事にしてます。
息子の割礼には文句言いましたが(笑)
病気だから…で、一体どこまで許されるものなんでしょう…
ぱん田ぱん太
が
しました
傷つくな…
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
んなこと言ったらスタンドバイミーとかどうなるんよ笑
ぱん田ぱん太
が
しました
前回でも十分だよ
ぱん田ぱん太
が
しました
自分の妻と息子のルーツを貶すってどういうことなんでしょうか。
兎に角、妻を徹底的に貶してやるといった気持ちしか感じられません。
一時でも愛情を持った相手が壊れていくのは、怖くて悲しいことですね…。
ぱん田ぱん太
が
しました
怒りを通り越して、呆れる。
本当に、ぱんたさんよく聞き流されました。
こう言う奴は調子に乗らせるとどんどん調子に乗ってナメてくるのでろ一度ガツンと言いたくなりますが。
親権裁判の舞台がドイツである以上、下手にタブーに抵触してしまうと不利になり兼ねませんからね。
因みに、会話の録音等のエビデンスは有りますか?
現在弁護士さんがついておられるので大丈夫だとは思いますが、正直精神が通常とは思えませんので、このぱんたさんのブログに対して「僕はこんな事言ってない!名誉毀損だ!!」とか言いそうで心配になりました。。。
ブログだけの印象で言ってしまって申し訳ありませんが、まともな話し合いが出来るのか疑問です。
ぱん田ぱん太
が
しました
一発殴らせて
ぱん田ぱん太
が
しました
本人が気づくとか、周りがどうにかするとか、そういう次元ではない…
帰国してもらって、ママと病院行かなきゃ。
ちゃんと治療しなきゃ。
だってこの先もずっと、フリちゃんのパパなんだよ。
やっちゃったことは変えられないけど、もうぱん太さんと家族になることはできないけど、この先立ち直るチャンスはあるんだから。
フリちゃんのためにも、クリス自身のためにも、立ち直ってほしいです。
ぱん田ぱん太
が
しました
子供が主人公なのがダメなら、ジブリとかどうなるの?メイ(20歳)サツキ(28歳)のとなりのトトロとか誰が見るねん!って思いました。
ぱん田ぱん太
が
しました
あなたはその作品に出てくる少年たち以下の思考をしてますよ、と言って差し上げたい。
私だったら呆れを通り越して爆笑してしまいそうです。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
いつもぱんさんのブログをたのしみに拝見しています。大ファンです!
クリスさん、本当に、読んでいて苦しくなります。私も躁鬱の病があるので、そうなってしまう気持ちが少しわかります。
けど、それ以上に、ぱん太さんご自身も一番辛いときに、クリスさんと過ごさなければいけなかった状況、本当に大変でしたね…。うまく言葉に出来なくてごめんなさい。
これからもぱん太さんとフリッツくんの明るく素敵な生活を応援しています!離婚騒動は大変ななか、つい注目してしまいますが、いつもの愉快な日常ブログもとっても楽しみです〜!!
ぱん田ぱん太
が
しました
もう・・・クリスただのキチガイになりつつあるな・・・大声で「ドイツ国歌斉唱」はヤバすぎ
ぱん田ぱん太
が
しました
このブログを読んで自分の言動を見直しても、クリスは自分が正しかったと胸を張って言えるんでしょうか。
ただただ、離婚できて良かったなあと思います。
ぱん田ぱん太
が
しました
クリスは日本の作品全部知ってるんだねー。
だからそんなこと言えるんだねー。
すごーい。(棒読み)
ほんっと幼稚な人ですね。
ぱん田ぱん太
が
しました
熟女もののエロコンテンツも豊富にありますけど?!
相当な反日国の反日教育でもここまでぶっ飛んだこじつけはしてこないだろうなと思って、乾いた笑いが溢れてしまいました。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
クリスにとってゲーム好きな自分自身を否定するのと等しいでしょ。
前のクリスと真逆に書かれていて果たしている本当なのか…少し誇張してる?んじゃないかと疑ってるかも。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
躁鬱なら今度はそれで落ち込むのだろうけど、クリスはちがいますよね?
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ドイツ人の兄弟の作った童話だったかなと思いますが…幼稚園の語源はドイツのキンダーガルテンやと知ってます?
