こんばんは!!
子供はどうしてこんなに面白い言い間違いをするんだろう。
そういうのを意図的にやれる面白いひととか芸人さんとかは童心を忘れないひとなのかもしれない。

そんな淫靡なデザインの昆虫がいてたまるか
今日の「1241.おんなとおじさんしかいない世界線」のおまけです。
いずれこういうのを意図的に言い出す日が来るんだろう。
ちょうど、ナナホシテントウの点の数くらいの年齢になった頃に。
ちなみにわたしはニジュウヤホシテントウの点の数をとうに超えた年齢だけどまだ下ネタを言っているのでぜひとも受けて立ちたい。
↓わたしのきらいなタイプの虫はこの記事に書いてあるんぬ
↓てんとむしすきなひとはクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
子供はどうしてこんなに面白い言い間違いをするんだろう。
そういうのを意図的にやれる面白いひととか芸人さんとかは童心を忘れないひとなのかもしれない。

そんな淫靡なデザインの昆虫がいてたまるか
今日の「1241.おんなとおじさんしかいない世界線」のおまけです。
いずれこういうのを意図的に言い出す日が来るんだろう。
ちょうど、ナナホシテントウの点の数くらいの年齢になった頃に。
ちなみにわたしはニジュウヤホシテントウの点の数をとうに超えた年齢だけどまだ下ネタを言っているのでぜひとも受けて立ちたい。
↓わたしのきらいなタイプの虫はこの記事に書いてあるんぬ
↓てんとむしすきなひとはクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (29)
子供の頃は下ネタに喜ぶ時期だから余計にww
自分が三姉妹だったからか、男の子が生まれて最初は息子のムスコを見るのも「いいのかな・・・」ってちょっと思ってたけど、もはや「チンチン」という言葉に何の抵抗もなくなりましたよ(笑)
下ネタ好きなら「俺たちフィギュアスケーター」っていう映画オススメです!
あんまりエゲツナイのはないから、気のおけない人と見るもよし。笑って過ごしたい日にいいですよ😁
いや、子宝てんとう虫になるかもしれない❤️(笑)
可愛いのになぁ!
子どもの言い間違いは今のうちにだけのものだから記録出来て羨ましいです^ ^
触ったらぜったい危険や。
マギー審司のネタみたいや。
しゃくれてんとうカワイイ〜♡
下ネタって、好きなの男の子だけかと思ってたら、幼稚園くらいの女児も大好きなんですよね~😂 我が家ではEテレのとある番組で流れた「おち○ち○ダンス」が流行語になって困りました…たった一回の放送だったのに、連呼されたフレーズの強さと語呂の良さで魂に刻まれたらしく🤣 信頼を寄せているNHKさんですが、たまにトチ狂うから油断なりません…w
うちの2歳10ヶ月の息子は救急車のピーポーピーポーをチーポーチーポーて言いますよ(*´Д`*)笑
今日の記事がツボに入りすぎてしばらく笑いが止まりませんでした🤣腹筋割れちゃうwぱん太さんの言い回しがいちいち全部ツボです笑
「ママ、◯ん◯んなーい。▲ちゃん(息子の名前)ち◯ち◯あるー!」ってマウントとってきます🙄笑
タイトル見た時に、これはもしや…と思ったらその通りでめちゃくちゃ笑いました!!フリくん可愛いです…(*^^*)
私も虫全般ダメです…てんとう虫もダメです…。
虫がダメだからこそなのかも知れないですが、よく見つけてしまいます。こっちに引っ越してから、よくカメムシやでっかい虫家の中で見たりするのでその度に心臓がやられます…笑
(;A´▽`A
可愛すぎるww
うちの娘はまだ喋らないけど、ぱんちゃんのブログ見てたらいろんな成長が今から楽しみです(*´ω`*)
うちの娘もこんなことするのかな?こんなこと言うのかな?ってワクワクしてます♪、