※リアルタイムのお話ではありません。
※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。
※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。
※ぶっちゃけ、最近はストレスになるコメントはそもそも読んでません。せっかく書いてくれてるのにごめん😘今後もそんな感じで気楽にやる予定だけど、厳守したいルールがひとつ!他の読者さんを意図的に傷付けたり煽ったりする返信だけはやめよう。


もう、なんか、傷つくとか腹が立つとか恐ろしいとか、そんな感情出てこない。
だって30代後半に入った男のひとが、電話に向かって一定のリズム(ドイツ語だともっとリズミカルな感じになる)つけて「キッズファッカーキッズファッカーキッズファッカーキッズファッカー(×20)」って叫び続けるんだよ。もはやホラーだよ。
5歳くらいの子が幼稚園で地団駄踏みながら「おまえっ…おまえっ…バーカ!バーカ!バーカ!バーカ!」って友達に言ってるような光景しか思い浮かべられなかったよ。
↓地団駄踏んでいい成人男性はこのお兄さんくらいだわ
これまでのお話↓
【離婚を決める前の生活】
①/②/③/④/⑤/⑥/⑦/⑧/⑨/⑩/⑪/⑫/⑬/⑭/⑮/⑯/⑰/⑱/⑲/⑳/㉑/㉒/㉓/㉔/㉕/㉖/㉗/㉘/㉙/㉚/㉛/㉜/㉝/㉞
【離婚を決めたきっかけ】
㉟/㊱/㊲/㊳/㊴/㊵/㊶/㊷/㊸/㊹/㊺/㊻/㊼/㊽/㊾/㊿/51/52/53/54/55/56/57/58/59/60/61/62/63/64/65/66/67/68/69/70/71/72/73/74
【ドイツに戻ってから】
75/76/77/78/79/80/81/82/83/84/85/86/87/88/89/90/91/92/93/94/95/96/97/98/99/100/101/102/103/104/105/106/107/108/109/110/111/112/113/114/115/116/117/118/119/120/121/122/123
/124/125/126/127/128/129/130/131/132/133/134/135/136/137/138/139/140/141/142/143/144/145/146/147/148/149/150/151/152/153/154155/156/157/158/159/160/161/162/163/164/165/166
【別居後】
167/168/169/170/171/172/173/174/175/176/177/178/179/180/181/182/183/184
【初回裁判】
185/186/187/188/189/190/191/192/193/194
【初回裁判後】
195/196/197/198
【両親セラピー】
199
次回のお話↓
「1268続き.ドイツの国際離婚と親権202 両親セラピー」

↓よかったらクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (86)
支配したいの?
意味わっかんねぇわ
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
悪口にしても意味が全然わからない...またクリスの頭の中でありもしない妄想が作られちゃったのかな..,
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
あの曲まんまだなとちょっとクスっとしてしまいました(ごめんなさい)
こういうときの男のズレっぷりは古今東西変わらないんですかね
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
(°▽°)読んでる私も無になっちゃう……
ぱん田ぱん太
が
しました
うーん…クリス今から離婚するんだよ?
電話はフリちゃんのためにだし、しなくて良いならしたくないんだよ。
ドイツも婚姻届や離婚届を提出するシステムなのかな?土壇場で離婚する気はない❗️とか言い出さないか心配になるね
ぱん田ぱん太
が
しました
いや、内容は腹立たしいんだけど、元ダンナさんが恐怖の対象からアホの子に変わった感じで。
いつも更新楽しみにしてます!
ぱん田ぱん太
が
しました
しかし、なにもおこらなかった!
メレブのメラチン×100でもやりたかったのだろうか。(=゚ω゚=)
ぱん田ぱん太
が
しました
パンちゃん、無になれるくらい強くなったのかな、、それともこの状況に慣れちゃったのかな、、、。何はともあれ心配です。私も先週末、また侮辱の嵐でしたがまだ泣いてしまいます。私もいつか無になって冷静になれたらなと。
私もいつか絶対別れてみせます。
ぱん田ぱん太
が
しました
でもぱんちゃんが傷付くことないようで良かったです!
それでも侮辱の言葉を聞くのは辛いことと思いますが…
しかしどの口が愛を語るのか…つねりあげたくなりました!
