※リアルタイムのお話ではありません。
※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。
※わたしは個人的な実体験を描いているだけなので、それを「ドイツ・ドイツ人」という主語に広げないよう注意してください。わたしはドイツが大好きです。
前回のお話↓
「1445.ドイツの国際離婚と親権227 鑑定結果」


2コマ目は多分裁判中のこのやり取りのこと↓
これまでのお話↓
【離婚を決める前の生活】
①/②/③/④/⑤/⑥/⑦/⑧/⑨/⑩/⑪/⑫/⑬/⑭/⑮/⑯/⑰/⑱/⑲/⑳/㉑/㉒/㉓/㉔/㉕/㉖/㉗/㉘/㉙/㉚/㉛/㉜/㉝/㉞
【離婚を決めたきっかけ】
㉟/㊱/㊲/㊳/㊴/㊵/㊶/㊷/㊸/㊹/㊺/㊻/㊼/㊽/㊾/㊿/51/52/53/54/55/56/57/58/59/60/61/62/63/64/65/66/67/68/69/70/71/72/73/74
【ドイツに戻ってから】
75/76/77/78/79/80/81/82/83/84/85/86/87/88/89/90/91/92/93/94/95/96/97/98/99/100/101/102/103/104/105/106/107/108/109/110/111/112/113/114/115/116/117/118/119/120/121/122/123
/124/125/126/127/128/129/130/131/132/133/134/135/136/137/138/139/140/141/142/143/144/145/146/147/148/149/150/151/152/153/154155/156/157/158/159/160/161/162/163/164/165/166
【別居後】
167/168/169/170/171/172/173/174/175/176/177/178/179/180/181/182/183/184
【初回裁判】
185/186/187/188/189/190/191/192/193/194
【初回裁判後】
195/196/197/198
【両親セラピー】
199/200/201/202/203/204/205/206/207/208/209/210/211/212/213/214
【二回目裁判前】
215/216/217/218/219/220/221/222
【鑑定結果】
223/224/225/226
↓次回のお話
「1449.ドイツの国際離婚と親権229 鑑定結果」

ぱんてゃタウン住人フォルネウスさん:
ゴロウさんの乳首着いとる猫可愛いなぁ。
今日は-12℃だから、黒い靴下猫バージョンをひとまず着ときたいかも。イメージ湧かないときは「ねこあつめ くつしたさん」で検索してみてね。(*>∀<*)ハナゲコオルヨ
ぱんてゃタウンアパレルショップに新商品入荷!「ねこあつめ くつしたさん」でググって見てみたけど、こんな感じのニーハイでいいのだろうか??

とりあえず着せとく😻😻もしイメージ違ってたら改めて入荷するから教えて💘💘

↓ぱんストこれまでのまとめ
↓よかったらクリックで応援してね!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (75)
ADHDであろうが、足が無かろうが、健常者であろうが遅刻はダメだし、人を傷付けるのもだめ。
症状や状態であっても人に迷惑をかける免罪符にするためのものじゃない。理解はします。ただ、求めてくる事はしておいて、こっちが求めると理解をしてないって文句を言う。
もちろん友達にもADHDもいるし、耳が聞こえない子もいるし、LGBTもいます。そういう人として受け止めてます。
だから、こういう時に病気を出したりするのは、世の中にいる沢山の同じ病気の人に失礼だと思う。
言葉が悪いと思うけど、何かやっても精神障害者だから無罪になるっていう法律の嫌な部分を盾に行動してるようにしか見えない。
嫌い。
ぱん田ぱん太
が
しました
ふざけんな😡
同じ母親としてめっちゃ腹立ちました!!
