おつかれマウンテン!!
このスーパーに売ってるミニドーナツほんとーーーーーーーにおいしいの。
ふんわりしてて、お砂糖かかってて、チョコとかついてなくてもはっちゃめちゃにおいしいの。
↓前回のお話
「1482.思い出のミニドーナツ①」


まず!!しほちゃんがくれた!!プレゼントの紹介ーーーー!!
リクエストその①!!あんぱんまんビスケット💘💘💘つまりふりぽよの栄養補助系食品💘💘でもあんぱんまんビスケット以外にもいっぱいくれたー!!特にぼーろは東京ハイジさんの曲で知ってるから喜んでた😻😻

リクエストその②!!恐竜さん粘土セット💘💘💘これ中身だけじゃなくてこのタイヤがついた入れ物まで気に入ってくれた💘💘

リクエストその③!!はじめてのおつかい💘💘

↓この記事↓で思い出してからずーっと読みたくて読みたくて仕方なかったんだよー!!久しぶりに読んだけどやっぱりワクワクする最高の絵本だった💘💘💘
リクエストその④!!ミニドーナツ💘💘💘ミニドーナツだけじゃなくて他のおいしそうなお菓子にらーめんまで!!このらーめんさっそく食べたけど、麺がもちもちで超おいしかった!!
真ん中上は「六花亭」って書いてあって、北海道のチョコらしい😻😻😻北海道への憧れすごいから嬉しかった💘💘しかもホワイトチョコだいすきだもん!!

ちなみにこの左上の大麦ダークソウルみたいな名前のお菓子は、見た目的にさっくさくのビスケットみたいなお菓子かと思って食べたらふわっふわでびっくりした!!魔法?

お茶ももらっちゃった💘💘💘シュテフがお茶大好きだから一緒に飲んでるんだけど、すっごく香りが強くておいしいよ!!

↓ちなみにこのふたつはフレードにってくれた💘💘💘フレードもお茶好きなのはブログに描いたから知ってたけど、わたしと同じでホワイトチョコもだいすき!ってことは知らなかったみたいだから、偶然😻😻😻フレードにあげたらめぇぇぇぇぇっちゃ喜んでたよ!!
後日感想が来たんだけど「信じられないくらいおいしい。こんなにおいしいものは残念ながらドイツには存在しない」って言ってたwwww

↓しほちゃんのプレゼントの何が嬉しいかって、毎回プリンセスグッズ入れてくれること!!!!!!!!!!!
プリンセスペーパーに、プリンセスエコバッグに、プリンセスカード…😻😻😻😻全部飾ってる!!(エコバッグ使いたいけど使えない…汚れたり壊れたりするのヤダ…)

↓「ねないこだれだ」のファイル入ってたー😻😻😻全国の子供たちにトラウマを与えた伝説の絵本!!(うちにもある)

↓次回のお話
「1483.思い出のミニドーナツ③」

このスーパーに売ってるミニドーナツほんとーーーーーーーにおいしいの。
ふんわりしてて、お砂糖かかってて、チョコとかついてなくてもはっちゃめちゃにおいしいの。
↓前回のお話
「1482.思い出のミニドーナツ①」


まず!!しほちゃんがくれた!!プレゼントの紹介ーーーー!!
リクエストその①!!あんぱんまんビスケット💘💘💘つまりふりぽよの栄養補助系食品💘💘でもあんぱんまんビスケット以外にもいっぱいくれたー!!特にぼーろは東京ハイジさんの曲で知ってるから喜んでた😻😻

リクエストその②!!恐竜さん粘土セット💘💘💘これ中身だけじゃなくてこのタイヤがついた入れ物まで気に入ってくれた💘💘

リクエストその③!!はじめてのおつかい💘💘

↓この記事↓で思い出してからずーっと読みたくて読みたくて仕方なかったんだよー!!久しぶりに読んだけどやっぱりワクワクする最高の絵本だった💘💘💘
リクエストその④!!ミニドーナツ💘💘💘ミニドーナツだけじゃなくて他のおいしそうなお菓子にらーめんまで!!このらーめんさっそく食べたけど、麺がもちもちで超おいしかった!!
真ん中上は「六花亭」って書いてあって、北海道のチョコらしい😻😻😻北海道への憧れすごいから嬉しかった💘💘しかもホワイトチョコだいすきだもん!!

