※リアルタイムのお話ではありません。
※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信者情報開示請求、損害賠償請求をする覚悟があります。今後そういったコメントをしたいひともそれを覚悟の上してください。


オメーの両親は「利便性とか家族の事情とか二の次で、とにかく立派な家に住んでいること」がとてもとても大事なステータスで、それが全世界の全家庭の当然の常識だと思ってるんだよね。
「よそはよそ、うちはうち」って教えてもらえなかったんだね。これからも分からないんだろうね。
わたしのお父さんはケーキ作りが趣味。一番得意なのはシフォンケーキ。
ドイツの昔ながらのケーキはこんなの↓
これまでのお話↓
「1000.ドイツの国際離婚と親権① 離婚を決める前の生活」
「1000続き.ドイツの国際離婚と親権② 離婚を決める前の生活」
「1001.ドイツの国際離婚と親権③ 離婚を決める前の生活」
「1001続き.ドイツの国際離婚と親権④ 離婚を決める前の生活」
「1003.ドイツの国際離婚と親権⑤ 離婚を決める前の生活」
「1003続き.ドイツの国際離婚と親権⑥ 離婚を決める前の生活」
「1004.ドイツの国際離婚と親権⑦ 離婚を決める前の生活」
「1004続き.ドイツの国際離婚と親権⑧ 離婚を決める前の生活」
「1005.ドイツの国際離婚と親権⑨ 離婚を決める前の生活」
「1005続き.ドイツの国際離婚と親権⑩ 離婚を決める前の生活」
「1007.ドイツの国際離婚と親権⑪ 離婚を決める前の生活」
「1007続き.ドイツの国際離婚と親権⑫ 離婚を決める前の生活」
「1008.ドイツの国際離婚と親権⑬ 離婚を決める前の生活」
「1008続き.ドイツの国際離婚と親権⑭ 離婚を決める前の生活」
「1010.ドイツの国際離婚と親権⑮ 離婚を決める前の生活」
「1010続き.ドイツの国際離婚と親権⑯ 離婚を決める前の生活」
「1011.ドイツの国際離婚と親権⑰ 離婚を決める前の生活」
「1011続き.ドイツの国際離婚と親権⑱ 離婚を決める前の生活」
「1012.ドイツの国際離婚と親権⑲ 離婚を決める前の生活」
「1012続き.ドイツの国際離婚と親権⑳ 離婚を決める前の生活」
「1013.ドイツの国際離婚と親権㉑ 離婚を決める前の生活」
「1013続き.ドイツの国際離婚と親権㉒ 離婚を決める前の生活」
「1015.ドイツの国際離婚と親権㉓ 離婚を決める前の生活」
「1015続き.ドイツの国際離婚と親権㉔ 離婚を決める前の生活」
「1017.ドイツの国際離婚と親権㉕ 離婚を決める前の生活」
「1017続き.ドイツの国際離婚と親権㉖ 離婚を決める前の生活」
「1019.ドイツの国際離婚と親権㉗ 離婚を決める前の生活」
「1019続き.ドイツの国際離婚と親権㉘ 離婚を決める前の生活」
「1021.ドイツの国際離婚と親権㉙ 離婚を決める前の生活」
「1021続き.ドイツの国際離婚と親権㉚ 離婚を決める前の生活」
「1022.ドイツの国際離婚と親権㉛ 離婚を決める前の生活」
「1022続き.ドイツの国際離婚と親権㉜ 離婚を決める前の生活」
「1024.ドイツの国際離婚と親権㉝ 離婚を決める前の生活」
「1024続き.ドイツの国際離婚と親権㉞ 離婚を決める前の生活」
「1108.ドイツの国際離婚と親権㉟ 離婚を決めたきっかけ」
「1108続き.ドイツの国際離婚と親権㊱ 離婚を決めたきっかけ」
「1109.ドイツの国際離婚と親権㊲ 離婚を決めたきっかけ」
「1109おまけ.ドイツの国際離婚と親権㊳ 離婚を決めたきっかけ」
「1110.ドイツの国際離婚と親権㊴ 離婚を決めたきっかけ」
「1110続き.ドイツの国際離婚と親権㊵ 離婚を決めたきっかけ」
「1112.ドイツの国際離婚と親権㊶ 離婚を決めたきっかけ」
「1112続き.ドイツの国際離婚と親権㊷ 離婚を決めたきっかけ」
「1113.ドイツの国際離婚と親権㊸ 離婚を決めたきっかけ」