ぱん田ぱん太
が
しました
フリちゃんのためにはこうして情報共有するのも必要だとわかるのだけど…
クリスは病気なので、まったく、どうしようもない…
はぁ……
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ググってみたら
ぱんちゃんのインスタの記事が出てきて
この記事に戻りました(笑)
ぱん田ぱん太
が
しました
侮辱するにしてもちょっとヒネリがほしいよ。
かつての布団叩き引っ越しおばさんはラッパーみたいだったわ。
ぱん田ぱん太
が
しました
どんな酷いこと言っても受け止めて最終的には許してくれる存在、みたいな。
あと、モラハラされて逃げたのに電話させる意味がわからん。子どもの為と言うなら報告を文書で書いて、フリちゃん送るときに渡せばいいだけなのでは…。
ぱん田ぱん太
が
しました
だとしたらその相手に侮辱する言葉を投げかけるのは絶対あかんでしょうよ
なんだかかわいそうな人…
同情はできないけどね!
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
しかし愛ってなんぞや……
ぱん田ぱん太
が
しました
いくら子供の親だからといっても…。
子供が出来ただけで、こんなに苦痛な人間関係を強いられなきゃいけないの?
生き地獄過ぎる
子供が不幸とかよく世間はいうけど、
このような人間と縁をつなぎ続けることこそ本末転倒に感じる。
とても大変な現実の中、ご不快な思いをさせたらすみません。
ぱん田ぱん太
が
しました
クリスはあれだね、2chでいうロミオ状態みたい。
ぱん田ぱん太
が
しました
自分より弱いものに向かう攻撃、パン太さんがフリちゃん連れて出なかったら、また義両者がいなかったら、例えばクリス氏が子供と2人になってたら今度はこの攻撃性は子供に向くのかも……
誰でもいい、やりやすいひとに向かいそう
ぱん田ぱん太
が
しました
まあそもそもクリスがぱんたさんを侮辱するようになったのは、ぱんたさんのお母さんのことで日本に行ったときに自分に十分にかまってくれないと騒いだのが始まりだったから、本当は愛してるけど自分が望むようにしてくれないと感じたのを拗らせた感じなのかなと思いました。
親との関係良くないと、友人や配偶者に変わりを求めるものみたいだから。
ぱん田ぱん太
が
しました
電話は今も続いているのかな、物理的距離があるとは言え、精神力を削られますよね。フリちゃんで手一杯なのに、本当にお疲れさまです💦。子供らの夏休みでひーひー言ってる自分に反省です💧住んでいるところが観光地なので都心ナンバーが多くて怖いので引きこもりのお盆です~😂
ぱん田ぱん太
が
しました
可愛さ余って憎さ100倍とはまさにこのこと。絶対間違ってるけど。
セラピーの人は、きっと軽い気持ちでこういうこと提案してるんだろうけど、一回一回の電話でどれだけぱんちゃんが消耗するか、考えるだけで辛い気持ちになるよ…
お疲れさま、本当お疲れさま。
ぱん田ぱん太
が
しました
してなかったんですか?
ぱん田ぱん太
が
しました
日本のドキュメンタリーとかでは一言「この電話は録音させていただきます」とか相手に通知してたと思ったけど……肖像権とか関係あるかも
ドイツはちがうかな?
ぱん田ぱん太
が
しました
前回のフリちゃんのことわかっていない話を読んだときも思ったんですけど、
親権を争ったのは、フリちゃんが好きで好きで手放したくないって言うよりも、ぱんたさんを引き留めるためなのと嫌がらせの意味があるのかなあ、と。(クリスママの命令もあるんでしょうが)
カウンセラーさんとしては両親が円満に離婚した方が子供の教育に良いと思って「情報交換を」と言ったんでしょうが、今の状況では全員に悪影響しかない気が…
ぱん田ぱん太
が
しました
電話するのが精神的苦痛と負担になることを、なんとか文書交換だけにしてもらえないか、変更してもらえるといいですね。
ぱん田ぱん太
が
しました
女性はどんな酷いこと言っても受け止めて最終的には許してくれる聖母のような存在、それ以外はクソ女の世界線に生きているのか?クリスよ。
録音して弁護士に提出をしてくれる展開待ってます!
ぱん田ぱん太
が
しました
英語の造語っぽいですが、クリスはそのまま「kids fucker」と言ったのですか?
ぱん太さんの意訳ですか?
