※リアルタイムのお話ではありません。
※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。
※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。
※ぶっちゃけ、最近はストレスになるコメントはそもそも読んでません。せっかく書いてくれてるのにごめん😘今後もそんな感じで気楽にやる予定だけど、厳守したいルールがひとつ!他の読者さんを意図的に傷付けたり煽ったりする返信だけはやめよう。

↓ちなこのクリームまだ愛用してる
というわけで、ほぼ現在に追いついたのでしばらく離婚話はお休みです。
これまでのお話↓
【離婚を決める前の生活】
①/②/③/④/⑤/⑥/⑦/⑧/⑨/⑩/⑪/⑫/⑬/⑭/⑮/⑯/⑰/⑱/⑲/⑳/㉑/㉒/㉓/㉔/㉕/㉖/㉗/㉘/㉙/㉚/㉛/㉜/㉝/㉞
【離婚を決めたきっかけ】
㉟/㊱/㊲/㊳/㊴/㊵/㊶/㊷/㊸/㊹/㊺/㊻/㊼/㊽/㊾/㊿/51/52/53/54/55/56/57/58/59/60/61/62/63/64/65/66/67/68/69/70/71/72/73/74
【ドイツに戻ってから】
75/76/77/78/79/80/81/82/83/84/85/86/87/88/89/90/91/92/93/94/95/96/97/98/99/100/101/102/103/104/105/106/107/108/109/110/111/112/113/114/115/116/117/118/119/120/121/122/123
/124/125/126/127/128/129/130/131/132/133/134/135/136/137/138/139/140/141/142/143/144/145/146/147/148/149/150/151/152/153/154155/156/157/158/159/160/161/162/163/164/165/166
【別居後】
167/168/169/170/171/172/173/174/175/176/177/178/179/180/181/182/183/184
【初回裁判】
185/186/187/188/189/190/191/192/193/194
【初回裁判後】
195/196/197/198
【両親セラピー】
199/200/201/202/203/204/205/206/207/208/209/210/211/212/213/214
【二回目裁判前】
215/216/217/218
次回のお話↓(2021/01/26(火)更新予定)
「1434.ドイツの国際離婚と親権221 二回目裁判前」

↓よかったらクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (193)
「アクセス数増えて良かったですね!」「利益になりますから!」
って何か勘違いしていませんか? こんなひどいことを書かれて、ぱんちゃんが平気なわけないでしょう。ぱんちゃんはフリちゃんのために我慢しているのです。子供を育てていくために。あなたも女性なら、母親ならわかるはずです。
日本の報道番組でも「クリントンの時は」「ブッシュが」など敬称を省略して話すことはありますよ。ぱんちゃんは記事をそのまま簡単に訳しただけなんです。「海外生活が長いから日本の常識を忘れている」という発言は、海外在住の方をバカにしていませんか。
他にも暴力的な言葉がたくさんあり、あまりの激しさにア然としています。ここまで頭に血がのぼるなら、もう読まない方がいいですよ。このコメントにはあなたの性格がいっぱいに表れています。匿名のコメントほど人格が出るものはないのかもしれません。
ぱん田ぱん太
が
しました
悪い悪くないは置いといて一旦落ち着かせた方がいいんじゃないでしょうか
ぱん田ぱん太
が
しました
てっきり数ヶ月は前の話かなー、と思っていたのですがそんなに直近の出来事だったんですね...!!
