※リアルタイムのお話ではありません。
※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信者情報開示請求、損害賠償請求をする覚悟があります。今後そういったコメントをしたいひともそれを覚悟の上してください。
※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。
※コメント欄が荒れないためのルールがあります。


前も書いたけど、義姉のドリスも数年前この家に住んでいた頃、夜中に義母と義兄にぶちキレて大騒動になり、警察も来たことがある。
近所のひとは「またか」と思ったかもしれない。
↓ハウサー夫人は「ほうら、やっぱりあの家はおかしい」と笑ったかもしれない。

これまでのお話↓
【離婚を決める前の生活】
①/②/③/④/⑤/⑥/⑦/⑧/⑨/⑩/⑪/⑫/⑬/⑭/⑮/⑯/⑰/⑱/⑲/⑳/㉑/㉒/㉓/㉔/㉕/㉖/㉗/㉘/㉙/㉚/㉛/㉜/㉝/㉞
【離婚を決めたきっかけ】
㉟/㊱/㊲/㊳/㊴/㊵/㊶/㊷/㊸/㊹/㊺/㊻/㊼/㊽/㊾/㊿/51/52/53/54/55/56/57/58/59/60/61/62/63/64/65/66/67/68/69/70/71/72/73/74
【ドイツに戻ってから】
75/76/77/78/79/80/81/82/83/84/85/86/87/88/89/90/91/92/93/94/95/96/97/98/99/100/101/102/103/104/105/106/107/108/109/110/111/112/113/114/115/116/117/118/119/120/121/122/123
/124/125/126/127/128/129/130/131/132/133/134/135/136/137
前回のお話↓
「1204続き.ドイツの国際離婚と親権138 ドイツに戻ってから」

次回のお話↓
「1206続き.ドイツの国際離婚と親権140 ドイツに戻ってから」

↓よかったらクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
※みんなの応援や共感はもちろん、厳しく冷静な意見もありがたく読ませてもらってます。ただし、明らかな悪意がある侮辱的なコメントのうち、わたしが絶対に許せないと感じるレベルのものがあった場合、時間・お金・労力を惜しまず発信者情報開示請求、損害賠償請求をする覚悟があります。今後そういったコメントをしたいひともそれを覚悟の上してください。
※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。
※コメント欄が荒れないためのルールがあります。
・命名は超適当でいいから必ず固定ハンドルネームでコメントする。
・ただし、元デフォルトネームの「ぱん友」とか「名無し」とか、他のひとと被りそうなものは無し。
・固定ハンドルネームはその記事内のみ固定。別の記事ではまた別のハンドルネームでOK。
・仮に同じIPで複数のハンドルネームを使い分けたり、デフォルトネームのままコメントしているものがあったら、わたしがメッセージを添えます。
・ルール違反してるコメントはスルー推奨。
・わたしや元義家族や他の読者さん、誰に対してでも関係無く、過激な言葉や表現を使ったコメントを書くのはやめよう。
・ルール違反してるコメントはスルー推奨。
・わたしや元義家族や他の読者さん、誰に対してでも関係無く、過激な言葉や表現を使ったコメントを書くのはやめよう。


前も書いたけど、義姉のドリスも数年前この家に住んでいた頃、夜中に義母と義兄にぶちキレて大騒動になり、警察も来たことがある。
近所のひとは「またか」と思ったかもしれない。
↓ハウサー夫人は「ほうら、やっぱりあの家はおかしい」と笑ったかもしれない。

これまでのお話↓
【離婚を決める前の生活】
①/②/③/④/⑤/⑥/⑦/⑧/⑨/⑩/⑪/⑫/⑬/⑭/⑮/⑯/⑰/⑱/⑲/⑳/㉑/㉒/㉓/㉔/㉕/㉖/㉗/㉘/㉙/㉚/㉛/㉜/㉝/㉞
【離婚を決めたきっかけ】
㉟/㊱/㊲/㊳/㊴/㊵/㊶/㊷/㊸/㊹/㊺/㊻/㊼/㊽/㊾/㊿/51/52/53/54/55/56/57/58/59/60/61/62/63/64/65/66/67/68/69/70/71/72/73/74
【ドイツに戻ってから】
75/76/77/78/79/80/81/82/83/84/85/86/87/88/89/90/91/92/93/94/95/96/97/98/99/100/101/102/103/104/105/106/107/108/109/110/111/112/113/114/115/116/117/118/119/120/121/122/123
/124/125/126/127/128/129/130/131/132/133/134/135/136/137
前回のお話↓
「1204続き.ドイツの国際離婚と親権138 ドイツに戻ってから」