ぱんたさんとフリちゃんの絆は絶対なのに👊🏼
ぱん田ぱん太
が
しました
これらはきっと(日本の弁護士さんがするように)、ex氏弁護士さんがex氏視点での出来事を、「裁判で有利となるように意訳」したものに過ぎない、と思います(希望)。
なので、ex氏はそこまでオメデタイ✕✕野郎ではない(願望)。彼の抱える病がこうさせてるものであって、彼の、今は見えないかも知れない本質は、こんなひとじゃない。そう信じたいです。
人を好きになるよりも、キライになる方が、ずっとずっと疲れるし、心が削られるものですね。
ちなみにわたし、ぱん太さんが描く恐竜やカメさんの『下アゴのしゃくれ具合』がいちいちかわいくて。ぱんてゃタウン鳥瞰図が更新されるたび、ア"ーーーー(♡∀♡ ) ♡となってます。
ぱん田ぱん太
が
しました
そういう人は自分が心の底から、自分の行いを反省して正していかない限り治らないです…離れて正解!^_^
ぱん田ぱん太
が
しました
今までぱんちゃんのブログを読んできた感じでは、私は彼にそういう印象はなかったけど(もちろん彼のほんの一部を間接的に知っているのみなので、それは大前提として)、一緒に暮らしてたぱんちゃん個人はこの診断にしっくりきたのかが気になる。
ぱん田ぱん太
が
しました
子供が出来てから、ぱんちゃんの辛さを想像すると尚更辛くなったよ。少しでも良い結果になりますように。幸せが待っていますように。
ぱん田ぱん太
が
しました
本当に靴下猫だ~
めんこい~
足温い~
てかXよ。最初に言っておく!
わちはお前をADHDとは認めない。
ついでに言っておく!
ADHDだろうと自閉症だろうと死刑判決はでる。
息子の好きだった仮面ライダーゼロノス風に言ってみたべさ。
わちの息子もADHD+高機能自閉症だけど、
今じゃ立派なジェントルマンに育てたわ。
同じにされたら息子に失礼だ。
ADHDが本当だら、ぱんてゃんが知らんはず無いし、ブログでも過去に書いてるんでない?
妻だもの。
ぱん田ぱん太
が
しました
かわいい漫画の絵と、実際のドイツ語からの翻訳である程度やんわり化しているとは思うけど、それでも読んでてつらくなります。
ましてや当事者のぱん太さん、本当にお疲れ様です。
特に今回私がグサー!!っときたのは、「祖父母に誰よりなついています」の後の「母親よりもです」の一文、本当にこの一言、いります?!!
ただのX氏の憶測にすぎないのに、よくもまあ。
それでも、私たちに情報を提供し続けてくれるぱん太さん、本当に尊敬します。
ぱん田ぱん太
が
しました
(°Д°)
自分より祖父母に懐いている
(自分は世話してない)
無職 怠け者 低学歴
(紛れもない事実)
ADHD傾向あり
(30代後半ならいいかげん自分で対処しなければいけない
それこそ、依存症にならない薬物療法とか)
祖父母が倒れたら、詰みですよ、X氏……
ぱん田ぱん太
が
しました
それ以外の部分(事実関係の部分)では意外にも理性的・客観的なのに驚いています
X氏が感情的に書いた部分はX氏側の弁護士が指導・修正したのかな
ぱん田ぱん太
が
しました
親権を争う裁判で、「依頼人のほうが子どもにより良い環境を与えられる」と主張するのは、弁護士として当然のことだよね。基本的な戦略だと思うんだけど(-_-;)
ex氏はたしかにかなりの精神的な問題を抱えているようだけど……ADHDよりも(それが本当だとしても)アルコール依存とか、自他の境界があいまいとか、子育てにはそっちの問題のほうがずっと大きいように思います。そのあたりは裁判でどう判断されるのかなあ?
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
何か持ってるとは思ったけど……多分アスペも併発してるんかなーとか
勝手に想像してた汗^^;
私を苦しめた元彼に言動が似てたのよね😓💦💦💦
しかし……
ちゃんと前から診断されてたんやろか?
裁判で優位にたてる為に弁護士が言ったんやろか……😓
ぱん田ぱん太
が
しました
どうしてそういう思考回路になるのかさっぱりなんですけど、目的がぱんたさんに勝つこと以外見当たらないというか、彼女のことを少しでも考えて寄り添う気持ちが感じられないですよね。
彼は何に対して怒っているのかな。
ADHAは、特性を知って自分が生きやすくなるように行動をする指針になるなら、自分の主義主張として相手に伝えるのは分かります。
他人の気持ちを想像できない所が、悪い方向に転がっていませんか?
