こんばんは!!
みんなの町はコロナ大丈夫?
うちのブログのコメント欄には今んとこ「コロナかかっちゃった!」ってひとはいない…いつか報告があるんだろうか…。

感染者の少ない地方は恐ろしいことになってるのか…。
今日の「1199.出産祝いのチョイス」のおまけです。
このお話聞いて本当にびっくりした。
会社をクビになるのもとんでもないけど、家に石を投げ込むって、なんか日本人のイメージじゃなかった。アメリカとかではありそうだけど…。
日本だったら、ひそひそ陰口言われるとかそのくらいで済むかと思ってた(それもひどいけど)。石を投げ込むとは…。
うちの町も感染者少ないけど、幸いにもそういうニュースは見たことない。
神一家が無事でいられますように…。
↓前回遊びに行った神のおうちも素敵だったんだけど、新築のおうちはもっと気になる。いつか遊びに行けるかなぁ…。
みんなの町はコロナ大丈夫?
うちのブログのコメント欄には今んとこ「コロナかかっちゃった!」ってひとはいない…いつか報告があるんだろうか…。

感染者の少ない地方は恐ろしいことになってるのか…。
今日の「1199.出産祝いのチョイス」のおまけです。
このお話聞いて本当にびっくりした。
会社をクビになるのもとんでもないけど、家に石を投げ込むって、なんか日本人のイメージじゃなかった。アメリカとかではありそうだけど…。
日本だったら、ひそひそ陰口言われるとかそのくらいで済むかと思ってた(それもひどいけど)。石を投げ込むとは…。
うちの町も感染者少ないけど、幸いにもそういうニュースは見たことない。
神一家が無事でいられますように…。
↓前回遊びに行った神のおうちも素敵だったんだけど、新築のおうちはもっと気になる。いつか遊びに行けるかなぁ…。
↓神の無事を祈ってクリックよかったらお願いします!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (37)
東京は感染者多いけど、そんな話は今のところ聞いたことないし幸いにも身近にはかかったひといないけど、毎日感染者発表されてるで怖い…会社のオフィスも繁華街に近いので、通勤電車でもビクビクしてます😭電車で咳やくしゃみをしたらあっという間にその人の周りからサッと人避けますからね…おそろしや
感染者の多い東京から地方へ帰省して、帰省者から地元民に感染。
と言う事例が何件かあって、ネットが帰省者叩きをしたのですよ。
テレビでも感染者叩きを止めようと言ってました。
その事かも、、?
テレビでも迂闊に帰省しないでと言っているのに、長距離バスで帰省して地元で友人とBBQとかね。
親も子供の帰省を止めなかったのか?とかじゃないかな?
石投げられるとかは聞いたことあるけど、それもおかしな話ですよね……
その人が引っ越したからってリスクが下がるわけじゃないのに……
親が看護師の子どもが保育園の登園断られたりいじめられたり……
いつから日本はそんな国に……
そんなのはリスク管理じゃないから!!
そもそもの感染者が数える程しかいなかった事もあり(そして感染者の大体が県民ではなく他県から来た人が我が地元で発症からの発覚というパターンが多く…)、そして田舎なので噂もすぐ広まる事もあり、特定は容易だったのでしょうが…いくらなんでも酷い話ですよね…
ぱんたさんもお体にはお気をつけてくださいね!。゚(゚´ω`゚)゚。
意外とある話なのかも、、?
小さい町は噂話がすぐ広まるからろくに外出できないそうです(>_<)
神様の言葉のチョイスにより
すごいインパクト笑
何もそこまですることないのにね
あとは在住者なのに県外ナンバーで走ってると車傷つけられたり煽られたり…
和歌山の串本ではわざわざ「住んでます」ステッカーまで県外ナンバーの人用に配布してるそうです
うちも欲しい
アメリカに長年住んだけど、家に投石なんて聞いた事もないです。パンタさんは、偏見持ち過ぎです。ドイツはナチスのイメージとか言ってるようなもん。
不安な心に支配された人間って本当に怖いです…。
びっっっっくりしました!!!
保護者が医療関係者の子がいじめられたり、保育園登園を拒否されたというのはニュースにもなってましたが。
あと子供の休校中に家族でスペインに行っちゃって感染した沖縄のご家族とか、家族が感染してるのにスポーツジムに行っちゃった人なんかは、流石に近所の方から白い目で見られてるだろうなとは思ってましたが・・・
なんていうか、各人の判断で「今後のお付き合いを遠慮する」のは自由だと思いますが、落書きしたり投石なんてやりすぎ。大人はもちろん、子供だろうがすることじゃないですよね。
百歩譲って、その人達から直接自分の家族が感染したのが明らかならば、そうしたくなる「気持ちだけ」は分かりますけど。
本当に、ここ最近で一番びっくりしました。
なので正直ものすごく尾ひれがついてるんじゃないかなぁと思ってます。というのも、そういうことがあれば、TVのワイドショーが速攻くいついて思うので…(好きそうなネタなので)
「感染して発症した」も「家族を守るために仕事で人の多いまちに出掛ける」も誰も責められることではないとは思うのですが...。
感染した人とその家族に石を投げることは本当にあることみたいですね。
本来はいたわるところなのに何を勘違いしてるんだろう?と疑問に感じます。
イギリス住みですが、大っぴらにコロナに罹ったって言う人はいませんが、
それで迫害されたって話は聞きません。罹患した犠牲者ですしね。
日本は死亡者数も感染者数も、ヨーロッパに比べて驚異的に少なくて、どこぞの
新聞にも「ロックダウン無しで素晴らしい成果を上げた国、日本」と絶賛記事が
載ってました。麻生さんじゃないでぅが、英国人達に感染者数&死者数を言えば、絶句
されますほぼ100%。私も誇らしいです。日本人もメディアのネガティブで偏った放送
を見ず、もっと誇るべきです!
