※リアルタイムのお話ではありません。
※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。
※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。
※ぶっちゃけ、最近はストレスになるコメントはそもそも読んでません。せっかく書いてくれてるのにごめん😘今後もそんな感じで気楽にやる予定だけど、厳守したいルールがひとつ!他の読者さんを意図的に傷付けたり煽ったりする返信だけはやめよう。
前回のお話↓
「1256.ドイツの国際離婚と親権189 初回裁判」


弁護士さん同士の主張の時間のはずなのに、わざわざ体を乗り出して「見せてください!!」ってお願いして、元夫側の弁護士さんの提示したベッドの写真を見て、「これは駄目だ~!」って大きな声で言うのが、中立の人間のやることなんだろうか。
ちなみにベビーベッドはお引越しの際に、フレードママがこの記事↓に出てきたフィリップのもう使わないお下がりを譲ってくれた。
これまでのお話↓
【離婚を決める前の生活】
①/②/③/④/⑤/⑥/⑦/⑧/⑨/⑩/⑪/⑫/⑬/⑭/⑮/⑯/⑰/⑱/⑲/⑳/㉑/㉒/㉓/㉔/㉕/㉖/㉗/㉘/㉙/㉚/㉛/㉜/㉝/㉞
【離婚を決めたきっかけ】
㉟/㊱/㊲/㊳/㊴/㊵/㊶/㊷/㊸/㊹/㊺/㊻/㊼/㊽/㊾/㊿/51/52/53/54/55/56/57/58/59/60/61/62/63/64/65/66/67/68/69/70/71/72/73/74
【ドイツに戻ってから】
75/76/77/78/79/80/81/82/83/84/85/86/87/88/89/90/91/92/93/94/95/96/97/98/99/100/101/102/103/104/105/106/107/108/109/110/111/112/113/114/115/116/117/118/119/120/121/122/123
/124/125/126/127/128/129/130/131/132/133/134/135/136/137/138/139/140/141/142/143/144/145/146/147/148/149/150/151/152/153/154155/156/157/158/159/160/161/162/163/164/165/166
【別居後】
167/168/169/170/171/172/173/174/175/176/177/178/179/180/181/182/183/184
【初回裁判】
185/186/187/188
次回のお話↓
「1258.ドイツの国際離婚と親権191 初回裁判」

↓よかったらクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (89)
全く中立じゃない。
見ていて辛い(´;ω;`)
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
しかしS氏
中立とは??
しばし考えてしまうわ
ぱん田ぱん太
が
しました
もしよかったら別居編みたいに可愛いパンちゃんが残りを教えてくれたら、パンちゃんあと半分がんばれ!みたいに応援できそうです。
ぱん田ぱん太
が
しました
中立の立場の人は幸せな環境に育ったんだなーって思ってる。
ぱん田ぱん太
が
しました
今現在の結果がわからないので毎回心臓バクバクで見てます。。心配したところで、もう過去の話なんですよね…?親権はぱん太さんになれたのかなぁ。
ブログ漫画だけどリアルの話なので、毎度葛藤しながら覗いてる自分です。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
てかここのコメ欄も見られてるんかな?
Chromeの翻訳機能使えばページまるまる翻訳できるもんね。
ヤマトナデシコは負けないぞ!!
ぱん田ぱん太
が
しました
( ;∀;)
ぱん田ぱん太
が
しました
建前中立くんむかつきます…
昨日のYouTube配信おもしろかったです。
🦉🦉🦉🦉🦉ぱんてゃ🦉🦉🦉🦉🦉
プリンセス・ホワイトラビット、ぜひまたいらしてね👗
ぱん田ぱん太
が
しました
中立って何だ…
ぱん田ぱん太
が
しました
いつ幸せ展開になりますか?向こうの家で何を吹き込まれているんだろう、早い胸熱展開希望します、、
ぱん田ぱん太
が
しました
だからコメント少なくなりました。
でも 自国民優先的な裁判模様に怒り浸透
以前 日本に帰る際 韓国の方が やはり日本人と裁判で戦っているというお話をしたことが あります
フランスに住む 義理姉も海外での裁判は面倒だといってました。
本当に裁判中大変だったかと思いますが頑張って下さい
ぱん田ぱん太
が
しました
欠点もあるけどメリットもあるんですね。ドイツの共同親権裁判。でも逃げた配偶者のTwitterやブログを徹底的に見ているのかと思うと子供の安全を見定める為とは言え気持ち悪いな。
ぱん田ぱん太
が
しました
全然中立じゃない…
ぱん田ぱん太
が
しました
親権獲得の判断材料って家や部屋の立派さしか無いんですか?