「1113続き.ドイツの国際離婚と親権㊹ 離婚を決めたきっかけ」
「1114.ドイツの国際離婚と親権㊺ 離婚を決めたきっかけ」
「1114続き.ドイツの国際離婚と親権㊻ 離婚を決めたきっかけ」
「1116.ドイツの国際離婚と親権㊼ 離婚を決めたきっかけ」
「1116続き.ドイツの国際離婚と親権㊽ 離婚を決めたきっかけ」
「1117.ドイツの国際離婚と親権㊾ 離婚を決めたきっかけ」
「1117続き.ドイツの国際離婚と親権㊿ 離婚を決めたきっかけ」
「1118.ドイツの国際離婚と親権51 離婚を決めたきっかけ」
「1118続き.ドイツの国際離婚と親権52 離婚を決めたきっかけ」
「1120.ドイツの国際離婚と親権53 離婚を決めたきっかけ」
「1120続き.ドイツの国際離婚と親権54 離婚を決めたきっかけ」
「1122.ドイツの国際離婚と親権55 離婚を決めたきっかけ」
前回のお話↓
「1122続き.ドイツの国際離婚と親権56 離婚を決めたきっかけ」

次回のお話↓
「1124続き.ドイツの国際離婚と親権58 離婚を決めたきっかけ」

↓ケーキ作りが得意なお父さんをクリックで応援してください!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信者情報開示請求、損害賠償請求をする覚悟があります。今後そういったコメントをしたいひともそれを覚悟の上してください。


オメーの両親は「利便性とか家族の事情とか二の次で、とにかく立派な家に住んでいること」がとてもとても大事なステータスで、それが全世界の全家庭の当然の常識だと思ってるんだよね。
「よそはよそ、うちはうち」って教えてもらえなかったんだね。これからも分からないんだろうね。
わたしのお父さんはケーキ作りが趣味。一番得意なのはシフォンケーキ。
ドイツの昔ながらのケーキはこんなの↓
これまでのお話↓
「1000.ドイツの国際離婚と親権① 離婚を決める前の生活」
「1000続き.ドイツの国際離婚と親権② 離婚を決める前の生活」
「1001.ドイツの国際離婚と親権③ 離婚を決める前の生活」
「1001続き.ドイツの国際離婚と親権④ 離婚を決める前の生活」
「1003.ドイツの国際離婚と親権⑤ 離婚を決める前の生活」
「1003続き.ドイツの国際離婚と親権⑥ 離婚を決める前の生活」
「1004.ドイツの国際離婚と親権⑦ 離婚を決める前の生活」
「1004続き.ドイツの国際離婚と親権⑧ 離婚を決める前の生活」
「1005.ドイツの国際離婚と親権⑨ 離婚を決める前の生活」
「1005続き.ドイツの国際離婚と親権⑩ 離婚を決める前の生活」
「1007.ドイツの国際離婚と親権⑪ 離婚を決める前の生活」
「1007続き.ドイツの国際離婚と親権⑫ 離婚を決める前の生活」
「1008.ドイツの国際離婚と親権⑬ 離婚を決める前の生活」
「1008続き.ドイツの国際離婚と親権⑭ 離婚を決める前の生活」
「1010.ドイツの国際離婚と親権⑮ 離婚を決める前の生活」
「1010続き.ドイツの国際離婚と親権⑯ 離婚を決める前の生活」
「1011.ドイツの国際離婚と親権⑰ 離婚を決める前の生活」
「1011続き.ドイツの国際離婚と親権⑱ 離婚を決める前の生活」
「1012.ドイツの国際離婚と親権⑲ 離婚を決める前の生活」
「1012続き.ドイツの国際離婚と親権⑳ 離婚を決める前の生活」
「1013.ドイツの国際離婚と親権㉑ 離婚を決める前の生活」
「1013続き.ドイツの国際離婚と親権㉒ 離婚を決める前の生活」
「1015.ドイツの国際離婚と親権㉓ 離婚を決める前の生活」
「1015続き.ドイツの国際離婚と親権㉔ 離婚を決める前の生活」
「1017.ドイツの国際離婚と親権㉕ 離婚を決める前の生活」
「1017続き.ドイツの国際離婚と親権㉖ 離婚を決める前の生活」
「1019.ドイツの国際離婚と親権㉗ 離婚を決める前の生活」
「1019続き.ドイツの国際離婚と親権㉘ 離婚を決める前の生活」
「1021.ドイツの国際離婚と親権㉙ 離婚を決める前の生活」
