2020年11月23日 1370.「鳩 肉 食べる」 おはようなぎ!!昔、はとぽっぽさんの首の動きが世界一苦手ってひとに出会ったことがある。ひとそれぞれだなあ。わたし「そういう意味じゃない」Google「ちがうん?( ´・ω・)」てかグーグル検索で出てきたひとはなんで公園の鳩を食おうと思い立ったんだよすげえよちなみにフランスでは普通にはとぽっぽさんを食べるらしく、お隣ドイツでも一応はとぽっぽさんが食べられるレストランとかはある。ただしもちろん公園産ではない。↓日本人はなんでも食べると思われた思い出 ↓雑食のひとはクリックください!!(クリックは一日一回有効らしいです!)絵日記ランキング 「フリッツ君」カテゴリの最新記事 「ドイツ生活」カテゴリの最新記事 タグ :フリッツ君カルチャーショックおいしい < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (34) 1. にゃんかり 2020年11月23日 07:03 公園のハトは、何食べてるか分からないし、雑菌も多いから食べたらダメです!! 食べるなら山鳩?みたいな、食べれるハトにしてください!カラスも同様です! (ふわっとした記憶ですが) 0 ぱん田ぱん太 がしました 2. ゆちゃ 2020年11月23日 07:54 中華料理屋さんで鳩肉を使ったスープが出てきたことがあります。 あっさりしていて美味しかったです。 0 ぱん田ぱん太 がしました 3. まい 2020年11月23日 08:12 アグネスチャンがテレビで 「(日本に来てすぐの頃)日本人はどうして誰も公園の鳩を食べようと思わないのかなって思った。あんなに美味しいのに。」 と、言ってたのをみたことあります😌 国や地域によっては食べるみたいですね☺️ 0 ぱん田ぱん太 がしました 11. ぽんたの母 2020年11月23日 10:29 >>3 私もその話思い出しました。 むしろ食べない日本が少数派だったりするんですかね🤔 ・・・ざっと調べてみたら、イギリス、フランス、エジプト、ベトナムでも食べられているとか、日本でもキジバトとかヤマバトなら食べることもあるとか出してるレストランあるとか出てきましたが、文化的にあまり浸透していない理由は出てきませんでしたね。 捕るのが違法になってるっていうのも近代以降の話だろうし。 ぱんちゃんの検索結果と合わせて、ネットでもなんでもすぐ分かるわけじゃないね〜って久しぶりに思いました。 0 ぱん田ぱん太 がしました 34. まい 2020年11月25日 08:30 >>11 そんなにあるんですね🙄 ニワトリの方が飼育しやすいとかで鳩文化が広まらなかったんですかね?(想像です) その通りですね 本当になんでもネットで分かるわけではないですね🤔 0 ぱん田ぱん太 がしました 4. ぱん友ごはんほかほか 2020年11月23日 08:31 アテクシ鳩に食べられてるー!!🤣 ぱん太さん最近ファンサ激しくて感謝感激です〜!! またすぐに御礼絵描かなくちゃ! 鳩…どんな味するんでしょう? 鳩胸というくらいですから胸肉が美味なんでしょうか? 公園の鳩を見ても可愛いから追いかけますが食べようと思った事はありません((((;゜Д゜))) 0 ぱん田ぱん太 がしました 5. かえぼ〜 2020年11月23日 08:34 「鳩 雑食?」で調べてみたら、 鳩は何食べてるか?と出てきました。 雑食だけど、動物質のものは好まないとのこと。 そこのハトさん… 0 ぱん田ぱん太 がしました 6. ちゃもん 2020年11月23日 08:40 鳩も雀も雑食で肉食べますよ。駅で酔っぱらいのはいたゲロも食べます。 前にUSJで皆が食べ残して適当にそこらに捨てたターキーレッグを鳩も雀もつついてて、えっ肉食べてる!ってビックリした覚えがあります🤭 散らばった骨と鳥も食べれなかったんであろう筋の散らかる光景はなんとも言えず残念なものでした。 まぁ、カラスも鳩を食べますしね。雑食じゃないと都会では生き残れないんでしょうね。 0 ぱん田ぱん太 がしました 7. どうさん 2020年11月23日 09:29 北海道の大通り公園の鳩はなんでも食べる っていうか人が食べている時に近く 冬なんか歩いている人に寄ってくる そして寄生虫や雑菌だらけなので決して触れてはいけない フンから恐ろしい病気になる原因もあるので子供さんのいる親は気をつけてね! 