いや日本とずいぶん違うなぁ(遠い目)
ぱん田ぱん太
が
しました
前回鼻で笑ってたときは「は??」って思いましたけど、次回予告見る限り一応裁判官の方はまともそうですね...
やっぱり単にドイツのDV事情が激し過ぎるものだからあんなリアクションだったんですかね。(だからといって許せるわけじゃないけど)
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
🦉🦉🦉🦉🦉ぱんてゃ🦉🦉🦉🦉🦉
申し訳ないがたとえのセンスが秀逸過ぎて吹いた(ちゃんとまじめに読んでるのに)
ぱん田ぱん太
が
しました
何だこの裁判所、ちょっとよく分からない…。
ドイツの親の資格を表す指標は、自宅の立派さなんですか…?
ぱん田ぱん太
が
しました
この離婚裁判の時期って、ドイツのメルケル首相が移民受け入れの政策を進めて国民からの大反発を受けた時期と重なりますか?
登場する人のパン太さんに対する当たりが、優しいか辛辣か妙に両極端な人物ばかり出るのが気になって。 パン太さんは勿論対象の移民ではないですが、異国人しかもアジア人と見たら腹の中で差別対象として蔑んでたのでは無いかと勘ぐりました。
見当違いでしたらごめんなさい。
🦉🦉🦉🦉🦉ぱんてゃ🦉🦉🦉🦉🦉
それは2015年だから、この騒動よりかなり前かなー!
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ハンドバッグ一つで出ていったとか書いてあった気がするのですが。純粋に気になる
🦉🦉🦉🦉🦉ぱんてゃ🦉🦉🦉🦉🦉
もう一度よーく読み返してみてね!それでも分からなければ諦めて👍
ぱん田ぱん太
が
しました
日本の布団文化になれてるから、なんでダメかわからない
むしろ高いところから落ちる心配ないと思ってしまった…。
ぱん田ぱん太
が
しました
裁判の人誰もツッコまないの??
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん太さんの弁護士さんはまだしっかりしてそうで良かったです!
にしてもS氏、クリス側への肩入れがひどすぎます…訪問したときは部屋見なかったのになぜここでグイグイ来たのか不思議です。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
てことは、新しい彼氏のことも全部知ってるってことだよね?再婚したら◯すって言ってたぐらいだし、コロナ禍のシュテフとか最近のフリちゃんと遊んでるルークとか大丈夫かな?心配😵💦
ぱん田ぱん太
が
しました
って、
オイS氏……S氏よ、大家さんがきちんと家のなか見ますか?って確認したのに、良いです~~っていったの自分じゃん?
職務怠慢じゃんやっぱり……
で、、こういうときになって「アアーだめだわコリャー」って、
中立?オイオイ~
ぱん田ぱん太
が
しました
S氏はコント集団を主宰してらっしゃるのかしら・・・
ツイッターの投稿をしたり顔で出してくるところなんか、
時系列厨や確定申告厨を見てるようで非常に興味深いです。
ぱん田ぱん太
が
しました
以前の記事で、「担当者毎で対応が違う」みたいな事が書かれてあったと思うのですが、裁判所の職員もそうなの?
ぱんちゃんの弁護士さんがこの裁判に関して、どう思ったのかが気になります。
🦉🦉🦉🦉🦉ぱんてゃ🦉🦉🦉🦉🦉
残念ながら、裁判所も例外ではないと感じたなぁ…😭😭
ぱん田ぱん太
が
しました
クリスさんも不規則発言が酷すぎるね、必死なんだろうけど言えば言う程DVに関しては本当なんだと周囲に印象ずけてる事になってるけどね。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん太さんは冷静に聡明に理路整然と。
こっちも興奮すると同じレベルに落ちるよ。
可愛いシンデレラぱんちゃん応援してるよ。
🦉🦉🦉🦉🦉ぱんてゃ🦉🦉🦉🦉🦉
ありがとう、ちゃぴ姫さま。
わたしぱんデレラだから、絶対に取り乱したりしない…って、次の裁判では絶対に頭の中で常に考えておく!!
