※リアルタイムのお話ではありません。
※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。
※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。
※ぶっちゃけ、最近はストレスになるコメントはそもそも読んでません。せっかく書いてくれてるのにごめん😘今後もそんな感じで気楽にやる予定だけど、厳守したいルールがひとつ!他の読者さんを意図的に傷付けたり煽ったりする返信だけはやめよう。
前回のお話↓


まさに虚無
ちな最近はベビーカー完全拒否だからしばらく使ってない↓
これまでのお話↓
【離婚を決める前の生活】
①/②/③/④/⑤/⑥/⑦/⑧/⑨/⑩/⑪/⑫/⑬/⑭/⑮/⑯/⑰/⑱/⑲/⑳/㉑/㉒/㉓/㉔/㉕/㉖/㉗/㉘/㉙/㉚/㉛/㉜/㉝/㉞
【離婚を決めたきっかけ】
㉟/㊱/㊲/㊳/㊴/㊵/㊶/㊷/㊸/㊹/㊺/㊻/㊼/㊽/㊾/㊿/51/52/53/54/55/56/57/58/59/60/61/62/63/64/65/66/67/68/69/70/71/72/73/74
【ドイツに戻ってから】
75/76/77/78/79/80/81/82/83/84/85/86/87/88/89/90/91/92/93/94/95/96/97/98/99/100/101/102/103/104/105/106/107/108/109/110/111/112/113/114/115/116/117/118/119/120/121/122/123
/124/125/126/127/128/129/130/131/132/133/134/135/136/137/138/139/140/141/142/143/144/145/146/147/148/149/150/151/152/153/154155/156/157/158/159/160/161/162/163/164/165/166
【別居後】
167/168/169/170/171/172/173/174/175/176/177/178/179/180/181/182/183/184
【初回裁判】
185/186/187/188/189/190/191
次回のお話↓
「1260続き.ドイツの国際離婚と親権194 初回裁判」

↓よかったらクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (71)
この帰り道のことを思うと心が痛い、、
初回裁判という事は2番目があるのかな、、?
メンタル鍛えとく😭😭
ぱん田ぱん太
が
しました
中立の意味を辞書ひいて頭に叩き込んでから来て!!
裁判官もなんで窘めないの?
ぱんちゃんが端折っただけと信じたい…。
ぱん田ぱん太
が
しました
悲しすぎます😭😭
叶うなら中立の立場とか言ってる人と
嫌味言ってる人にビンタかましたいです😭😭
ぱん田ぱん太
が
しました
子どもの権利を守るためとかで。
ぱん田ぱん太
が
しました
または、俺は今は病気だから仕方ないって。
人間性を今さら疑っても仕方ないです、狂犬病にかかった狂犬なのですから……。
でもこんなのよく我慢しましたねパン太さん
本当にお疲れさまでした
フレードさん一家がパン太さんによりそってくれて、本当に良かった。
ぱん田ぱん太
が
しました
仮だったんですね…信頼できる弁護士さんで安心…。
自称中立男はほんとなんなの。
ぱん田ぱん太
が
しました
S氏、権限がないなら他人に指示するな。
ぱん田ぱん太
が
しました
これでクビにならないならちょっと変だと思います。
何か強力なコネでもあるんでしょうか。
弁護士さんが冷静なのは頼もしいけど、ちょっと押しが弱い方なのかな。
今後が若干心配。
空っぽのベビーカーを押して帰るなんて、想像しただけで胸がズキッとして涙が出てきました。
本当に、どうかぱん太さんが笑顔で納得した形で裁判が終わりますように!
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
この記事の内容が全てとは思ってないけど、実際こうやって嫌味を言ったりしてるところを見てるわけだし、叩かれたことも聞いてるんだよね?
これまではぱんちゃんがDVを受けてたけど、居なくなったらその矛先が子どもに向かうんじないかとか、アル中で無職の父親からネグレクト受けるとか、そんな可能性を考えないのだろうか?
子どものため中立を主張するなら双方が置かれてる状況をきちんと見てほしいもんだわ…
それとも初回だからこんなもんなの…?
ぱん田ぱん太
が
しました
どうせ朝と昼は両親や家に遊びに来る従兄弟任せなんでしょ?