次回のお話↓
「1206続き.ドイツの国際離婚と親権140 ドイツに戻ってから」

↓よかったらクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (108)
次回予告に思わず「は?何言ってるの?」と思っちゃいましたが、私の知らない何か方法があるのかな?
記事楽しみにして仕事頑張ってきます!
ぱん田ぱん太
が
しました
大事なものを大切にしまって忘れてくる
あるある
ぱん田ぱん太
が
しました
お母さまの死、夫と義親からのdv、フリッツちゃんと引き離されるなどもういっぱいいっぱい(T-T)。ボロボロの状態ですからね。。
ぱん田ぱん太
が
しました
私も元婚約者の浮気で別れる前、義母さんに私が悪い 息子が気に入らないなら他にいけばいいと言われたのが、数年たった今も鮮明に蘇る😭
私は他人だから別れたら綺麗さっぱり逢うことも無いですが、パン太さんはまだ話途中…頑張れーって
過去のパン太さんにエールを送ります。
救世主フレード💕本当に頼りになる人が居てくれて良かった。
ぱん田ぱん太
が
しました
慌ててる時とかものすごく落ち込んでる時って、通常なら絶対しないミスをしたりしますよね。
この時のぱん太さんのショックを思うとやりきれない・・・・・からのフレードやっぱりかっこいいな!落ち着きが💛
フレードのエピソードを読んでいると、自分の友達のピンチの時にもこうありたいと思います。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱんちゃんが戻ってきても困るように盗んで...
流石にそれはないか...
フレードが調べて折り返し連絡してくれたけど
ぱんちゃんもその場で接客カウンターに聞いたり
旅行会社に問い合わせてたんだよね?
その描写がないから不安になる..
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
フレードさんの登場で少しホッとしました
ぱん田ぱん太
が
しました
クリス家、大嫌い!!!!性格悪すぎ。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱんちゃんも、お母さんの事とか色々あった真っ白な状況の中で、こういう建設的で具体的な解決策を提示してくれる存在があったってだけで、読んでるこちらも救われます。
つまり、次回予告のフレード素敵!結婚して!(重婚)w
ぱん田ぱん太
が
しました
こんなに辛い目にあったのだから、これからは沢山の幸せに恵まれて欲しいと思います。
ぱん田ぱん太
が
しました
よりによって ; 。
この飛行機に乗れなかったら もしかして 、お母さんの お通夜や お葬式に 間に合わないとかっていう 可能性も ありえたかも…? (汗)
一大事じゃないですか ; 。
それにしても 、 クリスと 義母の 、「 人の死への 観念 」 って 本当に どうなってるの 。
いったい どうして 、 こんなに 「 人の死に 対して 」 「 無関心で 冷たく いられるの 」 と 、 「 きっかけ編 第一話 」 から 思っていました 。
だって 二人共 、 お母さんの お見舞いにすら 、一回も 行ってないんでしょ? 離婚したいと言うまでの 約4年(?) 、何度も会っている 「 義理の 家族 」 なのに… 。
ぱん田ぱん太
が
しました
しかし、こういう時こそ試されますよね
人間性が…
もし私がクリスママなら、持って行ってあげなさい、と言えるかどうかです
言えて始めて大人として出来てる気がします
言うなかったママは……
だからこんな息子なんだろうなって思われてても仕方ないかも
ぱん田ぱん太
が
しました
緊急時ですら確か日本大使館でパスポートに代わる渡航証明書かなんかを発行してもらわないといけないはず。そんな1時間以内とかでは発行できないだろうし。
しかも彼も「俺のママ」なんですね…
ママはそっち系詳しいひとなのかな。
自分で調べたりはしたのかな。
パン太さんの心の拠り所になっていたのは間違い無いですが、前回の青年局の件といい、ちょっと決定打に欠けるかなー😓
とはいえもしかしたらフレードの言う通り無事出国できたのかも!次回気になります!
