おつかれマウンテン💘
共通の敵がいると仲良くなる。あるよね。
👇前回のお話👇
「1499.きよかのやらかし後輩君③」


がんばれきよかちゃん!
負けるなきよかちゃん!
👇やっぱ愛しのパートナーに愚痴るのがイチバン…?👇
そして、イチバン👆に書いた「共通の敵がいると仲良くなることあるよね」って話なんだけど、むかーし子供の頃に読んだ「あずきちゃん」っていう少女漫画があるのみんな知ってる?
あずきちゃんっていう小学生の女の子が主人公で、好きな男の子がいて、もちろん美人のライバル(ヨーコちゃんだったかな)がいるっていう典型的なお話なんだけど、第二部が中学生編なのね。
中学生編では小学生編で好きだった男の子はいなくなってて、代わりに違う彼氏が出来て、さらにその彼氏を狙うまた別の美人のライバルが出て来て、第一部でライバルだった美人のヨーコちゃんはその第二部のライバルが嫌いだからあずきちゃんの味方になるのwwwwあれ読んだ時めっちゃテンション上がったの思い出したwww
👇きよかちゃんを応援してくれるひとはクリックしてね!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
共通の敵がいると仲良くなる。あるよね。
👇前回のお話👇
「1499.きよかのやらかし後輩君③」


がんばれきよかちゃん!
負けるなきよかちゃん!
👇やっぱ愛しのパートナーに愚痴るのがイチバン…?👇
そして、イチバン👆に書いた「共通の敵がいると仲良くなることあるよね」って話なんだけど、むかーし子供の頃に読んだ「あずきちゃん」っていう少女漫画があるのみんな知ってる?
あずきちゃんっていう小学生の女の子が主人公で、好きな男の子がいて、もちろん美人のライバル(ヨーコちゃんだったかな)がいるっていう典型的なお話なんだけど、第二部が中学生編なのね。
中学生編では小学生編で好きだった男の子はいなくなってて、代わりに違う彼氏が出来て、さらにその彼氏を狙うまた別の美人のライバルが出て来て、第一部でライバルだった美人のヨーコちゃんはその第二部のライバルが嫌いだからあずきちゃんの味方になるのwwwwあれ読んだ時めっちゃテンション上がったの思い出したwww
👇きよかちゃんを応援してくれるひとはクリックしてね!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)
コメント
コメント一覧 (35)
そして中学生編で「!?!?」ってなった事もすっかり忘れてたけど思い出しました。
懐かしいなぁ。娘に読ませたい!
ぱん田ぱん太
が
しました
そしてあずきちゃんがなんとなくわかってしまうという同世代です(笑)
なつかしい…
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
懐かしいw私はアニメの方ですけど確か幼稚園くらいだったかな?(うろ覚え。ちなみに私は36歳)
漫画も読んでましたけど、アニメの印象の方が強くて
男に興味ないジダマの初恋とか
カオルちゃんの「実るかな…実らないかな。゚(゚´Д`゚)゚。」
みたいな健気でかわいい話が印象的
(╹◡╹)✨🍀
最後の絵日記風のストーリーの締めくくりも好き💕
ぱん田ぱん太
が
しました
ある意味、理不尽上司の方が面倒に思える😅
やらかし君のエピソードをもっと見たかったから辞めしまって残念です(無責任w)
ぱん田ぱん太
が
しました
中学生編は見てないです〜😓
ぱん田ぱん太
が
しました
第二部があったなんて知らなかった…小学生の時の彼の名前は忘れてしまったけど、あんなに仲良しだったのに、中学生で違う彼になってしまうのか…地味にショックです(´;Д;`)
ぱん田ぱん太
が
しました
最後までどうなるかわからないのがよかった!
そしてなんだかんだ私はりゅうのすけくんが好き…(笑)
実家にある漫画を送ってもらおうかな…!
そしてきよかちゃんの理不尽上司さん、不安定ですね💦
恐らく同じような業界にいますが、こういう方が意外と少なくないから驚き…
ぱん田ぱん太
が
しました
お局さんに限らず
その座に長いこと君臨している
人間は大なり小なり
そんな人間ばかりです。
ぱん田ぱん太
が
しました
揉めてる人達に共通の敵ができると仲良くなるっていう〜
今回の話を見てまたまた納得したわ(^_^;)
ぱん田ぱん太
が
しました
全部見てた訳じゃないけど、中学校ってこんなに大変なの?ってびびってた思い出(笑)
♬なんでもなーいっ なんでもなーいっ こっいっのっまっほーうーで〜♬✋🤚
ぱん田ぱん太
が
しました
秋元康が原作ですよね。
子供向けなのに、人間関係がえらいドロドロしてて面白かったですw
ぱん田ぱん太
が
しました
小学生編の男の子は小笠原ゆうのすけ ですね!凄く好きで今もたまに思い出します笑
ぱん田ぱん太
が
しました
小学校編で仲の良かった子達と中学では疎遠になって、ライバルだった陽子ちゃんと仲良くなるのとか変にリアルだったなー
割とドロドロしてましたよね、あずきちゃん何故かモテモテでそしてデキ婚で、子供ながらにえええ…と思いながらも楽しんで読んでた記憶が
最近秋元康が原作だったと知ってなるほどなーと思いました
ぱん田ぱん太
が
しました
ぱん田ぱん太
が
しました
共通の敵が居ると結束力は上がりますね!漫画の展開で、本来なら敵同士が新たに出てきたお互いに対しての敵を力合わせて倒すみたいなの好きですw
あずきちゃんも懐かしい!アニメ見てました!ゆるい絵なのに、しっかり小学生の恋愛書いてて面白かった!2ndシーズンがあったのは知らなかった…そりゃ中学生になれば小学生の頃とは恋愛対象かわるよなぁ。
ぱん田ぱん太
が
しました
うーん、ググったらアラサーのわたしはきっとドンピシャ世代なんだけど覚えがない…なぜだ…。
ゲームとかで主人公とライバルが敵ボスを倒すために
「仕方ない…今はお前に協力してやるよ」みたいな展開、めっちゃ熱くて好きですわ。
ぱん田ぱん太
が
しました
そのうち何かあっても、腹が立つより先に「ネタゲット!」みたいにちょっと嬉しくなっちゃったりして…(^_^;)
ぱん田ぱん太
が
しました
きよかちゃん、お疲れ様✨✨
それからあずきちゃん!読んでましたよ!!なぜか印象に残ってるのは、勇之助くんと遊園地?に行ってあずきちゃん手作りのサンドイッチを食べるシーン。卵の殻が入っていて、勇之助くんが「これ、あずきが作ったでしょ?」「え、何でわかるの!?」「だってお母さんが作ったら卵の殻は入らないよ」みたいなセリフを言っていた…ような記憶がありますww
あと、原作があの秋元康というのにも驚いたww
ぱん田ぱん太
が
しました
勿論疾患って決めつけてるわけじゃないけどね、、みんな幸せに生きてほしいな🥺
ぱん田ぱん太
が
しました
申し訳ないんだけど、わたしがあえてブログじゃなくTwitterで書いた話(その理由もTwitterに書いてある通り)をコメント欄に持って来られるのは本当に嫌だから、コメント消させてもらうよ😂
※これ以降コメント欄でこの話をする人は全削除します。この話がしたかったらTwitterへどうぞ!🐤
ここはわたしのコメント欄だからわたしの決めるルールを守ってね。
これでもまだコメントをする人がいたら、その人は文を読めないか、人の家で家主の決めたルールを守れない、マナーの悪いひとです🥲
ぱん田ぱん太
が
しました