ちなみにこの左上の大麦ダークソウルみたいな名前のお菓子は、見た目的にさっくさくのビスケットみたいなお菓子かと思って食べたらふわっふわでびっくりした!!魔法?

お茶ももらっちゃった💘💘💘シュテフがお茶大好きだから一緒に飲んでるんだけど、すっごく香りが強くておいしいよ!!

↓ちなみにこのふたつはフレードにってくれた💘💘💘フレードもお茶好きなのはブログに描いたから知ってたけど、わたしと同じでホワイトチョコもだいすき!ってことは知らなかったみたいだから、偶然😻😻😻フレードにあげたらめぇぇぇぇぇっちゃ喜んでたよ!!
後日感想が来たんだけど「信じられないくらいおいしい。こんなにおいしいものは残念ながらドイツには存在しない」って言ってたwwww

↓しほちゃんのプレゼントの何が嬉しいかって、毎回プリンセスグッズ入れてくれること!!!!!!!!!!!
プリンセスペーパーに、プリンセスエコバッグに、プリンセスカード…😻😻😻😻全部飾ってる!!(エコバッグ使いたいけど使えない…汚れたり壊れたりするのヤダ…)

↓「ねないこだれだ」のファイル入ってたー😻😻😻全国の子供たちにトラウマを与えた伝説の絵本!!(うちにもある)