え…クリスさんやべえぇ。
病気なら日本について行くべきではなかったんやなぁと今回は特に強く思いました。それにしても…文化の違い受け入れられないなら国際結婚しちゃ駄目だろ…
ぱん田ぱん太
が
しました
ドイツは好きだけど、クリス最低だよ。
ぱんちゃん、フリちゃん、色んな試練や障害があるけど、応援してるよ。
ぱん田ぱん太
が
しました
いくら両親と同居してるとはいえ、所詮フリちゃろにしてみれば祖父母なんだし
こんなに暴言吐くような自制心のない男は(病気のせいかもしれないけど)、なにかのきっかけで虐待とかする可能性もあるから、クリスは子どもを育てることはできないよ。子育ての前に、まずは自分の病気を治すことを優先させないと。
ぱん田ぱん太
が
しました
別れて本当に良かった!
誰がなんと言おうと別れて良かった!
会ったこともない他人をここまでクズだと
思ったのはあのドイツ人が初めてです。
ぱん田ぱん太
が
しました
私は過去にクリス側の人間になってしまったことがあります。
たまたま精神的に落ち込んでいた時期に、当時の彼が私の友人と身体の関係を持ったことがわかり、壊れました。
彼は自分の否を改め再び私と向き合ってくれたのですが、どうしても彼の過ちを許すことができず、次第に真っ黒な被害妄想が私の心を覆い尽くすようになりました。感情のコントロールが効かなくなって罵詈雑言の限りを尽くしました。
彼が頑張ってくれているのはわかっているのに、それを掻き消すかのようにまた被害妄想がやって来る。最後は、世界中の人が自分をバカにしていると思い込むようになり、家族すら信じられなくなりました。
カウンセリングを受けるようになり、このままでは彼を殺してしまうとふと我に帰ってその日にようやく別れることができました。普通の生活は送れなくなっていたので、職も友人も失いました。
今は家族のサポートもあり、落ち着いて日々を過ごしています。ですが、あんな風に人を傷つけてしまえる自分が心にまだ潜んでいたらどうしようという恐怖心で、他人と深く関わり合えません。今も後悔が胸を押し寄せます。
クリスさんがこれからどうなるかはわからないですが、どうか適切な治療を受けられて、なんてことない日常に感謝できるような、当たり前の幸せを信じられる人間になることを願わずにはいられません。
そして、クリスさん側になってしまったからこそ心から言えるのですが、ぱんさんがクリスさんから離れることができて本当によかったです。ぱんさんのこれからのご多幸をお祈りしています。応援しています。
ぱん田ぱん太
が
しました
4TEEN私も読んでいました。
元夫さんは青春群像劇とかはあまりハマらないんでしょうね…それにしても言い方。
旦那からこんなん言われたら私だって離婚します。
病気と言えば許されるわけじゃないし、発言にまず人間性が問われますよね。
品性がない。
過去のことなのは承知ですが、とにかく応援してます。
ぱん田ぱん太
が
しました
でもフリちゃんのルーツを否定しないであげて欲しい。
嫌いでもいいから、フリちゃんを悲しませないで。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
もう自分に何一つ自信がないから自己保身のために攻撃しか手段がないんだろうね。
自分を守るためになりふり構わずもう必死、発狂寸前。
日本やドイツみたいな定型称賛文化の国では、クリスみたいに出来がスタンダード以下の男はスタートからして負け組だから、色々追い込まれるのかも。
俺無職!金なし!でも世界に女の子がいればハッピー♪なイタリア的文化なら救いもあっただろうに。
ぱん田ぱん太
が
しました
こうして顛末も漫画にしてくれて、苦しいけど嬉しいです。人生って色々あるよなって当たり前だけど思わせてくれます。
ぱん田ぱん太
が
しました
まだ亡くなってもいないのにお葬式の話をしたり、他国の文化を否定し、低俗と評するとか、夫として、子供の父親としてよりも1人の人間としてあり得ないです。
私の知っているドイツ人は少しシャイだけど、優しくて親しみやすく、大好きな人たちばかりです。だから、これはクリスの問題だと思ってる。
だけど、一言だけ言わせてください。
ニンテンドー本社で謝罪しろ!
以上。
ぱん田ぱん太
が
しました
でも、ドイツってどんなに父親に問題があっても共同親権なんでしょうか?(さすがに虐待とかは別だと思いますが)
でも、こんな父親、子供にとって悪影響ですよね。
なんか、悔しいです。日本なら絶対親権取れるくらいひどいのに。
日本の「母性優先の原則」は国際的には珍しいのかもしれませんが、私はそちらの方が自然に感じます。一般的に母親と子供の方が結び付きは強く、その結び付きを維持した方が子供の精神が安定すると思うからです。
ぱん田ぱん太
が
しました