ぱん田ぱん太
が
しました
予告で滲み出てる、優しい・・・。
ぱん田ぱん太
が
しました
空港でパスポートないのに気づいたらショックだし、焦ったと思う。 日本の家族の事も心配だっただろうし… 頑張ったね。 これからは幸せに…
ぱん田ぱん太
が
しました
よくクリスに電話しましたね。義理家族からいろいろやってもらっていたのが当たり前だったんですか?
シュテフ巻き添いでかわいそうですよ。
ぱん田ぱん太
が
しました
現在の時間を生きるあなたが、息子の親族に対して非建設的な嫌味のように思える内容をコメントすることは、誠意のある態度と言えるでしょうか。
※過去の出来事の漫画に対してではなく、補足のコメントの表現について言っています。
もう少し誠実な対応・表現を求めます。
私は大学卒業したばかりの女の子が、
単身ドイツで経済/精神的に自立していく成長ストーリーとして、このブログを楽しませていただいていました。
この離婚編においても、この出来事を通じてぱん太さんが何を学び得ていくのか、期待しながら読んでいましたが、
最近の記事の補足コメントを読みながら、徐々に悪い方向を向いてるのかなと思い、意見を述べさせていただきました。
非常に失礼なことを言っているのは重々承知ですし、
私が計り知れないほどの、ストレスも抱えてらっしゃるだろうということも理解しています。
我慢できず申し訳ありません。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
何故クリスに電話したの…
空港の係りの方に聞けば良かったのでは…
最近少し思うのは、コメントをみんなの前で晒すのはどうなのかなぁと…
そのコメントに直接返信すれば良いのに、なんでわざわざみんなの前に出すのですか?
大抵ちょっと違う風に捉えていて、コメント欄で謝っている人に対しても返信無く、もやもやします。
話自体は気になるので読んでいますが、あんまりこういうやり方は、宜しくないかな…と思います。
ぱん田ぱん太
が
しました
急いでる時ほど大事なもの忘れるよね…
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
クリスクリママ狂っとるとしか言えん……
無事搭乗手続きできてますように🙏
ぱん田ぱん太
が
しました
何がどこまでとち狂ってそこまで思い込んだのか、意味不明だし不思議過ぎる。
からの侮辱の嵐も、義母には『肉体的な攻撃は離婚に不利になるからやめろ!』とか冷静に言うくせに言葉のDVに関しては一向にやめないし。
とりあえずフレードの登場楽しみです!♡
ぱん田ぱん太
が
しました
もうそんな心無い人にNintendo好きとか言って欲しくないわʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
わたし、Nintendoの何者でもないけどww
ぱん田ぱん太
が
しました
今後の展開でどうか無事に出国できますように!
ぱん田ぱん太
が
しました
無事に日本に行けますように。
飛行機のドット絵かわいいです♡
ぱん田ぱん太
が
しました
なんでフレードに電話したんだろう。フレードに持ってきて貰おうとしたんでしょうか?届けるの拒否したクリスがフレードにパスポート渡すとは思えないけれど…焦ってただけかな。
忘れたのは自分のミスなので時間かかってもタクシー使って取りに行くべきでしたね。
ドリス達の事ブログに書いても良いって本人た達に許可貰ったんですか?(クリスママが許可するとは思えないのですが…)
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
人間って追い詰められるとお洒落や化粧してた人でさえしなくなるからそれと同じで普段しないミスも普通にするんやよ!
それと、義理姉さんも苦労したんやね・・・
警察呼ぶってそういえば前に警察呼ぶわよ!ってクリスママ言うてた時は
そんなオーバーな
って思ってたけど実際に呼んだことあったのね(汗)
でもあの時呼んでくれたほうが逆に丸くおさまったのかもしれん。(警察からしたらあなた過去もこんなことで呼んだでしょ??ってなって諌めてくれたかもしれん。)