ぱん田ぱん太
が
しました
偏るのはいずこも同じですが、露骨ですな
🦉🦉🦉🦉🦉ぱんてゃ🦉🦉🦉🦉🦉
下ネタかと思った😲
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
援護射撃したくて必死なんだなとしか思えません😂
お母さんが(できればお父さんもお母さんも両方なのは重々承知ですが)穏やかに過ごせる環境が子どもにとって一番ですよね。
ぱん田ぱん太
が
しました
ちなみに日本の調停の方は夫に会わないように時間交代で個室に入って話すよ!
んで中立の調停さんは自分の意見は極力言わない。(大概母親に親権はなるからこそかもしれませんが)
んで言いたいことは法律に基づいて文章提出で次の調停の宿題になる!
慰謝料とかになったら裁判やけど、そこまでになる人は少ない。
これ見てたら日本のやり方ってある意味合理的やなと思った。
夫婦直接言い合いせずに済むし
中立の調停さんも事務的に済む。(日本の調停さんめっちゃ感情なく事務的やった。ぱん太さんの見てたら中立って事務的な方がええなと思った。)
🦉🦉🦉🦉🦉ぱんてゃ🦉🦉🦉🦉🦉
日本の裁判のことはぜんぜん分かんないから、めっちゃ興味深く読ませてもらったーーー!!
すごいねぇ、さすがカッチリしてるねぇ。日本のなんでもかんでも定められたマニュアル行動みたいなのが批判されることもあるけど、こういうのはやっぱりそんな風にカッチリしてほしいね😭😭
ぱん田ぱん太
が
しました
など付け加えればよかったかなと思いました。その拍子に転んで子供まで危険だった可能性や手がふさがっていて完全に抵抗できない状況だったと理解されれば、より効果的に伝わった気がします。
今は平穏に暮らされているのがわかっていても。歯痒いです。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱんたさんは大家さんにこれを撤去してもらい、フリちゃん用にお下がりのベビーベッドを入れてもらったということかな?
クリス側弁護士とS氏は、メインのベッドにぱんたさんが寝て、フリちゃんはエキストラベッドで間に合わせていると思ったのでは。確かに質が良くないエキストラベッドは望ましくないです。でも結局、使わなかったんですよね。
🦉🦉🦉🦉🦉ぱんてゃ🦉🦉🦉🦉🦉
そう、だいたいそんな感じ。
ぱん田ぱん太
が
しました
もし親権を取れたとしても、いつか後悔しないか、息子に恥ずかしく思う日が来ないか?と考えないのかな。
親権を取得するだけが愛情じゃない、時には身を引くことも愛情の体現だと私は思います。
ぱん田ぱん太
が
しました
当人じゃないのでパンタさんの想い、苦しみは100%分かることは出来ないけど彼側よりも自分は1歩、3歩もっとレベル上の人間だから仕方なく話を聞いてあげよう。位の気持ちでいて欲しいです🧡(もう過去の話を漫画にしてるのだろうけど) 中立と言われる人には彼側がお金を払っていたのか、ただのRacismに見えますね😭😱 余談ですが、私は母子家庭で育ちましたけど、あのまま両親揃って育つより豊かに成長できました。応援しています。
ぱん田ぱん太
が
しました
でもちゃんと(元夫氏みたいにキレずに)説明したぱんちゃん、こういう少しずつの積み重ねで裁判官の心証が良くなっていくと信じたいです。
ぱん田ぱん太
が
しました
フリちゃんの生活環境が重要視されるなら、中立の立場の人間はどちらの家の中も近所の治安も、しっかり調査するのが仕事だと思うのですが、その点、S氏は職務怠慢ではないかと?S氏の話を鵜呑みにして乗っかるM氏も同様です。
フリちゃんの目の前でクリス家の3人が、母親に精神的DVを日常的に行なっていたことは、フリちゃんの心身的負担になるとは考えてもらえないのでしょうか?