↓次回のお話
「1483.思い出のミニドーナツ③」

↓お菓子おいしそうだと思ったらクリックで応援してね💘💘
(クリックは一日一回有効らしいです!)
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (56)
いろいろ送ってくれる友達って良いですね!大事にしなきゃと思います。
六花亭のお菓子はどれも美味しいけど、私はバターサンドが一番ですね😋
日本茶も北から南までいろいろあるので、飲み比べてみても面白いかもしれません。私がよく飲むのは狭山茶の緑茶や番茶でそれに飲み慣れているのもあるけど、他の地方のお茶はどんなだろうと思う時があります。作る人(気候・風土)によっても味は変わるし、飲む人の好みもありますからね。ちなみに私は玄米茶とほうじ茶が好きです。ほうじ茶はカフェインがない(あっても少ない)ので夜寝る前に飲むと良いですよ😊
ぱん田ぱん太
が
しました
プレゼントってその気持ちが伝わると何倍もうれしいですよね!幸せ者ーーー😁😁😁
六花亭のチョコ、フリーズドライのイチゴが入ってて死ぬほど美味しいやつじゃないですか!
はじめてのおつかい、昔の日本の小さな商店の描写と背表紙の絵がほっこりして良いですよね😊
ねないこだれだのクリアファイル、羨ましいので探します👻
ぱん田ぱん太
が
しました
( ^ω^ )💖💖💖
比内地鶏(ひないじどり)は唐揚げやステーキには向かないけど、
出汁として使うとめちゃくちゃ美味しいからラーメン食べてみたいです(╹◡╹)✨
残り汁で親子丼作ると店の味を超えますよ😍😍😍
この鶏肉以上に出汁以外で使うと残念な味になるものはないですね😅
比内地鶏大好きで青森の親戚にたまに送って貰いますが、
唐揚げにしたら、ガッビガビの悲しい食感と味になったので
よく覚えてます💧
(でもそれをスープの具にしたらめっちゃ美味しかった✨)
ぱん田ぱん太
が
しました
見慣れた花の包装紙と思ったらやっぱり六花亭!✨
私、両親が北海道人なもんで、思わず反応してしまいました💕
上のよっちさんと同じく、六花亭はバターサンド超オススメです✨あとお菓子じゃないけどスープカレーも美味しいですよ😙
北海道はチーズもお芋も美味しいし、ぱんたさんに美味しい食材の宝庫ですぞ!!✨
ぱん田ぱん太
が
しました
わたしもよくわかります
でこれをプチギフトとして 日本人やら現地ので方に配るとさらに喜ばれる【特に子供のモノなら尚更】
私ば帰国時にに荷物軽減のため かなり強引に配りまくりました
服 おもちゃ 本 剣道道着 竹刀とか
日本だとリサイクルショップに流れる使わないモノものも在住や日本人やら知り合いにあげたりすると
あらっ 高級チョコレートやらやら手作りおやつに早変わり
全く 他意はありません もう引っ越す方も必死で
引越しするとものにかこまれ
お互いwin winで
ぱん田ぱん太
が
しました
ホワイトチョコもあるのは知らなかった、盲点。
バターサンドは家族皆んなが好きすぎて、冷蔵庫に入ってる物まっっっっっっじで秒でなくなってました。2日後にはもうない。秒殺(笑)
日本のお菓子が懐かしーい!カナダでも手に入るものはありますが、やっぱりローカルなものは手に入りにくいですしねぇ・・・
ぱん田ぱん太
が
しました
加賀棒茶は金沢に旅行した時に試飲させて貰って、香ばしい香りに一発でやられました。勿論お土産に買って帰りましたとも!
六花亭のチョコはイチゴのフリーズドライが入ってるのが大好きです!バターサンドも好きです。北海道展やってると財布の紐がガバガバになるぅ…
ぱん田ぱん太
が
しました
私の大好きな、ぱんたさんのお友達から届いたものシリーズが嬉しくてコメント欄に飛んできました😳
このシリーズ(勝手にシリーズにしてしまってる)の時のぱんたさん何枚かに分けて見やすく写真載っけてくれるからだいすき…!
お菓子もおもちゃもプリンセスグッズもあるなんて最高ですね…!恐竜のねんどのやつバス型になってしまえるのが特に素敵です☻
私はこの歳になっても絵本にときめく、
絵本大好き女をやらせてもらってるんですけど、
絵本っていいですよねぇ………
はじめてのおつかい懐かしいです…
王道?な バムとケロシリーズも大好きですし、
私が小さい頃に大好きだったのは「めっきらもっきらどおんどん」という本でした☻☻
その本に出てくる、木になってる甘いおもちみたいなやつが食べたくて現実にもあると思い込んで親におねだりしてた記憶があります…😋
何か届いたシリーズ大好きなのに加えて、
絵本まで載ってて嬉しい気持ちになりました☺️
ぱん田ぱん太
が
しました
この間アンパンマンラーメンを初めて買って、こねぎに食べさせてみましたが、見事アンパンマン&バイキンマンのナルト🍥しか食べなかった… 残りは母がいただきました😋美味しかったよ?