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱんたさんはフリちゃんに対してだけに限って、親祖父母を認めているのに、あちらはどうして母親を否定するんだろう…実際それを否定する根拠はほぼなかったですよね。ぱんたさんは自分が酷い目に遭っても、フリちゃん目線で考えているのに。子供が健やかに育つのに必要なことって広い家だけじゃないです絶対。向こうも冷静になって切り離して考えて欲しいな…。
ぱん田ぱん太
が
しました
このままだと、憤死しちゃう。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
フリちゃんずっとぱんちゃんといれたらいいのにな
父親側が普通だとは思えない
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
また、弁護士さんも今のところいてもいなくても…と思ってしまうくらい空気な存在で今後に期待です。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
あと、S氏の中立さにも感動しました。
ぱん田ぱん太
が
しました
週末だけ祖父母のところですか?
ぱん田ぱん太
が
しました
そこには、家族の感情や関係性などは反映されにくい のに、S氏みたいな私的な感情の自由発言が許されるのは心がザワザワする。
S氏TVの前の視聴者みたいだよ。
クリスは1人で裁判所に来たのかな?クリス側の背景はわからないけど、フリちゃんパン太さんを探して泣かなかったかな…😢
パン太さんの帰り道 想像したら胸が痛むし涙が出るよ😭
ぱん田ぱん太
が
しました
腹が立って仕方ない!
ついでに言うなら弁護士ももちょっと頑張って!
ぱんちゃんは初めての裁判で色々考える余裕ないんだから、
弁護士が、有利になるよう考えてやれよぉ!
裁判所には、ぱんちゃんの味方が誰一人いないじゃん(ಥ_ಥ)
ぱん田ぱん太
が
しました
まぁ、離婚するんだからどちらにも理由があり仕方ないですね。
ぱん田ぱん太
が
しました
ブログにコメントすること自体初めてなのでドキドキしてます。
最後の、空っぽのベビーカーを押すコマで涙がでてきました。胸が苦しいです。今は一緒に暮らせているようなので安心してブログ読めていますが、これがリアルタイムのお話だったら心配すぎて読めないと思います。゚(゚´ω`゚)゚。
ぱん田ぱん太
が
しました
けど、クリス家のことを考えると、当日フリちゃんが戻ってきて涙涙だったのかなとも思うんだけど。
あちらももう2度とフリちゃんと会えないのかもと思ってたりしてたかもだし。
裁判、これからも嫌な思いいっぱいしたのかなぁ。
ぱん田ぱん太
が
しました
過去に飛んでいってギュッてハグしたい。
ぱん田ぱん太
が
しました
考えたら、この時期も多大なストレスがパン太さんにかかっていて思い出すのも辛い時期ですよね。
絵にしても相当な苦痛な時があると思います。
誰に対してもですが、コメントでも嫌味とか揚げ足取りとか私も気をつけなきゃと思います。
パン太さんにとって今日がのんびり出来て良き一日でありますように!
ぱん田ぱん太
が
しました
もうホント君は黙っていて。
権限無いことに口を出さないで。
あなたはきっとこの仕事向いてないと思う。
軽いベビーカー、押して戻るの辛かったですよね。。
フレードのママが来てくれたようなので安心しました。
次回ぱんちゃんが少しでも癒されますように。。。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
なぜクリスが諸問題を抱えながら、仮であれ週の半々という結果になったのか考えながら読んできましたが裁判官のやる気無さのためとは肩透かしです。
次回の裁判では登場人物変わるといいのですが、今は裁判がコロナで延期中でしょうか?いい結果になるよう応援してます。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
Sの方が、向こうのカートゥーン弁護士よりよほど必死にクリス氏のための仕事をしている……
ぱん田ぱん太
が
しました
侮辱とか強い言葉を使われるとか、外国人妻としてやられたら、ホント凹むし、命の危険を感じるし、ぱんちゃんがこの裁判を乗り越えて新しい生活になっている事を、いつも応援してます。こんな大変な経験を冷静にブログにして、発信できるぱんちゃん、すごい才能だと思う。もっとぱんちゃんの親としての適性も次回裁判で認められたらいいな!!
ぱん田ぱん太
が
しました
車で7時間移動でwifi 繋がらなかったので(サハラ砂漠でもwifi 繋がったのに)
s氏の言動むかっー( *`ω´) クリスもよくあんな公の場であんな発言出来るよな怒
自分本位もいいところ汗
ドイツの方って 全ての方ではないですが 人も食べ物もしょっぱい気がする
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ドイツは男性より?
公平中立とは?
中央に行くにつれて標準的なものの考えになるのかしら?