鳩は雑食だからなんでも食べるけど 雑食ほど肉の味がクセがでて美味しくない 食用の鳩はどんぐりや木の実などの厳選された飼料で育てて食べるので公園の鳩は恐ろしいほど不味い。 すすきのの酔っ払いのおろろろろーー的な吐瀉物も彼らの餌なので… 0 ぱん田ぱん太 がしました 8. ちゃっぴーママ 2020年11月23日 09:30 私は昔、フライドチキンを食べている鳩を見て以来、鳩が苦手になりました(;´д`) 0 ぱん田ぱん太 がしました 9. 骨皮筋右衛門 2020年11月23日 10:00 なんなら鳩は小石も食べますよ(胃の中で歯の代わりをさせるために) 0 ぱん田ぱん太 がしました 10. みりん 2020年11月23日 10:00 天下のWikipedia様で鳩見たら、カッコいい鳩の画像でてきました!木の実とミミズも食べる雑食とありました。鳩の食生活の乱れが書いてあるホームページも出てきました🤣 0 ぱん田ぱん太 がしました 26. ぱんてゃ 2020年11月24日 03:39 >>10 「鳩の食生活の乱れ」っていう文面がもうシュールで笑っちゃうwwwww 0 ぱん田ぱん太 がしました 12. 刺身ファイター 2020年11月23日 10:55 昔、小さい頃に両親と公園でお弁当を食べてたら鳩が私をジッ…………とみてきたんですよ😭 私のお弁当を狙ってる様で、それを食べる私に襲いかかってくるんじゃないかと思うと怖くて、「もういらない…ごちそうさま…」とお弁当を残しました😭 今でも鳩を見るとその時のことを思い出します笑 0 ぱん田ぱん太 がしました 27. ぱんてゃ 2020年11月24日 03:39 >>12 これはトラウマものだわ……😭😭 0 ぱん田ぱん太 がしました 13. 粉々作務衣 2020年11月23日 11:03 中華料理には鳩料理ありますね。香港で食べましたが美味しかったです。 日本語のメニューがあり「鳩の中身」と書いてあって最初内蔵?と思いましたが聞いたら肉の事でした。 鳩は基本草食ですが雑食や肉食の鳥類も多いですよね。インコ飼っている人に聞くと鶏肉好きの子が結構いるらしいのにちょっとビビります。 0 ぱん田ぱん太 がしました 28. ぱんてゃ 2020年11月24日 03:40 >>13 鳩の中身wwww直訳すると面白くなっちゃうものって好きwww 0 ぱん田ぱん太 がしました 14. キータン 2020年11月23日 11:11 我が家に来てたキジバト、ドッグフードの中のチキン味ばっかり食べてました(笑)野菜とか他の味は餌箱からつまんで放り投げる…!味の好みがあるんだなぁ、共食いだわ、と思いながら見てた記憶。 0 ぱん田ぱん太 がしました 15. とびっこ 2020年11月23日 11:37 動物園の猛禽コーナーで餌のお肉を雀がつついてましたよ はとぽっぽもお肉食べるんですね〜 0 ぱん田ぱん太 がしました 16. ぽっぽ 2020年11月23日 12:08 小学生の頃遠足に行った時に自分の弁当に入ってたチキチキボーンをあげたら食べてました🤣それを見て共食いだーと友達とはしゃいでた懐かしい思い出ww 0 ぱん田ぱん太 がしました 29. ぱんてゃ 2020年11月24日 03:40 >>16 チキチキボーンっていうの知らないからググってみたけどおいしそう😻😻食べてみたーい!! 0 ぱん田ぱん太 がしました 17. かれんちん 2020年11月23日 12:37 普通のその辺にいる土鳩は美味しくなさそうだけど、食用キジバトは美味しいよ(●´ー`●)炊き込みご飯とか美味かった! 0 ぱん田ぱん太 がしました 18. あーる 2020年11月23日 12:46 ごはんちゃん、半分くらい食べられちゃって…!!おいしいよね、ごはん🍚 ところでフリちゃんの被ってる帽子かわいすぎません???ワンちゃんの耳みたいなのついてる?❤️❤️ 0 ぱん田ぱん太 がしました 30. ぱんてゃ 2020年11月24日 03:42 >>18 わたしのだいすきな「パラッパラッパー」っていうゲームの主人公をイメージした帽子で、こんなのがあればいいのにっていうわたしの願望…💖💖💖絵の中ではなんでも自分の思い通りに出来て幸せ😻 0 ぱん田ぱん太 がしました 19. とみ 2020年11月23日 14:42 「鳩 肉食」とかで調べれば出てきたかもしれないですね 鳩が食べられるのは漫画「シャーリー」で見て驚いた記憶がありますね。 