日本からの荷物を開ける時ってワクワクしますよね!開ける瞬間から笑いが込み上げてくるというか「…ふふっ…んふふ…あー!これね!ハイハイハイ!…あ、これこれ!超嬉しい(≧∀≦)!」と、大きな独り言を言ってたなぁと。手紙や写真が入ってるとなお嬉しかった〜(о´∀`о)
あ、あと、タルトパパが読んだ禁煙の本は『禁煙セラピー』だったと思います!シュテフさんも同じ本かな!?
ぱん田ぱん太
が
しました
マンナのウエハースもすごく美味しくてオススメだけど、空港で多分割れるから日本に来たときに是非食べてみて下さい!
9ヶ月頃からいけるやつです!美味い!!
LUPICIAの紅茶大ファンです!どれもすごく香りも良くて味もいいのにお手頃価格!!
大阪限定のシャンパン味も変わってて美味しい!
後、秋限定の紅葉紅茶も美味しいよ!日本に来たら是非! 大阪ではルクアにあります!
(難波では難波パークスにありました)
ぱん田ぱん太
が
しました
めちゃ美味しいけど北海道物産展とかじゃないとなかなか手に入らないから、無印とかのジェネリックホワイトイチゴで我慢してる私です。
ぱん田ぱん太
が
しました
いいですね!プリンセスグッズ!!✨さすがぱんちゃんのお友達🥰🌸
プリンセスはどんなものでも無条件でテンション上がりますよね〜😍❤️私も100均のディズニーコーナーはいらないものでもついつい買ってしまう…100円✖️ディズニーってやばいです😇✨
ぱん田ぱん太
が
しました
フレードさんの美味しいの表現がめっちゃ素敵で何故か私まで嬉しくなってしまいました✨(日本の一族として?何故?でも、嬉しいなぁって)こんな素敵な言葉を言えるような人になりたい✨
国際料理の記事や今回の記事など、最近より一層ブログの内容が楽しみになっています✨料理の回では参考にされたレシピも紹介してくれていて、実際に作らせて頂いてます。新しい発見をありがとうございます✨
ぱん田ぱん太
が
しました
なぜなら表紙からして既に怖いから(笑)
子供の頃も怖いなって思ってたけど、大人の今見ても結構怖いなって思った(笑)
目が笑ってなくて結構凶暴そうよね👻
お化けといえば、小学生の頃「学校の怪談」シリーズがめちゃくちゃ流行ってたんだけど、怖すぎて借りられなかったなぁ。専ら図書室でちびちび読むだけ。
あの本を自分のランドセルに入れて持って帰るなんて怖すぎたわ。
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
梅干しも酢の物も平気だけど、なぜかフリーズドライイチゴの酸っぱさは耳の横がキュッと痛くなる…😅
ぱん田ぱん太
が
しました
ROYCE'VS六花亭VSmorimotoVS柳月の
スイーツバトルがありそう。(ФωФ)
ぱん田ぱん太
が
しました
「子どもってシンプルな味が好き」で思い出したけど、息子が小学校低学年のころだったかな、「なーんにも入ってないカレーが食べたい」ってリクエストされたことがありました。それで具を全部よけてごはんとカレーだけ出してあげたら、めっちゃ喜んで山盛り二杯食べたっけな…(^^;)
お友達のしほちゃん、きっとぱんちゃんたちの喜ぶ顔を思い浮かべながら、いろいろ選んで詰めてくれたんだね(*^-^*) ほんといいお友達だわ!
六花亭のお菓子は私も大好きです。デパートの北海道展に行くとあれこれ買っちゃいます。バターサンドもホワイトチョコもおいしけど、一番好きなのはマルセイのキャラメル! アーモンドが入ってサクサクした触感で、バターの香りがしてほんとおいしいの。ぱんちゃんとふりぽよにも食べてみてほしいな~。
加賀棒茶は香ばしくておいしいよねー。カフェインがほぼ入ってないから、シュテフさんにもちょうどいいね!
そしてフレードの感想が嬉しい~(*^-^*) 淡々と言ってるところ想像しちゃった。
ふたりとも、きっといつか日本に遊びに来てほしい♪
ぱん田ぱん太
が
しました
小分けになっててキャラクターの絵が描いてある幼児向けのお菓子ってなんであんなに惹かれるんでしょうね…!
美味しいし可愛いしで、しかもちょうどいいおやつサイズ✨
フリちゃんも美味しくもぐもぐしてくれてよかったですね😋
恐竜の粘土おもちゃも気になる…甥っ子のプレゼント候補にしておこう🦕💦 🦖💨
ミニドーナツ、なんなら口中の水分ぜーんぶ持っていってくれるくらい中身ぎっしりのが好きでしたわ…!
小さい頃牛乳と一緒におやつで食べてました🍩🥛
ヤングドーナツの砂糖?がじゃりじゃりしてるのも好きで、こっちは遠足のお菓子の定番でしたね🎒
近所のヨーカドーが北海道物産展する度に六花亭のお菓子マイケルジャクソン買いしてます!
だって全部美味しいんだもの!
うちのダーリンはドライフルーツやレーズンが苦手なんですが、何故か六花亭のバターサンドは大好きです笑
バターサンドと少し苦めのコーヒーで優雅な時間を過ごしたくなりましたわ…(*´Д`*)
ぱん田ぱん太
が
しました