だから、そんな病人に鞭打つ様な行為はやめてほしいと思います。
それと、もしかしたらですが、「あ、これコロナ?」って疑う症状が出ても、迫害されるのが怖くて必死に隠蔽工作しちゃってる人が結構いたりして。苦しいだろうに‥だとしたら可哀想。
コロナの影響で妊娠中の職員は産休前でも希望で休職を認めているんですが、休職するなら上の子を家でみてくださいとか、他の待機児童を入れるので休職するなら退園してくださいと言われた職員がいます。
妊娠してないけど、しばらく保育園が預かってくれないからと休職してる職員もいます。
もちろん、今まで通り預かってくれる保育園もありますし、そういう保育園の方が多いです。対応は保育園によって違います。
いい話もさせて下さい。飲食店業界も厳しいご時世ですが、病院の職員さんで食べてくださいと近所のパン屋さんが何百個もパンを差し入れてくれたり、お弁当屋さんも差し入れ(材料は農家や漁師さんからの支援)を持ってきてくださいました。今度は客として買いに行こうね、とみんなでありがたく頂きました。
辛い時にこそ、思いやる心を持てる人になりたいと改めて思いました。
日本でも会社をクビとか、家に投石って起こるんですね。
そこまでするのって、外国だけかと思ってました。
隣人や同僚や友人に感染者が出ても、最早誰も驚かないです。
初期の頃は、(流石に石は投げられませんが)アジア人というだけで罵声を浴びせられたり、無闇に避けられたりして、悲しい思いをしましたが、今はそういうことも無いです。
日本は幸い、感染者数がとても少ないので、
自分の大切な人が感染したら。。そしてその大切な人が解雇されたり差別されたりしたら。。というイメージが湧きにくくて、
個人を特定したり石を投げたり出来るのかなあと。
ちなみに、
積もり積もったストレスや鬱憤が爆発したのが今回の黒人差別反対運動で、
(もちろん確固たる思想や信念を持って活動している人たちも多いですが)
今日も街はしっちゃかめっちゃか、近所で発砲事件も起きてます。笑
ちなみに、私の周り(私は兵庫県、実家は東京、姉は鳥取)では、差別の話は聞かないですね。
フランスでも初期の頃に医療従事者への嫌がらせの張り紙があったとニュースでありましたし、ドイツでもフランスとの国境で越境してくるフランス人への嫌がらせとかがあるとニュースでありましたし、世界各地で、、、
人類あまり変わらないと思いますよ(^^)
差別は、私たちみんなで気をつけていきましょう!!
正義のつもりなんだろうか?不安感が人を変えるのか、不安感が人の普段見せない顔を露わにしたのか、一部の人なんだろうけど、こんな嫌な人がこの国にこんなにいたのかと悲しくなった。震災の度に「絆」とか「がんばろう◯◯」とか皆んなで団結しよう的な事言ってたじゃん、て。勿論、かたや医療従事者ありがとう!って心から思ってる人もいるってわかってる。
感情ばっかり先走って変に不安がるより、ウイルスと感染を正しく知って冷静に予防したほうがよっぽど心にいい。
感染してしまった人が悪いんじゃなくて
コロナが悪いんだよ。
でも、自分の事しか考えない人多すぎ。
マスク買いだめ、トイレットペーパー買いだめ
ハンドソープ買いだめ、除菌シート買いだめ
これだって違うかたちで、自分の事だけを考えてるからするんだよ。
後ろめたい行動をしていない人なんてどれだけいるのかな?
少なくても私は、石を投げられる身分じゃないな。
感染地域から帰省してきた若い人が原因で、あれだけ帰省自粛しろってテレビとかで散々言ってるのに何やってるの?ということで叩かれます。私も実際イラッとしました。誓って何もしてませんけど。
その家の家族に感染し、それによってその人たちの勤務先は休業を余儀なくされ、多くの人が芋づるで迷惑を蒙ったのは事実ですが、やりすぎ感はあり、そしてやっているのは恐らく実害をこうむっていない人達で、憂さ晴らしでやっているだけだと思います。本人たちは自覚無いと思いますけど。
でもこの他人に迷惑をかける事を大罪のように扱う文化が、感染者数を抑えている一因になっているようにも思います。良いか悪いかは置いといて。