ぱん田ぱん太
が
しました
そりゃ旦那もそう言うわw
と言うか、被害妄想で勝手に旦那家族を悪く言ってるだけってのがよくわかる記事だね
ぱん田ぱん太
が
しました
瀕死の母の看病のため日本に帰国、
元夫が癇癪起こして子育て放棄、
別荘のキングサイズベッドに寝ションベンたれてベッド破棄、
元夫が希望して無駄なホテル滞在、
ママに迎えにきてもらう(この旅費は誰持ち...?)、
ドイツ帰国後義家族からイジメ抜かれる、
逃げまどう、
母の死に間に合わない、
子供をほぼ人質状態で置いて行かされる、
急遽荷造り、
やっと空港に着いたと思ったらパスポートが無い...。
ぱん田ぱん太
が
しました
例え航空会社のチェックインは何とかなったとしても、
いくらなんでもイミグレはパスポートなしで通れませんよね?!日本入国もできないだろうし、、。
時間稼ぎでチェックインだけして、パスポートを取りに帰ったとか??
気になる、、、、
ぱん田ぱん太
が
しました
やっぱりこの頃のクリスは優しいなと感じます(何のメリットも無いのに隣人を心配して様子を見に行ってるし)。確かに、当初から思い込みや偏見が激しいところはあったように思われるけど、それでも相手を思いやる心は持っていたのになぁと。
最近ぱん太さんのブログを読んでいると、人の本質って何なのだろうと自問自答する機会が増えました。ぱん太さんを罵倒するクリスは嫌いだけど、でも、一歩間違えたら自分だってそうなるかもしれない、と常々感じます。怖いですね😓
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
( ⊙θ⊙)つ━☆・*。
⊂ ノ ・゜+.
し’´J *・ °”
このコメントは非公開にしたよ!
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
というか、あの親子なら間違いなく言うわ
ぱん田ぱん太
が
しました
1話で終わる話何回も伸ばして、クリスや義実家の悪口言わないでー🥺って
明らかに、読んでる人に「私悪くない!クリスと義実家悪い!」って言わせたいだけじゃん
ぱん田ぱん太
が
しました
Twitter見ました。
先日のブログのコメント欄で、語学の勉強について今度記事にするとあったので、心待ちにしてます!!
そしてそして、以前にぱん太さんが、記事の中でかコメント欄でかはっきり覚えてないんですが(ごめんなさい)、『自分が語学力に自信を持ってるのは、それを裏付ける努力をしたから』とおっしゃってたと思います。
すごく感動して、もう一度あの記事を読みたいんですが見つからず…!
もしどなたかご存知なら、教えて下さい!
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
と、セリフだけで燃える私の心よ...
フレードは日本にこんなにファンがいるのを知っているのだろうか...
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
日本に一緒に旅行したほど仲良しだったのに
ここまで元家族3人全員に嫌われてしまったのはなぜなんだろう。
お前が俺たちにした仕打ちとは、端的に
何をしたんだと文句言い続けてるんですか?
そこがずっとクリアじゃないのでモヤモヤします。
読み逃してるんでしょうか?
ぱん田ぱん太
が
しました
次回またまた我らのフレードがぱんちゃんを助けますよぉ。
神様仏様フレード様♥♥
ぱん田ぱん太
が
しました
結局クリス家族が何に怒ってるのか分からなくなってきました。簡単に言うとこの時はなにを許せなくてパスポートも届けてくれないのですか?
ぱん田ぱん太
が
しました
クリス達がおかしいのは、少しの思いやりがないところよりも「さすがに親の葬式行くの邪魔したら恨まれて何されるか分からない」という考えが無いところ。逆上されないと思っているのはどうしてだ。
ぱんたさんの絵は最初ただ可愛いいと思っていたのですが、口や眉のほんの少しの変化で可愛く描かれている人物がとんでもない悪意を持って発言したという臨場感が伝わってくる、すごい絵だなと思いました。
ぱん田ぱん太
が
しました