私だったらこんな苛立たしいことばっかりの裁判、もっと感情的にしか書けないと思います。しかもこんなコロナ禍の中で...。余計大変...。
ここまで沢山のお友達さん達に支えられつつ乗り越えてこられたのは、ぱんたさんの人望によるものなんだろうな、ってしみじみ思います。
離婚記事をコメント欄含めて読むことで、色んな考え方があるんだなと非常に勉強になりました。
「ブログ記事の内容」に関するコメントの大部分は、厳しくてもぱんたさんのことを真剣に考えてる人達なんだな、こんなに沢山の人がぱんたさんとふりちゃんについて考えてくれてるんだなとしみじみしたものです。3人よれば文殊の知恵って言いますもんね。
この先の更新も楽しみにしてます^_^
ぱん田ぱん太
が
しました
インスタから続きが気になってブログに来ました。一気に読んでしまいました。絶対幸せになってほしいです。
ぱん田ぱん太
が
しました
日本じゃ何も自慢できなかったから。
ぱん田ぱん太
が
しました
それでも一般常識に於いてはフリ君へと繋がります。フリ君はぱん太さんを見て育ちます。102でも書きましたが将来フリ君が恥をかく事になるかも知れないのです。子育てに正解は在りませんし常識も曖昧なものではありますが、ぱん太さんの様にブログで稼いで生活するのは特殊な事であり、社会で生活する上で最低限の常識は必要となります。本当にフリ君が大切なら他人に馬鹿にされない様に常識を教えてあげてほしいんです。他者に寄生しなければ生きられない状況になってほしくないんです。一般常識を知らないぱん太さんを見て育てばフリ君も常識を知らない人間に成るんです。
これまでぱん友さんから批判的な意見を頂いてきた以上私が常識的であるとは思っていませんが、フリ君が他人が車を出して呉れる事を当然と思い、都合の悪い事は無視して相手も人間で感情があるのだと考えられない子には成ってほしくないんです。
同窓会と揶揄されても仕方ありませんが、お願いですからHARIBOさんのコメントだけでも読んで下さい。日本とドイツでは常識が異なるでしょうけれど、HARIBOさんはドイツの常識も知っておられる方ですから。フリ君の為にもお願いします。HARIBOさんのコメントを読んで考えてみて下さい。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん太さんのブログは二年前からちょくちょく遊びに来ています。ぱん太さんの絵もぱん太さん自身もおもしろくて大好きです!!久しぶりにブログを開いて、今回の騒動を知りました。ぱん太さんがどんなに辛かっただろうと考えて胸がいたくなりました。ぱん太さんは素敵な人で強いお母さんだと思います。私には何もできませんが、ずっと応援しています。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん太さんの国際離婚の漫画がインスタのオススメに出てきて、泣きながら最初からここまで読み進めました。過去の話とは分かっておりますが、これからもどうかお身体に気をつけてください。遠くからの応援しか出来ませんが漫画の更新を楽しみにしております。
ぱん田ぱん太
が
しました
なんだか、辛くて涙が止まりませんでした😭
1度は人生を共にしようと思ったのに
なぜ、そんな酷いことが言えるのでしょうか。
同じ人間なのに😢何故、少しも思いやってくれないのでしょう😢考えられません。私は隣の県に引っ越すのも躊躇うの位なので、遥々日本からドイツへ引っ越し、知らない人達の中で逞しく生き、戦うパンさんを尊敬します。そして、パンさんへ優しさを分け与えた全ての人達の様にありたいと心から思いました。みんなが幸せになりますように。頑張りすぎないように頑張って下さい!
ぱん田ぱん太
が
しました
世間には靴下を履いてない赤ちゃんを見て「かわいそう!」って言う見知らぬ人がいるそうですが、方向性が一緒のように思います…
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
コロナ禍でドイツも何かと大変だと思いますが、どうかウイルスにも理不尽にも負けずに頑張ってください!
ぱん太様とフリちゃんが一分一秒でも早く、母子共に平穏な毎日を送ることが出来ますように。
ぱん田ぱん太
が
しました
三方六美味しいよね!奢ってw
ぱん田ぱん太
が
しました
大変な思いをたくさんされたのですね。
どうかぱんさんとフリちゃんがこれからも幸せでありますように…!