ぱん田ぱん太
が
しました
裁判官が冷静で聡明な人そうなのが救い。
仕事で毎回裁判だから、弁護士たちのやりとりや取り引き、ずいぶん見てることと思います。
法廷内での元夫のキテレツな言動行動見れば、おかしい人だってわかりますよね?
ちゃんと書式で、来なくていいのに手伝うという理由で日本に行ったこと、そこでの母親の看病の邪魔、泥酔して父親としての育児放棄、ベッドを汚されたこと、家族を侮辱されたこと、わざわざ病気から生還した父親に夜更に話し合いを持ちかけたこと、ホテルに泊まる散財、ママに迎えに来てもらったこと、ドイツに戻ってきてからは軟禁状態にされ、侮辱の嵐。ついには自殺しろと追い詰められる。そして母親の死に目に合わせてもらえなかったこと、etc。離婚理由の動機の一部として提出されてて、裁判官が目を通してくれてることを願います。
弁護士さんは、勝てる見込みがないと仕事は引き受けないと聞いてます。元夫側の弁護士の思惑はわかりませんが。
今はぱんたさんの弁護士さんにエールを送ります❣️
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
メキシコは、メキシコに留学した日本人女性がそのまま現地の男性と恋に落ちて結婚出産、だけどメキシコ人男性は浮気するのが当たり前で離婚、養育費ももらえず、メキシコの法律で海外出られないらしく帰国もできず現地でシングルマザーで必死に生きるパターンが多いって一時帰国した駐在者に10年前くらいに聞いた。
国際結婚って憧れるけど、大変なこともあるんだなあ…
ぱん田ぱん太
が
しました
わたしは、S氏がぱん太さんの味方をしなかったから怒ってるんじゃなくて、自らの目で居住環境をきちんと確認もせず、裁判の場で安易にクリス家側の資料に乗っかったこと、そこが一番腹が立って仕方ない。それが公の仕事をする人のする事なのか。
ドイツのお国事情はよくわからないけど、「家」が重要なら余計に自身の目で双方の居住環境を確認するのがS氏の仕事であって義務じゃないのか。一方が圧倒的に有利であったからといって、もう一方を適当に見る事はありえない。
裁判って大袈裟でもなんでもなく、人間の人生を決めてしまう場だよね?S氏にとってはいくつも抱えている案件のうちの一つかも知れないけど、フリちゃんにとっては今後の人生が決まってしまう場所。そんな場にふさわしい人間の振る舞いとは、わたしは到底思えない。
身内を引き合いに出して申し訳無いけど、わたしの妹、医療従事者で検査技師なのね。(心臓のエコーを撮ったり、血液検査をしたりする人)
妹が常々、「自分にとっては何人もの患者さん、多くの検査のうちの1件でも、自分の判断がその患者さんの人生を左右してしまう。あの時小さな異常に気付いていれば…って事にならないように、一人一人の検査に真摯に取り組まなきゃいけない」
って言ってるのね。妹は自分の仕事に誇りを持ってるし、わたしにとっても自慢の妹。
この裁判に出てくる人たちは、自分の仕事に誇りを持っているのか。
🦉🦉🦉🦉🦉ぱんてゃ🦉🦉🦉🦉🦉
ぬんちゃんの妹さんがそんな立派な子だったなんて😭
すごいね、医療のお仕事してるだけですごいのに、そんな信念を持って…もう尊敬しかない。
自分も含め、すべてのひとたちがそうあればよかったけど、そうはいかないよね…。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
いんたーねっとを使えばこんな情報も出てくるのですぞ!
みたいな…
Sさん自分が怠慢こいて部屋見なかったの正当化しようとしてない?
てゆかMさんこそ部屋見てないんだからこれじっくり見せてもらわないとダメじゃない?
Mさん仕事してなくない?
