おはようなぎ!!
ふりぽよはよく夢と現実が混同するタイプらしい。
わかる。わたしも。


いや、合わせた意味よ。
↓ストレスたまってると(たぶん)わたしが見る夢

↓ぱんストこれまでのまとめ↓
あと、読んだひともいっぱいいるだろうけど、このコメントがすーーーーーっごく面白くて勉強になったから、みんなにもシェア!!
まさか「徒然草」が出てくるとは……こういう時にこういうものがさっと出せる引き出しがあるひとって本当に本当に本当にかっこいい。わたしももっと引き出しを作りたい!!頑張ろう✊✊🔥
雑炊職人さん:
徒然草にもありますね。
現代語訳
これから芸を身につけようとする人が、「下手くそなうちは、人に見られたら恥だ。人知れず猛特訓して上達してから芸を披露するのが格好良い」などと、よく勘違いしがちだ。こんな事を言う人が芸を身につけた例しは何一つとしてない。
まだ芸がヘッポコなうちからベテランに交ざって、バカにされたり笑い者になっても苦にすることなく、平常心で頑張っていれば才能や素質などいらない。芸の道を踏み外すことも無く、我流にもならず、時を経て、上手いのか知らないが要領だけよく、訓練をナメている者を超えて達人になるだろう。人間性も向上し、努力が報われ、無双のマイスターの称号が与えられるまでに至るわけだ。
人間国宝も、最初は下手クソだとなじられ、ボロクソなまでに屈辱を味わった。しかし、その人が芸の教えを正しく学び、尊重し、自分勝手にならなかったからこそ、重要無形文化財として称えられ、万人の師匠となった。どんな世界も同じである。
そしてこの言葉の後に
「何もしないで文句だけ言うような人の言うことを聞いてはいけない」
とありました。
つまり発表する人は勇気がありその準備と努力を未来の投資と考える賢く未来が明るい人たちなのです…!
↓あめふってなくてもクリックしてね!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
ふりぽよはよく夢と現実が混同するタイプらしい。
わかる。わたしも。


いや、合わせた意味よ。
↓ストレスたまってると(たぶん)わたしが見る夢
ぱんてゃタウン住人フォルネウスさん:
こりゃ、ぱんてゃタウンにマック必要だね。( ´∀`)✨
ハッピーセットのおもちゃが超豪華なことで有名なマック。
↓ぱんストこれまでのまとめ↓
あと、読んだひともいっぱいいるだろうけど、このコメントがすーーーーーっごく面白くて勉強になったから、みんなにもシェア!!
まさか「徒然草」が出てくるとは……こういう時にこういうものがさっと出せる引き出しがあるひとって本当に本当に本当にかっこいい。わたしももっと引き出しを作りたい!!頑張ろう✊✊🔥
雑炊職人さん:
徒然草にもありますね。
現代語訳
これから芸を身につけようとする人が、「下手くそなうちは、人に見られたら恥だ。人知れず猛特訓して上達してから芸を披露するのが格好良い」などと、よく勘違いしがちだ。こんな事を言う人が芸を身につけた例しは何一つとしてない。
まだ芸がヘッポコなうちからベテランに交ざって、バカにされたり笑い者になっても苦にすることなく、平常心で頑張っていれば才能や素質などいらない。芸の道を踏み外すことも無く、我流にもならず、時を経て、上手いのか知らないが要領だけよく、訓練をナメている者を超えて達人になるだろう。人間性も向上し、努力が報われ、無双のマイスターの称号が与えられるまでに至るわけだ。
人間国宝も、最初は下手クソだとなじられ、ボロクソなまでに屈辱を味わった。しかし、その人が芸の教えを正しく学び、尊重し、自分勝手にならなかったからこそ、重要無形文化財として称えられ、万人の師匠となった。どんな世界も同じである。
そしてこの言葉の後に
「何もしないで文句だけ言うような人の言うことを聞いてはいけない」
とありました。
つまり発表する人は勇気がありその準備と努力を未来の投資と考える賢く未来が明るい人たちなのです…!
↓あめふってなくてもクリックしてね!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (22)
いいなぁフリッツ君。
何か(隠れた才能)もってるなぁ。
朝からいいもの見た~
ありがとうぱんてゃん。
最近ぱんストで建物追加された画像見るたびに建物探すのが楽しみ。
さぁ、今日も探すぞー♪(*>∀<*)
ぱん田ぱん太
が
しました
雑炊職人さんのコメントいいですよね😊こういうのを教養のある人って言うんですよね☺️個人的には古典や歴史に詳しい人(芸能人ならタモリさんとか)が特に教養あるなと思います😌
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
私も昔夜中にママに甘えたくなって、夜の寂しさもあって起こしてたのを思い出しました(´・∀・`)
ぱん田ぱん太
が
しました
最後妙に冷静になって再び眠るのがwww
うちも最近笑ったり、このときのフリちゃんみたいにイヤイヤ泣いてみたりするけど、セルフツッコミはまだないぽよ(笑)
あと夢の内容を覚えてて話してくれることがたまーにあるぽよけど、本人は夢っていうのがまだ分かってないみたいぽよ。
ex)寝起きに「黒い大きいトラックどこ?」「黒いトラックあったね!」って言われたけど、黒いトラックのおもちゃは持ってないし、本物でも黒いトラックは見たことないぽよ。
ぱん田ぱん太
が
しました
最後のオチまでしっかりしてるの最高✨
うちの長男もたまに夢を見たのか若干意味不明な事を言いながら起きるけど、オチはない🤣
体調崩してた次男、実は元気になった!って報告した翌日にまたお熱😭
でもめちゃくちゃ元気で様子見したら、昨日完全復活遂げたよ❗️
結局原因は分からずじまい😣
でも元気ならいっかなー🥰
ぱん田ぱん太
が
しました
金髪上半身裸の人は、もはや一発屋←
ぱん田ぱん太
が
しました
かわいいねぇ😍❤️
ちゃんとママにツッコミまでさせてあげるとは…!!恐ろしい子…!!!プリンセス仕事の合間に癒されますわ💕
あとなんと!マックができている!!これはライバル出現…!!いやいや、ライバルじゃなくて一緒にぱんてゃタウンを盛り上げていこうではないですかマックさん!!
そしていつの間にか刺身ファイターさんの住民票までできてますね❤️❤️
刺身ファイターさん、ヒロハマダは圧倒的プリンスですわよ😍❤️私も大好きですわ😘
ちょっと恥ずかしくてプリンセス語が中途半端😭
ぱん田ぱん太
が
しました
7コマ目、ふりぽよのほっぺをつんつんしながら「よかったねえ。ベッドの中にいたら濡れないから安心して寝れるねえ」に思わずほっこり。「温かい親子の時間いいなあ、絵本の1ページみたい…」と思っていたら、最後のオチに笑いました!
私はあまり夢を見るほうではないんだけど、時々すごく鮮明な夢を見ることがあります。そのときは情景まで含めて細かく記憶に残ってるの。たまにふと思い出して、「あれ、これほんとに行ったことある旅館だったっけ、それとも夢で見たところ?」と(ふりぽよとは別の意味で)リアルとドリームが混ざっちゃうことがあります。ボケの始まりだったらどうしよう……(^▽^;)
そして刺身ファイターさんの住民票を見て、軽く衝撃だったことがひとつ。
刺身ファイターさん、お刺身が嫌いだったんですね(@_@)! それで「刺身ファイター」だったのか~。でも愛称「刺身さん」でオッケーなのかしら…とふと考え込んでしまう日曜の午後でした(真面目)
ぱん田ぱん太
が
しました
子供達が幼少の頃に夢でうなされたとかは記憶にないのだけど、私は頻繁にあるなぁ。何処かから落ちそうになって飛び起きたり、悲しい夢で大泣きで起きたり、コンタクト外し忘れて寝た夢を見て慌てて起きたり、あとぱんちゃんが以前の記事で書いていた、ステージで暗譜してない事に気付いて青ざめる夢!私もいまだに頻繁に見る!全く練習していないのに本番の日を迎えた、衣装を忘れた、はたまた楽器を忘れた、会場の場所に辿り着けない……もうね、起きた後でもね、数時間はゲッソリしてやつれているよ(*_*)チーン
毎晩いろんな夢を見過ぎて、恐らく夢の中だけでもう一つの人生を送っているんじゃないかと思うほど。ひと晩ぐらい何も見ずに寝てみたい。こういうのって体質なのかなぁ。
さて、今日もプリンセスの世話を嫌がられながらもせっせとしますか(^^)/オシッ
ぱん田ぱん太
が
しました
徒然草!また一つ、ぱんたさんのブログ(そしてコメントしてくださった方)のおかげで賢くなったぽよ。
ぱん田ぱん太
が
しました
ほっぺつんつん可愛いですねバラライカ。
バラライカ バララーイカ バラライカ
バラライカって楽器の名前だったんですねバラライカ。
徒然草は習ったはずなのに全く覚えていなかった…バラライカ…
やっぱり後世まで残る文章は良い事書いてありますねバラライカ!そんな事まで改めてお勉強できる良いコメント欄です、本当にバラライカ。
ぱん田ぱん太
が
しました