ぱん田ぱん太
が
しました
2回目の裁判がどうなっていくのかもとても気になりますが、ぽんたさん、ここまで大変な時期を乗り越え、フリちゃんと心穏やかな時間を過ごされている姿に、勝手に安心しています。
私が子どもの頃アルコール依存症の父親が母によく暴力を振るっていました。母は辛いのに私たちの前ではいつも穏やかで、泣いたりすることもなかった。子供心にそれはとても辛かった。
だからそんな母を困らせてはいけない、と私は思っていて、とても物分かりの良い子どもでした。わがままを言ったり泣いて困らせることもなかったです。
フリちゃんが子どもらしく過ごせているのは母子の関係が安定している表れだと思います。
もちろんクリスさんはフリちゃんのお父さんであり、義両親は祖父母です。
これからもフリちゃんにとっては良き父、祖父母であって欲しいですが、ぽんたさんとフリちゃんの関係をもう2度と乱して欲しくないと思います。
まぁもうぽんたさんとても安定されてるのでクリスさんたちに乱されるようなことにはならないと思いますが笑
これからもフリちゃんとの生活が喜びに溢れますようにお祈りしています。続きも楽しみにしています。
初めてのコメントで長々と失礼しました。
ぱん田ぱん太
が
しました
泣いてしまいました。大変な苦労をされているんですね。応援しています。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
インスタ見てたらたまたま流れてきたので1から全部イッキ見ました。
私はまだ結婚はおろか子供を産んだことも育てたことも無いですが、読んでてずっと苦しくて仕方なかったのですが、最新話らへんでようやくいい方向へ向かえそうな気がして来たので本当に嬉しくなってしまいました。
どうか、どうか母子ともに健康で幸せに生きて生けることを願います。
フリちゃんはお母さんのところに生まれることが出来てきっと幸せだと思います。私が子供だったら絶対お母さんの方がいいって思います。長生きしてください。
拙い文章ですみませんでした。もっといっぱい伝えたいことあったけど収まりきらなそうだったのでここら辺にしておきます。
なにか傷つけてしまうようなことを言ってしまっていたら本当にごめんなさい。
これからも応援していきます。ブログの更新楽しみに待っているので、無理のないように頑張ってください。🥰
ぱん田ぱん太
が
しました
やっと現在に追い付いたってことは
まだ正式には離婚していなくて調停や親権についても
決まっていないのに
新しい彼氏作ったって事で良いんですかね?
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
先ずはお母様の件、心よりお悔やみ申し上げます。
ハッキリ言って、私はぱんたさんを軽蔑していました。
他の人も仰っていましたが『金髪碧眼の子供が欲しいから白人と結婚したい』発言や『光熱費のみで義理の両親の家に住み』、『30近い夫婦そろって義理の両親におんぶにだっこ』という行動とそれを異常だと思わない性格・精神的な幼稚さが生理的に無理だからです。
『これでは結婚生活がうまくいくはずがない』とは思っていましたが、わざわざネガティブな事をコメントする必要もないかと思って慎んでいました…しかし予想通り(というか予想していた以上にこじれてしまい)残念です。
上の意見は今も変わっていません。
しかし、アナタが義理の家族から受けた仕打ちには涙が出ました。
世界中の誰もこんな仕打ちを受けていい筈がありません。
私はブログを見るのをやめていたので当時SOSに気付けなかったのですが、気付けていたら何かしら手助けできたかもしれないのに、と悔しく思います。
どうかアナタと息子さんの未来が希望にあふれたものであります様に。
そして前夫のクリスさんも、精神状態が改善して自分の過ちを悔いることができます様に。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ほんとにぱん太さんがんばってますしものすごくえらいですね…
もちろんブログではわからない部分もあるだろうけれど、言われたことだけでもあまりにも酷すぎますし、何もぱん太さんは悪くないと思います。
正直それだけ旦那さん側に離婚理由があるのに理不尽だと思う仕組みも多くて、とりあえずぱん太さんに幸せになってほしい気持ちでいっぱいです…
1人でいるときも、お子様といるときも、いっぱい幸せでいてほしいです。それだけ頑張っているんだから、自分に優しく甘くしてあげてほしいです。
これからも応援してます!あなたは何も悪くないです。
ぱん田ぱん太
が
しました
それだけひどいことを言われて、本当に何も悪くないと思います。おいしいものを食べて、お子様と一緒のときも1人の時もゆっくり幸せに過ごしてほしいです…!
ものすごく頑張っているのがわかるし、味方が少ない状況でお子様のためにそれだけ頑張ることができたのはとても素晴らしいことだし、ものすごくいいお母さんだと思います。
これからも応援しています。
ぱん田ぱん太
が
しました