こんばんは!!
シュテフからイタリアでの経験を聞くたびにイタリアに行きたくなる。
フリちゃんと一緒にイタリアの本場ピッツァ食べまくりたいなぁ。
ひょっとしたら、外国人が来ることが少ないイタリアの田舎では、単に外国から来たってだけで喜ばれるのかも。わたしも大歓迎されてみたい…。
なんにせよいいわぁイタリア
👇大人気!きよかちゃんシリーズの過去作品はここに全部まとめてあるよ💕
👇たくさんのひとがブログを読んでくれることになったきっかけ!国際離婚・親権裁判の経緯はここにまとめてあるよ!
👇チコちゃんシリーズ書籍化!!発売開始しました💖💖
シュテフからイタリアでの経験を聞くたびにイタリアに行きたくなる。
フリちゃんと一緒にイタリアの本場ピッツァ食べまくりたいなぁ。
ひょっとしたら、外国人が来ることが少ないイタリアの田舎では、単に外国から来たってだけで喜ばれるのかも。わたしも大歓迎されてみたい…。
なんにせよいいわぁイタリア
👇大人気!きよかちゃんシリーズの過去作品はここに全部まとめてあるよ💕
👇たくさんのひとがブログを読んでくれることになったきっかけ!国際離婚・親権裁判の経緯はここにまとめてあるよ!
👇チコちゃんシリーズ書籍化!!発売開始しました💖💖
コメント
コメント一覧 (22)
時差ボケと普段と違うご飯のせいで、食があまりすすまず。さらに船酔いで盛大に私の服にリバースした息子ですが、その直後イタリアのピザだけ大きな口で食べてくれて安心した記憶があります✨イタリアのピザすごい👍
また行きたいなー😍
そこら辺のピザ屋さんのピザが普通にめちゃ美味しくて安いんだけど、現地の人からすると、そこのピザはマックみたいなもん。もっと美味しいピザがあるって言われて、どんだけ〜!ってなりました。
4回行きましたが、いつも人の温かさがヤバいです。他のヨーロッパ各国やラテン系の国と比べても一段階レベルが違うと感じています。
バールで会計の際金額を勘違いし『1ユーロ足りないよ』と言われたのを、横で聞いてた中年女性が何の迷いもなくさっと払ってくれたり…
慌てて払おうとしたら『いいのよー私の方がレジに近かったから』と笑顔で言われました。
優し過ぎて感動なエピソードまだまだまだありますし、行く度に「私も優しく生きよう…!」と強く思います。
因みに最後に行ったのは今年の3月頭、ロックダウン前日で割と非常事態感溢れていましたが、現地男性に
『ウィルスを気にするより、こうやって日々を楽しみ、会話し、ハグし、笑って、愛し合うことが何よりも大切さ。それなしじゃ健康になんてならない』と言われました。初対面の私の手を握りながら。笑
『この後一緒にジェラートを食べに行かないかい?』というお誘いもしっかり頂き、色んな意味で強すぎてこの人達にはどうやっても絶対敵わないと心底感心しましたʕº̫͡ºʔ
戦争時にドイツがいろいろとお世話してくれたからその名残りなのかな?と思いました。
イタリアの方々は友好的で楽しそうなので1度は行ってみたいですね!
ヨーロッパ各国に旅行に行きましたが、
イタリアの方は、とにかく歓迎ムード👐👐🥰がすごかったイメージがあります!
みんな、嫌じゃない距離感の詰め方の天才!ってかんじだったのを思い出しました♡
もちろんドイツもみんなにこにこあったかくて大好きです!
日独伊三国協定だから?ですかね。近所に、本場ナポリで修行をした方がやってるピザ屋がありますよ。
焼き立てが命だから、賞味時間は10分です。
客好き人好き人があったか〜い国民性といえば私の愛するベトナムもそうです。ベトナム語で挨拶できたりするとめちゃくちゃ喜んでくれます。でも喋れなくてもみんな親切です。
実は今年、母が人生で初めてヨーロッパに行こうとしてたんです。フランスとイタリア。
キャンセルでションボリしてて可愛そうなので、落ち着いたら一緒にフランス料理とイタリア料理沢山食べに行こうねって話してます^ ^
最後の、手を握ってお誘いかけてくるあたり、マンガみたいですね😂期待裏切らないww
イタリア行ってみたくなりました‼
気のいいおっちゃんの店員さんが、
「なに!?日本から来たの!?」
と言ってお菓子とジュースをくれ、別の店員さんは果物をくれ、なぜかテンションあげあげになった店員さん(8人くらい)と、同じツアーの仲間(7人くらい)でウェーイと外に出て肩を組んで写真を撮る、という経験をしました。
本当、水買っただけなんですよ笑
親日国と聞いていたけど、日本ではなかなかない経験だなぁと思いました。
やっぱり国民性の話題って面白い😂
(でも接客や料理はとても良かったそうです)
どうやら
チーネ(中国人や日本人などの観光客)とヨーロッパ欧米の観光客では 渡すメニューが違って値段も違っていたそうです。
そのあとEUになりネットが発達したら 悪い噂が立つお店に「なぜか日本人は一斉に来なくなる」のでそういうことは減ったようです。
(こういう目にあった日本人がネットで噂流す→イタリア行く日本人がみんな「あの店気をつけろ」で行かない)
でも 中国人か?って聞いてくる人もかなり多いってありましたね…
北フィンランドの人間はノルウェーに出稼ぎに行ったりするんです。
で、前提としてフィンランドではスウェーデン語が必修科目なので、大体のフィンランド人はスウェーデン語がいくらか出来ます。
出稼いだことがある人達が言うには、「スウェーデン語が出来ればノルウェー語は難しくない」そうです。
ただ、当然ですけどどんな言語にも地域による訛りはあるから、南ノルウェーと北ノルウェーで話されてる言葉の感じが違うから、そういう苦労はあるみたいですね。
スウェーデン語を習ったときに個人的に感じたのは、単語の綴りは英語に似ているので、書かれていると多少分かり易い、ということです。
例えば生徒、という意味のstudentはまったく綴りが一緒で、読みが違う。
inやfromや数字のsixも音が似てて綴りも若干違う。
スウェーデン語ではi、fråm、と書きます。
sixは…iがeに変わり、読み方は書かれたまま…つまり…。
真面目な授業の空気がビミョーになったことだけ報告します。
店員さんだけでなく相席した隣のおじさまも…ハッ!!!私もイタリアで相席してましたわ!!!イタリア〜!!!
昨日のPR記事へのコメントにリプありがとうございます🙇🏻♂️🙇🏻♂️🙇🏻♂️
経過報告待ってます!!!
基本英語みたい!
2歳になる前の子供ですら魅了するイタリアンピザ…!!やっぱ世界一だわ😍😍😍
東南アジアも南欧と同じでみんな明るくてあったかいイメージ😍😍😍いいねぇ!!
ドイツ人とオランダ人はちょっとだけお互い分かる!ドイツ語ネイティブじゃないわたしですら分かるくらい似てる!
イタリア人とスペイン人もお互いちょっとだけ分かるって言ってた!
そうだったのか😭😭タイミング悪かったねぇ…絶対いつかまた企画しないとだね!!
そしたら感想教えてね😍😍😍ついでにドイツも組み込んだらどうかしら✋
そうなんです!二カ国のツアーだったみたいなので、延期する分ドイツも入れて三ヶ国周遊にしちゃいなよ!って話しました(笑)