エックス氏の主張は私には、だから自分は悪くないと言い聞かせているように感じます。
飼育員の真子さんが、率直に嫌いだと感じるのは無理無いです、私も昔、うつになった下のきょうだいに対して同じ気持ちになったことがあるので…
フォルネウスさんが、お子さんに向き合ってきた方だからこそ、彼を許せない気持ちになることも。
エックス氏は、自分のママに対して言いたいことって無いんでしょうか。
彼が親権をほしいのは、ママの為が大きい気がします。
私はどれ程祖母を尊敬していても、自分の母とは違うと思っていました。
母が祖母のようだったら良かったと思った事はあっても、祖母がいるから母はいらないと思った事は無い。
フリちゃんからお母さんを取りあげないでほしい。
ぱん田ぱん太
が
しました
ex氏はコロナの陽性者死者も多く厳しいロックダウン下のドイツで安定を保てているのだろうか?
うつや依存症が悪化している人は全世界で増えている。大変だけど仕事があり守るべき人がいて、友達と繋がっているから何とか頑張れるけど、ex氏は何も持ってないじゃん?
ぱん田ぱん太
が
しました
弁護士が自分を侮辱したから云々も、あなたは元妻にどれだけ侮辱を浴びせたのか?別に弁護士がいないセラピーでもアグレッシブではなかったか?先の裁判でMr.公平S氏はX氏からの痩せたとの証言を基にパン太さんが精神疾患があるから受診、セラピーを受けるべきと断じてましたが…X氏は自分からADHDだと話しているわけで、受診なりセラピーなり受けた方が良いのはどちらですか?と言う話しじゃないですかね
ぱん田ぱん太
が
しました
ADHDの服用する薬のなかには
「アルコールを摂取することで効果がなくなる」薬ってのがあるんよ。
何かに役に立つかもしらんから、
書いておくね。(ФωФ)
ぱん田ぱん太
が
しました
xではなくex husbandじゃないですか?
皆さん承知のうえでの表記ならいいんですけど。
ぱん田ぱん太
が
しました
Xさんの場合、"ADHDだから"ではなく、
生育環境の悪さと、鬱をはじめとした二次障害をいくつも併発し、それを放置され拗らせ続けた結果ですね。
またADHDにもかなり様々なタイプがあり、単純にくくる事は難しいです。
僕の患者様にも様々な方がいらっしゃいますが、ADHD等の発達関係の障害と上手く付き合い、人格的にも社会的にも成功されている方々は山ほどいらっしゃいます。
また、これを言うと皆さんに非難されてしまうかも知れませんが、ぱんてゃさんにもその傾向は少なからずあるかと思います。
何が言いたいかと言うと、もし御子息が成長し、遺伝的にもし特性が出てきたとしても、悲観する事はないと言う事です。育て方やサポートにより、子どもはどのようにも育ちます。
むしろ、特性を上手く活かしてあげると、発達の特性がないお子さんよりもむしろ、驚異的な能力を開花させる事はよくある話しです。
その為、公表していなかったり、診断されていないだけで、経営者や有名な方には発達の特性がある方は本当に多いです。(いや、むしろほぼそうなんじゃ?)
話が長くなってしまいましたが、ぱんてゃさんとご家族の幸せをお祈りしています!
ぱん田ぱん太
が
しました
エックス氏本人もそれが不利だということを分かっていて証言していらっしゃるのですよね?
ADHDは本人が思う以上にしんどい病気ですよ。
息子とはいえ他の方の面倒を見るとなれば尚更ストレスですよ。
ぱん田ぱん太
が
しました
だったら何で子ども作ったりお酒に溺れたんだろうか…
フリちゃんがちと可哀想
ぱん田ぱん太
が
しました
あと最近のぱんちゃんのコメントにも「騒動前に病気の話になって〜」みたいなこと書いてあったし、揉める前から病気のカムアウトはしてたと思う
それに祖父母により懐いてることも騒動当時にぱんちゃんが認めてた
昔ぱんちゃんが画面越しに精神病判断してくる人を嘆いてたけど、今ぱん友のみんながそうなりかけてるからちょっと落ち着こうよ〜
ぱん田ぱん太
が
しました
そうか哲学なんですね。
確かにぱんたさんの事も、フォルネウスさんの事も、実際にお会いしたこともないのに知った気になってますね。
私は自分の知ってる誰かに当てはめて勝手に好感を抱いてます。
72さんから見ると変なやつに見えますか?
ぱん田ぱん太
が
しました