ぱん田ぱん太
が
しました
犯罪心理学で罵倒言葉いう人はその内容は自己紹介っていうことが多いのでなんか気持ち悪いですね…
ぱん田ぱん太
が
しました
愛情の裏返しは憎しみっていうか、
無視されて離れて行かれるくらいなら、
せめて負の感情でもいいから自分への反応が欲しいから延々侮辱するのかな。
自分の不安とかダメダメさを全て受け入れてくれてニコニコ許してくれて自分を1番に考えてくれる女性を求めてて、(←すごい都合のいい相手ですね。)
ぱんたさんがお母さんのことやふりちゃんのことで優先順位のトップが自分じゃなくなったこととか、自分のダメさに耐えられなくなった風に見える。そしてそれをぱんたさんに責任転換することでなんとか自負を保ってるみたいな。
精神的にかなり幼い印象だけど、DVする人によくあるパターンかも。
ぱん田ぱん太
が
しました
なんにしても話にならないだろうから、大変だったでしょう。
いまは、息子さんと二人で幸せに暮らしていて欲しい。
ぱん田ぱん太
が
しました
相手の気持ちも考えない身勝手な執着に身の毛がよだる思いでした。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ラッパーの皆さんごめんなさい。
ぱん田ぱん太
が
しました
モラハラ相手に電話しなあかんとか地獄過ぎん?そりゃぁ、無にならんとやっていけん!
見ててハラハラした(汗)思ってたよりは違う方向でホラーやったけど!!
モラハラなんだから子育ての電話でも攻撃されるのは当たり前なんだから、言われてる側の女性への配慮はないんかこの法律(泣)
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん太さんもストレスだろうし、なによりクリスさんのためになりません。
クリスさんに必要なものは、一人の人間性としての自立です。
依存先があるかぎり、クリスさんは大人になれないんです。
クリスさんの依存がフリッツくんに向かないかが心配です。
ぱん田ぱん太
が
しました
で不謹慎ながら笑ってしまいましたwww
どんなリズムなのか気になるw
「いーっけないんだー、いけないんだー、せーんせーに言ってやろー!」的なレベルかな?
ぱん田ぱん太
が
しました
この夫婦セラピストはハラスメント者に徐々に事態を理解させるやり方としてとてもいいと思いました。
ぱん田ぱん太
が
しました
キッズファッカーって、クリスわざわざ英語で言ったの?💦
どんな意味があるんだろう
よくわかんないね
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん太さんはもう最愛のシュテフとラブラブしてるのに。
こんな電話全く必要無いでしょ。
ぱん田ぱん太
が
しました
憎しみは中毒性があるので愛情と誤解しやすいのかな。元夫さんのぱんたさんへの強い感情が、別の何かに向けばいいのにと思います。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
みなさんと同じようにイマイチ意味合いが掴めなくてm(._.)m
ぱん田ぱん太
が
しました
まだセラピー初回、電話も初回。先を急いではいけないとは思うものの…ぱん太さんいつまでこんな嫌な思いをしなくちゃならないのかな。
ぱん田ぱん太
が
しました
成功してない雄の鳥を思い浮かべてしまいました(^^:
被害者意識で自分を包み、さみしさをアルコールでごまかし脳をふやかし疲れさせ、
自分を客観的に見れなくなった人の状態
すごい迷惑ですね。
いつか親御さんが亡くなり、フリちゃんが大人になる迄には、立ち直れると良いですね。
ぱん田ぱん太
が
しました
と思いましたがもう過去のことなんですよね(;´д`)
ぱん田ぱん太
が
しました
でもここまであからさまな罵倒だと録音できるからいいですね
しかしこれからもずーっと定期報告しなきゃいけないんですかね…ぱんさんに限らずですが性格の不一致で離婚、もう関わりたくない!と思ってる人達もドイツだとこのようにやりとりしなきゃいけないのかな…きつい
ぱん田ぱん太
が
しました
元夫婦がDVの被害者と加害者の関係なんだから、子どものこと以外は接触ゼロにすべきですよね…。フラッシュバックすることもあるんだし。
どうしても電話によるなら、第三者を交えて(この場合S氏とM氏は期待できないからL氏で)の通話にしたらいいのに。L氏は基本的に聞いているだけで。
…この夫婦セラピーの目的って、夫婦仲の再構築とかじゃないですよね?💦あくまでフリちゃんの両親としてのセラピー?ですよね?なんだか不安になってしまった。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
法律として明文化されているので
子育てに必要な意識を離婚後の両親がちゃんと持っているかが大事になります。
セラピーで何が行われるべきなのかは知識としては知っているけど
ドイツの法がまともに機能しているように見えないからまったく期待出来ないので
今後の記事に期待しています。
ぱん田ぱん太
が
しました