「1021続き.ドイツの国際離婚と親権㉚ 離婚を決める前の生活」
「1022.ドイツの国際離婚と親権㉛ 離婚を決める前の生活」
「1022続き.ドイツの国際離婚と親権㉜ 離婚を決める前の生活」
「1024.ドイツの国際離婚と親権㉝ 離婚を決める前の生活」
「1024続き.ドイツの国際離婚と親権㉞ 離婚を決める前の生活」
「1108.ドイツの国際離婚と親権㉟ 離婚を決めたきっかけ」
「1108続き.ドイツの国際離婚と親権㊱ 離婚を決めたきっかけ」
「1109.ドイツの国際離婚と親権㊲ 離婚を決めたきっかけ」
「1109おまけ.ドイツの国際離婚と親権㊳ 離婚を決めたきっかけ」
「1110.ドイツの国際離婚と親権㊴ 離婚を決めたきっかけ」
「1110続き.ドイツの国際離婚と親権㊵ 離婚を決めたきっかけ」
「1112.ドイツの国際離婚と親権㊶ 離婚を決めたきっかけ」
「1112続き.ドイツの国際離婚と親権㊷ 離婚を決めたきっかけ」
「1113.ドイツの国際離婚と親権㊸ 離婚を決めたきっかけ」
「1113続き.ドイツの国際離婚と親権㊹ 離婚を決めたきっかけ」
「1114.ドイツの国際離婚と親権㊺ 離婚を決めたきっかけ」
「1114続き.ドイツの国際離婚と親権㊻ 離婚を決めたきっかけ」
「1116.ドイツの国際離婚と親権㊼ 離婚を決めたきっかけ」
「1116続き.ドイツの国際離婚と親権㊽ 離婚を決めたきっかけ」
「1117.ドイツの国際離婚と親権㊾ 離婚を決めたきっかけ」
「1117続き.ドイツの国際離婚と親権㊿ 離婚を決めたきっかけ」
「1118.ドイツの国際離婚と親権51 離婚を決めたきっかけ」
「1118続き.ドイツの国際離婚と親権52 離婚を決めたきっかけ」
「1120.ドイツの国際離婚と親権53 離婚を決めたきっかけ」
「1120続き.ドイツの国際離婚と親権54 離婚を決めたきっかけ」
「1122.ドイツの国際離婚と親権55 離婚を決めたきっかけ」
前回のお話↓
「1122続き.ドイツの国際離婚と親権56 離婚を決めたきっかけ」

次回のお話↓
「1124続き.ドイツの国際離婚と親権58 離婚を決めたきっかけ」

↓ケーキ作りが得意なお父さんをクリックで応援してください!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (122)
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
もうこれはドイツ語翻訳発信すべき。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん太さんだけ往復移動したりしたのかな?
それとも病院にはほとんど行かず…?
あぁ…当時のぱん太さんのストレスが見えるようです。泣
ぱん田ぱん太
が
しました
でも、そんな重い気分の中、今日はホッコリしました。
お父様、素敵ですね。シフォンケーキが得意なんだ… 愛らしくて優しい可愛い姿を想像しちゃいました。
ぱん田ぱん太
が
しました
シューベルト家が、「外出がし辛い今の状況下、こちらの方が家が広く庭があってフリちゃんが自由に遊べるから、しばらくずっとこちらにいさせるべき。」なんて言い出さないか心配になりました。万が一そんな事を言い出しても弁護士さんと手を組んでがんばってがっつり対処してくださいね!応援してますよ。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
この二ヶ所の距離、お母さんの入院先は遠いのでしょうか?
ぱんちゃんの負担、増えましたよね、きっと。
何も考えない、ろくでなし。本当、荷物でしかない。
ぱん田ぱん太
が
しました
取り敢えず人に文句つけてないで、自分を見ろよって感じ。
ぱんちゃんは、凄く素敵な家族に囲まれて育ったんだね。
なるほど、ぱんちゃんの強さの源だよね!
ぱん田ぱん太
が
しました
その立派で大きな家はオメーが嫌っているパパと病気のママが建てた家なんだよ!
