おはようなぎ!!
「死」の概念について考え出すと辛くなるので、少ししたらこの間食べたおいしいさつまいも味のようかんとかのことを考えるようにしてます。


↓ゾフィーが相変わらずパパに恋バナ聞かれたくないわがままプリンセスで草
↓あとねこちゃんはこんな感じの長い毛でもっふもふのかわいいくろねこちゃんだった…天国でゆっくりしてますように
ところで昨日、あやさんからのクリスマスプレゼントが届いた。(もっと配達時間がかかることを想定して早めに送ってくれたらしい)
あやさんからの荷物はすぐにわかる。毎回もけもけの供給があるからだ。

うっうおおおおおお!!すげえいろいろ入ってるう!!

ふりぽよに
あんぱんまんらーめん、あんぱんまんおうどん、あんぱんまんカレー、あんぱんまん野菜あんかけ丼、あんぱんまんチョコレート、あんぱんまんお面、あんぱんまん混ぜ込みご飯の素、あんぱんまん歯磨きセット、あんぱんまんティッシュ。(あんぱんまん商品そんなにあるんか草)
わたしに
おしるこ、お茶、音大時代よく舐めてた龍角散のど飴、全国の入浴剤(これめっっっちゃ楽しみ。北海道から順番に使うわ)、アダルトふりかけ。
左下の紙袋に何が入ってるのかと思ったら…

おせんべいだー!!なんか高級そう!貴族が食べる用のやつかな?
そんでサンタさんの袋を開けてみたら…

神みたいなアイテム入ってた。
もちろんふりぽよはこのあとずーーーーーーっとこれで遊んでた。
宇宙一のサンタさんだわ…。
↓知能高いふりぽよに応援のクリックください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
「死」の概念について考え出すと辛くなるので、少ししたらこの間食べたおいしいさつまいも味のようかんとかのことを考えるようにしてます。


↓ゾフィーが相変わらずパパに恋バナ聞かれたくないわがままプリンセスで草
↓あとねこちゃんはこんな感じの長い毛でもっふもふのかわいいくろねこちゃんだった…天国でゆっくりしてますように
ところで昨日、あやさんからのクリスマスプレゼントが届いた。(もっと配達時間がかかることを想定して早めに送ってくれたらしい)
あやさんからの荷物はすぐにわかる。毎回もけもけの供給があるからだ。

うっうおおおおおお!!すげえいろいろ入ってるう!!

ふりぽよに
あんぱんまんらーめん、あんぱんまんおうどん、あんぱんまんカレー、あんぱんまん野菜あんかけ丼、あんぱんまんチョコレート、あんぱんまんお面、あんぱんまん混ぜ込みご飯の素、あんぱんまん歯磨きセット、あんぱんまんティッシュ。(あんぱんまん商品そんなにあるんか草)
わたしに
おしるこ、お茶、音大時代よく舐めてた龍角散のど飴、全国の入浴剤(これめっっっちゃ楽しみ。北海道から順番に使うわ)、アダルトふりかけ。
左下の紙袋に何が入ってるのかと思ったら…

おせんべいだー!!なんか高級そう!貴族が食べる用のやつかな?
そんでサンタさんの袋を開けてみたら…

神みたいなアイテム入ってた。
もちろんふりぽよはこのあとずーーーーーーっとこれで遊んでた。
宇宙一のサンタさんだわ…。
↓知能高いふりぽよに応援のクリックください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (30)
だから、生きてる今 沢山笑って過ごしたモン勝ちだなぁって思う。亡くなる人も見送る人も、やり切った!思い残す事ない!って言える人はきっとほとんど居ないと思うけど😅
どーせなら、笑って楽しそうな私の記憶だけが残って欲しいなぁと思うから。
しかし、アンパンマン🤔
被りそうだなぁ…。若菜サンタ 何贈ろうかしら
素敵な人だなぁ
フリちゃんの好きな物とぱんちゃんを思ってる物、、
毎回入ってるモケモケもちょっと謎で好き笑
ふりちゃんはおばあちゃんが亡くなっている事も分かってるんだろうね。それでも覚えててくれるし、今回の猫ちゃんのように身近に死とかがある事で感受性も育って、良い子に育ってるよ!
お菓子食べられないとかじゃない哀しみって中々伝え辛いけど、それがわかってきてるのはぱんちゃんがちゃんと伝えられてるからだもんね。フリちゃん良い子♪
何年経っても死とは?と考えさせられます
。
暗い考えがループしちゃうので辛い時あまり考えないようにするの難しいです
お煎餅シャトレーゼですね!焼きとうもろこし味超絶美味しいのでオススメですー!!(ง ´ω`)ว ~♪
アンパンマンと温泉の素も良いですね!
優しい子ですね…
ぱん太さんはいつ頃間借りの家からお引越ししたのですか?わたし見逃しちゃったみたいで(^_^;
アンパンマンのバス!!!!!
めちゃめちゃ羨ましいです😂最高のプレゼント!
アンパンマンの玩具って可愛いの多くないですか?
パン屋さんとかアイスクリーム屋さんとかフードコートとか…あ〜飾りてぇ〜😢😢😢
寿命がきた
体の機能が停止した
病気・・・かどうかはわたしには分からない。
寒くなったから・・・は原因の1つだしなぁと。
「ゴミ箱に捨てたものは、本物の(ミニカーじゃなくて)ゴミ収集車に持っていかれて二度と帰ってこない」っていうのは最近理解したようです。
自分がふざけてゴミ箱に入れたおもちゃ(そして本人はそれを忘れてしまい、親は知らずにゴミ袋ごとゴミに出してしまった)は二度と帰ってこないと私から聞いて、お布団に突っ伏して号泣していました。
あやさんからの贈り物素敵ですね
ふりちゃんが喜びそうなものもぱんたさんが喜びそうな物も入ってるし、おもちゃの電池まで一緒に送ってくれるのすごく優しい…!
(22歳になった今でも私はアンパンマンの棒付きのチョコが好き)
ぱんたさんのお友達やブログ仲間から送られてくるプレゼントシリーズ(?)は自分も開封した気になってわくわくするから大好きです☻
富良野にあるアンパンマンショップに行った時に、サンプルで置いてるそれを離さなくて、おうちにお迎えしました😂
わたし三十路超えても、なかなかちゃんと向き合う事ができません💦本当に恵まれてると思うのですが、身内がほぼみんなまだまだ元気で…。ひいおばあちゃんも数年前まで元気にしてました。成長の過程で、身近な方の「死」と自分なりの向き合い方を見つけるのかな…と思っているのですが、なかなか難しいですね💦
今は記憶に蓋をする様な形で対処してしまってるのですが、それだと本当のお別れができてなくて…。いつか自分なりにちゃんと向き合わなきゃなと思います。
いつか「死んだらもう二度と会えないんだ、だからとても悲しいんだ」って分かる日が来ちゃうんですね…そういうのはもうちょっと先であってほしいような気もしますけど…。
あやさんのプレゼント、気持ちがこもってますね~。きっと何か見つけるたびに「あ、これフリちゃんが好きなやつや!」とか「これぱんちゃん喜ぶやろな~」とか思い浮かべてくれるんでしょうね。ほんとに温かい人だ~(*^^*)
写っちゃいけないものもらったんかと思って、写真隅々まで見たわ...チッ
お時間のある時にその辺の話もまたしてくださいね(*´-`*)