謎すぎる。
ぱん田ぱん太
が
しました
義両親は高齢だし、庭付きの家があるからクリスのことが帳消しになるわけじゃないのに。
日本の感覚ならクリスに親権がいくことは無さそうなのに
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
中立というので、どちらの味方にもならない立場として見てきたのですが…違うのかしら。
ぱん田ぱん太
が
しました
妻を傷つけ愛想をつかされ、良き友人(フレード)とは絶縁。
両親とは、今はぱん太さんと戦うために団結してるけど、依存関係で適切な距離を保てていない。
無職、学歴・資格なし、昼夜逆転、精神疾患、アルコール・精神薬依存症…。
こころの拠り所は息子のみ。
ただ、問題は自分のプライドを保つための親権取得であって、フリッツくんの育児能力は皆無…(たとえ愛していても)。
両親が亡くなったら、フリッツくんが反抗期になったら、本当にヤバイぞ。クリスさん。
なんか、日本の8050問題のケースを見ているような切ない気持ちになるんです。
ぱん田ぱん太
が
しました
相手方は言うの仕方ない(女性を下にした侮辱的な言い方にものすごく問題ありやけど)
しかし、S氏お前は関係ないからだまろうか。
ぱん田ぱん太
が
しました
しかもそれも本人がにこやかに「昔ちょっとね…でも今は落ち着いているよ。生活保護を受けながら自分に出来る仕事を探そうと思ってる」と説明するとフリッツ君を育てるに当たっての問題はほぼなくなってしまいます
それに、クリスさんは本当にアル中なのですか?
ストレスで酒の量が増えるのと中毒なのは違うし、お酒を飲みすぎて粗相したり感情表現が極端になるのも酒癖が悪いのであって中毒とは違うと思います
過去に一度診断されてはいますがそれを持ち出して「クリスはアル中!」と言ってしまうのは違うのではないかと思います
だいたいクリスさんのストレスの源が仕事とぱんたさんだったので、ストレスが無くなった今は穏やかにフリッツ君と向き合って生活しているのではないでしょうか
パパの肩に座って森を散歩したり従兄弟たちと一緒にサッカーしたりとママとは出来ないダイナミックな遊びをしていてほしいです
何が言いたかったかと言うと、クリスさんが今現在も自堕落な生活を送っているようなコメントはちょっと控えた方がいいのではないかということです
口が悪いのはいただけないですけどね
ぱん田ぱん太
が
しました
だから、弁護士さんも態度悪いのか?
弁護士さんも、そういう事を事前にぱん太さんに説明してたのかな。
まあ、女性シェルターの職員さんが紹介してくれた弁護士さんだから有能なんでしょうが、事前に「今日はこういう段取りで進行していくよ」と説明しといてくれたら、余計な心配をしなくて済んだのにね。
ぱん田ぱん太
が
しました
権限もなにもねえくせに子供の事を考えて発言し、中立という立場をかなぐり捨ててまで子供の環境を考えるその姿勢、きっと今まで沢山の作られては捨てられる永住券を見てきただろうに、こいつとは良い酒が飲めそうだねぇ。。
でも残念ながら裁判官はガン無視、母親は子供部屋なんて考えずに1ldkの賃貸探し。悲しいねえ。本裁判では報われてほしいもんだ。
ぱん田ぱん太
が
しました
それにしても毎回驚いてしまうのですが、元夫氏は裁判の場でよくこんなに自由な発言ができるなあと。今日連れて帰りたいなら、落ち着いてその主張をすればいいだけなのに、なぜ元妻だけでなく弁護士にまで暴言や嫌味…💦
フリッツ君のためにも、もう少し感情をコントロールする術を身につけてほしいと願います。フリッツ君にとって、父親は彼ひとりしかいないのですから!
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
こいつに一時期寄り添って励ましのコメントをしたかつての自分をひっぱたいてやりたい。
ヤツを恨んでるわけではないです。自分の判断ミスが恨めしい。
あとたのむからSはすっこんでろ!ほんまなんやねんこいつww
ぱん田ぱん太
が
しました
クリスさんの発言に対して何も言わないのは、本裁判の為に取っておく目的でもあるんでしょうか。それとも警察対応だけだったんですかね。
多分省略してるだけでしょうけど、弁護士さんとぱん太さんの打ち合わせがしっかり出来ているのか不安になります。
ぱん田ぱん太
が
しました