ぱん田ぱん太
が
しました
ふと、開示請求云々書かれてたけど、最近Twitterでブログで心無いコメント書かれた方がどういう手続きしたとか、見たことある
ネットって匿名じゃないからな…
ぱん田ぱん太
が
しました
なんか文句つけたくて仕方ないんだろうなぁ。育った環境とか文化とか違うことを理解出来ないんなら何処の国の人とも人付き合い出来ないんじゃ?閉鎖的な考えになってきてるね。
ぱん田ぱん太
が
しました
クリス的には「僕は侮辱されたんだから、これくらいしてもらって当然」っていう思考になっちゃってるんだろうな・・・
過去のこと言われたって過去は変えられないし、次回予告といい思い出にまで泥を塗られた気分ですね。
お母さんと一緒に過ごすために来日したはずなのに、全然別の問題に煩わされてお母さんからの距離も遠くなっちゃったなんて、悲しすぎる。
ぱん田ぱん太
が
しました
嫌なら1人でさっさと帰ればいいのに
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
優しいお父さんなんですね😍
別荘お持ちなんてすごいてすね✨✨
でもお母さんがいる病院…遠ざかってしまったのでしょうか…
ぱん田ぱん太
が
しました
シフォンケーキ大好き❤️
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱんたも言い返せば良いのに。
どう考えてもお母さんの方が大事でしょ。お前はもう一人でおれ!私はお母さんのところに行く!もう知らん!私はドイツで一人で頑張って言葉も覚えたけどな!って言い返してぽいと捨てれば良いのに。
って、たらればになるよね。
ぱん田ぱん太
が
しました
海が近い別荘でパパがお手製のケーキを焼いて、皆でパーティー…少女マンガやないかい!笑
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
今までの話を見てきてクリスさんはどうしてこんなに悪意をぶつけてしまうんだろうと思いとても悲しくなります。
カイルの森という本の中に「敵意を向けられたら優しさで戦うんだよ」とあります。私はぱんさんは本当に自分の意思がある優しい人だと思うのでこれからも頑張ってください(`_´)ゞ
ぱん田ぱん太
が
しました
立派なお家をめちゃくちゃ
褒めてるじゃーんと私は思いました
こんなにいいお家なら引っ越すべきだ
と言われたら そっかー、あなたは
そう思うんだね、でも私はこれがいいんだよ
で、終わりです。
(普通の状況なら)
それはそうと…
よいお家で育ったんですね。
うらやますい。
ぱん田ぱん太
が
しました
3日目以降は 義父と義姉の前 ( というか あの家に居た間も 、実家にいた時のように 深酒で 酔いつぶれてたとか 「 すごいな 」 と思っていました ) 。
何が言いたいかと言うと 、今回もですが 、とにかく この人 手にビールを持ちながら しゃべってる シーンが多いなあ 、と 思ったということです 。
話は変わりますが 、ドイツは 北のほうに 住んでるとかじゃないと 、海なんて 実際には なかなか 接することが 出来ないのかも?
久しぶりに 、クリス・ぱん太さん・フリちゃんの3人になれたし 、きっと その日 3人で 海に行かれたのでは?
( 憶測ですが ) 、クリスとしては 3人で 海に行って 、感動や うれしい気持ちに なったのかも?
海から 帰ってきたら 、広くて いい家だし 、単純に 「 ここに住むべきだ! 」 って 思ったのかも 。
ぱん田ぱん太
が
しました
クリスさんをぶん殴りたくなる気持ちを抑えて読みに来ました
どんなコメントがあったの体想像がつきすぎて・・・
相手がどんなにアホでも、嫌な言葉って少なからずダメージを
受けるものだと思います。
クリスさんのトンチンカンな暴言もそうですね・・・
なぜユニバーサルメルカトル野郎(?)はああも穴だらけの話を組み立てられるのか。
こないだせっかく見抜・・・じゃなかった、名無しさんにレスしてあげたのに
(1109話おまけのコメント)無視されちゃったし。
ぱん太さんの水着画像でシ○りすぎて頭おかしくなっちゃったんだろうな。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱんたさん、強くなられましたね。゚(゚´Д`゚)゚。
素敵ですよよよよよ(´;Д;`)
ぱん田ぱん太
が
しました
この時期ぱん太さんは元旦那さんに
私いま怖いよ、寂しいよ、辛いよ、
今そういう風に言われたら苦しいよ、
など伝えていたのでしょうか?
何も言い返さないのが偉い。とよく
コメントで見ますが、他人の場合は
そうかもしれないけれど夫婦なら、
別れる気がないのなら、
コミュニケーションってどんな時も
とっても大事だと私は思うんです。
異国の方ならなおさら…
この時期とっても気持ちが辛かったのも
今は憎くてしょうがないのも
想像しきれないほどなんだけど、
腹を割って本気で話す、って
それだけでいい方向に向かう時もあるから。
まあそれで本当に合わないときも
もちろんあるけども。
あと、相手に対する乱暴な口調のコメントは
彼氏・友達の前でとか、匿名のSNSでして、
ブログでは冷静に淡々と書いたほうが
たくさんの人が読みやすいんじゃないかなぁ、
と私は思います。
ぱん田ぱん太
が
しました
クリスさんは、自分で自分をさらに病気へ追い込んでいる気がします。
他人を攻撃することでしか、自分が生きている証を得られないのでしょうね。
それにしても大変な時によく耐えられましたね!
私なら、「お荷物なやつなぞ知らん、その辺で野宿でもしな」とかなっちゃいます笑
私もシフォンケーキ大好きです❤️
今はスタバのさくら味のシフォンケーキにハマってます❣️
ぱん田ぱん太
が
しました
私だったら相手が憎すぎて憎すぎてどうにかなりそう。
このシリーズを思い出しながら書いてるのも辛いですよね。休みながら書いてくださいね!
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
実際はなにも考えていなかったのかな…
道に唾吐く行為とか、別に日本人がやっても軽蔑します
人としてのマナーというか、その辺も崩れてしまったんでしょうかね
ぱん田ぱん太
が
しました
個人的には週末に行ける別荘の方が羨ましいです。
私も小さくていいので、別荘が欲しい…
あんこと生クリームを挟んだシフォンケーキ食べたい…
一番上の注意書きが潔くて素敵です。
私も気をつけてコメントしているつもりですが、配慮不足で不躾なコメントになっていたら削除してくださいね。
ぱん田ぱん太
が
しました
しかし、別荘あるなんて羨ましいです!私も自然が豊かで交通の便があまり良くないところは、旅行とかで行きたい派です…。
ぱん田ぱん太
が
しました
親子揃って拝金主義だったんですね、気づかなかった・・・。元義両親も元夫も、変に物へのこだわりの強いところがあって、ちょっと面倒くさそうだとは思っていたのですが。
それにしても、常にマウント取ってくる人ってものすごおく鬱陶しいですよね。弱い犬ほど・・・なんでしょうけど。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
だからクリスにとっては、仕事なんてこの家の側で探せばいいのに…と思ったのかな?
昔、日本の学校の先生が研修でドイツに行った話が読売新聞に載っていたんだけど、生徒数も日本の半分くらいで、日本と違ってとにかく余計な仕事は少ないのに、「校長からこんな事まで頼まれたのよ。こんなの教師の仕事じゃないわよね」とか、些細な事でもクレームのオンパレードで(それでも定時に帰れるような内容だったのに)、日本人の先生からみたら内心「お前ら、贅沢言い過ぎだぞ」と思った、と書いていました。
欧米って、日本に比べて残業も無く、総仕事時間も少ないのにお給料が高くて、社会人の夏休みも1ヵ月くらいあって、海外旅行に家族で行く人も多くて、羨ましいわ。
ぱん田ぱん太
が
しました
ブログのコメント欄、匿名掲示板、Twitter、どこに書かれてても訴えられますもんね。
今はもう発信者情報開示請求や告訴するハードルも下がってるもんな〜。今までネット上に誹謗中傷を書いた事がある人は震えて眠ればいい^ω^
ぱん太さん、応援してます。
ぱん田ぱん太
が
しました
病気とはいえ言われるだけですっごい気分悪くなっちゃいます(T_T)
アタシも今いい返したいのに返り討ちのダメージの方が大きくなるという懸念から言われるだけ言われるという泣き寝入り状態で悔しいので。
相手に不幸になってほしいわけでわはないけど、1回痛い目見てほしい!!というダークな心が出てきます。
もっと周りの人の気分とか状況とか考えた上で発言してほしいなと思いますね。
ぱん太サン、今は幸せなのかな?
心配です🤧
ぱん田ぱん太
が
しました
映画ミッドサマーを観に行ったのですが
主人公の彼氏が名前もクリスチャンで性格も自分勝手な感じでクリスさんを思い出してしまいました(笑)
ホラー苦手でなければセラピー効果あると評判なのでおすすめです!
ぱん田ぱん太
が
しました
「アル中って常識1つだけでつまんないわー」
「アル中って責任転嫁だわー怖いわー」
と全てアル中のせいで一言だけ文句言ってバイ菌扱いして避けたら、クリスはなんて返しただろう…ひとり開き直り怒り狂ってたかな?
誰か彼に釘を刺して黙らせてほしいよね。
ぱん田ぱん太
が
しました
異文化も自分なりに解釈して受け入れて、時々は相容れなかったりしつつも、日本とドイツの両方を愛してくれていたのに。
ニンテンドーやサムライであんなに喜んでいたのに。
汗だくのワニシちゃんと友達だからとハグをしていたのに。
日本食を積極的に食べて褒めてくれていたのに。
あんなにぱん太さんを尊重していたのに。
あのクリスはどこへ行ってしまったの…。
クリスの味方をするような意味ではなく、ただただ悲しい。
誰が悪い、誰が正しいとかではなく、どこで何がすれ違ってしまったのか。
どこで何が噛み合わなかったのか。
ごめんなさい、当事者でもないのに悲しがってしまって。
一番悲しくて辛いのはぱん太さんに決まってます。当然です。
私も乗り越えるべきことを抱えている状態ですが、ぱん太さんのブログが大きな支えになってます。
ぱん田ぱん太
が
しました
異文化も自分なりに解釈して受け入れて、時々は相容れなかったりしつつも、日本とドイツの両方を愛してくれていたのに。
ニンテンドーやサムライであんなに喜んでいたのに。
汗だくのワニシちゃんと友達だからとハグをしていたのに。
日本食を積極的に食べて褒めてくれていたのに。
あんなにぱん太さんを尊重していたのに。
あのクリスはどこへ行ってしまったの…。
クリスの味方をするような意味ではなく、ただただ悲しい。
誰が悪い、誰が正しいとかではなく、どこで何がすれ違ってしまったのか。
どこで何が噛み合わなかったのか。
酷い態度をとる今のクリスも、ぱん太さんと仲良く過ごしていた過去のクリスも、どちらも本物のクリス。だからこそ悲しい。
ごめんなさい、当事者でもないのに悲しがってしまって。
一番悲しくて辛いのはぱん太さんに決まってます。当然です。
私も乗り越えるべきことを抱えている状態ですが、ぱん太さんのブログが大きな支えになってます。
ぱん田ぱん太
が
しました
今までのいやらしさはないようだけど。。。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
でもよくよく見ると人の家にケチ付けすぎて普通に腹立つこと言うてる!!!それでもマシに見えてしまう(泣)
ぱん田ぱん太
が
しました
それにしてもクリスは自己中心的で我がままで子供みたいですね。
ぱん田ぱん太
が
しました
自分の所有物が思い通りにならないのが許せないのでしょう。
離れて良かったですよ。このままじゃフリちゃんが今より大きくなった時に、ボロクソに言ってフリちゃんが壊れちゃう可能性もあります。
ぱん田ぱん太
が
しました
某有名人が「どんなにディスられても、チャリンチャリンって(お金になる音が)聞こえる」と言っていた事があって、最近ではブログを読む度にお母様やパン太さんを気の毒に思ったりクリスに腹が立ったりする一方で、パン太さんにもチャリンチャリン聞こえてるのかな、とモヤモヤしてしまいます。
それでも異国で一人頑張るシングルマザーを勝手に心配し、応援しているつもりでいるので、毎日アクセスしてしまいます。離婚話が落ち着いたら、また明るい話題で楽しませてください。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
話は単純で、嫌ならわざわざブログ読みに来るなってこと。そんで誰が見ても名誉毀損になるような書き込みするなら覚悟をしてね、ってこと。
ただぱんさん自身書いてる通り、冷静な厳しいコメントと、名誉毀損案件は違うよね。
そんで前者に対しても「ぱんちゃんを批判するなんて許せない!」的な叩きが散見されるのも事実だよね。
私もこのブログのファンだけど、信者みたいにならないように気を付けたいです。
ぱん田ぱん太
が
しました