※リアルタイムのお話ではありません。

正直、びっくりした。
フレードはわたしたちの共通の友達で、「付き合いが長いのはクリスで、より気が合う(お茶とかお料理とかお菓子とか)のはぱん太」という本当に完全中立の立場。
だけどやっぱり同じドイツ人、同じ男性ということで、よりあっちに同調するものかと思ってた。
でも違った。フレードは先入観とか無しに自分自身の意見で、よりわたしの方に同調してくれた。
元夫は、義母だけじゃなくフレードも味方になってくれるに違いないと確信していたからか、かなり怒ってた。
↓フレードはこんな人
これまでのお話↓
「1000.ドイツの国際離婚と親権① 離婚を決める前の生活」
「1000続き.ドイツの国際離婚と親権② 離婚を決める前の生活」
「1001.ドイツの国際離婚と親権③ 離婚を決める前の生活」
「1001続き.ドイツの国際離婚と親権④ 離婚を決める前の生活」
「1003.ドイツの国際離婚と親権⑤ 離婚を決める前の生活」
「1003続き.ドイツの国際離婚と親権⑥ 離婚を決める前の生活」
「1004.ドイツの国際離婚と親権⑦ 離婚を決める前の生活」
「1004続き.ドイツの国際離婚と親権⑧ 離婚を決める前の生活」
「1005.ドイツの国際離婚と親権⑨ 離婚を決める前の生活」
「1005続き.ドイツの国際離婚と親権⑩ 離婚を決める前の生活」
「1007.ドイツの国際離婚と親権⑪ 離婚を決める前の生活」
「1007続き.ドイツの国際離婚と親権⑫ 離婚を決める前の生活」
「1008.ドイツの国際離婚と親権⑬ 離婚を決める前の生活」
「1008続き.ドイツの国際離婚と親権⑭ 離婚を決める前の生活」
「1010.ドイツの国際離婚と親権⑮ 離婚を決める前の生活」
「1010続き.ドイツの国際離婚と親権⑯ 離婚を決める前の生活」
「1011.ドイツの国際離婚と親権⑰ 離婚を決める前の生活」
「1011続き.ドイツの国際離婚と親権⑱ 離婚を決める前の生活」
「1012.ドイツの国際離婚と親権⑲ 離婚を決める前の生活」
「1012続き.ドイツの国際離婚と親権⑳ 離婚を決める前の生活」
「1013.ドイツの国際離婚と親権㉑ 離婚を決める前の生活」
「1013続き.ドイツの国際離婚と親権㉒ 離婚を決める前の生活」
「1015.ドイツの国際離婚と親権㉓ 離婚を決める前の生活」
「1015続き.ドイツの国際離婚と親権㉔ 離婚を決める前の生活」
「1017.ドイツの国際離婚と親権㉕ 離婚を決める前の生活」
「1017続き.ドイツの国際離婚と親権㉖ 離婚を決める前の生活」
「1019.ドイツの国際離婚と親権㉗ 離婚を決める前の生活」
「1019続き.ドイツの国際離婚と親権㉘ 離婚を決める前の生活」
「1021.ドイツの国際離婚と親権㉙ 離婚を決める前の生活」
「1021続き.ドイツの国際離婚と親権㉚ 離婚を決める前の生活」
「1022.ドイツの国際離婚と親権㉛ 離婚を決める前の生活」
「1022続き.ドイツの国際離婚と親権㉜ 離婚を決める前の生活」
「1024.ドイツの国際離婚と親権㉝ 離婚を決める前の生活」
「1024続き.ドイツの国際離婚と親権㉞ 離婚を決める前の生活」
「1108.ドイツの国際離婚と親権㉟ 離婚を決めたきっかけ」
「1108続き.ドイツの国際離婚と親権㊱ 離婚を決めたきっかけ」
「1109.ドイツの国際離婚と親権㊲ 離婚を決めたきっかけ」
「1109おまけ.ドイツの国際離婚と親権㊳ 離婚を決めたきっかけ」
「1110.ドイツの国際離婚と親権㊴ 離婚を決めたきっかけ」
「1110続き.ドイツの国際離婚と親権㊵ 離婚を決めたきっかけ」
「1112.ドイツの国際離婚と親権㊶ 離婚を決めたきっかけ」
「1112続き.ドイツの国際離婚と親権㊷ 離婚を決めたきっかけ」
「1113.ドイツの国際離婚と親権㊸ 離婚を決めたきっかけ」
「1113続き.ドイツの国際離婚と親権㊹ 離婚を決めたきっかけ」
「1114.ドイツの国際離婚と親権㊺ 離婚を決めたきっかけ」
「1114続き.ドイツの国際離婚と親権㊻ 離婚を決めたきっかけ」
前回のお話↓
「1116.ドイツの国際離婚と親権㊼ 離婚を決めたきっかけ」

次回のお話↓
「1117.ドイツの国際離婚と親権㊾ 離婚を決めたきっかけ」

↓よかったらクリックで応援してください!
(クリックは一日一回有効らしいです!)

正直、びっくりした。
フレードはわたしたちの共通の友達で、「付き合いが長いのはクリスで、より気が合う(お茶とかお料理とかお菓子とか)のはぱん太」という本当に完全中立の立場。
だけどやっぱり同じドイツ人、同じ男性ということで、よりあっちに同調するものかと思ってた。
でも違った。フレードは先入観とか無しに自分自身の意見で、よりわたしの方に同調してくれた。
元夫は、義母だけじゃなくフレードも味方になってくれるに違いないと確信していたからか、かなり怒ってた。
↓フレードはこんな人
これまでのお話↓
「1000.ドイツの国際離婚と親権① 離婚を決める前の生活」
「1000続き.ドイツの国際離婚と親権② 離婚を決める前の生活」
「1001.ドイツの国際離婚と親権③ 離婚を決める前の生活」
「1001続き.ドイツの国際離婚と親権④ 離婚を決める前の生活」
「1003.ドイツの国際離婚と親権⑤ 離婚を決める前の生活」
「1003続き.ドイツの国際離婚と親権⑥ 離婚を決める前の生活」
「1004.ドイツの国際離婚と親権⑦ 離婚を決める前の生活」
「1004続き.ドイツの国際離婚と親権⑧ 離婚を決める前の生活」
「1005.ドイツの国際離婚と親権⑨ 離婚を決める前の生活」
「1005続き.ドイツの国際離婚と親権⑩ 離婚を決める前の生活」
「1007.ドイツの国際離婚と親権⑪ 離婚を決める前の生活」
「1007続き.ドイツの国際離婚と親権⑫ 離婚を決める前の生活」
「1008.ドイツの国際離婚と親権⑬ 離婚を決める前の生活」
「1008続き.ドイツの国際離婚と親権⑭ 離婚を決める前の生活」
「1010.ドイツの国際離婚と親権⑮ 離婚を決める前の生活」
「1010続き.ドイツの国際離婚と親権⑯ 離婚を決める前の生活」
「1011.ドイツの国際離婚と親権⑰ 離婚を決める前の生活」
「1011続き.ドイツの国際離婚と親権⑱ 離婚を決める前の生活」
「1012.ドイツの国際離婚と親権⑲ 離婚を決める前の生活」
「1012続き.ドイツの国際離婚と親権⑳ 離婚を決める前の生活」
「1013.ドイツの国際離婚と親権㉑ 離婚を決める前の生活」
「1013続き.ドイツの国際離婚と親権㉒ 離婚を決める前の生活」
「1015.ドイツの国際離婚と親権㉓ 離婚を決める前の生活」
「1015続き.ドイツの国際離婚と親権㉔ 離婚を決める前の生活」
「1017.ドイツの国際離婚と親権㉕ 離婚を決める前の生活」
「1017続き.ドイツの国際離婚と親権㉖ 離婚を決める前の生活」
「1019.ドイツの国際離婚と親権㉗ 離婚を決める前の生活」
「1019続き.ドイツの国際離婚と親権㉘ 離婚を決める前の生活」
「1021.ドイツの国際離婚と親権㉙ 離婚を決める前の生活」
「1021続き.ドイツの国際離婚と親権㉚ 離婚を決める前の生活」
「1022.ドイツの国際離婚と親権㉛ 離婚を決める前の生活」
「1022続き.ドイツの国際離婚と親権㉜ 離婚を決める前の生活」
「1024.ドイツの国際離婚と親権㉝ 離婚を決める前の生活」
「1024続き.ドイツの国際離婚と親権㉞ 離婚を決める前の生活」
「1108.ドイツの国際離婚と親権㉟ 離婚を決めたきっかけ」
「1108続き.ドイツの国際離婚と親権㊱ 離婚を決めたきっかけ」
「1109.ドイツの国際離婚と親権㊲ 離婚を決めたきっかけ」
「1109おまけ.ドイツの国際離婚と親権㊳ 離婚を決めたきっかけ」
「1110.ドイツの国際離婚と親権㊴ 離婚を決めたきっかけ」
「1110続き.ドイツの国際離婚と親権㊵ 離婚を決めたきっかけ」
「1112.ドイツの国際離婚と親権㊶ 離婚を決めたきっかけ」
「1112続き.ドイツの国際離婚と親権㊷ 離婚を決めたきっかけ」
「1113.ドイツの国際離婚と親権㊸ 離婚を決めたきっかけ」
「1113続き.ドイツの国際離婚と親権㊹ 離婚を決めたきっかけ」
「1114.ドイツの国際離婚と親権㊺ 離婚を決めたきっかけ」
「1114続き.ドイツの国際離婚と親権㊻ 離婚を決めたきっかけ」
前回のお話↓
「1116.ドイツの国際離婚と親権㊼ 離婚を決めたきっかけ」

次回のお話↓
「1117.ドイツの国際離婚と親権㊾ 離婚を決めたきっかけ」

↓よかったらクリックで応援してください!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (112)
ぱん田ぱん太
が
しました
おこがましいけど、当時のぱん太さんの元へ行って寄り添ってあげたい。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
フレードかっこいい!
クリスの両親だけじゃなくて親族みんなクリスに同調してるのかな?
クリスのお姉さんとかまともだと思ってたんだけど……
ともあれ、クリスと付き合い長い友人がぱんたさんの味方についてくれたのは心強かったと思う。
よかったね!
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
自分の言動に1ミリの疑いも迷いもないところが恐ろしいですね💦
フレードさんが至極まともなことを言っていて涙が出ますㅠㅠ
ぱん田ぱん太
が
しました
「私も好きだよ!!!!」と
本気で叫んでた。
ぱん田ぱん太
が
しました
料理上手で綺麗に盛り付け出来る人は素敵な人が多い気がする!
ぱん田ぱん太
が
しました
おかしな人たちに責められて判断力が狂いそうになる中、長い付き合いの友人であってもきちんと諭してくれるフレードさんの存在は心強かったと思いますし、今でもよい関係が築けているというのが彼の人柄を表しているなぁ…と思います。
今までの離婚を決めた記事をひっどいな…と思いながら読んできたのですがまだ「これが決定打でした」みたいなお言葉が無いことが怖いです。お母さんが亡くなったことに対しての言動じゃないといいな、と思っています。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
知り合いのドイツ男も頭ごなしに怒り狂って来やがる属性なのですが、冷静にクリスを諭せるなんて、彼は本当にいい奴なんですね。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
こういう人がぱんちゃんの近くにいて良かったと心から思うし、ありがとうと言いたいです。
何もわかってないのはクリス、あなただよ。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
でも、今もぱんたさんとフレードさんが友達付き合いしてることをクリスさんは知ってるのかな?知ってたら絶対に良く思わないだろうし、フレードさんに「あんな女と絡むな」とか言ってそう。悲しい。。
ぱん田ぱん太
が
しました
友人の言葉に耳を傾けられないクリスの悲しさ。
自分が世界の中心にいる人なんですね。
マリオとルイージにやっつけてもらいたいですね。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
フレードみたいな人がクリスと長年友達でいてくれて、ぱんちゃんと出会ってくれてよかった。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱんちゃんの状況が、親御さんやお姉さん含み四面楚歌な様子が垣間見られ…
一切の支えなかったのかなって思っていたので、読者ながらにこの回にとても気持ちが救われました。
こんなハッキリとした審判を出す人がいなかったら、離婚協議も弁護士探しも不安しかなかったんじゃないかな…。
以後のぱんちゃんの強みになったと思います。
そのくらい、嬉しく感じる発言でした!
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
何でお前が説明してるんだよ怒
そしてフレード、ありがとう(←誰?)
ぱん田ぱん太
が
しました
「暮らし」と言えるほどクリスさんは何か月も滞在されたんですか?
今までの記事を読むに1か月もなさそうなのですが。(正直な印象は数日くらいに見えます)
フレードさんがまともで良かった
ぱん田ぱん太
が
しました
そして次の記事、ホテル代もぱんたさん持ちだろうに、ワガママすぎますね(>_<)ほんとに良く耐えて頑張ってたんだなぁと思います(>_<)
ぱん田ぱん太
が
しました
なんて優しい…(でもこの反応が普通だと思う…)
ぱん太さんがきっと1番辛くて悲しくて心細かったであろう時に味方になってくれてありがとう!
日本から感謝の念を飛ばしておく…!!
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん太さん、フリッツくんが今少しでも幸せでおられることを願っています。
追伸
一年近くファンで読ませて頂いております。
なんかドイツに行きたくなって半年前からドイツ語の勉強はじめました。難しいですね。ぱん太さん目指してがんばります!
ぱん田ぱん太
が
しました
(飲食業は違います。仕事による報酬ではなく、生活習慣の中で無報酬の家事です)
もし 「自分はこれだけやった!褒めろ!」と一つのことを強調する人がいたらその人は共感力ありません。
家事というのは複数のことを同時に行い、しかも毎日地味に違う作業も加わります。
料理を同じもの毎日作ることはないですよね?
違うメニューを栄養配分完璧じゃなくても考えて
しかも時には相手の好みや体調考えて作りますよね?
これって職場だと
料理人、栄養士、会計士、調査をする人など分かれていますが、家庭では無報酬で一人がそれを全部やっています。
だから家事をしている人は家事の辛さを共感できるしリスペクト出来る共感力が出来やすいのです。
フレードさんはその典型的な例で冷静に分析し共感力を持ち合わせている人だったんでしょう。
(もちろん一人暮らしの男性で家事が出来る男性でも共感力ない人はいますがそういう人は
「無報酬で自分以外の人間に家事をする苦痛」を知らない男性が多いかと思います。)
クリスにとって重要なことは
「自分の敵か味方」しか頭にないので
彼のような冷静に分析する相手はクリスの逆鱗に触れることだったのではないでしょうか。
彼は自分を甘やかさない相手は全て敵に見えたと思います。
共感力がある人は逆にそういう人物から舐められるあるいは攻撃対象になる事が多いのです。
何故なら彼らはなんとか「自分も悪いところはあるんじゃないかと いい方向があるんじゃないか」と 解決策や己を省みてしまう傾向があります。
一方攻撃性の人はそんなことちっとも頭に浮かびませんのでただただ相手を傷つけ、更にそれすら自覚しないのです。
ぱん田ぱん太
が
しました
常識人「いやそれお前!」
ぱん田ぱん太
が
しました
(過去のことでぱんたさんの心の整理が着いたから記事上げてるとは思うのですが、慣れない環境に耐性がなくて病的にイライラしてしまう苦しさは100歩譲って受け止めるけど、八つ当たりだとしてもこんな心無い言葉を投げつけて相手がどんな思いするか想像もできないなんて、そばにいる意味…)
お友達の言葉でぱんたさんの心が少しでも救われて良かったです。
ぱん田ぱん太
が
しました
たいへん失礼ながら、最近の記事のクリスさんがひどすぎてドイツの人に偏見を持ちそうになっていました💦 いい人・わるい人に国籍なんて関係ないですよね。
クリスさんとしては友達が味方してくれるに違いないと思ったのでしょうね。
にしてもフレードさんも友人が妻の(間違った)告げ口をはるばる異国からSkypeしてくるなんてビックリしただろうなと思います;
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
そこで生活の基盤を築いたんだぞ。
相手の家庭とうまくいかないかもしれないけど、それならママに会うまでくらい自分だけでどうにかしてみれ、と。
これだから女は、と言い放ったその女ができてる事だぞ。
ぱん田ぱん太
が
しました
クリスさんを援護したいわけでは無いですが
自分も同じ立場になったら
パン太さんの気持ちを少しでも解る日が来る。
という気持ちでも持たないと観ていて辛くなります
今回のブログを読んで、彼の近くに真面な人がいた事で少し救われました
パン太さん…頑張ったんですね
これからも応援させて頂きます!!
(思わずコメントさせて頂きましたが不適切でしたら申し訳ありません)
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん太さんとフレードさんが出会えて良かったです。
今も仲が良好に続いていらっしゃるのはお二人が素敵なお人柄だからですよね。
これからもずっと続いて欲しい絆だと心より思います。
まさか。
本当にまさかここまでお世話になっているぱん太さんの実家で妻の悪口を大声で喚き散らし、大事なお母様の事で胸を痛めているぱん太さんをクリスママさんと貶しこき下ろし、自分勝手に行動し、フリちゃんを大事に世話する所かぱん太さんを責める為に利用するなんて…。
本当に!!本当に許せません!!
クリスさんの調子が良い時だけを見てクリスさんに好感を抱いていた自分に激しく後悔と嫌悪感を抱く程です。
まさか、ぱん太さんもこんな大事で辛い時に優しくて、話が合って、子供想いで理想の夫だと思っていた方がこんなに豹変してしまうなんて本当に大変でしたね…辛かったですね…もし私が同じ立場だったらもう我慢の限界で荒れに荒れて喧嘩になって余計家族に迷惑掛けたり、悲惨な結果になっていたと思います。
ぱん太さんは本当に素晴らしい女性で良いお母様です。
しかし…これから離婚に至る決定打が出て来るのだと思うと更に辛いですね。
時折挟んで頂けるPR記事等に癒されます。
引き続き見守っていきます。
ぱん太さん、様々な意見もありますし、思い出しながら描いた記事は辛いでしょうから、無理しないで下さいね!
ぱん友はぱん太さんの味方です!
長文失礼しました。
ぱん田ぱん太
が
しました
他の方も書いているのですが、フレードさんってクリスと今も付き合いあるのでしょうか?フレードさんは何だかんだ、上手にクリスと友達づきあいしてるイメージなよですが…
余談ですが、リンクの記事を読んでいたら、ケーキ食べたくなっちゃった…
ぱん田ぱん太
が
しました
幼い頃住んでいたドイツ、ドイツ人が大好きですが、パンたさんをこんなに追い詰めたクリス、絶対許せません!
自分の母が亡くなる時にぱんたさんの気持ち少しは理解できるのかしら、いやこの男は一生理解しないでしょうね。天罰くだれーー
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
フレードさんが味方でいてくれて!
どう思っているのか気になっていました。
ちゃんとわかってくれる人はいますね(ノ´∀`*)
クリスは、自己中過ぎる(-_-#)
ぱん田ぱん太
が
しました
本当に彼が居て、客観的な意見を言ってくれて良かったですね!
ぱんたさん、どんなに心強かったことでしょう。
しかも良い意味で中立だから本当に信頼出来ます。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん太さんは本当にギリギリな精神状態の中、いろんな選択肢をクリスに示していたのに。
選んだのはクリスなのに。
なぜぱん太さんが責められるのか。
大好きなお母さんを亡くすかもしれないという人生でトップクラスにつらい状況の中、人のサポートなんて出来るはずないです。
しかもパートナーなのだから、サポートする側に回ってもらいたい。
ゲーセンに行っておいて大酒飲んでおいてぱん太さんを責めるなんて言語道断です。
ぱん太さんはこんなに大変な状況の中、本当によく努力されていたと思います。
こちらまでつらい気持ちになります。
とにかく、フレードがぱん太さんの気持ちをわかってくれてよかったです。
身近に理解者がいるかいないかでだいぶ違うと思うので。。。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
理解してくれる人がいて、本当に本当に良かった。
今でも仲の良いお友達みたいだし、今後の登場も期待してます!!
ぱん田ぱん太
が
しました
当時の辛い心境もこのブログで少しでも昇華できたらと願うばかりです。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
クリスさんには伝わらなかったけど😰
ぱん太さんのお父さん・お姉さんもきっとぱん太さんの味方ではあるけれど、やっぱりドイツ語が話せないと話し合う事もできないし、現状を全て理解するのも難しいでしょう。
でもフレードさんはどっちの言い分も理解して、その上で冷静に判断してくれて。心の支えになりますね✨
これからもフレードさんとの仲良し記事楽しみにしています。
そして記事関係ないですが、ぱん太さんの真似してグラマラスパッツ購入しましたー❗️昨日やっと届いて早速履いてます👍履くだけで超大変で、運動もした気持ちになれる。。✨笑 太もも細くなったって旦那に言われました😆
ぱん田ぱん太
が
しました
急な環境変化によるストレスで鬱が急加速することもあるので、そのせいで彼の理性が崩れて赤ちゃん帰り、加えて孤独感から周りが全部敵に見えてるんでしょうね。
気の毒で哀れ…。
クリスさんはもう、自分は母親と離れない方が幸せだと悟って欲しい…現状がそうであることを願います。
まぁフレードさんのような友達がいるなら、彼はまだ救われるでしょう。
中立的立場の第三者にさぞ救われたことでしょう、お疲れ様ですぱんたさん…。
ただ…流れ的にクリスさんの怒りに火に油を注いでしまったような…?
先行きが不穏な展開ですね(((˘ω˘)))
ぱん田ぱん太
が
しました
本当に・・・色んなことがタイミング悪く重なってしまったというか、、ぱんたさん本当にお辛かったと思います。
こんなことを言うのもおこがましいですが、ぱんたさんには自分を責めないで欲しいです。ぱんたさんは常に最良の努力をしていたと思うし、今も外国で、外国語で、しっかり自立して子供を育てながら裁判までこなしている。すごいと思います。誇りに思ってほしいです!いつも自分のことを想って一生懸命なお母さんがいて、フリちゃんも幸せだと思います。
あと、これはぱんたさんの選択が間違っていたとか、クリスさんを擁護する意図では全くないんですが・・・やはりクリスも定期的なセラピーが必要な病人、お母様も病人、2人の病人を抱えるのは無理があったのかもしれません。。義母のいう通り一人で日本に行くか、お母様の言う通り、日本行き自体を諦めてお葬式だけ参列する・・・もちろん、このいずれかを選択したからと言って良い方向に行ったとも限りませんが。。。
外国人と結婚して外国で暮らすことの難しさのひとつでもあるかもしれません。。
私も外国人夫と外国暮らしなのですが、、
これから外国で暮らす方、特に外国人とパートナーシップを結ぼうとしている方、いまはスカイプなどのおかげで心の距離はグッと縮まった時代ですが、物理的な距離があると、すぐに駆けつけたり、長期間の一時帰国をすることは難しいかもしれません。どうかそのことも忘れないでください。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
っていうコメントの中に「ブレード」って勘違いされている方がちらほらいらっしゃるのが気になる…
『フ』レードさんですよー!!
ぱん田ぱん太
が
しました
私の旦那はアメリカ人なのですが、ぱん太さんのブログ読んで私がキィィイーとなってしまったのでそれをイライラを込めて旦那に全部伝えたのですが、ものすごく呆れてました…。
ぱん太さん、私日本の家族を亡くすかも知れない時に人の面倒なんて見れません。ぱん太さんは本当にすごいです。語力が無くてすごいとしか言えないんですが、もし私だったら1週間も耐えれてないです。そしてフレードさんが常識のある方で良かったです。とても嬉しくなりました!
ぱん太さんが毎日笑顔で今過ごせていることを願っております。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
本来なら、あんなふうに張りつめた糸が切れてぱんてゃんが泣き崩れたときに、抱きしめてあげるために付いて来たはずなのに…ここぞとばかりに打ちのめすなんて…
さらに、常識的に諭してくれたフレードにまでくってかかるとは…フレード、びっくりしたでしょうね。これ以上ひどい八つ当たりされてないとよいのだけど…(ゴリリを思い出しちゃいました)
いやはや…日本に来てからのクリスの打率の凄まじさよ…
これ以上の決定打を打ち込んでくるのかと思うと恐ろしいです
ぱん田ぱん太
が
しました
元夫・・・もう退場して頼むから(T_T)なんかこっちの頭がおかしくなりそう。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
こちら相手はフィリピンですが、まさに今これ!
離婚決めたばかり!
お互いに頑張りましょう!
ぱん田ぱん太
が
しました
最近は、離婚までのお話の内容が辛すぎて、誰かぱん太さんを守ってあげて~と祈るような気持ちでいました。フレードさんのお話を聞いて、すごく嬉しいです。ドイツで味方になる人が1人でもいて良かった(^^)
ぱん太さん、まだまだ辛いお気持ちがあって大変ですよね、、、。体に気をつけて、無理しないでくださいね☆ぱん太さんとフリちゃんの幸せを、心から祈っています☆☆
ぱん田ぱん太
が
しました
本当はただの正常の方です!
フレードさんの意見が今までなかったことの方が驚きです。他の方は病気、毒親、それを横で見てるのに止めもしない放置する方だけだったと思いますが・・・
フレードさんのおっしゃってることがただの正論。
ぱん田ぱん太
が
しました
親がもうすぐ亡くなるなんてこと知ったら、他のことにかまってる余裕なんて無い。
クリスさんが支えられる余裕がないなら邪魔しないだけで十分なのに。
ぱん田ぱん太
が
しました
このコメント欄に居るのはなんだ?お前の言うことを鵜呑みにするクリスママばかり。
お前は相手だけが悪いように見えるならそれは間違いと言った。
だが今コメント欄に居る連中はその間違いに目を瞑る連中ばかり、ゴミしかいねえよ。
お前はどうしたいんだ?
愚痴だけ言ってスッキリしたいのか?それとも
ぱん田ぱん太
が
しました
でもこのコメント欄はお前の意見を鵜呑みにするものばかり。
これじゃいけないよ、このコメント欄の連中がお前の友とは思えないよ。
ぱん田ぱん太
が
しました
でも、お前のコメント欄はお前の意見を鵜呑みにするものばかり。
お前はそれでいいのか、クリスがクリスママに求めたものを求めているのだぞ。
ぱん田ぱん太
が
しました