「とりあえず何でも食べられるのか気にする」のが日本人で、「とりあえず何でも食べる」のが中国人ってイメージです。 あと…、最近崩した話し言葉が多くて読み辛いので、忠実に書き起こしてるのかもしれないのですが、もう少し整えてもらえると嬉しいです。 日本語のソースがぱん太さんだけの状態で、フリッツ君に対して本当にこの話し方してるのかな?と思うとちょっと不安になります… 0 ぱん田ぱん太 がしました 20. 固定ハンドルネーム必須 2020年11月23日 15:00 鳩美味しいですよー!(*´∀`*) 子供の時よく食べました(❁´∀`❁)ノ 日本でも高級料亭では出るみたいですね! 私は生粋の日本人ですが、家庭料理でしたw 0 ぱん田ぱん太 がしました 21. 飼育員の真子 2020年11月23日 19:12 カラスまで雑食じゃないけど、鳩はなんでもたべるよ! ゴミ漁らないだけマシ! 0 ぱん田ぱん太 がしました 22. かぼちゃの煮物 2020年11月23日 20:52 ほんと、公園でたむろってる鳩たちを見て「食えんのかなあ?」と思う人が結構いることにびっくり😅鳩サブレーは大好きだけど…。 息子がふりぽよぐらいの頃かな、公園でよく鳩を追いかけてたんだけど、やつらひたすら走って逃げるんですよね。なぜ飛ばぬ? こちらの実力を見切ってるのか?って不思議でした。 0 ぱん田ぱん太 がしました 31. ぱんてゃ 2020年11月24日 03:52 >>22 鳩サブレーwwww食べたことないけどおいしそうなクッキーだよね😻😻😻 それにしても町のはとぽっぽさんはもはや野生としての危機感を忘れて飛びすらしないのか…? うちの公園のはとぽっぽさん達も、わたしが自転車で走ってると平気で歩きながら前を横切って轢きかけたりする…。 0 ぱん田ぱん太 がしました 23. はっちゃん 2020年11月23日 21:27 神戸の王子動物園内にハーゲンダッツの自販機があるんですが、その傍のベンチに座って食べてて、子供がポロポロこぼしたやつを、スズメが食べてました。 スズメってアイスクリームを食べるんだ!と驚きました。 0 ぱん田ぱん太 がしました 24. かなちん 2020年11月23日 22:15 私は東京へ行った時に浅草でバナナを食べてる鳩を見ました❗️ 何コレめっちゃウマイ✨って感じでものすごいイキオイで食べてました🍌🐦 まさに爆食❗️❗️❗️ 0 ぱん田ぱん太 がしました 32. ぱんてゃ 2020年11月24日 03:54 >>24 それは可愛くてすきwwwww 0 ぱん田ぱん太 がしました 25. ぽんた 2020年11月23日 23:23 久々のコメントですが… 公園産ではないに吹きました笑 0 ぱん田ぱん太 がしました 33. ぷー 2020年11月24日 06:57 中国在住時はちょくちょく食べてました、鳩ぽっぽ。 私は取り立てて好きではなかったですが、相方の好物だったので。 鳩はカラッと少なめの油で揚げた料理が一番ポピュラーかな。丸鷄の状態で網に乗せて、熱した油をお玉で繰り返し回しかけて揚げる調理法です。北京にいた時はあんまり見なかったですが、広東省ではさすがゲテモノ天国だけあって、鳩料理はノーマル食に属するくらい普通にメニューにのってました。 ハトさん揚げると表面がパリッとして美味しいんですが、いかんせん小さな鳥なので可食部が少ない。身が少ないのに骨多い。チキンなどと比べて脂身少なくて身は硬め。個人的には、脂が乗っててお肉たっぷりなガチョウとかアヒルの方が好きでした。アヒルの脂身って、甘くて美味いんですよ〜。 0 ぱん田ぱん太 がしました
コメント
コメント一覧 (34)
食べるなら山鳩?みたいな、食べれるハトにしてください!カラスも同様です!
(ふわっとした記憶ですが)
ぱん田ぱん太
が
しました
あっさりしていて美味しかったです。
ぱん田ぱん太
が
しました
「(日本に来てすぐの頃)日本人はどうして誰も公園の鳩を食べようと思わないのかなって思った。あんなに美味しいのに。」
と、言ってたのをみたことあります😌
国や地域によっては食べるみたいですね☺️
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん太さん最近ファンサ激しくて感謝感激です〜!!
またすぐに御礼絵描かなくちゃ!