ぱん田ぱん太
が
しました
しかし、配偶者の母親が死にかけてる時に、自分は子供の面倒を看れないわ、酔っぱらうわ、暴言吐くわ、おねしょまでするわで、共同親権を獲っても実際に育てるのは義母だしね。
幾ら共同親権が普通とはいえ、昼夜逆転で、夜起きたらすぐ酒をかっくらって悪態つく状態が、小さな子供を育てる環境として安全だと判断するなんて、本当に子供のことを考えているのかしら? ドイツ人の面子のための裁判のように思える。
ぱん田ぱん太
が
しました
いくら子に対していい父親であったとしても、母親を侮辱したりする父親、というか人間が良い人だとは思えないのですが…。
ぱん田ぱん太
が
しました
わたしがこのS氏の立場だったとして、アル中、無職、精神科の通院歴、昼夜逆転などなど、偏見やジジババの家を差し引いても、ぱん太さんの方と一緒にいるほうがいいと思うのですが...
ぱん田ぱん太
が
しました
こういう人は中立な判断なんかできないから辞めさせるべきですね🤔
まじムカつく❗
ぱん田ぱん太
が
しました
クリスさんがブログを知っていたとは云え、記事を確認して外部サイトまで確認して、Twitterも確認して。日本語で書かれているから大変な作業でしょうし、そうして用意した資料も判断材料になり得るか怪しいのに。迚も良い弁護士さん。
ネット投稿の資料が判断材料になり得ると認められたら、SNS等の利用が少し怖くなりますね。
ぱん田ぱん太
が
しました
なんか裁判全体にやっつけ仕事感がある
「こんな馬鹿夫婦の裁判さっさと終わらせようぜw」的な雑さを感じてしまう…。
ぱん田ぱん太
が
しました
判決までの期間が1ヶ月以内と決められていて
多分だけど、少年局の人も詳しく調査する時間が取れないから
結論を決めつけて裁判に臨んでいると思う。
時間をかけた方が揉めるってのが経験則で分かっているらしく
可能な限りさっさと終わらせたいってのもあるようだけど。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
なんだこれ。
ぱん田ぱん太
が
しました
ランキングから読みはじめて、ちょっと謎すぎて質問させてくださいm(_ _)m
ドイツの一般的と言われてる結婚観、育児観知りたい。アルコール依存症も多いのかな⁇
日本でも離婚調停、裁判こんな感じ⁇
よくわからなすぎて、混乱…‼︎
ぱん田ぱん太
が
しました
記事に直接関係はないですが、元夫さんはフリちゃんの半身でもあるので、元夫さんを否定することは、フリちゃんを否定しかねないと思います。
なので、フリちゃんの前で、もしくはフリちゃんの目の届くところでぱん太さんのことも元夫さんのことも否定されていないことを祈ります。
また、どんな両親だとしても、両親と自由に会うことは子供の権利だと思っているので、意思を表明できるようになったら、子供にも選択権があるといいなと思います。
あ、ぱん太さんを否定している気持ちは一切ありません。
私は、基本的にぱん太さんを応援していますし、ドイツも好きですが、移民による事件が多く報道され国民も不安を覚えている5年前の裁判で外国人だからという理由で不利を被るのは有り得なくないなと感じます。そういうレイシズムのせいではない可能性もありますが。S氏は、VISA欲しさに結婚した、子供産んだみたいな外国人から自国民を守ったことがあるのかもしれません。
もし日本で、例えば日本人と外国人(欧米だけでなく、アジアやアフリカなだいろんな国で想像してみてください)で親権を争った時、同じことが絶対に起きないかと言われると、ありえるんじゃないかな、と思ってしまいます。法律関係の仕事をしているわけではないので、そんなことない!ってことであれば教えてください。
長々と申し訳ありませんが、なんであれぱん太さんとフリちゃんが健やかに過ごせる日常を願っています。
ぱん田ぱん太
が
しました
フリちゃんにとっての中立か否か?で言うなら、私的には現状中立では無い気がします。
確かにぱん太さんが勝手に出て行ってしまって、その後連れて行きたくないと言ったのはフリちゃんにしてみれば会える機会を奪われたと見るのは当然かもしれません。
しかし、一方で、ぱん太さんのお母様に会う権利を永久に奪われたのもまた事実ですよね。これからも会えるクリス側祖父母ともう会えなくなるぱん太さん側祖母、連れて行かせないとフリちゃんの権利を剥奪したのは事実では無いでしょうか?
もう過去の話ですが、私ならそこにツッコミを入れたくなりました。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました