おつかれマウンテン!!
第二弾にふさわしい国が出てきたぞ!
↓前回のお話
「1430.インターナショナルディナーバトル①」


↓前も描いたけど、わたしがイギリスで食べたものはまーーーーじでおいしいものばっかだったよ!!イギリス=食べ物まずいって偏見はわたしは100%否定するね。
↓次回のお話
「1431.インターナショナルディナーバトル③」

ぱんてゃタウン専用アバター、後ろ髪パーツ(ロングハイポニテ編)が追加されたよ!

↓他のパーツは全部ここに載ってるからここから選んでね!(後ろ髪パーツはまだまだ増えるョ)
あと、恒例の日本旅行ー💘八か所目!今回は、秋田県の乳頭だって!!

乳頭だけに(?)白い入浴剤で、これまでで一番温泉感強かったぁぁ😻😻白いお湯がいちばん温泉って感じしない?今んとこいちばんお気に入り!!
↓前回は石川県だったよ😻😻
第二弾にふさわしい国が出てきたぞ!
↓前回のお話
「1430.インターナショナルディナーバトル①」


↓前も描いたけど、わたしがイギリスで食べたものはまーーーーじでおいしいものばっかだったよ!!イギリス=食べ物まずいって偏見はわたしは100%否定するね。
↓次回のお話
「1431.インターナショナルディナーバトル③」

ぱんてゃタウン専用アバター、後ろ髪パーツ(ロングハイポニテ編)が追加されたよ!

↓他のパーツは全部ここに載ってるからここから選んでね!(後ろ髪パーツはまだまだ増えるョ)
あと、恒例の日本旅行ー💘八か所目!今回は、秋田県の乳頭だって!!

乳頭だけに(?)白い入浴剤で、これまでで一番温泉感強かったぁぁ😻😻白いお湯がいちばん温泉って感じしない?今んとこいちばんお気に入り!!
↓前回は石川県だったよ😻😻
↓イギリス好きなひとはクリックで応援してね!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (23)
イギリスはたしかにメシマズのイメージありますよね。でもローストビーフとかもイギリス発祥らしいので食べるものによるのかな?と思います!
ぱん田ぱん太
が
しました
というのも、イギリスのお菓子作りコンテスト番組のブリティッシュベイクオフが大好きでよく観てるんです☺️
その番組の影響で色んなお菓子に多少詳しくなりましたが、やっぱりイギリスならスコーンを食べてみたいな〜☕️
ぱん田ぱん太
が
しました
いつもすごく美味しそうな絵と感想で、見てるこっちがお腹が空いてきます。
毎日楽しみにしてます!!これからも頑張ってください🇩🇪
ぱん田ぱん太
が
しました
いい引きだなぁシュテフ。
イギリス「抜くなよ?絶対抜くなよ?」
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱんちゃんは本当に人生を楽しむ天才!
シュテフさんのノリの良さも才能だと思います!
楽しむことを忘れないぱんちゃんだから、フリちゃんとも仲良く遊べるんだなぁと思いました😆
ハリーポッターの映画で大きなテーブルに並んでるご馳走を見るとすーーーんごく美味しそうなんですが…
シュテフさんは苦手なんですね💦ぱんちゃんとのお食事で払拭できるといいですね!!明日の記事も楽しみです❤️
ぱん田ぱん太
が
しました
「乳頭の色は?」
の、
鶴光のオールナイトニッポンを
思い出すエロおやじです。
ぱん田ぱん太
が
しました
冗談に思えるかもですが
カレーライス(イギリスだと「カリ」って呼ばれる)
ですね(╹◡╹)
日本人のイメージするイギリスと違って
イギリス人は、よくカレーを食べるそうですよ
( ^ω^ )
ぱん田ぱん太
が
しました
口に火がつくかと思った(´ε` )ボー!!
ぱん田ぱん太
が
しました
いますが、彼らはどういう料理を食べているのかな。
ぱん田ぱん太
が
しました
果たしてシュテフさんの「うわっ…イギリスか…」というテンションの低さを覆せるか(^_^)
ぱん田ぱん太
が
しました
ドイツのお風呂はユニットバスだと思うのですが、小さいお子さんとユニットバスでお風呂は大変じゃないですか?
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
むしろアフタヌーンティーがめちゃくちゃ美味しくておしゃれなイメージです💕
お紅茶を楽しみながら、5段くらいのシャンデリアみたいなお皿に乗ってる小さなケーキやサンドイッチをちょっとずつ食べてく…😍至福の時間✨
ぱんデレラ、月一でいいのでアフタヌーンティーパーティー🫖開いてくださらないかしら✨
ぱん田ぱん太
が
しました
イギリス料理なのかは不明ですが、スコットランドの田舎で食べた、ステーキパイ最高に美味でした❤❤❤パン屋さんみたいな感じでテイクアウトして食べました✨
ぱん田ぱん太
が
しました