鳩…どんな味するんでしょう?
鳩胸というくらいですから胸肉が美味なんでしょうか?
公園の鳩を見ても可愛いから追いかけますが食べようと思った事はありません((((;゜Д゜)))
ぱん田ぱん太
が
しました
鳩は何食べてるか?と出てきました。
雑食だけど、動物質のものは好まないとのこと。
そこのハトさん…
ぱん田ぱん太
が
しました
前にUSJで皆が食べ残して適当にそこらに捨てたターキーレッグを鳩も雀もつついてて、えっ肉食べてる!ってビックリした覚えがあります🤭
散らばった骨と鳥も食べれなかったんであろう筋の散らかる光景はなんとも言えず残念なものでした。
まぁ、カラスも鳩を食べますしね。雑食じゃないと都会では生き残れないんでしょうね。
ぱん田ぱん太
が
しました
っていうか人が食べている時に近く
冬なんか歩いている人に寄ってくる
そして寄生虫や雑菌だらけなので決して触れてはいけない
フンから恐ろしい病気になる原因もあるので子供さんのいる親は気をつけてね!
鳩は雑食だからなんでも食べるけど
雑食ほど肉の味がクセがでて美味しくない
食用の鳩はどんぐりや木の実などの厳選された飼料で育てて食べるので公園の鳩は恐ろしいほど不味い。
すすきのの酔っ払いのおろろろろーー的な吐瀉物も彼らの餌なので…
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
私のお弁当を狙ってる様で、それを食べる私に襲いかかってくるんじゃないかと思うと怖くて、「もういらない…ごちそうさま…」とお弁当を残しました😭
今でも鳩を見るとその時のことを思い出します笑
ぱん田ぱん太
が
しました
日本語のメニューがあり「鳩の中身」と書いてあって最初内蔵?と思いましたが聞いたら肉の事でした。
鳩は基本草食ですが雑食や肉食の鳥類も多いですよね。インコ飼っている人に聞くと鶏肉好きの子が結構いるらしいのにちょっとビビります。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
はとぽっぽもお肉食べるんですね〜
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
ところでフリちゃんの被ってる帽子かわいすぎません???ワンちゃんの耳みたいなのついてる?❤️❤️
ぱん田ぱん太
が
しました
鳩が食べられるのは漫画「シャーリー」で見て驚いた記憶がありますね。
「とりあえず何でも食べられるのか気にする」のが日本人で、「とりあえず何でも食べる」のが中国人ってイメージです。
あと…、最近崩した話し言葉が多くて読み辛いので、忠実に書き起こしてるのかもしれないのですが、もう少し整えてもらえると嬉しいです。
日本語のソースがぱん太さんだけの状態で、フリッツ君に対して本当にこの話し方してるのかな?と思うとちょっと不安になります…
ぱん田ぱん太
が
しました
子供の時よく食べました(❁´∀`❁)ノ
日本でも高級料亭では出るみたいですね!
私は生粋の日本人ですが、家庭料理でしたw
ぱん田ぱん太
が
しました
ゴミ漁らないだけマシ!
ぱん田ぱん太
が
しました
息子がふりぽよぐらいの頃かな、公園でよく鳩を追いかけてたんだけど、やつらひたすら走って逃げるんですよね。なぜ飛ばぬ? こちらの実力を見切ってるのか?って不思議でした。
ぱん田ぱん太
が
しました
スズメってアイスクリームを食べるんだ!と驚きました。
ぱん田ぱん太
が
しました
何コレめっちゃウマイ✨って感じでものすごいイキオイで食べてました🍌🐦
まさに爆食❗️❗️❗️
ぱん田ぱん太
が
しました
公園産ではないに吹きました笑
ぱん田ぱん太
が
しました
私は取り立てて好きではなかったですが、相方の好物だったので。
鳩はカラッと少なめの油で揚げた料理が一番ポピュラーかな。丸鷄の状態で網に乗せて、熱した油をお玉で繰り返し回しかけて揚げる調理法です。北京にいた時はあんまり見なかったですが、広東省ではさすがゲテモノ天国だけあって、鳩料理はノーマル食に属するくらい普通にメニューにのってました。
ハトさん揚げると表面がパリッとして美味しいんですが、いかんせん小さな鳥なので可食部が少ない。身が少ないのに骨多い。チキンなどと比べて脂身少なくて身は硬め。個人的には、脂が乗っててお肉たっぷりなガチョウとかアヒルの方が好きでした。アヒルの脂身って、甘くて美味いんですよ〜。
ぱん田ぱん太
が
しました